皆さん
こんばんは!
夏が近づいてまいりました!!
きっともうじき梅雨もあけるはず!
今日はマンダリンポルトレディースチームで
この夏の過ごし方について
盛り上がりました!
まずは
守山P!
このお方はグローバルです。海外留学経験もある英語が若干ペラペラの彼女。
そんな守山Pは・・・
ベトナム一人旅!
海外で3泊4日の女一人旅。
さすがキャリアウーマン!
夏休みの使い方がかっこいいですね!
そして・・・お次は
福田P!
まだ具体的な行先は決まっていない福田P!
「でもアジア系行きたいねん!!!!」
と大阪出身の福田Pは海外旅行希望。
続いては・・・
佐古P!
佐古Pも今のところ計画なし。
実家に帰省しゆっくり過ごす予定。
ちなみに和歌山県です。
続きましてわたくし笠島ですが
来週ディズニーランドに行ってきます!
みなさんお土産待っててくださいね~!
ラストはJOY!
有馬温泉にいってきま~す!
兵庫といえば・・・神戸牛!
神戸牛といえばすき焼き!
ということですき焼き付きの旅館を選んだということです!
すき焼き付きの温泉でゆったり癒されてきてね~!
以上!
マンダリン女子’sの夏の計画でした!
みなさんもそろそろ夏の計画立てていますか~?
この夏も元気に楽しみましょ~!
今日のブログは笠島でした~*
こんにちは!!
久しぶりのブログ担当、佐古です
最近、雨が続いてパーマが決まりません…笑
そろそろ美容室に行こうかと考えています
私、常滑に住んで2年が経ちますが
先日、初体験をしました!!
常滑名物、常滑焼です!!
同期メンバーの4人で焼き物体験をしてきました
ろくろを回して作るのですが、お店のお父さんお母さんが丁寧に教えてくれます
同じ形を目指して4人で作ったのですが、やはり手作り!!
一つひとつ、微妙に形が違います
これはその人にしか作れない形だなと思いました
結婚式の披露宴のラストに
親御様への感謝の記念品を贈呈するお時間があります
「ありがとう」を込めて、手作りの焼き物をプレゼントはいかがですか?
お打ち合わせでマンダリンポルトにお越しいただいた際に
常滑焼き物散歩道に寄ってみるのもいいですよね♪
手作りの物をプレゼント…
きっと想いが伝わると思います
「今までありがとう」
「これからもよろしくね」
そんなお気持ちを込めて手作りしてみませんか?
ちなみに、私たち4人はカップとどんぶりを作りました
次回の同期会ではこのどんぶりを使って、どんぶりパーティーをする予定です♪
この日は、夏らしく「冷しゃぶパーティー」でした☆
簡単でおいしいものが大好きな私たちです
P.S.レアショット☆
「いっせーので、いち!!」
オススメの記念品「常滑焼」
気になる方は、ぜひ佐古まで!!
マンダリンポルト
佐古尚子
今日は久しぶりに雨が降りましたね。
雨が降ると少し憂鬱な気分になる方も多いですよね。
しかし、「雨降って地固まる」といいます!
こう考えると、少し前向きに感じられるような気がしますね~。
さて、来週末には、フェアがございます!
その名も「豪華フレンチ試食フェア」!
名前を聞いただけで、とても美味しそうですね!
スタッフの最高の笑顔と美味しいご試食で皆様を御待ちしております。
ご予約制ですので、どしどしご予約下さい!
TEL:0569-34-8688
皆様に会えることを心から楽しみにお待ち申しあげております。
こんちには!
厨房スタッフの”すいけん”です
週末を過ぎて今日は月曜日です
週の初めで比較的仕込みも少ないので
忙しい時には出来ない
細かい所の掃除であったり
整理整頓をしました
この時期になると気温も湿度も高くなり
衛生面により一層気を付けないといけないです
そのために毎日掃除をして
清潔さを保っています
敷地内だけでなく周辺まで掃除します
隠したい部分はどこにもないので
マンダリンポルトでは厨房に大きな窓が付いており
披露宴会場からすごくよく見えます
見学に来られた方には厨房の中まで案内します
ブラスの経営理念の一つ
「妥協のない清潔さを保ち
安全で事故のない環境を築きます」
をしっかり実行しています
今週も、とても幸せなカップルが誕生しました。
毎回の打ち合わせは爆笑。
美男美女のおふたりのやわらかい笑顔を見ると、こちらが嬉しくなります。
主役はみつひろさんとまいさん。
天気予報は雨。なんとか披露宴お開きまで持ちますように・・・!
と思った当日。
緊張した挙式とは打って変わって、とても気持ちのいい天気の中でのフラワーシャワーは、おふたりにも笑顔が戻ってきました。
入場は娘のここなちゃんと一緒にかわいらしく、今話題のドラマの曲で入場です!
お写真なども楽しんでいただき、ここからがおふたりの一番のこだわり!
ウェディングケーキです!
普通のケーキではありません!そして、ケーキカットでもありません!
おふたりの共通の好きなもの!
それは・・・祭りです!
それをケーキで表現!
生のお囃子に合わせて、ドドーンと山車をのせました!
これには会場が湧きました。
そして、お色直しの中座。
まいさんは大好きなおばあちゃんをエスコート役に選びました。
そして、おばあちゃんにブーケのプレゼント。
おばあちゃんも感動で涙しながら、手をしっかり握っていただいての中座でした。
そして、後半戦は艶やかな和ドレスと紋付での入場。
とてもかっこいい入場でした。
ここなちゃんからのサプライズプレゼントもあり、なにも知らないおふたりは驚いていらっしゃいました。
そして、お開きへ。
たくさんの人からの余興とお祝いの言葉をいただいたおふたり。
とても愛されていることを感じました。
とても短い期間ではありましたが、おふたりのお手伝いが出来て、担当が出来て、幸せでした。
いつも通りのふたりで、ずっとこれからもいてください。
またここなちゃんと一緒に遊びにきてください!
