今日は私たちにとって特別な日でした。
今まで3年間マンダリンポルトのパティシエとして、350個以上のウェディングケーキをつくり、
私たちと一緒に幸せを創るお手伝いをしてきた大切な仲間の結婚式です。
たくさんの仲間たちがこの日を待っていました。
待ち遠しくて、さみしい日がとうとう来てしまいました。
私たちは家族です。
家族の結婚式というのは、嬉しくて仕方なく、さみしくて仕方のないものだと知りました。
私たちがはっぴぃさんと共に過ごせた時間は3年間、
お父様やお母様は、生まれた日から、今日まで、何千日も一緒に過ごしてきました、
私たち以上に、とてもとてもさみしかったと思います。
「可愛くて仕方がない娘です」
お父様が涙を流しながらおっしゃった言葉。どれほどはっぴぃさんが愛されて育ったのか伝わってきました。
「夢だったパティシエという仕事についてウェディングケーキを作っていることが自慢だった」
お母様がサプライズで用意されたはっぴぃさんへのお手紙。
「泣いてしまうから、司会者さんに代読してほしい」と最初はおっしゃっていましたが、
お母様の声で読んでもらうお手紙の方が心に残るはずです。
お母様に少し頑張ってもらいました。
そんな素敵なご家族に見守られて、はっぴぃさんは今日、“花嫁になりました”
はっぴぃさんを幸せにしてくれるたのもしい新郎さん、たかひろさんといいます。
私はたかひろさんが大好きです。
一言一言に味のある人です。
一言一言に優しさを込めれる人です。
はっぴぃさんとたかひろさんが合わさると最強なのです。
たかひろさんとはっぴぃさんが今日の主役です。
朝入籍を済ませ、マンダリンポルトにやってきた二人、
支度をし、会場に登場します。
そこに待っているたくさんの仲間。
幸せをありがとう。
「今日を最高の一日に」
ここにいる人たちは、みんなそう思って立っている。
そんな空間にいるだけでも涙が出てきました。
すべては二人を幸せにするために・・
たくさんの人の想いが嬉しかったですね。
はっぴぃさんとたかひろさんの結婚式の報告は後日させていただきます、
お写真も楽しみに待っていてください。
こんばんは!!
今日も素敵な二組のカップルが誕生しました!!
もうポカポカ陽気です!!
午前のお2人をご紹介させて頂きます!
ジュンさんとヒカルさんです!!
挙式前の緊張しているお2人・・・。ジュンさんは1日前に頭をキレイにされてサッパリ!! 輝いているヒカルさんとお父様との入場は感動を呼びました!!
ガーデンではこの日はひな祭りということもあり(雛あられ)をみなさんにまきます!! 70名のゲストのみなさんは大盛りあがりです!!
パーティでは何度も練習をされた新郎ご友人達の余興や、ご兄弟がすごく仲良しヒカルさんのお姉さん弟さんにエスコートをして頂いたりととにかく暖かい暖かいお時間になりました!!
ケーキもこだわってます!! ジュンさんの趣味はゴルフ、ヒカルさんの好きなキャラクターはクマのブーフというとでブーフがゴルフをしている二段ケーキが登場しました!! 色んなお2人のお人柄、色が見てとれます!!
気づけばあっという間にお開きに・・打ち合わせから毎回楽しい時間をありがとうございました!! もう打ち合わせがないぶん少し寂しいですがいつでもマンダリンでお待ちしています!!いつでも遊びにきてくださいね!! またお待ちしています!!
担当P 竹中
*..*..*…*..*….*.*..*.*..*…*..**…..*.*.*…*..*.*.*..*.
つづきまして後半の結婚式
はじめて会場に足を運ばれたのは今年の1月。
「挙式のみで考えていて、10名ほどだと思います」
「みんなが素敵だなと思える会場で式をしたいです」とのことでした。
そんな主役のお二人、こうきさんとゆみかさんです☆
打ち合わせが進むにつれて、やっぱり仲良しの友人にもお祝いしてもらいたい!
