家族になるということ
夫婦になるということ
深く感じられた一日となりました
たつみさんとようこさん
雨降って地固まるという言葉がありますね
2日前まで15日は雨予報
でも きっと大丈夫!
と思い 待った当日 見事に素晴らしい晴れの天気で ふたりのことを天が見守ってくれました
晴天の下 フラワーシャワーでみなさまにお祝いしていただきました
そして この日の衣裳はなんと!3着! とても素敵なウェディングドレスとカクテルドレス
どちらも似合っていましたが カクテルドレスでの入場の際は 新郎たつみさんはご自分のバイクで入場!
情熱的な赤いドレスにもよく似合う入場です
お手伝いをして頂いたバイク仲間のみなさんにも感謝です
そしてケーキカットへ
ケーキには愛車が描かれていて とてもかわいらしい道のりが出来ています
色打掛での入場はサプライズで新婦お母様と一緒に入場です
そしてお母様から新婦の手を新郎へ受け渡してもらい 新郎新婦は手と手を取り合い
一緒に歩んでいく
そんな光景が見てとれました
余興を頂き その中でも新郎から新婦へサプライズの花束をプレゼントです!
たつみさん ようこさんおめでとうございます
担当プランナーにしてもらったこと
すごくすごく幸せでした
これからも一年に一度はこの結婚式のことを思い出してください
いつでも会いにこれる場所でありたいと思います
smile&tears!
本当におめでとうございます!
守山
2015年3月14日
本日も沢山の笑顔に包まれて1組の新夫婦が誕生しました!
ともきさんとさきさん!
おふたりの選んだ挙式スタイルは人前式
ともきさん、さきさんらしい誓いの言葉に会場内に歓声が上がりました!
ゲストの皆様に見守られ夫婦となった後はゲストの皆様と楽しいイベントです!
本日14日はホワイトデー!
ということでおふたりと共に両家お父様と義兄様にもお手伝いをいただき
お菓子をまいてゲストの皆様へプレゼントです!
パーティが始まるとおふたりがこだわって考えたBGMで会場内を盛り上げます!
そしてさきさんがこの日のために準備をした
アメリカからのサプライズ映像!
これにはともきさんもビックリ!
国境を越えておふたりにお祝いのメッセージも届いて
さらに会場内は盛り上がります!
まず始めの見せ場はウェディングケーキ!
おふたりの思い出の場所と尊敬して止まない
憧れの選手の衣装に身を包んだ
おふたりの人形がモチーフのケーキです!
そしてこの日最大の見せ場はなんと言ってもここ!
ゲストの方も巻き込んで行うフリースロー大会!!
おふたりが力を注いで創り上げた映像をゲストの方に見ていただいた後に
カーテンオープン!するとそこにはユニフォーム姿のおふたりと
さきさんのバスケチームのご友人の姿!!
ゲストの方からは歓声が上がり白熱した戦いがスタート!!
激しい接戦の結果は・・・
さきさんチームの勝利!!!
豪華景品を賭けてそれぞれのチームを応援して会場内がひとつになった
とても楽しいお時間を創ることが出来ました!
お色直し入場では桜吹雪の中、和装姿を皆様にお披露目!
披露宴の後半は皆様とのお写真タイムなど
とても和やかな時間を過ごすことができました!
ともきさんさきさん本当におめでとうございます!
おふたりと共に頑張ってきたお打ち合わせ一つ一つにこだわりが詰まっていて
当日がとても楽しみでした!
僕も参加できる場を設けていただけたこと本当に嬉しくて、
結婚式当日はずっと楽しいお時間でした!
またいつでも遊びに来てください!
待ってます(^^)
HAPPY WEDDING
お幸せに~!! おふたりの担当 ひかる
こんにちは
今日も素敵なご夫婦が誕生しました!
新郎 ゆうじさんと新婦 かおりさんです
おふたり少し緊張されていましたが
笑いあり涙ありの最幸の人前結婚式になりました
ゆうじさんはかおりさんのためにゲストの方からバラを集めてブーケを創る
ブーケ・ブートニアの儀式を行いました
ブーケをかおりさんへプレゼントする時のお言葉
とっても心に染みました!
