マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

秋の季節が近づく本日
たいせつな1日を迎えましたのは

新郎 ゆうせいさん
新婦 りなさん

飛行機が大好きなおふたり

私もセントレアによく行くため
おふたりとお話しすることがとても楽しくて
大好きな日々でした

そんな素敵なおふたりの1日は
「ファーストミート」からはじまります

りなさんがゆっくり進み
ゆうせいさんが振り返りご対面です


顔を見合わせた瞬間に涙が溢れるりなさん
「早いよ〜」と優しい笑顔で笑うゆうせいさん

いよいよ今日という大切な日がはじまります

私からも
「絶対に幸せな日にします!」
そう約束させていただきました

おふたりでのご対面のあとは

親御様とのご対面です

お打ち合わせの中でも沢山
親御様との思い出話を聞かせていただきました
そんなおふたりの想いを対面前に
私からもお話をさせていただき

いよいよ扉が開きます

今日だから伝えられる想いを
伝え合います

しっかり握手を交わし

家族対面は結びます


待合室ではおふたりの結婚証明書も
完成に近づき

いよいよ挙式のスタートです

おふたりが選ばれましたのは
人前式

ゲストの皆様に永遠の愛を誓います

おふたりだけの誓いの言葉
そして完成した結婚証明書もご披露いただきました

アフターパーティーは

“ホヌプルズ”からはじまります^ ^

ホヌ というのは フライングホヌのことで
ハワイ限定運行の飛行機のことです

ハネムーンに行く時に このホヌに乗って
ハワイに行かれたおふたり!
機内限定販売のホヌのぬいぐるみでプルズしました
(私もいつか乗ってみたい・・・)

その後は 男性ゲストでゴムパッチン!!!
総勢13名の方をお呼びしました

盛り上がったイベントのあとは

ウエディングパーティーのスタートです

ガーデンから可愛くご入場されました*
盛大な拍手に包まれます

ゆうせいさんのスピーチからはじまり

お世話になっている方から祝辞のお言葉も
いただきました
乾杯のご発声は先輩からいただきます

皆様からのお言葉を聞き
改めておふたりがどれだけ周りの方に愛されているかを
私まで実感しました

「乾杯〜!」のご発声とともに
祝宴のスタート

緊張も少しずつほどけ
楽しいパーティーがはじまります

前半の歓談・お写真タイムでは
思う存分にゲストの皆様との時間を楽しみました
ゆっくり話しながら過ごすひとときは
どの瞬間も宝物です

ここからはゆうせいさんのご友人から
心温まるスピーチをいただき

中座のお時間となります

りなさんは仲良しな従妹さんを
ゆうせいさんはご友人を
エスコート役としてお呼びして
中座されました

さあここからは後半のお時間!

準備が整ったおふたりは
2階階段からご登場です!!

装いも新たなおふたりをお迎えしたあとは

ここでケーキイベントです
おふたりのウエディングケーキは
飛行機(ホヌ)が飛び立つ瞬間をデザインされた
世界にひとつだけのケーキ!

仲良くご入刀します

そのあとは ファーストバイト
そして サプライズバイトへと続きます

ゆうせいさんのご友人

そして 立候補いただきました
りなさんのおじいさま

皆さんに囲まれながら1番にケーキを食べさせて
いただきます^ ^

そんなケーキイベントで盛り上がったあとは
さらにおもてなし続きます

“世界のデザートビュッフェ!”

日本は みたらし団子
中国は 杏仁豆腐
イタリアはティラミス
などなど

各国のデザートをイメージしながらご用意しました

後半の歓談タイムも思う存分に
お楽しみいただきました

そしてガーデンでもお写真を撮りつつ
素敵な時間を過ごしました


楽しい披露宴もあっという間に時が経ち

ついに結びの時をむかえます

りなさんのご友人おふたりから
祝福のお言葉をいただき

親御様へのお手紙へとすすみました

親御様ととても仲の良いりなさん

りなさんがどれだけ親御様の事を想っているのか
そして親御様も同じようにりなさんのことを
大切に想い だいすきな気持ちが今日一日の中でも
よく伝わりました

りなさんから親御様へ
言葉にしてしっかり伝えます

そして記念品をお渡しし

皆さんの間を通りながら
門出の時を迎えました

ラスト親御様と ありがとう とハグを交わす
瞬間はとても素敵で私まで心が温まりました
———————————-
ゆうせいさん りなさん

この度は誠におめでとうございます
約半年間一緒に準備を進め
今日という日を迎えられました事を
とても嬉しく思っております^ ^
おふたりの日常のお話やお仕事のお話などで
盛り上がる日々がとても楽しくて
かけがえのない打ち合わせ期間でした
当日も一緒に過ごさせていただき
とても幸せでした

