マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

『11時45分』









普段は掃除をしているこの時間











今日は普段と違います。







この瞬間は、スタッフもドキドキなんです。







心弾むんです。







2011年12月1日12:00・・・ピピーーー☆



とぉとぉ今年も始まりました!!

マンダリンポルトX’masランチ&ディナー予約スタート!!



自分たちが担当したお客様と久々お逢いできて、近況を伝いあえる嬉しい日、それが『X’masランチ&ディナー』



DSC04008



見てください上の写真の福田ゆりんPを!!!

チケットぴあ並みのコールセンターです。



手が見えないくらいの電話対応☆



電話が終われば次の電話がかかってくる。

それだけマンダリンポルトは愛されているんだと嬉しくなりました。



あとは久々電話の向こうから聞こえるのは、マンダリンポルトで幸せになった方たちの声、

“ホッ”としますね。

私たちも懐かしさを感じます。



ほんとに今日しかない年間行事です。



改めまして

ご愛顧して頂き本当にありがとうございます!!!



当日も満足いくサービスで盛り上げますよ。



残り席わずかですが、まだランチなら24日・25日とも空いてます。

お早めにーーー!!!





ともぞぉでした。

みなさんこんばんは!

最近急に寒くなり、朝布団からでるまでがたいへんですね!

今日のブログは、はまじが書きます!



今日はとっても嬉しいことがありました!

マンダリンポルトで11月3日に結婚式を挙げてくださった、せいいちろうさん&ゆみこさんがマンダリンポルトに

来てくださいました!



僕は二人の事をとってもよく覚えています。

わたしの記憶がただしければ・・・キリっとした目がとってもカッコイイせいいちろうさん!とっても、とっても可愛らしい雰囲気のゆみこさん!

お二人に初めて会った時に「バスケ好きだな!」っと僕の野生のカンがうずいたものです。笑

その予感は的中!

僕も、せいいちろうさんも、ゆみこさんも、とってもバスケが好きで、新郎のせいいちろうさんとは、披露宴の余興としてフリースロー対決を一緒にさせていただきました!

そして今日!フリースロー対決の参加賞としてわざわざ、アシックスタオルを持ってきてくれました!

スポーツ大好き!バスケ大好き!あっせかきの僕には、とってもとっても嬉しいプレゼントです!



お客様から初めてもらったプレゼント。

こいつと一緒に、バスケも、料理もこれから頑張っていきます!

せいいちろうさん&ゆみこさん、本当にありがとうございます!!

またフリースロー対決しましょうね!



s-CIMG5133

11月27日

本日の主役はしげゆきさんとともみさんです

sIMG_7280



とぉーっても優しいお2人

外見から優しさがあふれているお2人です

マンダリンポルトのスタッフもお二人に癒されました

sIMG_9418



ケーキはなんとなんと

黒部ダムのケーキ

お2人の思い出の場所です

その時は雨で見れなかった放流を

イチゴでリベンジしまいした

愛犬さくらもしっかり登場しています

sIMG_7469





お色直し入場後、しげゆきさんが大好きなから揚げを

ゲストの皆様へお届けしました。

お2人とゲストの皆様から笑顔があふれました。

やっぱりから揚げは大人気です

sIMG_0024





しげゆきさんはとっても良いお天気だったことを

「日頃の行いが良いからね」と笑って言っていましたが

私は本当にそうだな~と思いました。

いつも笑顔で、私が不安な顔をしているとお2人は大丈夫だよと

優しく接してくれました。とてもうれしかったです。

ありがとうございました。



いつでもマンダリンポルトで待っています。

ぜひ、さくらの散歩コースに入れてくださいね。

末永くお幸せに!!おめでとうございます

sIMG_8045







マンダリンポルト

柳麻祐

お祝いみなさんこんばんは☆



11月も残りあとわずかですね...。冬の空は本当に綺麗です。ついつい見惚れてしまいます。

そんな中、昨年11月に挙式を挙げてくださった、かずひろさんゆかりさんが遊びに来てくださりました。





ハッピーさんと!!昨年の11月28日はお二人の結婚式、つまり

二日後は結婚記念日です♪



ぜひぜひ一緒にお祝いさせてください☆



結婚記念日はやっぱり結婚式を挙げた場所でお祝いするのが一番です。



ぜひぜひマンダリンポルトファミリーのみなさん、記念日には、



いえ、いつでもいいです!!



