マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんばんは。

ブログ大好き!ハマジが、今日のブログを書かせていただきます。



マンダリンのブログをみてくれている方はわかると思いますが、二人の天使が新入社員としてマンダリンに配属される事になりました!



柳ちゃん!と、サコちゃん!です。



今日は二人の歓迎会で、焼き肉をモリモリ食べた後に、マンダリンみんなでボウリングに行きました!

先輩、後輩、プランナー、厨房の枠をこえた戦いはおおいに盛り上がりました!

来週には、会社全体でボウリング大会があるんですが、是非優勝したいです!笑



話は変わりますが、新入社員の二人を見ていると一年前の自分を思い出します。

新入社員だった頃のドキドキ感は忘れず、これからは二年目になり先輩になるので、後輩の子たちの見本に少しでもなれるように、日々努力していこうと思いました。



新鮮な気持ちにしてくれた、柳ちゃん サコちゃんに感謝したいです。

ありがとう。

そしてこれからも頑張って行こうね!! 

ゴールデンウィーク最終日は母の日です。



今日は仲良し家族のウェディングです。



IMG_9701ともゆきさん&まさこさん&ゆうきくん&かずきくんです。



初来館のとき、「わたし雨女なんです…。」そんな話をしていたまさこさん。



見てください、今日の空を!!

とってもさわやかな晴天です♪





IMG_2002お支度がととのい家族で撮影、ゆうきくん&かずきくんもビッシッときめて

かっこいいですね。





パーティは子どもさんの出席が多く、パーティの中心になっていました。

カメラやビデオを持ってともゆきさん&まさこさんを撮影する姿はとてもかわいかったです。



IMG_9879ケーキはハートがいっぱいのBOXウェディングケーキ♡



リメイク入場ではお二人らしい明るい選曲でキャンドルサービス。



ここからはお祝いに来てくれたお子さんたちにプレゼントタイム☆

チャイルドプルズ大会です。



IMG_0098当たったプレゼントをさっそくあける子どもたち、嬉しそうにしていました~♪





IMG_2502ラストはゆうきくん&かずきくんからまさこさんへ

母の日ちなんで感謝の手紙をよんでもらいました。





たくさん「ありがとう」が書かれていましたね。





IMG_2632ともゆきさん&まさこさん、おめでとうございます!!

3か月での準備期間、私も毎回まさこさんとお話しするのがとても楽しかったです!!

大好きなキテ○ちゃんの話、これからも聞かせてくださいね☆

これからも家族みんなで楽しい家庭を築いていてください~。(井上)

スカイブルーの空が広がる5月7日。

今日この日に一組のカップルが誕生致しました。



「だいすけさん&かずよさん」です!!!

だいすけさんは、キングカズこと三浦知良選手によく似ていて、男らしさがかっこいいという第一印象を受けた方。

そして、かずよさんは、保育園の先生ということもあって、子供さんのことが大好きな方。

とても素敵なお二人の式がとうとうやってまいりました。



そんなお二人は、神前式を選ばれました。

ここ常滑マンダリンポルトに神主さんが来て下さり、神社同様で挙式会場にて行いました。





そこから、ライスシャワー!!!

お菓子まきと続きます。

しかし、そのお菓子まきは・・・とびっきりな物まで飛びました。

さりげなく、だいすけさんは明太子・かずよさんは数の子をひそかに投げて披露宴での当たり発表に繋げました。





次に待っていたのは、普段かずよさんが担当している園児の子供たちが、かずよ先生を祝いに来てくれました。

何といっても大の子供好きのかずよさん、『子供に囲まれて結婚式がしたい』という希望叶いましたね☆

たくさんの子供たちが祝福してくれました。





披露宴に突入し、マンダリンポルト特別コースが登場します。

『創作フレンチ18000円のフルコース』です。

料理は特に良いものをという、だいすけさんのこだわりでもあります。





すかさずだいすけさんは、ビールタンクを背負って挨拶に回ります。

かずよさんもおつまみをサーブされました。





今日のパティシエ八田が作ったケーキは『イチゴクローバのケーキ』





リメイク入場は、かずよさんの好きなお子さんたちがシャボン玉を吹く中、

お二人は後押しされてガーデン入場!!!

手を繋いだ入場素敵でした☆



そして、門出のシーンでコンサートファンタジーという地上から3m上がる花火を使いました。

その時アルマゲドンのBGMだったのですが、奇跡的にガーデン退場の時サビと共に点火!!!



本当に映画アルマゲドンの名シーンのごとく退場でした。

かっこよかったですよ!!!