本当にありがとうございました!
またマンダリンポルトに遊びにきてください
そして私もセントレアに行くので
また会いましょうね!!
いつか私もホヌに乗る機会があるときは
おふたりに報告します♪

末長くお幸せに・・・

おふたりの担当プランナー島崎なな

皆さんこんにちは!

常滑にございます結婚式場マンダリンポルトの島﨑です

本日は 私たちの創る結婚式ができるまで・・・
をご紹介させていただきます

皆さんは「結婚式」はどのようなお打ち合わせがあるか
ご存知でしょうか?

沢山 結婚式の列席経験がある方もいらっしゃると思います
当日のことはよく知っていても
準備のことはなかなか分からないものですよね・・!


一体なにを決めていくのか・・・


お打ち合わせに関して 

私たちはお打ち合わせ回数に【制限が無い】ため
おふたりのライフプランにあわせながら
何度も何度もお会いしてお打ち合わせを重ねることができます*

そのため おふたりと結婚式以外のことで盛り上がったり
おふたりのこと沢山知る事ができ
私たちもいつも楽しくお打ち合わせをさせていただいております!

おふたりと担当プランナーが「親友のように」仲良くなる
そんな関係性は一貫性ならではです^^



では実際に 
決めていく項目は

誰がどこに座る?【席次表】
ゲストのことや関係性を詳しくお伺いしつつ
当日をイメージしながら決めていきます!

どこから登場?誰にスピーチもらう?何の曲にする?
【進行表】【BGM】
このお打ち合わせがとってもたいせつ!
「おふたりらしさ」をたいせつにしながら一緒に考えます^^

ウェディングドレス?カラードレス?和装?の【衣装】

結婚式のおもてなしにはかかせない!
【料理】と【ウェディングケーキ】

ドレスにあわせての【ヘアスタイル】

などなど・・・

大まかにおつたえするとこんな感じです
こんなに決めているだなんて驚きですよね!

このお打ち合わせを半年から約1年ほどかけて
おふたりと一緒に過ごしていきます!

私たちも当日まで一緒に過ごすからこそ
おふたりのこと沢山知った上で
大切な日を任せて頂きたいです^^

おふたりと同じ想いで創らせていただきます!



ラストまでお読みいただき
ありがとうございます!

島﨑なな

常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのスタッフブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます!

本日は山本(ほえみ)が担当させていただきます!

今回お話しさせていただくのは
11月に行われるファンイベントのご紹介です

株式会社ブラスでは月に1回
ブラスファミリーや地域の方を対象とした
お食事や ものづくり体験
などを楽しんでいただく
ファンイベントを行っております

マンダリンポルトのウェディングプランナーになって半年
11月が初めてのファンイベント担当になります!
11月6日(木)  13時から開催いたしますので
ぜひぜひお越しください!

気になる内容は…
「優雅なランチタイム mandarin cafe 」
普通のクロワッサンでも
サンドイッチでもない
甘いクロワッサンサンドです!

3種の甘いクロワッサンサンド
○イチゴカスタード
○チョコバナナ
○マロン

2種のホットスナック
○フライドポテト
○オニオンリング

この日はマンダリンポルトがカフェになります!
10組様限定!残り2組です!!
お待ちしております^ ^






マンダリンポルト  山本

常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の山本がお送りします。

10月ももうすぐ終わり11月がやってきますね。
マンダリンポルトでは先日試食会をやりました!
まだ10月ですが12月から冬メニューを開始するので準備期間としてはちょうどいいのです。 

冬の食材をふんだんに使い季節感をだしています。
前菜ではかぶのソースに土佐酢のジュレで
魚料理では寒鰆をつかいブールブランというバターを贅沢に使ったソースで
お肉料理では姫人参や、大根おろしなどを使って
冬らしさをだしているマンダリンポルトのメニューになります!

