マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは。メリークリスマス!!今日もたくさんのお客様がマンダリンポルトへ来て下さいました★



今日は、おススメのドリンクとして、私たちスタッフは『ホワイトクリスマス』という紅茶をご案内させていただきました★



茶葉茶葉のなかに、シルバーの金平糖・アラザンが入っています。















ジャンピングそのため、お客様にお茶を注いだときには、キラキラひかる雪の世界が☆カップの中で広がっています!たくさんのお客様に今年来ていただけたことにすごく感謝しています!!



今年最後、思いっきり楽しく仕事をした増田でした☆

3連休の2日目、昨日の雨とうって変わって今日はとってもいい天気となりました。

今日姉妹店のブルーブランでは野村プランナーが岡崎でのラスト担当の日を迎えました。きっと野村プランナーの願いが通じていい天気になったのでしょうね!!



本当に今日は12月にしてはめずらしいくらい良い天気でご来館されたお客様にも建設中の会場をゆっくり見ていただくことができました。

本日お越しの皆さま、マンダリンポルトはいかがでしたでしょうか?

日に日にかわっていく様子を見ていただき結婚式へのイメージがよりいっそうふくらんでいけば嬉しいです。



マンダリンの風景私も本日たくさんのお客様と一緒に会場を見にいきました。これはその時に撮影した一枚です。ガーデンへ続く外階段の踊り場から海へ向かっての風景です。天気もよく、風もなく、のんびりしたいなーと思うほどでした。

やっぱり結婚式当日の天気は重要ですね。皆さんの結婚式がいい天気となりますように。スタッフ一同願っています!!(井上)

みなさん、こんばんは☆



スペシャリスト 下野さん本日マンダリンポルトでは、フラワーブッフェのフェアを行いました。

雨の中、本当に多くの方にご来館していただき、ありがとうございました。











パーソナルブーケまた、お花屋の下野さんにも大変お世話になりました。朝早くから遅くまで、新郎新婦さんに素敵なブーケを作っていただきありがとうございます。



お二人のイメージに合わせて、ブーケを作りプレゼント。前回のフェアに引き続き、大好評です。披露宴中にこのフラワーブッフェぜひぜひオススメです!!





マイ ブーケ最後には、僕のイメージでブーケを作っていただきました。



自分のイメージに合わせて、花束を作ってもらう。自分だけの花束。男性であっても、もらった時すごく嬉しかったです。ぜひぜひフラワーブッフェの内容はプランナーにお伺いください☆(清)





進化中マンダリンポルトPS.マンダリンポルトは来月完成に向けて、さらなる進化をとげています。

今年も残すところあと10日。年末になり、忘年会や大掃除、年賀状準備などで皆さん忙しい頃かと思います。そんななか今日のマンダリンポルトには日ごろお世話になっているパートナー企業さんが年末のご挨拶にとお越しくださいました。



皆さん、はるばるお越しいただきありがとうございます☆年内にお会いできるのはきっと最後になるパートナーさんも多いのではないでしょうか。「よいお年をお迎えください」そして「来年もどうぞよろしくお願いいたします」



本日のゲストそして平日の今日はパートナーさんだけではなく、姉妹店ブルーレマンの稲山P&ブルーブランの稲垣Pもマンダリンポルトへと遊びに来てくれました。



さっそくだいぶ出来上がってきている会場の見学へ…。2階の外階段から海に向かってルンルンの2人♪毎日見ている私たちでも感動しているのできっと2人もこの景色にウキウキだと思います!!



本日のゲスト2そしてこちらはガーデンでの撮影。マンダリンポルトの頭文字「M」と「P」をつくってくれました。

稲山P&稲垣P、貴重な休みにマンダリンポルトへ来てくれてありがとうございます!!次回の来館も楽しみに待っていますよー。









そして、オープンにむけて着々と工事が進んでゆくマンダリンポルト。お客様のご見学はもちろん、パートナーさんの見学もOKですのでぜひぜひお越しください。スタッフ一同楽しみにお待ちしています。(井上)



≪ご連絡≫

年末年始のお休みを12月26日(水)~1月3日(木)までいただきます。

ご来館予定のお客様はお早めのご連絡をお待ちしています。

こんばんは。増田です!前回のコーヒーの淹れ方に続いて、今日は中国茶をご紹介します!!



茶先日、マンダリンポルトに中国茶が届きました!!永田先生おススメはこちらです!!



よーーく見て下さい!!ハートの形をしています☆★さらにお湯を注いで、数分後…。









2茶お花が咲くのですが…。こちらも、よーーーく観察してください!!



赤い花をアクセントにした指輪が!!素敵なんです!!飲み物は本当に奥が深い!