だいすけさん、かずよさん本当におめでとうございます。

あっと言う間の打ち合わせ期間でしたが、僕にとっても良い記念日となりました。

これからお二人も一年ごとにその幸せをかみしめて頂けたらなと祈っています。

またお待ちしていますよーーーーー☆





山田 朋彦

みなさん!!  GWいかがお過ごしですか!?  5月6日までくるとGWの最後が見えてきてせつない気持ちに

なりませんか!?    どんな思い出をみなさん作られましたか!?



やっぱりスポーツにあてることに僕はしました!! 1日だけあった貴重な貴重な休みを、友人とのサッカーにあてました!!  みんな気づくと26才の良い年でして、ほとんど体力がなく、4試合後の写真がこれです↓↓





GW



黄金時代とはかけ離れたないようでした↓ 今日から筋トレ始めます。



さっき笠島にラルクアンシエルのハイドに似てると言われて ちょっとうれしかった 竹中 でした。









5月5日は子供の日。

ちいさい頃は柏餅やちまきを食べて、新聞紙で折った兜をかぶって遊んでいました。



そんなこどもの日の今日、一組の新夫婦が誕生しました。



GI6P9490しんごさん&るいさんです。



二人の結婚式が決まったのは2か月前。



今日まで短い期間でしたが、家族の皆さまにもお手伝いいただきながら

準備を頑張ってこられました。



たくさんの皆様に支えられ、今日を迎えるお二人。

挙式ではご家族を見て涙を流していたしんごさん、今日はたくさん涙しました。





るいさんのブーケトスのあとは、しんごさんのちまきトス。

IMG_5224









IMG_5323パーティのこだわりの一つはBGM♪

しんごさん選曲のBGMが会場を盛り上げます!!





IMG_5449メインのキャンドルはハート型♡





後半は大切なご友人からの余興で二人を祝福します。

ご友人のオリジナル曲には驚きました。





IMG_5588そして、ラストは2人へ全員からのお祝いソングを歌いました。





IMG_5690たくさんの皆さまからあたたかい言葉をいただきましたね。

しんごさん&るいさんおめでとうございます!!

もうすぐ生まれてくるお子さんと一緒にマンダリンに遊びに来てくれる日を

楽しみに待っています!!(井上)





5月4日

この日のために二人はどれだけがんばったんでしょうか。

今日の主役は、きょうへいさんとゆきこさんです。



テーマは海。

本当にたくさん手作りしました。

会場のレイアウトにもこだわりました。

会場のゲストの皆さんのお席には、

二人が用意した、手作りのお魚の席札と、貝殻を並べて、

コンペイ糖も添えました。



前日まで、とことん準備にこだわった二人です。



そんな頑張った二人だから

迎えた当日、神様からは晴天のプレゼント。

青い青い空でした。



始まった挙式。

まずは愛犬、びんちゃんとジーナさんの結婚式。

二人の希望で、二人の前に、愛犬2匹もドレスとタキシードで入場です。

IMG_3938



挙式を終えたら、バルーンのリリースです。

最高の空のなか、色とりどりのバルーンを空に飛ばしました。

IMG_4177



いよいよ披露宴のスタート。

二人のこだわりのケーキもかわいく仕上がりました。

海をイメージして、たくさんのお魚クッキーののったケーキです。

H_IMG_0729

二人は本当にたくさんの方から慕われています。

たくさんの方が二人のために余興をしてくださいました。

皆さん力の入った余興をありがとうございます。

IMG_4553

たくさんの余興のラストは、新郎きょうへいさん自らも制服で参加!

アイドル顔負けのかわいさで踊りきってくれましたね!



たくさん笑ってたくさん泣いた結婚式になりましたね。



本当にお二人の周りは温かい方ばかりでした。

いつまでもいつまでもお幸せに!

IMG_4881

                                          笠島えり菜

こんばんは!

はじめまして☆

4月から新入社員としてマンダリンポルトに仲間入りしました



柳 麻祐(やなぎ まゆ)

sP1040779



佐古 尚子(さこ なおこ)

sP1040782



です!!



私たちのことはこれから詳しく紹介していきます!

マンダリンで見かけたら、気軽に声をかけてください☆



ところで今日は、何の日かご存知ですか?

マンダリンポルトではドレスフェアがありました!!

パートナーさんのマルイチさんに来ていただき、

ご来館くださったお客様に、ドレスを試着していただきました!!

sP1040776





新郎さんにはチャペルの中で、

新婦さんにはチャペルの外で待っていただき、

チャペルの扉の開いた瞬間・・・!!