寒暖差が激しいのでみなさん体調管理に気を付けて下さい。


本日も
素敵な素敵なご夫婦が誕生しました!

たかひろさん ♡ かおりさん
です!

秋の気温が
気持ちよくなってきた本日
ご親族様とのあたたかい1日がはじまります!


【ファーストミート】
お支度を整えて
チャペルでご対面。

たかひろさんが海の方を見ていて
かおりさんが後ろから
肩をトントンと叩いてご対面。

ご対面された瞬間
たかひろさんの目からは涙が溢れます。

まさかのことで
少し驚くかおりさん。

この日を迎え
ドレス姿のかおりさんを目の前に
涙が止まらないたかひろさんは
本当に心優しい方なんだと思いました。

そして
かおりさんから
たかひろさんへのお手紙。

感謝とこれからもたくさん思い出を作っていこうね。

優しく、かおりさんの言葉で伝えていただきました。


【家族対面】
続いて親御様とのご対面。

チャペルの扉が開くと
中には親御様がー

晴れ姿のおふたりへ
会場いっぱいの拍手をお送りします。

”今までありがとう”
”これからもよろしくお願いします”
そんな
家族の言葉が交わされます。


【挙式】
おふたりが選ばれたのは”人前式”

お父様とバージンロードを歩くことが夢だった
かおりさん

その夢が叶うときです。

お父様とご入場され
お母様からベールダウン。

そして、
お父様と一歩一歩バージンロードを
歩んでいきます。

お父様の手から
たかひろさんの手に
かおりさんがバトンタッチされ
おふたりが挙式台へ。

大きな拍手が送られ
挙式のスタートです!

おふたりからは
これからの夫婦の誓いとして
”誓いの言葉”を届けていただきました。

指輪の交換は
かおりさんの可愛い甥っ子くんが届けてくれ
指輪の交換。

挙式証明書の立ち合い人には
ご両家のお父様からサインをいただきました。

挙式の結びには、
ゲスト皆様から大きな
”賛同の拍手”をいただき
式を結びました。


【ガーデンイベント】
その後は、
ガーデンにてフラワーシャワーと
ゲスト全員での集合写真を撮影して
ウエルカムビュッフェのスタートです♪

秋風が気持ちよく吹く中
ガーデンでのパーティーを楽しみました^^


【お食事会スタート】
会場へ移動をして
パーティーのスタートです!

乾杯のご発声は
たかひろさんからいただき
和やかにパーティーがはじまりました。

おふたりからゲスト紹介をいただき
お食事を楽しみながら
シェフからお料理のメニューを紹介していきました!

この日のメニューは
おふたりが実際にご試食をして選ばれたメニューです。

シェフからもしっかり一品一品
メニューを紹介させていただきました。

あたたかい歓談の時間を過ごし


【ウエディングケーキイベント】
おふたりがパティシエと一緒に考えた
オリジナルケーキです!

かおりさんのお勤めの店名から
”ビーバー”が乗っているウエディングケーキ♡

ケーキの上には、ビーバーが2体池の上に体をだしていて
男の子のビーバーが女の子のビーバーのほっぺにキスをしてます♡

2体ともほんのりほっぺが赤くなっているのもポイントです^^


このケーキに入刀をして
ファーストバイト!

ゲストの皆様もたくさんのお写真を撮ってくださり
大盛り上がりのイベントとなりましたね^^


そして後半の歓談では
【マジックショー】
厨房スタッフより
おふたりとゲストの皆様により楽しんでいただけたら!という気持ちで
マジックショーをさせていただきました^^

大人も子どもも楽しんでくださいましたが
甥っ子くんが
目をキラキラさせて楽しんでくださったのが
印象的でした!

メインのお肉料理も召し上がっていただいた後に
”幸せのおすそ分け”として
ウエディングケーキをおふたりから
ゲストの皆様へ届けていただきました!

結びには
かおりさんから新婦のお手紙をお読みいただき
記念品として体重米の贈呈

親御様からの謝辞と
たかひろさんからの謝辞をいただき

式もめでたくお開きを迎えました。





たかひろさん かおりさん

本日は誠におめでとうございます!

