昨日は、お休みをいただき、
同期の結婚式に参列してきました。
とてもいい結婚式でした。
改めてゲストの立場でたくさんのことを感じることができました。
披露宴の会場に入り、席につくと、
席札にメッセージが書いてありました。
普段は、新郎新婦さんの目線で見ているので、このメッセージを書くのが大変なことも知っています。
新婦からの想いのこもったメッセージに
はやくも、新郎新婦の入場前から、泣きそうになってしまいました。
式のテーマは「音楽」
それが始まる前から伝わってきました。
席次表には、今日のBGMについての一曲一曲こだわったヒントが書かれていました。
入場曲は新婦のお父様が好きな曲。。。
中座の曲は、新婦の青春時代の定番ソング。。。などなど。。
今日流れる音楽が楽しみになるような、演出がほどこされていました*
待合室には、新婦のトロンボーンと、新郎のギター。
会場のお花のアレンジメントにも、楽譜。
新郎の弾き語り演奏と新婦の歌声。
本当に音楽にあふれている日になりました。
とても居心地が良くて、素敵な結婚式でした。
笠島えり菜
結婚式の日には
誓いのことばや、花嫁の手紙、ベールダウンの儀式など
思いを伝える場面がたくさんあります
普段はなかなか恥ずかしくて言えない事を
この日にしか言えないことばを
しっかり伝えられる
そんな空気を作れたらと思っています
言葉だけじゃなくて表情を見ていて
心がしっかり伝わっているなと思う時もあります
今年もたくさんそんな瞬間に立ち会う事が出来ました
本当に感謝しています
これからも一組一組そんな瞬間をお手伝いさせていただきます!
(きむら)
本日とっても幸せな結婚式を挙げられたのは・・
しんいちさん&なおかさんです
人前式ではみなさんの前でしっかり想いを伝え
お祝いのハイタッチでみんなと
『おめでとう』と『ありがとう』を伝え合いましたね
『来てくれたみんなが楽しめる日にしたい』
そんな想い一生懸命形にしてきました
パーティーでは、しんいちさんの野球と
クリスマスをメインにしたウェデイングケーキを
お母さんへの尊敬と感謝の気持ちを込めてラストバイトをしていただいたり、
いとこの方や野球チーム、おじいちゃんおばあちゃん・・・
いろんな方に登場していただきながら盛り上げていただきました
しんいちさんも自らシェフとなってメイン料理の仕上げに入ります!
大きな炎と美味しそうな料理、そしてとっても似合うシェフの姿に
ゲストの方も嬉しそうでしたね!!
そして一番の見所
しんいちさんとなおかさんのダンスをみなさんに披露します!
ずっとずっと練習してきました
バッチリなタイミングで決まりましたね!!
みなさんにも楽しんでいただけてよかったです✩
そしてそのまま暗くなり、しんいちさんからなおかさんへ
ステキなメッセージとプレゼントが贈られました
びっくりでしたね
しんいちさんの素直で優しいあたたかさに感動しました
泣いたり笑ったり驚いたり・・・
あっという間の一日でしたね
ゲストにとってもおふたりにとっても
最高のクリスマスプレゼントな1日でしたね
私はふたりの担当プランナーが出来て幸せでした
こんなにも温かくて心に響く時間を一緒に過ごせたこと
ずっと大事にしていきます
また一緒にバナナを飲みながらお話しましょう♪
いつでも遊びにきてくださいね(^O^)
きむらより
冬空の下 新たな家族が誕生しました
かずきさんときみさん
私はこのふたりこそ 運命で結ばれていたのだと信じています
ふたりの一日はお互いのお姿を見ることから始まりました
衣装を着た姿を改めてみて きみさんはやはり感動で涙
最幸の一日の始まりです
人前式では なんと!キューピットのゲストの方が司会を務めてくれました
ゲストの方のあたたかい賛同により家族になることが出来ました
そして披露宴の入場をしてからはゲストの方とお写真をいっぱい撮ったり 余興をいただいたり楽しいお時間を過ごしていただきました
そして想い出のケーキ完成!
初デートの登山を再現です!
お色直しのための中座は きみさんはお母様と
そしてかずきさんは娘ふたりとダンスをしながらの中座です
とっても盛り上がりました!
お色直しの衣裳はなんと!艶やかな和装でのご登場です
ゲストほとんどがお手伝いしてくれた余興もとても盛り上がりました!
