今日のブログ担当は、二月からマンダリンポルトでお仕事させていただいております、八田です!!あだ名はハッピーです。どうぞよろしくお願いします(。・ω・)ノ゙
ブラスでは一年に一度、全店舗が集まってボーリング大会が行われます。
今年は9日に行われ、第四回目となるそうです。
私は初めて参加させていただいたのですが、パートナーさん、プランナーさん、厨房スタッフ、PJさん、さらにはシェフ達までコスプレしていたのでだいぶ衝撃を受けてしまいました。
みなさん本当に本当に元気で明るくておもしろくて、いっぱい話しかけていただきました!
ブラスに入社して一週間ほど経ちましたが、本当にいい人達に恵まれた環境で、仕事はマジメに、遊ぶときはおもいっきり遊ぶ!!
なんてステキな会社なんだろう・・って正直感動しています!!!
家に帰って家族に自慢しちゃいました!
ブラスのファンがもっともっと増えたらいいなぁと思った一日でした!
今日も素敵な夫婦がマンダリンポルトから誕生しました☆
私たちが・・最高に素敵な瞬間に立ち会えていること・・改めて気付かせて下さった・・今日の主役!!
「さとしさん・あやこさん」
たくさんのゲストの皆様に囲まれて・・
お二人は夫婦に☆
本当に・・良い笑顔のお二人☆
海をバックにフラワーシャワーも
良い笑顔☆やさしい人柄がにじみ出ている・・人前式に皆様参加していただき・・
披露宴スタートです!!
入場前に和装にお着替え!!
ウェディングドレスとは違い・・
また素敵な雰囲気に☆☆
たくさん写真を撮って・・スピーチでお祝いの言葉をいただいて・・
それぞれが・・ご自身のお母様と中座しました!!
お母様の嬉しそうな・・恥ずかしそうな表情がとても素敵でした。
そして・・
次は・・カクテルドレスで入場!!
真っ赤なカクテルドレスと・・さとしさんの大好きなBZの「愛のバクダン」の曲にのせて・・シルバーファウンテン一斉点火♪
大盛り上がりの会場に・・
二人も本当に楽しそうで・・
私も、鳥肌が立ちました!!
その・・盛り上がりのまま・・
ケーキカット☆☆
たくさんのカメラを向けてもらって・・
幸せオーラ全開です!!
お二人と出会って・・色々打ち合わせを進めて来れて・・
本当に楽しかったです!!
素直な気持ちのお二人の・・挙式入場・・
最高でした!!私も素直なピュアな心になれました!!本当に素敵な時間を一緒に過ごせて幸せでした!!
いつまでも・・今のまま変わらない・・二人でいてください☆
今日お手伝いさせていただいた・・色々なスタッフと1枚!!
お幸せに!! 増田☆
マンダリンポルトは、2008年2月2日、初めての夫婦をお祝いしてから1年間、たくさんの、たくさんの笑いと涙を共にしてきました。
今日は、そのマンダリンポルトが一歳を迎えて、初めての結婚式。
2組の新夫婦の誕生です。
~☆★~☆★~☆★~
「49組目の195分。」
12月、1月と担当の結婚式がなかった私。
「もう耐えられない~!!!!!!!!!早く結婚式させてください!!!!!」
やっとの思いで2カ月の沈黙を破り(?)迎えた復活ウェディングの主役は、「たくろうさん&さやかさん」
2人の緊張と、高まるテンションは、すでに搬入の時から―。
「待ちきれない!!!!」「でも、本当に近づくと困る!!!!」
2009年2月7日。いよいよ本番!見てください!このお天気!!!!
今日は2月ですよ!誰がこんな快晴を予想していたでしょうか。。。
そもそも新郎たくろうさんは「THE雨男。」 一生に一度のこの記念すべき日は、さやかさんと私の強烈なまでの「晴れ女」の勝ちっ★☆
お庭でできてよかった、お菓子まき!素晴らしい青空を、お菓子が舞います!
挙式は、緊張。
でも、お菓子まきで体を動かし(?!)パーティは、やっと少しリラックス。
そんな2人へシェフからのプレゼントは、こだわりのウェディングケーキ!!!!
シェフと入念な打ち合わせをして、決まったデザイン!ハートのずらし3段の一番上には、本物のバラが敷き詰められています☆★
「さすが、シェフ~!」と、思わず前からケーキを見ちゃいました!