お二人の照れた表情がとっても素敵でした!!



これから、大切な日の大切な一着を決めていかれるお二人・・・

衣装選びも楽しみですね!!



本日は、柳と佐古がお送りしました!

5月にはいりました!!





PARS8386今日の幸せ夫婦の1組目はりょうさん&えみさんです。





朝から「雨降っちゃったね。。。」と会話をしていました。



しかし、その雨も挙式後に一瞬あがったんです!!!!!

すごい運のよさ☆



実は前撮りも行ったのですがその時も同じことが起きていたんです☆



集合写真&ブーケトスがガーデンで出来ました~♪



2人のパワーはすごいです。





IMG_6802パーティはじめはご媒酌人と和装で登場。

和装姿に「きれーい」とみんなからの声。

ご友人とたくさん写真を撮影しました。











ご友人のスピーチにも感動しました。













PARS0470パーティ後半はピンクのカラードレスで登場☆















IMG_7193タヒチアンダンスには皆さん釘づけでした。







大切な皆様へ感謝を伝える場面ではいつも笑っているえみさんも涙涙でしたね。





IMG_7498りょうさん&えみさんおめでとうございます!!

今日はたくさん笑って泣いた一日でしたね、

これからもたくさんのつながりを大切に

またマンダリンポルトへも遊びに来てください~♪(井上)







**************************************************************************************



続きまして、2組目です!!!





5月1日、毎年マンダリンポルトで何かが起こると言われるこの日・・・

ビックでハッピーなカップルが誕生致しました。



kkk_0104

まさひろさん&みほさんのお二人です☆







もぉー僕の大好きな方と言っても過言ではない方なんです!!!

それくらいお二人との出会いは今でも目に浮かびます。



慣れない僕の新規接客を、笑顔で聞いて納得してくださいました。

そして昨年の5月30日、僕自身、初成約で涙を流しながら申込みして頂いたのは一生の思い出であり、お二人を絶対幸せにすると決めた日でもあります。





そんなお二人の力を合わせて旅立ちの日がとぉとぉ来ました。





当日は、お二人の笑顔のような晴天に恵まれました。





挙式では可愛い4名のフラワーガール、そしてリングガールの子たちが活躍してくれました。

kkk_0339



そして、料理が新婦みほさんの親友の方たちが

「オーダー、ハッピーメニュー」の掛け声からのオープンキッチン☆

マンダリンポルトのシェフたちが並ぶ中、ブルーブランの吉田シェフの姿が!!!





なぜかというと・・・





新郎まさひろさんは、何を隠そう元料理人なんです。

マンダリンポルトシェフの野間さんと、吉田さんは、元働いていた職場の同僚ということで、吉田さんも駆けつけてくださいました。



kkk_0653



そこから、まさひろさん特製唐揚げを配りながらのテーブルフォト!!!

お母さんが子供の頃から作ってくれた、思い出のニンニク醤油に漬けた唐揚げを作りました。



しかぁし、その中には激辛の唐揚げも当たったゲストの方すみません。





そこから中座を挟んで、余興が進行を盛り上げました。

アタック25で新郎まさひろさんの暴露話が繰り広げられ・・・

新婦友人の通称「組合」の皆さんの手作り映像からの「光GENJI」姿でローラースケートさばき・・・

みほさんの職場の先生によるエレクトーン演奏!!!

余興のレベルはかなり高く!!!かなり盛り上がりました。





そしてマンダリンポルトからプレゼント







「デザートビュッッッフェ!!!!!!!!!」



kkk_1137



料理長自ら、元後輩のまさひろさんに何かしてあげたいという希望で、盛大にカーテンオープン☆

上原総料理も駆けつけて頂きました!!!







それを見たお二人の感動の笑顔、思いが伝わったこと。

本当にマンダリンポルトスタッフ一同嬉しかったです。



kkk_1525



「笑い、涙、驚き」この三拍子が詰まった最幸な瞬間じゃなかったかと思います。

まさひろさん、みほさん本当におめでとうございます。

これからもマンダリンポルトで待っています。

いつでも豆乳バナナを飲みに来てください!!!







ウェディングプランナー

山田 朋彦

フラワーシャワー4月30日、本日も幸せなカップルがマンダリンポルトに誕生しました。



たかふみさんまいこさんです!!