おばあちゃんの誕生日をお祝いしてみんなでバースデーソングを歌ったり
嬉しい場面もたくさんでした
締めの挨拶になるまで 涙あり 笑いありの結婚式だったと思います
家族になったって感じる瞬間がとても多かったと思います
この数か月 本当に楽しく 笑ってばかりいて ふたりのウェディングプランナーで
いれることが幸せでした
今日 近くでふたりを見て こんなに幸せな瞬間があるんだ と心から感じました
担当プランナーにしていただきありがとうございます!
これからもまた家族で遊びに来てください!
お待ちしております
担当:守山
こんにちは!
昨日はたくさんの雪が降りましたね
マンダリンポルトにも珍しく雪が積もりました…
が、雪合戦はしませんでした。笑
皆様、雪道にはお気を付けください
何年かぶりにつるんと滑って尻餅をついた佐古が
本日のブログを書きます!
いや~マンガのようにこけましたね
尻餅大会があれば
3位には入賞したと思います
今日は12月19日
今年も残すところあとわずかです。
今年もたくさんの新郎新婦様の幸せのお手伝いをさせていただきました
マンダリンポルトに初めてご来館いただいたときから
おふたりの思い描く結婚式をお伺いし
何か月も長い方とは1年以上もかけて準備をします
打ち合わせの準備期間は
楽しいこともあれば
私たちプランナーの知らないところで
実はケンカをしていたり…
たくさんの時間をかけて
たくさん話し合い創り上げていくのが結婚式です
そして
夢の結婚式当日は
楽しくて楽しくて
ちょっぴりさみしくて
あっという間にお開きを迎えてしまいます
私たちマンダリンポルトのスタッフみんなも
全員が全力でお手伝いしてきたからこそ
当日は胸がいっぱいになり
結婚式のあとは
心にぽっかり穴があいた気分です
結婚式のあと
新郎新婦さんがよくおっしゃっています
「もう準備することがないと思うと
何したらいいかわからない…。」
これからはおふたりで
思い描くあったかい家庭を
おふたりでつくっていってください
結婚式はゴールではありません
これからもっともっと幸せな時間を
おふたりでゆっくりとすごしてくださいね
そしてたまには
出発の場所のマンダリンポルトに遊びに来てくださいね
来週は
マンダリンポルトで結婚式をされた新郎新婦様が
たくさん帰ってきてくださる
クリスマスランチ&ディナーがあります
皆様にお会いできるのを楽しみにしています
マンダリンポルト
佐古尚子
雪がたくさん降ってきましたね。
雪合戦の計画を密かに企てている大森がブログを担当します!(マンダリンの皆さま雪合戦しましょう)
先日マンダリンポルトでクリスマス会が開かれました!
毎年、幹事チームとしておもてなしの準備を進めていきます!
そのクリスマス会の前に4月から新しく仲間に加わるメンバーの発表がありました!
僕達は新しい家族として迎える準備は整っています!
最高の結婚式を作るチームとして家族として4月からの入社を心待ちにしています
こんにちは!
最近はとても風が冷たく、寒い日が続いていますね。
私は最近お風呂の時はきちんと湯船に入るようになりました。
さすがにシャワーだけだと寒いですね(笑)
もう12月も半ばですもの・・・
そしてついに!明日になりましたね!
ブラスのクリスマス会!!
全社員、そして来年入ってくる新入社員全員がマンダリンポルトに集まります^^
去年はもてなされる側だった私も、今年はおもてなしをさせて頂きます!
早くみんなに会いたいです!
余興も楽しみですね!!
マンダリンポルトに配属になった発表の日から明日でちょうど一年になります。
私も来年には先輩です!
とにかく楽しみで頭がいっぱいの
厨房のみみりんこと川原林が本日のブログを担当させて頂きました♪
2014年12月14日
優しいかずきさんと
元気いっぱいのりなさん
そして愛娘のじゅあちゃんの
3人での結婚式です
挙式は教会式
かずきさんは 愛娘のじゅあちゃんと
りなさんはお兄さんふたりと そしてお父さんとも入場しました
晴天のチャペルの中で 温かい結婚式になりました
挙式後のお菓子まきも とても盛り上がりました!!!
そして 披露宴入場はりなさんの好きなアーティストの曲にのせて
優雅に入場です!
そして おふたりのウェディングケーキはこちら!!
ショートケーキ型のケーキの上には
かずきさん りなさん じゅあちゃんのイチゴ人形が乗っています!!
そして
一回目のリメイク入場ではりなさん素敵な青のドレスです!
クリスマス間近と言うことで お子様と12月Birthdayの方に
プレゼントをしながら入場しました
入場後は皆さんのテーブルへご挨拶とお写真撮影へ
りなさんのご友人の余興ではりなさんも飛び入り参加し
一緒にダンスで会場を盛り上げていただきました!