おふたりと出会って約5か月。
ご親族様との温かい1日を一緒に創ることができて
本当にうれしく思います。

とてもゲスト想いなおふたり。

お食事を決める際も
ゲストを想ったご配慮や、
一日の進行を決める際も
”○○をしたら喜んでくれるかな?”という言葉で
お打ち合わせは溢れていましたね。

私にまでも優しい言葉をかけてくださり
これだけ人へ思いやりがあるおふたりの
担当プランナーをできて幸せです^^

打ち合わせの後半に
かおりさんから
”最初はどうなるか全然分からなかったけど
なんとか形になりました。
ありがとうございます、加藤さん”と
お話ししてくださったとき、
本当に嬉しかったんです。

当日は、
ご友人へのプレゼントかと思っていた
お花束を私へプレゼントしてくださり
とてもびっくりしました。

おふたりに出会えて
おふたりがマンダリンポルトを選んでくださり
今日を迎えられて
本当に嬉しく思います。

これからもずっとずっとお幸せに!

担当プランナー
加藤未奈

※お写真はと問い次第UPいたします

本日も素敵な素敵なご夫婦が誕生しました!

こうはんさん ♡ あやなさん
です!

おふたりとは
約1年前に出会い
この日に向けて準備をしてきました!

”新郎新婦”と”ゲスト”という1日ですが
ご列席いただく”あなた”に
過去最高のありがとうが届くように。

おふたりのたいせつな場所である
”沖縄”が会場のテーマの1日のはじまりです!

おふたりの想いがこもった1日がはじまります!



1日のはじまりは
【ファーストミート】
タキシードとウエディングドレスに身を包み
ご対面です

ご対面して笑顔になりながらも
涙も溢れます

その泣き笑顔におふたりの
気持ちがぎゅっと詰まっていました

そして
こうはんさんからあやなさんへの
お手紙をお読み(伝えて)いただきました


【家族対面】
続いては
親御様とおふたりのご対面

ご対面して涙が溢れるあやなさん。
お父様も気持ちを伝えようとするけど
言葉がつまり涙が溢れます

これからお世話になる親御様へも
”これからよろしくお願いします”の握手と

親御様へは
”今まで本当にありがとう”と
ハグを交わしました


【待合室】
その頃待合室には
ゲストがぞくぞくとご来館です
スタッフはかりゆしウエアを着て「めんそーれ!」でお迎え!
待合の沖縄の三線の音が流れます!

【ドリンクメニューイベント】
メニュー表に ??? と表記されている飲み物を当てるイベント。
ゲストにはそのドリンクを当てていただきました。
”当てる人いるかな…”おふたりは少し不安そう。
(実は、その時には当たりの人を私は知っていました^^笑)

【(受付)来場者順景品プレゼント】
まだまだイベントはあります!
新郎側・新婦側それぞれの名簿にマークがあり、
来場者10・20・30・40番目の方にプレゼント!




そして、いよいよ【挙式】です。
おふたりが選ばれた式は”人前式”
おふたりが結婚式を挙げようと思った気持ち、
今日お越しの皆様への気持ち
人前式の意味をお話しいただいてから入場です。

挙式は、おふたりの夫婦の誓いを
”誓いの言葉”にのせてお伝えいただき
ゲストの皆様と作った
挙式証明書にサインをして完成!

結びには
チャペルいっぱいの”賛同の拍手”をいただきました!


【フラワーシャワーイベント】
青のフラワーシャワーの中に
パフ素材の青・緑・白が混ざっており
ランダムで受け取った方にまたまたプレゼント!

続く
【お菓子まき】
お菓子まきでも当たりがあります^^
あやなさんが好きな
ハリボーが当たりです!

おふたりは2Fのバルコニーから
お菓子を皆さんへ!
大盛り上がりのイベントでしたね^^

そしてここまでのイベントで当たった方へ
プレゼントをお渡し!
プレゼントを手にしたゲストは大喜びでした!


そして
おふたりのご登場!
こだわりのオープニング映像を放映して
会場2Fの階段からご入場です!