挙式の後はいよいよ披露宴スタートです!
最初はかおりさんの好きな映画の主題歌に合わせて
明るく楽しく入場です
おふたりゲストの皆様に
オリジナルありがとうラベルがついているビールを注ぎながら
お写真撮影も行いました!
ケーキ入刀ではおふたりでデザインされた
プレゼントBOXケーキです!
実はおふたりのチョコレートシルエットも入っている
おしゃれなデザインになっています
ファーストバイトはかおりさんが大きなスプーンで行いましたが
ゆうじさんも負けずにキッチンで使っているお玉でファーストバイトです
中座はかおりさんは妹さんと
ゆうじさんはおばあ様と歩かれました!
お色直し入場はゆうじさん胸元をイメージチェンジされ
かおりさんは黄色のかわいらしいドレスで入場です
入場後は皆様に感謝の気持ちを込めてキャンドルリレーをです
ご友人の方からご余興やスピーチをいただいたあとは
おふたりご家族に囲まれて生い立ち映像を御覧になられました
とっても温かい時間になりました
そして実はキャンドルリレーで使わせたキャンドルの蓋には
おふたりから皆様へのメッセージが隠されています
結婚式ラスト 皆様にしっかり感謝の想いが届いくよう
キャンドルに蓋をしメッセージを見ていただきました
ゆうじさんかおりさん
本当におめでとうございます
笑顔もたくさん涙もたくさんの
とっても素敵な結婚式でして!
私もとても幸せな気持ちに包まれました
おふたりまたマンダリンポルトにいつでも遊びに来てください
お会いできることを楽しみにしています
おふたりの担当 なおやん 久保田奈央より
みなさん、こんばんは!
イベント大好き加藤です^^
みなさん明日はなんの日かご存知ですか??
そうです。
“ホワイトデー”です。
1ヶ月前のバレンタインに勇気を出して想いを伝えた女性に対して・・・
今度は男性が想いを伝え、
改めて永遠の愛を誓った日と言われております。
想いを伝えて合うってステキな日ですよね。
結婚式でも新婦手紙や新郎謝辞で想いを伝えるシーンがございます。
普段なかなか言えない「ありがとう」や「ごめんね」を
素直に伝えられる空気感を創っていきたいなあと思っております。
大切な一日だからこそ伝えたい言葉・・・
ぜひ皆さんも考えてみてくださいね。
明日の結婚式も一瞬一瞬を大切にお手伝いしていきたいと思います^^
ハッピーホワイトデー!
JOY
こんばんは。
私ごとですが、先日3回目の結婚記念日を迎えました。
結婚式のアルバムを見てみたり、
懐かしいなあと振り返ってみました。
銀婚式・金婚式という言葉を耳にした事もあるかと思います。
実は結婚1年目から”〇〇式”という名前と意味があるのです。
少しだけ抜粋してご紹介します!
1年目: 紙婚式・・将来設計を白紙に書き記しましょう
5年目: 木婚式・・ふたりが一本の木のように夫婦らしくなりました
20年目:磁器婚式・・年代と共に値打ちが増す磁器の様な夫婦になりました
35年目:珊瑚婚式・・永い年月を経て成長する珊瑚のような夫婦に
60年目:ダイヤモンド婚式・・長寿と一族の繁栄を意味する最高の結婚記念日
紙の年は手紙を、木の年は新しいフォトフレームを・・
そんな風にプレゼントを贈り合っているという
ご夫婦の話もきいた事があります。
ちなみに、私は今年で3年目。
3年目は革婚式といわれてい
”そろそろ倦怠期、革のように粘り強く”
という意味だそうです。
1日1日を大事に、仲良く来年の記念日を迎えたいと思います。
(きむら)
みなさんこんにちは!