みなさんと一緒に私たちスタッフも飲んでみました★







4田③ちゃ

















良い香りです☆いつか「ここの飲み物に惚れた」と言って、うちで式を挙げる決め手になるような、コーヒーを淹れることができたら…と思っています。



心を込めて…最高のおもてなしをしていきたいなぁと思っています!!寒い時こそ温かい飲み物にホッとできるんですよね!!マンダリンポルトで楽しくて・おいしいひとときを…♪♪

みなさん、こんばんは。最近とても天気がよく気持ちいい日が続いていますね。



入口マンダリンポルト、順調に工事も進んでいます。

来年1月完成のマンダリンポルトですが、多くのお客様がその完成を楽しみにしていることと思います。













木だいぶグリーンが会場をつつみ、リゾートなハウスウェディングが姿をみせてきました。考えてみると来月にはもう完成なんですよね。



澄み切った空、光る海、時折飛び立つ飛行機の姿は、これからスタートをきるお二人にぴったりですね!!

















中外も勿論ですが、中の内装もだいぶ出来上がってきました。

今現在打ち合わせしているプレハブの準備室とも、あと1ヶ月でお別れです。新しい会場に移れる嬉しさと、長い間お世話になった準備室から離れる寂しさで不思議な気持ちですが、お店オープンまで残りわずか。思いっきり楽しみたいと思います☆(清)

本日も寒いなかお越しいただきありがとうございました。

12月も中旬にはいり、いよいよクリスマス目前ですね。皆さんのクリスマスのご予定はきまっていますか?



クリスマス直前の来週22日(土)にマンダリンポルトでは好評だったブライダルフェアを行います。



フラワービュッフェ内容はフラワービュッフェ、当日ご来館いただいたお客様のイメージ合わせてお花屋さんが花束ブーケをつくってプレゼントします。当日はお花でいっぱいのマンダリンポルトへぜひお越しください。皆さまのご来館を楽しみにしています。









ビュッフェ2ブライダルフェアはご予約制となっています。皆さまからのご連絡をお待ちしています。

みなさん、こんばんは。12月ももう中盤、クリスマスや年末まできっとあっという間でしょうね。

そんな中、とある本屋でまた素敵な本に出会いました。その日、本を5冊買って帰りましたが、どれも僕に大切なことを教えてくれました。

 

 

 

ジャンルを問わず色々な本に手を出すのですが、今回まさか絵本に手を出すとは思いませんでした。好きな作家さんの本の横に、たまたま置いてあってこの絵本。小説や映画化で有名になりましたが、今という時間の大切さを教えてくれました。





 

 

 

 

本を読んでいると、普段自分が中々気付かない視点や考え方というものを、思い知らさせます。

今回この本でも色々な発見がありました。その中の一節で、『成功の反対は失敗ではない、失敗の延長上に成功はあるのだ。』という言葉があります。

言葉の力って大きいですよね。人との出会いだけでなく、本との出会いも大切にしたい清が、今日は本を紹介させていただきました。

こんばんは★日ごとに、マンダリンポルトの変貌が著しく見てわかる工事が行われています!!



き2今日は…ウッドデッキに木が入りました!!

なんとも、素敵な雰囲気ですよね。スタッフみんな、ワクワクしています!!本当に見ていて飽きません☆











木マンダリンポルトの姿を出勤して見て、お昼ごはんの時に見て、帰る前に確認☆気付くといつの間にか朝とは違う姿に!

毎日が本当に楽しいです。今後も、いろいろ報告させていただきます!!(増田)

こんばんは!今日のブログ担当は野村です。

『美味しいコーヒーを淹れる』つい先日、増田Pよりみなさまへの講座があったかと思います。私も美味しいコーヒーを淹れる特訓をせねば!!



そう思っていたら…なんと今日!いきなり!その腕が試されるときが来ました!

コーヒーコーディネ―ターの資格をもつ、コーヒーのプロがマンダリンポルトにやってきたのです!!…これはまさしく!「試される時」!



コーヒーをいれて・・・慎重にコーヒーをいれ、コーヒーを運びます。

















お渡しし・・・どうぞ。

















緊張の一瞬緊張の一瞬です!



…お味は?!…ドキドキ。。。













OK『OK!』…ふう~ひとまず安心。



コーヒーも紅茶も、マニュアル通りにいれたからといって、良い味がでるとは限らないものだと思います。「奥が深い」どんなものもそうですが、知れば知るほどわからなくなり、何かをつかむには時間がかかりますよね~



増田Pに続いて、私もちょっとコーヒーや紅茶を美味しく淹れられるようになりたいな~と思いました★☆