ゲストもスタッフも
大きな手拍子の中
大盛り上がりでご入場。

こうはんさんからのご挨拶と
おふたりのキューピットの方より
乾杯のご発声をいただき

【シェフのメニュー紹介クイズ】
皆様のお手元には
シェフの通常メニュー名と、新郎新婦が考えたメニュー名が
書かれたメニュー表があり
どちらがシェフのメニュー名なのかを当てていただきます

シェフはいつも以上に緊張しながらも
メニュー紹介をした後に
オープンキッチンからは
こうはんさんのフランベ演出!!

とっても盛り上がりました!

歓談のお時間を和やかに過ごし

【ケーキイベント】
おふたりがパティシエと一から考えた
オリジナルケーキは
沖縄の海をイメージして作りました。

そして、
ファーストバイトのあーん!は
沖縄でめでたいときに言われる「かりー!」で行います


【こうはんさんへのバースデーサプライズ】
お誕生日が近かいこうはんさんへ
あやなさんからサプライズ♡

待合室でゲストの皆様から
こうはんさんへメッセージを集め、
プレゼントの名刺ケースに入れて
サプライズプレゼントをしました🎁

まさかのことで
こうはんさんもびっくり!!
みんなで
ハッピーバースデーの歌も歌って
とっても素敵なお時間となりました!

そして
それぞれたいせつな方とご中座され

【リメイク入場】
生い立ち映像後会場か暗くなり
天井には夜空が映し出され、
登場前にあやなさんから
”後半戦も楽しんでいきましょう!!”のお言葉。

そして、カーテンが上がると
ガーデンには
おふたりと後ろには
花火と”沖縄ビュッフェ”が広がっています!

ゲストも大盛り上がりのご入場!

マンダリンポルトのガーデンのライトにはちょうちんも♩

後半の歓談のお時間は
沖縄ビュッフェを楽しみながら
〆のステーキビュッフェから当たりの旗を受けとった方へ
”知多牛”のプレゼント!

ここまでのメニュー表のイベントの景品も
シェフからお渡しいただき


まだまだ続きます!

ゲストのみなさんにはペンライトをお持ちいただき
【こうはんさんのライブ!!】
この日限りのバンドの結成!
この日のためにたくさん練習を重ねてきました。

ゲストにはサイリウム振っていただき
今日1番盛り上がりましたね!

ラストにサイリウムの当たり発表をして、結びへと向かいます。

結びは、
親御様へ記念品の贈呈と
親御様からの謝辞、
新郎謝辞をいただき

門出は明るくビールで乾杯しながら門出!


門出した後の
あのおふたりの表情をみれたことが
私にとって
なによりも嬉しいことでした。



こうはんさん あやなさん

本日は誠nおめでとうございます。
文字には起こせないほどの
お打ち合わせを重ね
おふたりの想いが詰まった1日。

あの日出会って
マンダリンポルトと私の手を取ってくださった
11か月後に
こんなにも素敵な1日がありました。

おふたりの担当が出来た私は
本当に幸運です。

こうはんさんから
”はじめて出会ったときは
副支配人で担当経験が多い。という
肩書で見ていたけど
いつしかかとみなって呼んでたし
こうやって手紙を書くほどに
僕たちも気持ちが変わっていった”と
お話ししてくださり

私もどんどんおふたりのことが
大好きになっていって
打ち合わせが後半になるにつれて
当日を一緒に迎えられる喜びと
もう打ち合わせをしていた日々が終わってしまう
悲しみとで

式直前は
なんだか分からない気持ちになっていました(笑)

一緒に当日を迎え
進行表の文字が
当日は一つひとつカタチになっていき

この1日を創れたこと
本当に嬉しく思います。

おふたりの幸せを
ずっとずっと願っています!

担当プランナー
加藤未奈

※お写真は整い次第UPいたします

常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは

本日は喜多村が担当です

10月に入り秋風を感じ涼しい季節になってきました
結婚式も大人気シーズンに入っておりますので
この秋結婚式を控える皆様も引き続き
準備を一緒に頑張っていきましょう

先日娘の運動会に参加させていただきました

気づけば年長組
ひとつひとつのコンテンツで見せてくれる姿を見て
こんなこともできるようになったのか・・・
そう感動させてくれました

まだまだ未来の話にはなりますが
きっとこの記憶も娘が結婚式を挙げるときには
とても大切な記憶のひとつ

親御様と日々結婚式内でお話しする中で
過去の想い出を振り返りますが
きっとこの時の記憶を考えるときもやってくるんだろうと
特別な気持ちになりました


結婚式はおふたりの想いも大切ですが
親御様の想いもしっかりとひろいあげることで
また特別な瞬間が生まれると感じます

ひとつひとつのヒアリングを大切に
今日も良い打ち合わせを行っていきます

MandarinPort 喜多村

常滑市の海の見える結婚式場マンダリンポルトのブログを
ご覧のみなさまこんにちは!
本日のブログは高松が担当いたします^^

突然ですがみなさま『推し』は居ますか??