挙式のあとに、ウェルカムパーティでかんたんなお食事や写真をたくさん撮ったり、家族や友人とお話しする時間を作りたいな、というご希望で、お二人らしいウェディングになりました。
式がはじまるまでは、緊張緊張・・・緊張。
『ダーズンローズの儀式』
バラの一本一本に
感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠
という12の意味があり「これらを全てあなたに誓います」
という意味が込められた花束、
そのダーズンローズの花束を大切な人に贈ると幸せになれると言い伝えられています。
お二人のゲストから、この言葉にぴったりな12名の方に1本のバラを持ってきてもらい
新婦のゆみかさんにささげるバラの花束をつくります。
挙式の中では、お二人のプロフィールを紹介したり
お二人らしい誓いの言葉をみなさまに披露しました。
そして、成婚宣言の意味もこめて、キャンドルリレーも行いました。
挙式のラストには、お二人による家族にむけてのお手紙。
普段ではなかなか言いにくい感謝の想いをお手紙に書いて頂きました。
急遽ご欠席になられたお父様、そのお父様にもお手紙はしっかりゆみかさんの声で届いてほしい、
そんな想いもあり、電話をつなげてお父様にもお手紙を聞いていただきました。
想いがたくさんつまった人前結婚式、とてもすてきな時間となりました。
式のあとは、フラワーシャワーで祝福し、新郎こうきさんのオープニングのごあいさつと乾杯で
ウェルカムパーティーがスタートしました☆
35名ほどのゲストが集まり、たくさん写真も撮って楽しいパーティがガーデンにて。
お天気が良くて、お二人も緊張がほどけて最高の笑顔です!
こうきさん・ゆみかさん本当に本当におめでとうございます!
お二人らしい結婚式ができましたね!
感動の挙式、わたしも涙をこらえるのが必死でした!
準備期間も1か月半と短い期間だったので、もっともっといろんなお話をしたかったです。
またビデオができあがったら一緒に見たいですね♪
HAPPY~WEDDING!
おめでとう☆
担当プランナー 福田
今週末
マンダリンポルトのパティシエ
はっぴぃさんがいよいよ結婚式を迎えます!!
私が結婚式の担当をさせていただくようになってから
はっぴぃさんには5つのウエディングケーキを作っていただきました!!
マンダリンポルトでは新郎新婦のお2人とパティシエが直接打ち合わせをし、
世界に一つだけのウエディングケーキを作っていきます!!
新郎新婦さんと、はっぴぃさんと、私。
お2人のイメージを聞きながら、スラスラと綺麗なイラストに仕上げていくはっぴぃさん。
美術が苦手な私は、慣れないながらも、
はっぴぃさんの絵を隣で見ながら、
マネをして描いていました。
頭の中のイメージがカラフルなイラストになって、
当日が楽しみ!!と目をキラキラさせる新郎新婦さん。
そんなお2人を見て、幸せそうなはっぴぃさん。
結婚式当日は、夢が形になって大喜びな新郎新婦さん。
さらに幸せそうなはっぴぃさん。
はっぴぃさんのウエディングケーキは
どれもこれも新郎新婦さんお2人の想いの溢れるケーキです!!
今までたくさんのケーキで
たくさんのカップルを幸せにしてきたはっぴぃさん☆
今度ははっぴぃさんが幸せになる番です!!
一生に一度の自分のウエディングケーキを
自分で作るときがやってきました!!
どんなケーキが出来上がるのかとっても楽しみです!!
はっぴぃさん、結婚式を思いっきり楽しみましょう☆
マンダリンポルト全スタッフで
最高の一日を、最幸のHAPPY DAYをつくります!!
マンダリンポルト
佐古尚子
こんばんは!! 昔よく髪型ブログを書いてた竹中です。
卒業式、入学式入社式が入ってくるこの季節!!
どうしても行きたくなるのが美容院ではないですか?みなさん!?
結婚式もリハーサルメイクで新婦さんの雰囲気の鍵を握る非常に大切な打ち合わせなんです!!
新郎さんはリハーサルメイクがないぶんご自身で美容院に行かれるはず!!
左わけですか? 右わけですか? 前髪あげますか?
僕は左です。
これから挙式予定の新郎さん!! 男性も髪型こだわっていきましょうね!!
竹中
こんにちは
最近前に比べて暖かくなってきましたね。
ここマンダリンポルトはすぐそこが海なのでガーデンから海が見渡せます。
これから春になって気候が良くなってくるのでそこで夕方、夕日を見ながら
ガーデンでデザートビュッフェなどはいかがでしょうか?
20~30種類のデザートをご用意するのでゲストの方々にもきっと喜んでいただける
と思います☆
これから本当にいい季節になるので是非考えてみてください!!
きょうは厨房の大原がお送りしました
こんにちは!
春の足音が聞こえてきた近頃・・・2月をしめくくるにはふさわしい2組のカップルが誕生しました!!
まず午前の幸せなお2人はタツノリさんとヒトミさんです!!
打ち合わせから人と違ったことがしたいとおっしゃっていたお2人は色んな所にこだわりが!!
まず挙式スタイルが・・・・
和人前式という人前式の中でもおちつた雰囲気のもので生演奏にあわせてゆっくり時間が流れていくものなんです!! 光一杯の中 白無垢での入場はオススメです。 海にむかって一歩一歩いていく姿はドラマのワンシーンのようです!!