マンダリンで吹いている風が
心なしか暖かくなっていました
春はすぐそこに近づいてきていますね
今日はドキドキしています
ワクワクしています
それはなぜかとゆうと
明日は同期の結婚式があるからです!
同じ店舗でなくても
それぞれの場所で新郎新婦さんの
ために頑張っていた大切な仲間
いつも可愛い笑顔で
元気いっぱいで一生懸命で
明日は沢山の人達を幸せにしてきた分
沢山の幸せを感じて欲しいです
綺麗な花嫁姿
しっかりと目に焼き付け
お祝いしたいと思います
明日は素敵な1日になりますように
本日はワンピースを着こなすため
減量をしていた厨房のパンちゃんこと
田中がお送りしました!
3月とは思えないくらいの最高の天気に恵まれ しあわせになったカップルがいます
ともきさんとゆうこさん
ゲストの方を大事にして準備をすすめてきたふたり
皆様から見守っていただく人前式で夫婦となり 青空の下
フラワーシャワーと名古屋名物のお菓子まきを楽しみました!
祝宴の間は終始お祝いをいただいて楽しんでいたおふたり
そしてふたりでケーキカットへ
そしてふたりの食べさせあいっこと思いきや!
キューピットの方にもありがとうの気持ちを込めて 一番最初に食べてもらいました
そしてお色直しの中座へ
お色直しはマンダリンにも ゆうこさんにもぴったりな水色と白のドレス
そしてかわいらしいバルーンを降らせながら入場です!
ご友人にサプライズをして頂いたり たくさんのお祝いをもらったふたり
とても和やかで 楽しいお式になりました
ともきさん ゆうこさん 本当におめでとうございます!
最初にお会いしたときからずっとふたりに癒されていました
朝 ゆうこさんが言ってくださった言葉も忘れられません
また遊びにきてください
美味しい紅茶をご用意してお待ちしております
守山
2015.3.7
男らしくて、おもしろくて、おしゃれで、歌が上手で、なんでもできる・・・!!!
そんな新郎のみつるさんと、
おしゃれで、優しくて、寛大で、字が綺麗で、ツッコミがすばやい・・・・!!!!
そんな新婦のまさきさん、
そんなお2人の結婚式がありました。
とっても魅力的なお2人です。
特にこだわったのは『音楽』 センス抜群のお2人は、
選んできたものすべて私も感動しました!! 楽しくて明るくて、おもしろくてロック。
音楽を聴くだけでも楽しい気持ちになれるパーティーです!!
でも今日は見せ場がたーーーーーーっくさんあるんです!!
まずは・・・・新婦まさきさんの弟さんによる!なんとマグロの解体ショー!!
巨大なマグロ(車にのるのがやっとのサイズ)が登場すると、
弟さんがとってもかっこいい手さばきでどんどん解体していきます!!
ゲストの方からも拍手喝采!さらに、さばきたてのマグロをゲストにお届け!!みなさんにとっても最高のおもてなしでスタートです!
ゲストもさすがお2人のご家族やご友人や職場の皆様です!みなさん明るい方ばかり!
とっても盛り上がります!
ケーキ入刀のあとの食べさせあいっこのシーンでは、
あまり見られない光景ですが、新婦もビックサイズを食べさせられていました!
その仕返しといわんばかりに、新婦から新郎へは、たぶん私が見てきたファーストバイトの中で、一番のビッグサイズでした!
そして・・お色直しへレッツゴーです!
ガーデンから登場したお2人!さすがのハイセンスです!いつもおしゃれなので、
本当にセンス抜群!
みなさんからも「かわいいー!」の声援が。
そして・・今日は両家のご家族大活躍!
新郎様のお姉さまお2人が弟のためにと、
佐賀弁で歌を熱唱!思い出スライドも心があたたまりました*
サプライズで入った、みつるさんの新体操部時代のご友人の皆さんの余興も華麗なバク転の連続で盛り上がりましたね!
そして・・いよいよクライマックスです!
