マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは!!



私、最近デビューしました!!



前からやりたい、やりたいと思っていました…



「ヨガ」です!!!



可愛い大先輩のゆりんPと一緒に行ってきました♪



初めてのことでドキドキしながら行きましたが

綺麗な先生に癒しの音楽…素敵な時間となりました



まずは体をほぐして

徐々にポーズをとっていきます



ポーズひとつをとるにしてもバランスがとても大事!!



激しい運動をしたわけではないのに

たくさん汗をかきました



キレイになるためには努力が必要ですね!!







新婦さんは皆さん本当にお美しいです



結婚式の準備もしながら

最高の一日のためにきっとたくさんの努力もされているんだろうなと思いました



マンダリンポルトでは

専属メイクさんによるヘアセットやメイクだけでなく

ネイルやエステをさせていただくこともできます



ボディージュエリーでキレイに飾ることもできます







結婚式当日はだれよりも美しくいてほしいから



今までで一番輝いていてほしいから



メイクさんや私たちプランナーは近くにいます





そして、そこに笑顔が加われば

最幸の一日になります!!



とびっきりの笑顔のためには

当日までの体調管理も大切ですね



今週末もおきれいな新婦様をしっかりとお手伝いさせていただきます



s0534







今日のブログは

大人の女性に憧れる佐古がお送りしました













昨日は80人の小学生を前に結婚式の魅力とこのウェディングプランナーの職業の魅力について話をしてきました!!っと言うのも3月に担当させて頂いた新郎さん、ショウヤ先生のお勤め先の小学校から声をかけて頂いたのがきっかけでした。





s小学校僕も子供が大好きな事もあり少しでも夢や、希望が与えられる様に熱弁してきたつもりです!!みんなはまだ見た事も感じた事もないはずの結婚式の魅力は伝わったかな!?滑舌の悪い僕の話を最後まで前のめりで聞いてくれてありがとう!!











s小学生60分という時間はあまりにも短すぎました。

この中から将来、この日の事を思い出してくれて結婚式に携わる道を進んでくれる生徒が1人でもいてくれたら、僕はうれしくてたまらないことでしょう!!授業の中で思いっきり笑ってくれた生徒さん、泣いてくれた生徒さん、元気よく挙手してくれた生徒さん!!みんなありがとう!!その屈託のない笑顔から逆に僕も学ぶべき物がありました。

こんな素敵な機会を創ってくれたショウヤ先生を始め、吉田小学校の先生方に感謝です。貴重な時間をありがとうございました!!



竹中

今日はヴェルミヨンバーグにて



C-1グランプリが開催されました



各店舗で

「エビ料理」と「夏をテーマにした」作品を

作りました



私たちマンダリンポルトでは



エビ料理ではオマールエビを使い



大聖堂で涼しげなイメージを出しました





みなさん忙しい中で



素晴らしい作品を制作されて



凄いなと思いました





普段の生活で芸術作品を作るということは



そうそう無いことで



僕も制作に参加してすごく良い経験ができました





来年では自分でもアイデアを出したりして



積極的にセンスを磨いていきたいと思いました



s1372640414794











s1372640416987

みなさん、こんばんは!!

6月ラストのブログは加藤ことジョイが担当させていただきます!



6月といえば…



ジューンブライド!!



この言葉をご存知の方も多いかもしれません。



そのジューンブライドにちなんで、

ブライダルフェアにご予約して来館してくださった方には

サプライズのお花をプレゼントさせていただいていたんです!



プランナー・厨房から一輪一輪想いを込めて渡させていただきました。

お花は全部で12本になります。





これは演出のひとつで…



<ダーズンローズの儀式>というんです。



入場の際に新郎である彼が新婦である彼女のもとにいくまでの間

おふたりの大切なゲストから彼にお花を一輪一輪手渡していただきます。

そしてその花をブーケとして彼から彼女に渡します!



s080















































そのお花の一輪一輪は・・・



【感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠】



を象徴しております。



この12本をまとめて渡すのは、これらの想いを全て込めて

あなたに愛を誓いますという想いなのです。



s081













































ダーズンローズの儀式…

素敵な想いの詰まった演出ですよね!