わたくし個人的に夏頃から推している
ガールズグループが居るのですが
人生初のファンミに参加したりトレカを集めたり
日々推し活に勤しんでおります


また、マンダリンポルトのプランナーも心から推せます!!


ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが
マンダリンポルトの結婚式は『プランナー一貫制』で
おふたりの結婚式のお手伝いをさせていただきます

ひとりのプランナーが会場見学の案内からお打ち合わせ
結婚式当日のアテンドまでを担当させていただきます^^
全てにおいてスペシャリストです

また、ここも推しポイントなのですが
新郎新婦のおふたりと過ごす時間が長いからこそ
担当プランナーはおふたりのこだわりや
好きなもの、ことなど細かな部分まで
ヒアリングさせていただくことができ
おふたりに寄り添ったご提案やアドバイスができるのです

より、おふたりにフィットした結婚式を創るために
私の推しのマンダリンポルトのプランナーへ
会いにきてください!!

ひたむきに
最幸の結婚式を創るために尽力している
最高のプランナー達がお迎えいたします^^

お読みいただきありがとうございます
本日のブログは高松が担当いたしました♪


秋の心地よい風が感じられる本日
たいせつな1日を迎えられましたのは

新郎:しゅうへいさん
新婦:みずきさん

そしておふたりのお子様:しょうやくん

生物が大好き
とてもアクティブなしゅうへいさん

しっかり者で
笑顔がとてもかわいいみずきさん

中学校1年生の時に
同じクラスになったことがきっかけで
出会ったおふたり

16年の時を経て
今日この日を迎えられています

そしておふたりの間には
おふたりが愛してやまない
もうすぐ1歳を迎えるしょうやくんがいます

16年分の思い出と
たいせつなご親族と家族への
愛がつまった

おふたりとしょうやくん
3人でのすてきな1日が始まります



まずはおふたりだけのお時間
ファーストです

普段はお母さんとお父さんのおふたり

ここでは
出会ったあの頃を思い返す
おふたりだけの時間です

対面した瞬間
しゅうへいさんはすごく嬉しそうに
みずきさんを見つめられます

みずきさんもしゅうへいさんの顔を
見た瞬間笑顔になります

そしてここで・・・
しゅうへいさんからサプライズでお手紙が

ここまで一緒に過ごしてきた16年間の想いを
伝えられました

しゅうへいさんの手紙に
うんうんと頷きながら
聞くみずきさん

この日を迎えるまでの
思い出を一緒に振り返っているような

そんなおふたりらしいお時間となりました

おふたりでのご対面の後は
ご家族との対面のお時間です

結婚式をするのは
家族や
自分たちと関わってくださった
全ての人に感謝を伝えたい

おふたりにはそんな想いがありました

まずはこの晴れ姿を
親御様に・・・

おふたりの姿を見た親御様は
拍手でおふたりを迎えます

笑顔いっぱいの
おふたりと親御様だけの
すてきなお時間となりました



そしていよいよ
披露宴のスタートです!

まずはおふたりは階段から
のご入場です!

大好きな曲に合わせて
笑顔いっぱいの入場となりました

乾杯をする飲み物は・・・
なんとおふたりが愛媛県から
“みかんジュース”を持ってきてくださりました

これもおふたりからのすてきな贈り物です

乾杯の発声は
お父様からいただき

みんなでみかんジュースで乾杯をして
お食事のスタートです!

ゲストの皆様との
歓談とお写真タイムを過ごした後は

おふたりのケーキイベントを行いました!

おふたりのケーキは
愛媛県のマスコットキャラクター“みきゃんちゃん”
が描かれたケーキです!

このケーキを見ることを
お打合せからずっと楽しみされていました!

