こんばんは!今日は午後から、姉妹店ブルーブランに来ています、野村です。
ブルーブランに来る道のりの途中にとっても綺麗に桜が咲いていました。
約2年間過ごした岡崎の桜に、なんだか癒されます。
車の窓を開けて走っていると、吹き込んでくる風に、春を感じます。
と、同時になんだか、3年前にこの仕事を始めて、毎日他店に研修に出かけていたころを思いだすような、気がします。
新人プランナーは4月の一か月、毎日違う店舗で、沢山のことを勉強し、現場へと出ていきます。
とうとう、私も「教える」側として、この季節を迎えました。
改めて、「伝える」ために色々考えていると、実に、この仕事の奥深さを感じます。
ウェディングプランナーとして、結婚式をお手伝いするうえで考えることは、「ここまででOK」という限りがありません。
―この3年間で学んできたこと。
―これからまだまだ勉強できること。
人に教える、ということは、実に自分にとって勉強になります。
また、また違うお店のプランナーと話をすると、新しい視点で物事を見れたり、と、とても刺激になります。
明日は、4月初、2009年度初の結婚式です。
マンダリンポルトもフレッシュなメンバーを迎えて、成長し続けたいと思います!
こんにちは!! なかなか前髪がうまく決まらない竹中です。
今日から新年度がスタートですね!! 新生活、入学式、入社式!!
みなさんも何か新しい事は何か初まりましたか!?
といううことは昨日は2008年度最後…………。
マンダリンポルトのアグレッシ部と言えば、そう 僕と藤井でいさん♪♪
やっと待ちにまったこのシーズンがきました!!(9:00) 僕たちは導かれるように名和北のガソリンスタンドに…っというのは冗談で前から計画していたツーリングに行ってきました☆☆自分の愛車は相方みたいなものでどこへ行くのも一緒です♪♪目指すは癒しを求めて130キロメートル先の伊勢神宮です。
(11:00) 旅の途中
度会橋という桜の名所に立ち寄って春を満喫です!!まだ八分咲きって感じではあったんですが、桜のトンネルを抜けてきました!!まさに気分爽快って感じでした!!
(12:00)小腹が空いてはテンションが下がってしまうアグレッシ部は、伊勢うどんを食べラストスパートに備えます!! これがまた普通のうどんとは違ってダシが少なく、こしがありました!これまた大満足↑↑やっぱりご当地の食べ物って特別な感じがします!おいしいの一言でした!!うどんってすする音がよかったりするんですよね。
(12:30)なんだかんだでいろんな所に立ち寄ったりしたんですが、ついについに目的地 伊勢神宮 に到着です。春休みということもあり観光客のみなさんもたくさん見えました!!電車で行っても得られない達成感と楽しい思いでが残りました!!休みの日にはリフレッシュしてまた新しい気持ちでみなさんとお会いできるので、いい機会になりました☆
みなさんも是非 桜 を見に外に出て見てくださいね!!
こんばんは、久々にブログを書きます速見がお送りします。
今日は、ちょうどこの季節にぴったりの家庭でも作れて簡単料理をお伝えします
料理名「菜の花と筍の和え物」
材料・・・・4人前
・菜の花・・・2束
・筍・・・・・1本
・木の芽・・10~20枚
・醤油・・・お好み
・白味噌・・小さじ1杯
・マヨネーズ・・大さじ1~2杯
「作り方」まず菜の花を湯で氷水に落とし3等分にカットして筍は、1口サイズに
カットしてあとは、調味料と木も芽を一緒合わせて完成。
一度試して見てください。では、失礼します
今日もマンダリンポルトでは、楽しい結婚式が行われました!!
その・・主役は・・「ゆかさん・ひとしさん」です。
おふたりとは・・
本当に毎回楽しく打ち合わせをしていて・・
今日という日を、一緒に迎えることができて私はすごくうれしかったです!!
緊張していた朝も・・
写真撮影に向かいゆっくりいい笑顔が増えていきました☆
なにより・・
飛行機がたくさん飛んで・・お二人の後ろにうつっている景色は・・
キレイでした☆☆
無邪気な笑顔のひとしさんとゆかさんを見て・・
本当にうれしくて・・ゲストの皆さんからもたくさんお祝いの言葉をいただき・・
いつものふたりの雰囲気になりつつ・・会場も盛り上がり!!