アイスコーヒーとともにお待ちしております。
もりやま
みなさん、こんにちは。
早いもので、6月も中旬を迎えました…
6月といえば、梅雨のイメージがございますが
今年は全くといっていいほど雨が降りませんね。
暑さにも負けず毎日をエンジョイしていきたいです!!
先日来年入社してくる10期生の内定式がございました。
なんといっても10期生のみんなはキラキラと輝いていました!!
きっと来年の春の入社が待ち遠しく、
夢と希望で満ち溢れている事と思います。
そして既に同期同士も仲が良く素敵だなと感じました。
私も先日の内定式の際、久しぶりに同期の仲間と会うことが出来ました。
久しぶりに会って話す内容としては、
やはり最近の出来事についてです。
もちろん、自分の店舗には優しい先輩方がいてくれるので、
一緒にお話をしたり、相談したりもします。
でも、やはり同期だからこそ分かり合える話はあると思います。
新入社員研修から約1か月半。
少しずつ仕事も増え、覚えることがたくさんあって
話したいことが盛りだくさんです。
そして、内定式の翌日の定休日には同期でBBQを行いました!
やはりここで活躍するのは厨房チーム!
ここマンダリンポルトの同期である”すいけん”も参加していたのですが、
すいけんは中途採用ということもあり、
ほとんど一緒に研修に参加する機会はありませんでした。
なのでこのBBQで同期のみんなにすいけんの良さを
もっともっと知って欲しいなと個人的に思っていました。
そして当日…
すいけんが前日から用意してくれた”ブラウニー”は絶品で、
みんなの心を鷲づかみ!!
みんなの「ありがとう」・「美味しいよ」の声に
すいけんも満面の笑みで、私も大満足です!!
きっとこれは普段の仕事も同じだと私は思います。
厨房チームはお客様からの「美味しい」の声、
プランナーチームはおふたり・ゲストの満面の笑み!!
この為に私たちは日々努力をしています。
お客様の笑顔の為に日々奮闘しておりますが、
そう毎日が上手くいくわけではありません。
思い悩んで立ち止まった時にこそ、
同期に相談をし話をしたり、同期を思い出し、
あの子も頑張っているからと私も頑張ろうと心を振るたたせます!!
そして良い仲間であり、ライバルでもあるということ…
みんなで切磋琢磨していきたいですね!!
なりたくてもなれなかった人がいる…
私達は数千人の中から選ばれたという自覚をもち
頑張っていきたいと思います!!
全てはお客様、そして私達が笑顔に幸せになる為に…
顔晴ります(がんばります)!!
ジョイ
皆さん、こんにちは。
すっかり肌が焼けました、喜多村です!
マンダリンポルトにはリゾート感満載の素晴らしいガーデンがあります。
毎日、沢山のお花たちがいつもガーデンを賑わせています。
僕は毎朝1日の始まりとして花たちに水やりをしています。
水をあげながら植物の小さな成長を発見するととても心が温かくなります。
最近ではオリーブの木から新しい若葉が成長してきました。
植物も人間の言葉が分かるみたいで
声をかけながらお水をあげると綺麗に花が咲くそうです。
とっても不思議ですよね!神秘的です!
季節も夏へ移り変わり、また新しいお花たちを植える計画も考えています。
季節ごとに色を変えるマンダリンポルトのガーデンを楽しみにしていてください。
喜多村
本日6月10日は
社内研修のため臨時休業とさせていただきます。
また11日火曜・12日水曜は定休日となっております。
13日木曜日(12時)より通常営業でございます。
誠にご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願い致します。
マンダリンポルト スタッフ一同
梅雨の合間に晴れ渡った今日。
素敵な一組のカップルが誕生しました。
今日の主役は、あきらさんとふくみさん。
打ち合わせでは、隅々までおふたりのこだわりを取り入れてきました。
こだわりの人前式ではおふたりらしい誓いの言葉。
そして、挙式には“something four”を取り入れました。
その中のひとつ、something blueの天使のベルは、ベルプルズでゲストの皆様にプレゼント。
そして、いよいよ披露宴の開始です。
お写真タイムではゲストの皆様と、楽しく会話タイムを取りながら、丁寧におもてなしをしていきました。
そして、ゲストの友人の方に作っていただいたこだわりのウェディングケーキ!
おふたりが好きなモチーフを取り入れ、とてもかわいらしいケーキになりました。
そして中座へと続きます。
大事な方と一緒に中座されました。
そして迎えたお色直し入場。
そこでふくみさんが驚いたもの。
それはずっと内緒であきらさんがご友人とともに進めてきたバンド演奏。
何度もメールのやり取りや、気づかれないようにご来館していただいたこと。
そして、なんといっても、明さんオリジナルの歌詞と曲。
きっとふくみさんの心にもお気持ちは伝わったことでしょう。
そして、新婦ふくみさんの妹さんによるラートの余興。
これは、会場全体がひとつとなって盛り上がりました!
おふたり本当におめでとうございます!
おふたりと過ごしてきた時間。
ひとつひとつおふたりのしたいことを聞くたびに、とても楽しくなりました。
きっと、おふたりなら幸せな家庭を築けることと思います。
また遊びにきてください!
おいしいコーヒーとマンゴージュースとともにお待ちしております。
おふたりいつまでもお幸せに~!
もりやま