「すごい!」
「かわいい!」
おふたりもすごく嬉しそうでした

ゲストの皆様からも
「これはすごいな!」と
大絶賛の声が!

そして
ファーストバイトを
行っていただきました!

しょうやくんも一緒に
「あーん!」の掛け声を
してくれました!

みんなが笑顔になる
すてきなイベントとなりました

そして
しょうやくんも一緒に
3人での中座となります

お父さんに抱っこされて
すごく嬉しそうなしょうやくん

心温まる中座となりました



おふたりも
しょうやくんもお支度が整ったところで

ガーデンから
3人で一緒に入場です!

笑顔いっぱいのしょうやくんと
おふたり

ゲストの皆様も自然と笑顔になります

そしてここからは
おふたりもとても楽しみにしていた
イベントを行いました!

まずは・・・
たいせつなわが子の成長を見てもらいたい

しょうやくんが

そしてしょうやくんの1歳の
お誕生日を記念した
“一升餅”を披露しました!

前日のお家で行ったリハーサルでは
泣いて出来なかったのですが

きっとお父さんとお母さんの
たいせつな日だから

頑張って泣かずに
前を向いてハイハイしてくれました!

そしてみんなで
お誕生日のお祝いソングを
しょうやくんに歌いました!

これもおふたりから
しょうやくんへの贈り物です

そして続いては
“選び取り”イベントです!

しょうやくんの目の前には
6枚のカードが!

なんと!このカードは
みずきさんが手作りしてくださりました!

ゲストの皆様にも
しょうやくんがどのカードを
取るのかを予想してもらい

しょうやくんが手にしたのは・・・
“芸術家”のカードでした!

将来は
手先が器用で 芸術肌の
子に育つかもしれません!

見事正解の方には
おふたりからのみかんゼリーの景品も
お贈りいただき

ここからは
デザートビュッフェのスタートです!

お写真も沢山撮り
ゲストの皆様も
おふたりもデザートを楽しまれた後は・・・


いよいよ結びのお時間となりました

おふたりが親御様に
選ばれた記念品は

お母様には生まれたときの体重米
お父様には愛媛県のとべ焼

この日のために
おふたりが選んでくださりました

親御様はおふたりを愛媛県に送り出すとき
きっと色々な想いがあったと思います

そして今日この瞬間を
とても楽しみにされていました

そんなたいせつな親御様に
おふたりから
記念品と共に感謝の気持ちを贈ります

親御様も
気持ちが溢れ涙がとまりません

おふたりも今日までの
想いが溢れます

すてきなお時間となりました

そしてしゅうへいさんから
今日来てくださった皆様への
感謝を伝えていただき

ご家族3人で門出となります

おふたりのために創られた
花道

そして今日1番のおめでとうは
おふたりへの贈り物となりました



しゅうへいさん♡みずきさん♡しょうやくん

この度は誠におめでとうございます

おふたりとお会いした日を
今でも鮮明に覚えています

あっという間のお打合せ期間でした

いつもしっかり者で
とにかくゲスト想いのおふたり

長年の付き合いのおふたりから
相手を思う気持ちのたいせつさを
感じておりました

おふたりからの沢山の贈り物を
嬉しそうに受け取られる皆様を見て

私も幸せを感じました

たいせつな夢の1日を
任せていただきありがとうございました

おふたりとしょうやくんと
過ごした日々は私にとって宝物です

おふたりらしい
幸せ溢れるすてきなご家庭を築いてください!

いつでもマンダリンポルトにも
帰ってきてください!
そしていつか私も愛媛県に行きますね!

末永くお幸せに!