今日は和装も着ますよ^^
お友達が沢山の披露宴。少しでもご家族との時間を、と、中座のエスコートはお母様。お母様、朝からお二人と同じくらい高いテンションでした!-娘が結婚する-こんなに嬉しい日はないですよね。。。
もちろんカラードレスも着ます!そして、念願のデザートビュッフェ。
実はさやかさん、大の野間料理長ファン。
試食会で、すっかりシェフのファンになってしまい、「こんなに美味しい料理作れるの~!」「神の域!ゴッドハンド!」、ついには、「旦那さんにしたい」とまで(いやいや。。。今から結婚ですよ!)
3人で仲良くケーキサーブしましたね!
さあ、あっという間にパーティは終盤。さやかさんはお手紙だな~と思っていた時、突然、たくろうさんはピアノに向かいます。
「歌うたいのバラッド」
-たくろうさんは、音楽が大好き。楽器も沢山持ってる。でも普段人前で歌ったり、決してしない人- さやかさんはそう言っていました。
-たくろうくんは、普段自分からこれをやりたいとか言わない人。でも、今回はこの曲を歌いたいと、僕に言ってくれたんです- 一緒に演奏をお手伝いしてくださったご友人はそう言っていました。
『この日のために、自分ができること』
-それは、さやかさんのために、普段は決してできないけれど、心をこめて歌を歌い、気持ちを伝えること-だったんですね。
一フレーズごとが、心に響く、とても素敵な7分間でした。
たくろうさん!さやかさん! 本当にご結婚おめでとうございます!
2人を見ていると、こちらまでなんだか幸せになれる。楽しくなれる。嬉しくなる。そんな気がします。
そんな2人が、引き寄せる沢山のご友人、仲間、先輩、そしてそんな2人を育てられたご家族の皆さんに囲まれての195分は最高に幸せな時間だったと私は思います。
これからも、今日のこの時間を忘れずに、素敵な時間を今度は2人で重ねてくださいね!そして、またいつでも、遊びに来てください★ ミカンジュースは、いつでも2人を待ってます★
担当の のむらひとみ より (めがねは外しません♪)
~☆★~☆★~☆★~~☆★~☆★~☆★~~☆★~☆★~☆★~~☆★~☆★~☆★~
午後からのナイトウェディングを行ったお二人は・・・
「ゆうきさん&じゅんこさん」
お二人の結婚式は2月なので・・・
「最初の入場はどこから入りますか?」
「希望はガーデンからがいいな。でもどうしても寒かったら扉からにします・・・。」
「・・・わかりました。ギリギリまで待って直前で判断しましょう!!」
そんな会話をしていた打ち合わせ。
でも今日は・・・風もない!!そこまで寒くない!!むしろ少し暖かい!?
奇跡が起きたのかと思いました。
入場だけではなく、フラワーシャワーも集合写真も外で撮れちゃいました!!
そんな最高なスタートをきったお二人の結婚式。
とってもカワイイちびっこがお二人のウェディングケーキを運んできてくれました☆
大きいテーブルを一生懸命押す姿に会場内は暖かい空気に包まれました。
そんながんばったちびっこにお返しのプレゼントです!!
そしてかわいいちびっこに運んで来てもらったケーキにお二人仲良く入刀です!!
じゅんこさんの妹さんがデザインをしたというケーキをもとに作ってもらったウェディングケーキ。じゅんこさんに「どうですか?」と聞いてみたところ「そのまんま再現されている!!すごい!!!」と嬉しい声をいただきました。
ヘアチェンジをしての再入場。
先ほどとはイメージががらりと変わって・・・この姿もとても似合っていてすごく素敵です☆
お支度の整い写真撮影をしていたじゅんこさんを見て女性スタッフみんなでうっとり。そしてそんなじゅんこさんをリードするゆうきさんもとってもジェントルマン☆とってもステキにキャンドルサービスでみなさんのテーブルを回りました。
北は北海道から。南は岡山から。
今日のお二人の結婚式のためにみなさまここ常滑のマンダリンポルトまで集まってくださいました。久しぶりにお会いするみなさまとゆっくりとお話をすることができましたか?