気持ちいいお天気の中、ゲストの皆さんが多数遠方から足を運んでくださいました。





本日お二人のテーマは『感謝』...。













感謝状挙式の人前式では、ご両親にむけてサプライズで感謝状をお渡しました。



小さいころのお写真や、感謝の気持ちがつづられた感謝状...。



結婚式であるのと同時に、成長した息子、娘が親に感謝の気持ちを込めて卒業式をしているかのような、温かく、涙いっぱいの式でした。



たかふみさんまいこさん、親御さんに感謝の想い届きましたね♪







ケーキその後もお二人の思い出が詰まったウェディングケーキの入場は大いに盛り上がりました。





ドライブ大好きなお二人の気持ちが形としてあらわされていました。



パテシエの八田もお二人の喜んでいる顔をみて、嬉しそうでしたよ!!













キャンドルリレーお色直し入場のキャンドルリレーも、幻想的かつロマンチックでした。

まいこさんのサプライズのお手紙もたかふみさん驚かれていました。

大成功です!!







お二人とも本当にいっぱい笑っていっぱい泣いていましたね(笑)











みんなで打ち合わせはもうありませんが、マンダリンポルトが第二の故郷です!!



いつでも気軽に遊びに帰ってきてください。



またゆっくり色々なお話をさせてください!!本当に今まで楽しい時間をありがとうございました。























今日からゴールデンウィークが始まりますね。

マンダリンポルトからもたくさんのカップルが幸せな1日を過ごされる予定です!!





さて!大変お待たせしました!!

29日に幸せなスタートをきったお二人のご紹介をします!

1組目は…みちひろさんとともこさんカップルです☆

s-お花かわいいものやお花が大好きなともこさん。

当日会場に飾られたお花や待合室の飾りつけ・・・どれもこれも素敵でうっとりとしてしまいました。ナチュラルで本当にかわいいんです♪









s-Wケーキ緊張と感動でいっぱいの挙式が済んだあとは・・・ウェディングパーティーの始まりです!

みちひろさんとともこさんの出会いの場でもあった「海」

一番の思い出でもある「海」

新婚旅行でいった「海」

お二人にとっての思い出の場所をウェディングケーキにしてもらいました!



お二人が思い描いていたものができあがりとっても嬉しそう☆★s-Wケーキ2















s-バルーン門出の際にみんなでガーデンで行ったバルーンリリースもとーーってもよかったですね!!

最高の青空にカラフルな風船がどこまでもどこまでも飛んでいくのが見えました。







s-3人で。みちひろさん・ともこさん今まで本当にありがとうございました!お二人の結婚式、初めて行うこともたくさんあり私も緊張の1日でしたがお二人とそしてゲストのみなさんのたくさんの笑顔を見ることができてうれしかったです。

私はお二人の型にはまらない考え方…とっても大好きです!

この日を迎えてよりお二人のことも好きになりました^^

お忙しいかもしれませんがまたマンダリンポルトに遊びに来てください!私たちはいつでもお二人の帰りを待っています☆



いつまでもいつまでもお幸せに…☆

お二人の担当:やました



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それでは午後の幸せなカップルをご紹介します!!



ケイゴさんとトシエさんです!!



429 ブーケブートニアこの日までケイゴさんはなにかトシエさんいサプライズをしよう・・・しよう・・・とずっと考えてきました!! そしてとうとう当日、こっそり挙式入場で集めたバラのブーケをトシエさんにプロポーズの言葉を添えてプレゼント!! ドラマの最終回のように涙涙のスタートです!!









429WDスカイデッキでもお2人にはやっぱり笑顔が1番似合います!! このウェディングドレスの白は自然の光に包まれてでてくる色です!!お天気もお2人を祝福している、そんな気持ちいいスカイデッキでの1枚です!















429ラストバイトパーティではやさしいお2人はお母さん

にケーキをア~~~~~ンとラストバイトの儀式です。 初めてご飯をお子様に食べさせてあげた時のことを思いだしましたか?? 温かいアットホーム感というのはこういうことだと思います。ケイゴさん、照れくさそうです。

















429和装入場っとまたお色直しでは全く違う雰囲気に!!

お2人ホンット和装が似合います!!  夕焼けをバックにみな様へごあいさつ回りです!!

和装でのご挨拶まわりは何か古来からの日本の姿を思わせるものでした。













429ラスト楽しく、また泣ける1日もあっという間にお開きです。。。。。 こんな尊敬できるお2人の担当させて頂き本当に感謝しています!!ありがとうございます!!

これからは1人の友人として見てもらえるとうれしいです!!  

マンダリンでお2人のお帰りをお待ちしています!!  お幸せに~~~~!!

  担当P 竹中 広哉