近くを通った際には気軽に第二の故郷に帰ってきてください☆



スタッフ一同心からお待ちしております!!



大いに語りましょう!!



こんばんは。

もうすぐ12月。

街を歩くとそこらじゅうで、クリスマスソングが流れ、

ツリーやリースが飾られていますね。



とつぜんですが、みなさん好きなお花はありますか?





この仕事に就いて、今までさほど興味のなかった「お花」

今では、結婚式のたびにたくさんの会場装花やブーケを見ることができ、

楽しみで仕方ありません!



お花で雰囲気や気持ちがガラッと変わりますよね。



たとえば・・・



s-0718

チャペルと言えば「白」

白を基調としたお花だとこうですが・・・





s-0814

おもいきり可愛くしたい!!!

そんなご希望のかたは「ピンク」で可愛く、がおススメ。



会場装花も、ナチュラルに可愛くだと・・

s-画像 109こうなりますが、



南国リゾートをイメージしたお花だと

resort04-150x150[1]



こうですし、シーズンに合わせたクリスマス!!だと

s-画像 692こうなるんです。







本当にお花は、見るだけで幸せになります★

お花の打ち合わせは楽しそうだな・・・といつも横から見ています。



本日のブログ担当は、イヴピアッチェというお花の香りが大好きな

福田でした♪

s-P1010311[1]



紅葉が深まり、マフラーが恋しくなるこの時期、

みなさんは何が恋しくなりますか??





私は「オムそばめし」が恋しくなります!!

学生の頃、この時期にある学祭で、

私は所属していたサークルで

毎年同じメニューで模擬店を出していました



そのメニューがサークルに代々伝わる「オムそばめし」です!!

オムそば+そばめしです

この一品しか出していませんでした!!





「オム」は卵!!

和歌山の養鶏場にこだわりの卵を直接仕入れに行きます!!



「そばめし」の命はソース!!

ソースはこだわりの「ど〇ソース」!!

友人と一緒に和歌山から車を走らせ、

神戸の長田区というところまで買いに行きます!!



そして、そばめし発祥のお店といわれるあるお店に行き、

本場のそばめしを食べ、プロの技を学びます!!

ここのおばちゃんは大の阪神タイガースファンで

野球中継中のテレビの前に立つと怒られます笑



その帰りには、夜景を見に、日本三大夜景のひとつ、六甲へ!!

寒空の中で飲む缶のコンポタ(つぶ入り)が最高です!!



調理の際、そばをほぐすときに使う水は「六〇のおいしい水」!!

こだわりぬいてます!!



ごはんはあるだけの炊飯器を寄せ集め、夜通しで炊きました!!

夜通し、大量のキャベツをきりました!!







こんなわけで、学祭当日は寝不足です



それでも仲間とおそろいのTシャツを着て

アツアツの鉄板の上でオムそばめしを作ります!!

最後の仕上げにはソースとマヨネーズをたっぷり!!

横には紅生姜もそえて、できあがりです!!



郵送で取り寄せたりせずに、その地まで買いに行った材料で作った

こだわりぬいた「オムそばめし」

サークルの伝統の味を受け継いだ「オムそばめし」

出来上がるまでにもたくさんの思い出がつまった「オムそばめし」



想いを込めて作った分、その味は他のものよりも何倍も何十倍もおいしいのです!!

そして、自分たちで作った「オムそばめし」を食べて

おいしいという声を聞くと、満面の笑みを見ると、

とてもとても嬉しいのです!!



結婚式も想いを込めた分だけ、感動が何倍にも何十倍にもなります!!

お2人の、そして、ゲストの方々の笑顔を見ると

私たちも幸せになります!!



結婚式当日だけではなく、

準備期間も良い思い出になりますように...

一つのことに向かって共に努力し、力を合わせることで

新郎新婦のお2人の絆がより深まりますように...

そして、お2人と私たちとの絆も深まりますように...







おなかがすいてきた佐古がお送りしました☆





みなさん!!  こんにちは!!