準備期間は約3カ月。少ない打ち合わせの中でたくさん考え・・・たくさん悩んで・・・たくさん決めて・・・そして迎えた今日。お二人の一生に一度の「195分」という大切なお時間。そのお手伝いを一番近くでさせていただけてすごくうれしく思います。
ゆうきさん じゅんこさん 今日は本当におめでとうございます!!お二人にとってどんな195分という時間だったのか・・・また聞かせてくださいね。
いつでもマンダリンポルトで私は待っています!!いつまでもいつまでもお幸せに・・・☆
お二人の担当やましたより
みなさんこんにちは。実は先日マンダリンメンバーで、友人が働いているレストランへお食事を食べに行きました。
こだわった食材や、いきとどいたサービス、とても心地よい空間でした。
コース料理を食べ、最後のデザートをいただいている時、増田プランナーが一言サービスマンに。
「コーヒーに牛乳をいれたいので、牛乳いただいてもいいですか」
何気ない一言に対して、サービスマンも
「かしこまりました」と。
そしたら何と...!!
増田プランナーのもとに届いたのは牛乳ではなく、うさぎが描かれたカプチーノ!!
そのさりげないサプライズにとても感動しました。
お料理で人を喜ばれるだけでなく、常にお客様がどうしたらもっと喜んでくれるか、感動してくれるかを考え、最高のおもてなしをする。
とても素敵でした。
このレストランでプランナーをしている小林さん、今日は会場案内までしていただきましてありがとうございました。
お互いウェディング業界を盛り上げていきましょうね!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そして、本日6月挙式のみさとさんが打ち合わせに見えました。
いつもブログを愛読してくれているみさとさん!!
今日ついにご自身がブログに登場です!!
打ち合わせ中も、色々なスタッフに声をかけてくれるみさとさん。
今日は竹中プランナーと恋話もしましたね。
楽しいひとときでした。
次回はさとしさん合流の打ち合わせですね!!
とても楽しみです☆
宜しくお願いいたします。
打ち合わせをされている皆さん、良ければ担当プランナー以外のスタッフにも、気軽に声をかけてくださいね☆
皆さん、こんばんは!今日のブログ担当は野村です!
今日は朝から大忙し!
朝から、来週末に結婚式を控えた方の前撮り!(今日は天気よし!無風!で最高のお天気!)
お昼には会場をふらっと見に来たという方をご案内!(女性3人で大盛り上がりでした!)
午後はウェディングプランナーの裏のお仕事!(これが大切なんです!)
夕方からは司会者さんとの打ち合わせ!(もう打ち合わせも佳境ですね!)
夜にはBGMの打ち合わせ!(これまた欠かせない打ち合わせです!)
。。。。
ふと、時計を見たら9時を回っていました。
「あれ~9時半から出社していたはずなのに!!!!!」
―24時間じゃ、足りない!―
―皆さんは、そう思ったことありませんか??「もっと時間がほしい!」と。
それにしても、時間の感じ方って不思議ですよね~
カップラーメンを待つ「3分」。
試験終了間際の「5分」。
駅で電車を待つ「15分」。
つまらない授業の「45分」。
朝起きてから家を出るまでの「60分」。
映画を見ている「120分」。
レストランで過ごす「180分」。
どれもこれも、同じ「時間」なのに―長い・短い・暇・忙しい・のんびり・贅沢―
色々な「時間」がありますよね。
さまざまな時間の中で、もっとも贅沢な時間の一つ。。。。が、結婚式ですよね。
2人が共に人生を歩んでいく約束をする時間―30分―
その2人が、かけがえのない人たちと、一緒に一度しか過ごせない時間―165分―
一緒に一度しかない195分。
あなたはどうやって過ごしますか?誰と過ごしますか?
―そう問いかけるのが、私たちウェディングプランナーの仕事。
慌ただしい一日を終えて、ほっと一息つくと、なんだか随分感傷的なブログになってきました(^^;)
でも、たまには、じっくりこういうことを考えてみるのも、いいものですね^^
さあ!明日もまた、最幸の195分のために、一日走り回ります★☆
こんにちは、皆さん今日は何の日か分かりますか?