そして そして おふたりの結婚式はまだまだ続きます!!
3着目のお衣装は
かずきさん かっこいい紋付袴と
りなさん 赤がきれいな色打掛です!
そのあとはかずきさんご友人の余興です
借り物競争の余興の後になんと
かずきさんからりなさんへサプライズで歌のプレゼントです!!
おふたりで思い出の写真を見ながらとてもほほえましい時間でした
和装でもみなさんとお写真を撮っていただき
楽しい時間はあっという間に過ぎていってしまいました
おふたりの素敵なご友人 ご家族に囲まれた 温かく和やかな結婚式となりました
かずきさん りなさん
いつまでも笑顔のたえない温かい家庭を築いてください
また いつでもマンダリンポルトへ遊びに来てください!
おふたりとじゅあちゃんにお会いできることを楽しみにしてます!
おふたりの担当 久保田奈央なおやんより
2014年12月13日
冬ということもわすれるくらい
お天気もよくあたたかな今日
一組の新夫婦が誕生しました!!
主役は大阪出身のみんなの人気者ノリヒデさん
ノリヒデさんのために
これからツッコミをがんばると言っていたサキコさん
おふたりがこれまで一生懸命準備されてきた
結婚式が今日カタチになりました
サキコさんがいつもお世話になっている
牧師さんや聖歌隊の皆様に囲まれて
教会式の挙式を行いました
おふたりのことを知っている牧師さんだからこその
ありがたい教えのお言葉
今日ここ集まってくださった皆様が証人です
これから岩の上にしっかりとした家庭を築いていってもらいたいです
挙式のあとは
愛知県名物の「おかしまき」で皆様をおもてなしです!
サキコさんが一袋ずつかわいく包んでくれたお菓子と
ノリヒデさんの好きなカップラーメンを豪快にトス!!!
サキコさんのお姉さまにもご参加いただき
みんなで盛り上がったイベントでした
パーティーはおふたりの大好きなあの曲で入場!
遠方からお越しくださったゲストの方々も
みんなが自然と手拍子で祝福し
おめでとう!と祝福するゲストの笑顔と
そのゲストを見て照れながらも嬉しそうな表情のおふたり
そんなおふたりを見て幸せそうに微笑むご家族
皆様の待ち望んでいたパーティーの始まりです!
見せ場のウエディングケーキは
おふたりの大好きなアニメの車を再現!!
こだわりの小ネタにも気づいてもらえましたね!!
ケーキの食べさせ合いっこでは
サキコさんからノリヒデさんへの大きなケーキ!
私が今まで見てきたケーキの中でダントツに1番の大きさのケーキでした
そのあとはゲストへのサプライズイベント!
誕生日を迎えたゲスト2名にケーキの食べさせ合いっこ♪
そして誕生日プレゼントはなんと…!!?
おふたりの婚姻届の証人になれる権利です!!
これにはゲストの皆様がビックリ!
貴重なプレゼントに手を震わせながらサインをしてくれるご友人
きっと心にのこる大きなプレゼントになりましたね
お色直しの入場曲は
クイズ形式でゲストの方に投票していただきました
1番投票数の集まったのは
ノリヒデさんの出身地ならではのあの曲!
この曲がかかった瞬間、ゲストから歓声が!!
そのあとはおふたりが選んだお気に入りの曲
これからの新しい出発の意味を込めて…
これからもその手をはなさずに
大切に大切に握りしめて
おふたりで幸せを掴んでくださいね
おふたりのお手伝いができて
信じてもらえて
本当に嬉しかったです!!
またマンダリンポルトで会いましょう☆
いつか一緒にライブに行きたいですね!
Happy wedding~♪
おふたりの担当
佐古尚子
こんばんは!
雪が降りそうなくらい寒いですね~
温かいほうじ茶が手放せません
さて!今年の漢字が発表されましたね
このニュースを見ると一年が終わるな~と感じます
今年の漢字は「税」ですね
やはり増税した年ですからね~
そこで私も早いですが今年を振り返り漢字を考えてみました!
私の今年の一年は
「進」
今年もたくさんの結婚式のお手伝いが出来
ゲストにとっても もちろん新郎新婦にとっても いい結婚式にする!最幸の一日にする!
という変わらぬ想いに向かって進むことが出来ました
秋にはお花教室に通ったり楽しい趣味を見つけることが出来ました
来年はどんな一年になるのか・・・
お正月休みを使って ゆく年 そして来る年について考えてみようと思います
今日のブログは守山でした