とうとう!!とうとうとう!! あのマンダリンオープンからずっとささえてきたくれた井上チーフが、



HAPPY WEDING と声かけられる側になりました!!





s-11232人ユウタさんとチエ(井上)さんです!! もうこの青空をみてください!! 天気予報では雨だったのに快晴になりました!! チエさんがウェディングドレスを着るのがこんなに早いとは・・・







s-1123リングリレー挙式からプランナーさんの結婚式らしくオリジナルの演出が!!リングリレーでみんなに思いを込めてもらいながらゆっくりゆっくり・・・まえに指輪をお二人のもとに送ってもらいました!!  あったかいあったかい1枚です。。









s-1123集合写真なんと!!挙式後は、お2人はプログラムは全く知らないんです!! おおおお!!怪しい全身赤タイツが2人!! なんと異動で三重にいるはずのサンマこと若山プランナーが集合写真をもりあげりるためにかえってきてくれました!! その相方を指名したプランナーが佐古P!! 天然がうりの彼女と2人で全身でハートマークを作ってくれました!!真っ赤なハートで

みなさんのつかみはOKです!!











s-1123シェフのみんなもうお料理紹介も全員が厨房をとびだしお2人にあいさつなんです!! この意気込みてあげてください!!



s-1123野間さん2階入場ちなみに野間シェフは二階から入場してお2人に1品目のお料理をとどけてくれました!!  ピンスポあたってるシェフ・・・レアです!!











s-1123MP余興まだまだ序盤です!! マンダリンのだしものはちょっとかっこよくハイパーLED付シャンパンタワーをSPプレゼント!!  注いでもらうシャンパンをスタッフ全員でリレーしてお2人に届けた特別シャンパン!!







s-1123シャンパンタワー









s-1123ゆうたさんSPパーティ後半ではユウタさんがずっとあっためてきたチエさんの前で花束を作るサプライズで会場が一気に感動モードへ・・・・ユウタさん・チエさん!!担当させてもらってありがとうございました!! 大先輩の担当はやっぱりガチガチでした!!末永くおしあわせに~~~    



担当P 竹中



みなさんこんにちは、最近ランニングをしている厨房の野間です



最近、寒さが増して乾燥が気になります、朝起きると喉がカラカラの時が



あります みなさんはどうですか?



なので最近は、マイナスイオンの発生する加湿器をつけて寝るようにしています



そして、冬といえばクリスマスですよね!!!



マンダリンポルトでは今年もクリスマスディナーを開催します!!!



マンダリンポルトで挙式をして頂いた新郎新婦さん限定です



完全予約になりますのでご予約はお早めに!!!



みなさんのお越しをお待ちしてます!!!

うどんが食べたくなるほど寒いですね!!  新郎新婦さん!風邪ひかないでください!! ということで、、



こんな寒い日には キムチお鍋!? おでんも捨てがたい!! いや しっぽく うどんでしょ!!

s-しっぽく2関西メンバーが増えてきたマンダリンのプランナーも半分の人はしっている!!はずです。 この1杯で寝るまでポカポカが続くことまちがいなしです!!

というのは中には、三つ葉・かまぼ・ゆば・おっきいしいたけの煮つけ・最後は卵焼きがまるごとこの鉢にはいって

いるんです!! 





s-しっぽく1しっぽくの意味は1さらにもるという意味があるそうです!! どこかメニューで見かけたら絶対1回は食べてみてくださいね!!

これからどんどんおいしい うどん を発信していきま~~す!!    竹中



紅葉で京都に行きたくなる季節!!!

あったかい鍋が恋しい季節!!!



先週結婚式を挙げられたかずきさん&こずえさんからプレゼントを頂きました。

毎回の打ち合わせで『ともぞー、ともぞー』と普段から呼んでくれているお二人です。



当日は担当SUBだけどマネージャー(かずきさん命名)として頑張りました。

お互い関西方面出身ということでまるで弟のように可愛がってくださったかずきさん。

DSC03773

披露宴後・・・

ともぞーは、「まだまだ白いから真っ白のボールペンに決めてん!!」

「まだまだ成長して良いプランナーになってや」とかっこいいボールペンを頂きました。

本当にお客様に僕は恵まれています。

DSC03791

以前も かずやさん&りささん担当の当日、「今までお世話になったから作ってきたよー」とThank youってのりで飾った手作りお弁当。

それどころじゃないくらい、自分たちの結婚式当日にお弁当なかなか作れないと思います。

本当に僕が感謝感謝な方達ばっかりです。

DSC02788

サプライズをして頂けるのは本当に嬉しいことです。

その分僕らがサプライズをお手伝いします!!!





大切な相手にちょっとしたことが大きく届く日 

『結婚式』

最幸な笑顔を見たいから

感動の一瞬を共にしたいから





マンダリンポルト  山田朋彦