おしゃれなお2人はパーティ入場前にも着替えます!!白無垢から→打掛にお着替えで華やかな明るい雰囲気に!!髪型ににも注目してください!!
タツノリさんの身長はなんと185㎝なんです!! 黒の紋付が昔ながらの良い結婚式を思いださせてくれます!!
そしてパーティの見せ場はこれ!!
みなさん!!これ何にみえますか!? ケーキの上にのっている白の丸いツブツブの物体!!
なんとタツノリさん趣味のゴルフボールです!! ここにナイフを入れると中からお2人のマジパンが誕生!!
2人もパティシエにお任せのケーキだったので驚きの顔でした!!
僕たちも驚きの連続だった結婚式も
あっという間にお開きに・・・タツノリさん!!ヒトミさん!!僕はあのサプライズ映像のように恋人岬で
『お2人が好きだ~~!!』と叫びたい気持ちです!! 絶対また遊びにきてくださいね!!
マンダリンでお待ちしています!!
担当P 竹中
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そして二組目のカップルをご紹介します!
いちおさんせいさんです☆
ディズニー大好きな二人。
かくれミッキーいっぱいの二人だけのウェディングのスタートです!
まずは挙式です。よ~く見ると・・バージンロードに敷き詰められた真っ白の花びらの中に、
真っ白のミッキー!
かくれミッキー発見。
そしてフラワーシャワーの花びらの中にもカラフルなミッキーが!
気が付いたゲストの方もみえたようです。
「あ!ミッキー!」と見つけた瞬間少しラッキーな気持ちになってしまいます。
二人からのさりげないおもてなしです。
挙式、感動的な雰囲気で終えた二人、退場してきた二人の表情から私にも感動が伝わってきましたよ。
そして・・いよいよ・・
「幸せになりたい女性のみなさん!お集まりくださ~い!」
せいさんによるブーケトスです!
実は式の中で一番心配でした!せいさんはまっすぐにうまくブーケを投げることができるのか・・・
リハーサルで何度か投げ方の練習はしてみたものの・・・当日は大丈夫でしょうか・・・
「3・2・1!お願いしま~す!」
見事成功!
綺麗な弧を描いてとんでいきました!
幸先良くパーティーのスタートです!
今日の最大の楽しみはケーキです!
二人もデザインしたときからこの完成したケーキを見るのが楽しみでした!
ケーキの打ち合わせは私も二人も頭をフル回転!
仲良くケーキの食べさせ合いっこをしていただいた二人。。。
ここでまたまた登場です!
「いちおさんこのケーキ・・覚えていますか?」
突如いちおさんの前にもう一つ小さなケーキが。。。
かわいいショートケーキ。
「いっちゃんハッピーバースデー」
このケーキ実は、二人が初めてディズニーでいちおさんの誕生日をお祝いした日に、せいさんからサプライズで贈ったケーキなんです。
そのときのケーキとまったく同じデザインで、つくった想い出のケーキです。
見ていて幸せな気持ちになりました。
そしてそしてパーティーも後半にさしかかります!
見せ場のリメイク入場!
せいさんは果たして何色のドレスで登場するのでしょうか・・・??
Perfumeのチョコレートディスコで登場したせいさんのドレスは「青!」
チョコレートを配りながら入場です
ゆっくりゲストひとりひとりに手渡しでお菓子を渡してまわるお二人。
皆さん本当におふたりを心から祝福していましたね。
あったかいお式でした。
美男美女で画になる二人。。
ナイトの式がとても似合っていました。
今頃ハワイですねー!
またマンダリンで二人の帰りを待ってますからね*
楽しい思い出と感動をありがとうございました!
これからもよろしくお願いします*
笠島えり菜
みなさんこんばんは。2月も残りわずかですね。
最近本当に温かくなってきました。そんな中マンダリンポルトではブライダルフェアを行います!!
まだ結婚式場をご検討している皆様お勧めのフェアです!!
3月11日(日)プレミアムブライダルフェア
今人気のドレス展示や、こだわりのお料理を堪能していただけるフェアになっています。
電話予約(0569-34-8688)となっておりますので、ぜひぜひ皆様ご予約・ご来館をお待ちしております!!
どうぞ宜しくお願い致します。
皆さんこんばんは
今日のブログは
柳がお送りします
私のデスクのパートナーを紹介します
ジャ~ジャ~~ン
お客様がいただいた大切なサボテンちゃんです
もともとは結婚式の待合室に飾られていたもので、
一目見た時から「かわいい♡」
と思っていました
お客様からいただいたときは
もう、うれしくてうれしくてたまらなかったです
お家へ持ってかえると心配なので
デスクの上で大切に育てることにしました
今もとてもいやされてます
ついニヤニヤしてしまいます
この子が大きくなるとともに
私もプランナーとして成長したいです
一緒にがんばります!