マンダリンポルト馬澤

秋の爽やかな風が降り注ぐ本日
たいせつな1日を迎えましたのは

新郎 だいきさん
新婦 かよこさん

とても穏やかで思いやりの心が溢れる
素敵なおふたりです

おふたりの1日は

ファーストミートから・・・

お仕度が整ったおふたりは

マンダリンポルトの‟スカイデッキ”にてご対面です

ゆっくりと かよこさんが近づき
だいきさんが振り返ります

おふたりからは自然と涙が溢れ

温かい空気に包まれました

おふたりでご対面して頂いた後はなんと
かよこさんからのサプライズレターとプレゼント!!
素敵なかよこさんの想いにだいきさんは更に涙が溢れます

本当に素敵なお時間でした・・・*

おふたりでのご対面のあとは

「ご家族対面」

親御様とのご対面のお時間です

お打ち合わせの中でも沢山聞かせていただきました
おふたりの親御様への想い

ありがとう

言葉にして直接伝えハグをします

「結婚式」という特別な日

今日だからこそ伝えられる想いがあります



ゲストの皆様もぞくぞくと集まり
【サンドアート】の結婚証明書も完成に近づきます・・・^^


いよいよ挙式のスタートです


おふたりが選ばれましたのは
〈人前式〉
ゲストの皆様に永遠の愛を誓います

挙式でたいせつな指輪を運んでいただくのは
かよこさんの甥っ子くん♡

その場にいる誰もが癒されるお時間でしたね

世界にひとつだけの証明書も完成し
温かな挙式は結びます

その後はガーデンでのパーティーです☆

皆様との歓談を十分に楽しみながら
お写真撮影を楽しみます^^

パーティー会場にご移動される際には
1名ずつ「フラワー」をお取りいただく
‟フラワービュッフェ”を行いました*

おふたりからの「ありがとう」そして
ゲストの皆様からの「おめでとう」のお気持ちがこもった
1輪1輪のお花で会場を彩ります

さて いよいよここからは
ウェディングパーティーのスタートです

シャボン玉の中 ぴったりな曲でご登場^^

盛大な拍手に包まれます

だいきさんのご友人からのご発声とともに
お食事もスタート!

美味しいお料理とともに
ご歓談のお時間を楽しみます

おふたりの笑顔とゲストの皆様の笑顔が
キラキラと輝いていて
とても素敵なお時間でした

パーティーも中盤

ここからは「ケーキイベント」です

おふたりのこだわりウェディングケーキは
大きく日本地図が描かれております

旅行が大好きなおふたり!
今までに行ったことのある都道府県には
可愛いハートのピンが立っています♥

ただ このケーキ実は・・・
まだ完成しておりません!

次に行きたい旅行先をおふたりでピンさして完成となります!!

おふたりが選んだ先は

【北海道!!】

おふたりの北海道旅行の思い出話を楽しみにしておりますね^^

ここからは「ケーキ入刀」
そして「ファーストバイト」まで仲良くおふたりで楽しみます

ここでケーキを1番に食べさせたい方をおふたりから指名!

「ご両家のお母様」です

皆様で大きな声で「あ~ん!」
お母様もとても喜ばれており 私まで心が暖かくなりました

そして定年退職を迎えただいきさんのお母様に
だいきさんからのサプライズプレゼント!

大盛り上がりのケーキイベントでした^^

ケーキイベントが結ぶと
ここからは【中座】

おふたりともお姉様を指名しました

サプライズの指名に驚かれながらも
素敵な想いをお話いただきました



楽しいパーティーもあっという間に
後半を迎えます

お色直しをされたおふたり

階段からご登場です!

華やかなドレス そして
タキシードもチェンジされました*

素敵なおふたりとのお写真撮影を進めつつ
ここからの後半は
おふたりの大好きな「夢の国」をイメージしたビュッフェです!!

スタッフもカチューシャを付けながら盛り上げます^^

チュロス・ピザ・ポップコーンなど
沢山のワクワクするものをご用意しました*

結びの前にはだいきさんのおばあ様からの
【サプライズのお手紙】
優しいおばあ様のお言葉に
心が温まりましたね

結びは かよこさんからのお手紙
そして【ありがとう】のお気持ちと一緒に
「花束」と「子育て感謝状」をお渡しします

ラストは皆様に見守られながら「おめでと~う!」の声に包まれながら
新しい1歩を踏み出します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だいきさん かよこさん

この度は誠におめでとうございます
おふたりと初めて出会ってから約1年間
今日という日を一緒に迎える事ができて本当に良かったです
おふたりとの毎回の和やかなお打ち合わせを思い返すと
いつも楽しい思い出でいっぱいです
何でも素直にお話してくださる
思いやりに溢れるおふたりが大好きでした!
またマンゴージュース飲みにきてください^^
いつでもお待ちしております!
いつまでもお幸せに・・・

おふたりの担当プランナー島﨑なな

1 2 3 4 5 6 505