なんと今日はマンダリンポルトオープン一周年なんです。
ちょうど一年前オープン初日に挙式を挙げられた「せいじさんとあやこさんご夫妻」
が遊びに来てくれたので、結婚一周年記念ケーキでお祝いしました。
とても楽しい時間を過ごせたので又遊びに来てください。お待ちしています。(速見)
今日、マンダリンポルトオープンしてはや一年。
あっというまです。
これからもお二人にとって最高の結婚式をつくっていきたいです。(藤井)
そして、4月挙式のゆうすけさんゆきえさんもマンダリンポルトの誕生日を祝いに来てくれました。
ゆうすけさん、ゆきえさんブログデビューですね☆いつも楽しいお笑いネタありがとうございます。
今日も大笑いでましたね。色々な人たちに支えてもらいながら、マンダリンポルト一周年迎えることができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!
みなさん本当にありがとうございます。結婚記念日いつでも帰ってきてください。
マンダリンポルトが第二の故郷ですからね!!
せいじさん、あやこさん今日はゆっくりお話しできませんでしたが、夏に行われる祭りにはぜひ参加してください。
熱いお話しましょう。(清)
続いて・・
増田の番です!!
ゆうすけさん・ゆきえさんの素敵な演出!!
これから・・つめていきましょう!!!!!!!!!!
マンダリンポルト1年を一緒にお祝いしてくださって、ありがとうございます☆
そして、久しぶりに・・
あやこさん・せいじさんが!!遊びにきてくれたこと本当に嬉しかったです。
色々な話をして・・
オープン当日のこと思い出しました!!
酔っぱらっていたせいじさん!!!
なぜか・・メインテーブル装花のりんごをメインテーブルでかじっていたあやこさん!!
でも・・・
おふたりらしい1日で、その2008年2月2日があったからこそ、私はでっかくでっかく・・・
成長出来たんだと思います☆
これも、お二人のおかげです!!
また、ゆっくりお話しましょうね☆
二人と出会えて・・幸せな増田でした♪
こんばんは!!
今日から2月がスタートしました!!そしてマンダリンポルトでも新たな仲間が増えました!!
今まで野間シェフを始め男性4人だった厨房チーム。。。その中に一人女の子の姿が・・・!!
彼女の名前は八田絵理奈さん。今日からマンダリンポルトの新たな仲間として登場しました。
身長・・・158センチ
好きな食べ物・・・鶏のたたき
朝ごはん・・・パン派
意気込み・・・不安がいっぱいですが、がんばります!!!!
他にも質問がある方はぜひ!!声をかけてあげてくださいね。
今は婚礼メニューについて食材の1つ1つ勉強中です!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そして春メニューの試食会も行われました。
春のメニューは見た目も鮮やかですごくかわいいんですよ!!
2月19日(木)18:00~
3月5日(木)18:00~
3月28日(土)11:00~
の日程で試食会を予定しています。
ぜひ目で見て・・・実際に食べて・・・楽しんでいただけたらと思います。
みなさまのご予約をお待ちしております!!
今日のブログは山下がお送りしました。
こんばんは!!
もう1月も残り数日!!今年かかげた目標、皆さん覚えていますか??
そして・・着実に目標に向かっていますか??
私は・・「コーヒーを上手に淹れる☆」目指せ→バリスタです。
ちなみに・・この写真のカプチーノ☆
なかなか上手に淹れていると思いませんか??
さらに・・・こっちのチーズケーキ☆
お店で出てくるような雰囲気ありませんか??
上の写真のカプチーノは私が家で淹れました!!
下の写真のチーズケーキはお客様のお家に遊びに行った時ご馳走していただきました!!
去年、コーヒーコーディネーターの資格を取って、
バッチを胸に付け・・
楽しく・おいしくコーヒーをマンダリンポルトで淹れれるよう日々模索中です!!
今年は・・
社長にお願いして、エスプレッソマシーンをマンダリンポルトに置いてもらう約束をしています。
2月に入ったら、さらに実践がスタートします。まずは・・コーヒー工場見学・バリスタ研修と言った感じです!!
なので・・今はコツコツコーヒー研究!!
お家でも、時間があればエスプレッソやカプチーノを淹れています!!
今年中に・・
おいしいコーヒー・エスプレッソ・カプチーノをお客様に飲んでいただけるよう・・
思いっきり楽しく頑張りたいと思います☆☆
エスプレッソマシーンが届く日を夢見て・・・♪♪(増田)
PS.チーズケーキを作って下さったお二人です!!
オランジュ:ベールからのお付き合いの「たかぴーさん・ロージーさん」
また・・井上チーフと
お邪魔させていただきます☆