お茶目な家族のオーラもはじけています☆
お色直しは・・キャンドルサービスで皆様に挨拶☆
ご友人の余興もいただき・・
笑いがたくさん、涙もちょっと・・・!!!!!!!!
幸せなお二人のお手伝いができて・・
本当に楽しかったです!!!!!!!!!!!!!
ひとしさんの元気いっぱいの笑顔♪
ゆかさんの最高のパワー♪相当・・私のツボでした☆
よしおとハワイ・・楽しんできてください☆
PS.今日の新婦ゆかさんと7月20日に式をした・・よしえさんはお友達!!
今日はゲストとして・・思いっきり楽しんでもらいました☆
今度は2組の夫婦で遊びに来てください☆(2組とも担当させていただけたラッキーなプランナー増田)
今日はお昼に春メニューの試食会を行い、この春に結婚式を予定しているカップルがたくさんお越しくださいました!!
今回はしめにご飯とお吸い物のつくコースのお料理を召し上がっていただいたのですが、みなさんから「おいしい!!」の声をたくさん聞かせていただくことができてマンダリンポルトシェフも私たちスタッフもとてもうれしかったです☆
当日も最高の1日になるようにマンダリンポルトスタッフみんなでお手伝いをさせていただきます!!!よろしくお願いいたします!!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そして、午後からは「たかゆきさん&みなみさん」の結婚式が行われました!!
入場前も笑顔がいっぱいのお二人。
でも挙式は「さすがに緊張したよ~」とお話していました。
さぁ、ここからは楽しいパーティーの始まりです!!
たかゆきさんはビールタンクを背負って・・・みなみさんはおつまみを持って・・・ゲストのみなさんのもとにご挨拶にいきます!!!
重たいビールタンクでしたが、「よいしょ」っと勢いよく担ぎ、ゲストのみなさんにたくさん飲んでいただき・・・
ちびっこたちもお菓子をもらってとってもうれしそうでした☆
気づけば楽しいパーティーももうお色直し入場に・・・。
楽しい時間って本当にあっという間に過ぎてしまいますね。
みなみさんのドレスは赤色のチェックというとっても個性的でもすごくかわいらしいドレスに。たかゆきさんもシャツを黒色に変えて・・・。
一斉点火の花火でゲストのみなさんにものすごく盛り上がっていただいた後は・・・お二人仲良くウェディングケーキにナイフを入れていただきます!!
お二人のオーダーしたウェディングケーキは最後に自分たちの名前のクッキーを乗せて完成させるというもの!!
間違えないように・・・と慎重に乗せていただきました。その完成したケーキがこちら☆
周りにはイチゴがいいっぱいですごくかわいいですね☆
たかゆきさん、みなみさん 今日もたくさん笑いましたね!!お二人とは打ち合わせを重ねる度にどんどん仲良くなれるのがうれしかったです。なんでもないことで涙がでるほど大笑いした打ち合わせがなんだか懐かしく思います。
また会社帰りにフラ~っとマンダリンポルトによってください♪
本当におめでとう!!!! お二人の担当:やましたより
こんばんは。
今日の担当は増田です。
今日は、11月に挙式をされた・・さちさん、おかあさん・さえちゃんがアルバム取りに来てくださいました!!
担当をした・・竹中Pにすてきな・・プレゼントを持ってきてくださいました!!
キラキラ・・
輝く・・・
「お疲れさま」の文字と竹中P・・・
角度を変えると・・・
なんと・・
ステキなトロフィーをいただいていました!!
竹中Pは「全力を出してお手伝いして・・本当に良かった。」と私の隣でつぶやきました。
明日から・・
新しい仲間が加わって・・竹中P・山下Pもついに・・・先輩!!
私も、2年目が懐かしく・・思います。
新たな仲間と共に・・週末の結婚式も盛り上げていきたいなぁと思います☆
こんばんは☆
今日のブログ担当は最近少しずつ花粉症状が和らいできたような気がする井上がお送りします!!
桜も咲きはじめ、あたたかくなってくると新しいことをはじめたり色々と動きたくなる今日この頃、私も何か新しいことをはじめたいなと計画しています。
皆さんは何か新しことはじめますか?
