マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは高松が担当いたします^^

私の住む地域では子供の通学路の立哨(朝の旗振り見守り)が
月に一度、当番制でまわってきます

地域のボランティアの人や市役所の方などと
車が多く通る道では数人で立ち
小学生達が横断歩道を通るのを見守ります

子供たちは登校班での登校なので
上級生が下級生を導いていたり
下級生ががんばって上級生について行ってたり様々ですが
「おはようございます」と声をかけると
「おはようございます!」と返ってきます^^

そして、無事に学校についてね、今日も頑張ってね
という気持ちで子供たちの背中に「いってらっしゃい」と声をかけます

毎日の家庭内での挨拶もとても大切にしていますが
スーパーのレジの人に「ありがとうございます」と言ったり
ご飯屋さんのお会計のときに「ごちそうさまでした」と言ったり
日常には挨拶が溢れています

中でも特別だな~と思うのがやはり【お祝いの挨拶】です^^

「おめでとう!」「おめでとうございます!」が溢れる
結婚式場はなんて素敵な場所なのだろうと常々思います

マンダリンポルトでは担当プランナーはじめ
厨房チームや全スタッフでおふたりの結婚式が最幸な日となるよう
サポートさせていただいます

マンダリンポルトスタッフ一同から
ぜひ!おめでとう!と声をかけさせていただければと思います

お読みいただきありがとうございます
本日のブログは高松が担当しました