新郎から新婦のまさきさんへ、
実はサプライズで弾き語りのプレゼントがありました。
うま過ぎて・・・本当にプロ級のギターの腕前と歌唱力です。
みなさん聞き惚れていらっしゃいました。
本当に笑いあり、涙ありの、
素敵な結婚式でした。
お2人らしい、あったかい時間とおもろい時間が流れていました。
担当させていただけて幸せでした*
ありがとうございます!
また会いましょう!!いつまでも最高の夫婦でいてください*
ラストのニン!!
末永くおしあわせに~
担当プランナー:笠島えり菜(かさじぃ)
本日も幸せな新夫婦が誕生致しました*
「けんさん&しほさん」です!
おふたりに始めてお会いした時から
“人と変わったことがしたい”と言っており
こだわりたくさんの一日になりました
そんなおふたりの結婚式は挙式からおふたりの想いが全開です
“植樹式”
けんさんにオリーブの木を持って入場していただきました
オリーブの木は平和を意味し
これから新しい家庭を築くおふたりに平和願い皆様にお手伝いしていただきました
想い出という名の肥料・・・
愛情という名のお水を注いでいただき
皆様から固めて頂いたオリーブの木に
新生活の誓いを立て完成です*
そして挙式でおふたりの介添えをしていただいたのは
しほさんのご友人のブライズメイドさん!!
お揃いの赤ドレスがより会場に華を添えていただきました
パーティーもスタートから大盛り上がりです*
ご友人からのダンスの余興
ゲスト全員の方に参加していただき
会場が一体となりおふたりを祝福いたしました
本日のウエディングケーキは初心を忘れべからず!
ということで初デートのお寿司屋さんをテーマに考えました*
普段と見るウエディングケーキとは違い会場も沸きました
そしてそのお寿司をなんとおふたりに
食べさせ合いっこをしていただきました
ここからはおふたりお色直しに向かいます*
しほさんは大好きな弟さんと
けんさんは職場の同僚の皆さんと歩んでいただきました*
同僚の方はなんと!!
マンダリンポルトの姉妹店で挙式を挙げてくださる2組です
なんてステキな学校なんでしょう・・・
このご縁に感謝です*
お色直しのテーマは“ひなまつり”です
メインテーブルにはしほさんの雛人形が飾ってあります*
続いての後半の余興は
映像と替え歌のプレゼント!!
笑いに涙ありのサプライズにわく披露宴でした
結婚式には“縁”という言葉をよくききます*
おふたりと出逢え担当でいたのも
会場見学の際社長に出逢い
本日社長が司会を担当するのも縁あってのことです
ゲストや家族の皆さんに恵まれているおふたり
目一杯これからも笑顔が溢れるおふたりでいてください
そしてまたお会い出来る日を楽しみにしております!!
いつでも遊びに来てくださいね!
HAPPY WEDDING~♪
お幸せに!
おふたりの担当 加藤 佑理 JOY
春がきましたね
マンダリンポルトから見える海がキラキラしています
ガーデンでの時間が心地よいです
5回連続でくしゃみが出て
春の訪れを感じている佐古です
あたたかくなり
いよいよ近づいてきました!
来月
大親友の結婚式があります!
親友であり
仲間であり
私の心の支えとなってくれる
大切な人です
何かあったら相談し
何かなくても集まって話す
そんな仲です
嬉しいことに
結婚式の中で
スピーチという大役をまかせてもらいました
すごく緊張します
でも
すごく楽しみです
一緒にすごした想い出がありすぎて
伝えたいことが多すぎて
限られた時間の中で
全部伝えきれるかはわかりませんが
届くといいなと思います
いつも結婚式で見ていたスピーチですが
ゲストの立場になってみると
初めて見えてくる景色もあります
新郎新婦の立場だけでなく
ご友人の目線
ご親族の目線
ご家族の目線
様々な目線から
結婚式を見て感じ
もっともっと
よりよい提案ができるようになりたいと感じている今日このごろです
結婚式に列席した後は
またスピーチの感想をお伝えしたいと思います
マンダリンポルト
佐古尚子