マンダリンポルトでも新しいことをはじめようと企画中です!!
今日は定期的におこなっているブライダルフェアについてご紹介します。
新郎新婦のお二人に結婚式当日をイメージをしてもらえるようにフェアを開催しています。
その①
まずは人気の演出のひとつ「デザートビュッフェ」シェフが目の前でお好きなデザートを盛り付け、仕上げてくれるのを見ていると気分もワクワクしてきます♪
その②
会場コーディネートをしてくれるフローリストにお二人のイメージ合う花束ブーケをつくってもらえるフラワービュッフェドレスや会場のカラーイメージに合わせてアドバイスもしてくれます。
その③
そしてパーティ会場を彩るテーブルクロスとナフキンのお花を飾って当日のイメージをしっかりみれるテーブルコーディネート。
その④
そしてこんなユニークな演出体験フェアもあるんです!!内容が気になる方はお近くのプランナーまでお尋ねください。
これからもさらに新しいフェアを企画していきますのでぜひブライダルフェアへお越しください!!マンダリンポルトスタッフ一同お待ちしています☆
今日は春らしい良い天気で、マンダリンポルトの目の前に広がる海やセントレアがとってもキラキラしていてちょっと幸せな気分になれますね。。
さて、私たちは毎日、厨房スタッフが腕をふるったまかないをお昼に食べています。
今日のまかない担当は厨房の金井シェフでした!
メニューは・・・竹の子の炊き込みご飯
肉団子とお魚の煮付
野菜たっぷりのお吸い物 です!!
子供の頃、学校で給食の時間が待ち遠しかったときみたいに、今はこのお昼のまかないの時間がとっても楽しみでしょうがないんです!!
入社してから二か月が経ちますが、こころなしか若干体重が増えているのは気のせいでしょうか‥。。
でも毎日こんなにおいしいものが食べられるなんて幸せすぎます!
一日の元気の素はやっぱり食べることだと思いました!
今日のブログ担当は、厨房の八田でした。
今日もマンダリンポルトからほんわか幸せカップルが誕生しました!!
主役のお二人は「よしひささん&ゆうこさん」
とっても優しいよしひささんといつもほんわ~かしているゆうこさん。
そんなお二人のパーティーはたくさんのゲストの方に参加をしていただきました!!
ウェルカムボードをご親戚の方が作ってくださったり素敵な絵を描いてきてくださったり・・・。入場の際にはピアノも弾いていただきました!!!
そしてこちら!!
ウェディングケーキの入場です。
お二人がデザインを考えた世界に1つだけのウェディングケーキをちびっこゲストに運んできてもらいました。
ちびっこががんばっている姿にみなさん手拍子で応援します!!
お二人が中座をし・・・そろそろお肉料理がでてくるころかなぁ・・・と思っていたとの時!!
ん!?
どこかで見たことのあるような人が・・・
実は新郎よしひささん、中座をしてから上着を脱ぎ、めがねをかけ、サービススタッフに変装してお肉を運んでいたんです!!
すぐ近くに新郎さんがいるのに・・・誰もまったく気付かず・・・。
後からよしひささんにどうでした??と聞いてみたらまったく気付かなかったし、ちょうど僕の話をしてたよ(笑)と言っていました。
そんなドッキリもあった後は・・・ゆうこさんかわいいピンクのドレスに着替えて登場です☆
みなさまのテーブルに幸せの青い光をともしながらご挨拶をしていきます。
その後も本当にたくさんの方からお祝いをしていただきました。
気付けば今日お越しいただいたゲストのみなさまみんなが参加をしてみんなで作り上げた結婚式でしたね。
よしひささん、ゆうこさん 今日は本っ当におめでとう!!!
式が終わった後にゆうこさんが涙ぐみながら「ともえちゃ~ん!!」って呼んでもらえたこと、・・・すっごくうれしかったです☆
ご飯食べてる時に写真撮ったりお話したり。いろいろびっくりさせてすみません!!
お二人のおかげで私もすごく幸せな時間を一緒にすごすことができました。またあのカウンターでたくさんお話しましょう♪旅行に行く前によしおさんを取りにぜひマンダリンポルトに来てくださいね!!
本当におめでとう♪そしてありがとう♪ お二人の担当:やましたより