マンダリンポルト
柳麻祐
こんばんは。
今日のブログはキッチン、でい、こと藤井が書きます。
みなさん、芽キャベツを知っていますか。
芽キャベツというのは、キャベツの芽ではなく、キャベツの栽培変種です。
茎の先端にある葉のつけ根にピンポン玉ほどの大きさの芽がつき、一株にたくさんつくため、子持ちキャベツとも呼ばれいています。
あまりピンとこないと思いますが、芽きゃべつの見た目は普通のキャベツをピンポン玉サイズにしたものです。
ビタミンCをたくさん含んでおり、一般的には柔らかくゆでて、シチューや煮物などにして食べます。
その時旬の野菜を食べて健康に気をつけていきたいですね。
マンダリンポルトの春メニューにもこの芽キャベツを使わせてもらっています。
おいしいですよ。
2012年2月18日
しゅうじさんとようこさん
優しさがにじみ出ている二人です。
今日の新郎新婦さんはそんな二人です。
ナイトのチャペルでキャンドルを使いたい・・
花火をあげたい・・
入場曲は・・
会場に二人が初めて訪れたときから、
たくさんの結婚式への憧れがありました。
全部叶えたいな、と二人を見ていて思いました。
二人らしさのたくさん詰まった、しゅうじさんとようこさんだけの、結婚式創りのはじまりでした。
チャペルの照明や、フラワーシャワーや、花火のタイミングや、ケーキのデザインや・・・
本当にいろんなことを話しました。
私も今までにやったことのないようなことばかり、
当日、いま話していることが、かたちになるのが楽しみでした。
これが、2月18日にカタチになるんだな~、・・二人の進行表は式が近づくにつれて二人らしさがぎゅっと詰まった進行表になりました。
いよいよ、二人の結婚式が始まります。
夕焼けが落ちかけた綺麗な空の広がるチャペルに、キャンドルの明かりとともに、
皆さんをご案内します。
挙式は幻想的な、キャンドルの明かりが温かいチャペルで教会式です。
挙式をおえて、フラワーシャワーの中退場したあとは、
パーティーのはじまりです!
最初の入場から、とばします!
ガーデンから、花吹雪とともに、北島三郎のまつりにのせて、二人和装で入場です!
最初から会場を盛り上げてくれたしゅうじさん、エアーさぶちゃんのつもりでしたが、メインテーブルにて熱唱。
そして、二人の楽しみの一つ、ウェディングケーキ!
ならぬ、お寿司ケーキ!
五目寿司の上にはタイとサーモンといくらがたっぷり!
そんなお寿司ケーキに入刀してもらったあとには・・
「しゅうじさん今日がお誕生日でしたよね?」
ちゃんとケーキも準備していますよ*
個人的な私の趣味でアイテムまで装着していただき、
私からのバースデープレゼントもお届けしたところで、
ようこさんから甘いケーキを・・
二人はお色直しへ向かっていきました。
そして・・・見せ場のリメイク入場。。。。
二人の選んだ曲はスキマスイッチの“ふれて未来を”という曲です。
歌詞を聞いているだけで二人らしい優しさにあふれた曲だな、と思います。
この曲で、まずはしゅうじさんの入場です。
皆さんから12この意味のある、12本のバラをあつめていきます。
最後の一本、これからも「永遠によろしくお願いします」
永遠のバラを託します。
ブーケを作り、いざ、ようこさんのもとに・・
二階から登場したようこさんに一歩一歩・・12本のばらに想いをこめて登ります。
大好きな人へ、大切な人から集めた12本のバラで作ったブーケをとどけたしゅうじさん、
温かいきもちでいっぱいになりました。
そして、そして・・・いよいよ本日のメインです!
ガーデンにて、デザートビュッフェの開幕とともに、あがる花火!
かっぽうぎのようこさんと、コックコートのしゅうじさんから、
しゅうじさんの大好物のフルーチェをサーブしてもらいながらの、ガーデン花火。
なんて贅沢なんでしょう・・!
フルーチェもめでたく完売!
まだまだ伝えたい結婚式の想い出。
めぐり合わせは不思議です。楽しかった打ち合わせの日々を思い返すと、泣けてきます!
二人と一緒に結婚式の準備ができて幸せでした。
たくさんの思い出をありがとうございます。
これからも、「永遠」によろしくお願いします。
笠島えり菜