私はこの演出は心が温かくなるので大好きです!!







ぜひ、結婚式の演出としていかがですか?





想いの詰まったいい結婚式になると思います。





マンダリンポルトのリニューアル工事も順調に進んでおります。

リニューアル後にはお花屋さんが入るので、

今日はお花にまつわるお話をさせていただきました!!





明日からはいよいよ7月です!!

暑い時期が続きますが、暑さに負けず毎日をエンジョイしていきましょうね!!











                            ジョイ

こんにちは。
今日は結婚式に欠かせないウェディングケーキを
少し紹介させていただきたいと思います。


大好きなスポーツをメインに!!

チームメイトやファンの方がいらっしゃると
ケーキが出てきた瞬間に大盛り上がりです!!



ビール好きにはたまらない!!
ウェディングケーキがビールにもなります!


s2
おしゃれな3段ケーキ。

1段目 出席した人へのおすそ分け
2段目 当日欠席した人へのおすそ分け
3段目 未来の赤ちゃんのために・・・

と幸せをおすそ分けする意味もあるそうです。


ウェディングケーキの始まりは古代ギリシャにさかのぼるといわれています。
その時は、ビスケットを砕いたものを花嫁の頭に撒き、
集まっていた人々がかけらを拾い集めて食べ、
二人の幸せを祈りながら、幸福を分かち合っていたといいます。

形は変わっても
新郎新婦さんの幸せを願う気持ちを込めた意味はずっと変わりません。

幸せやありがとうの想いを込めて、新郎新婦さんから皆様へ
直接ケーキを配る時間を作られる方もいらっしゃいます。


マンダリンポルトでは
厨房のアイドルのパティシエぱんちゃん
新郎新婦さんと打ち合わせをしながら
ウェディングケーキを作らせていただいています!

ひとつひとつ、ふたりの想いが形になるように
丁寧に真剣に作ってくれていて、
いつも完成したケーキを見ると感動します!!

これからもぜひみなさんの
たくさんの夢や想いを伝えてくださいね!!
(きむら

sIMG_0593みなさん、こんばんは。

もうすぐいよいよ7月に入ります!!



夏はすぐそこまで来ていますね!!



マンダリンポルトでは7月からも素敵なフェアをいっぱい行っています!!



ぜひぜひご紹介させてください。



・【キッチンツアーあり】豪華試食フェア(7月6,13,20日)



・【リゾート満喫】シーサイトガーデン試食フェア(7月14,21日)

2大イベントを行います!!





ぜひぜひ予約制となっておりますので、気軽にご連絡ください。(TEL:0569-34-8688)

皆さん、こんにちは!

本日のブログは喜多村がお送りいたします!



夏が近づき、ビールが美味しい季節がやってまいりました!

今日はこの時期にぴったりの演出である

ビールタンクサービスについてお話します!



新郎様がビールタンクをせおって

隣にはおつまみを持った新婦様。

それぞれのゲストテーブルに回ってビールをプレゼント!



笑顔が溢れて会話も弾む、ビール好きのおふたりや

ゲストの方には最高の演出だと思います!



ビールをグッと飲んだゲストの表情を見ると

僕たちウェディングプランナーまで嬉しくなります!



この季節のおすすめ演出!!

気になった方はぜひプランナーまでお気軽にお尋ねください!



喜多村

本日のブログは厨房の五十嵐が更新させていただきます。



厨房に一人…以外に一人出勤いいものです。



スーシェフ…キッチンで二番手になると



田中さん(ぱんちゃん)や水野さん(すいけん)が



いつも朝、早く来て漂白してある、まな板やダスターを



洗っておいてくれたり、お昼の準備をしてくれたりと



頑張ってくれていることを自分が体感でき



初心を思い出せるからです。



本日のお昼ご飯



マグロの炙り”サラダ仕立て” エビとカニのグラタン



sjun2 024



















もちろんベシャメルから作りました。









平日のワンプレートフェアーを開催しており



本日は2組様にワンプレートをつくらさせていただきました。



食べておいしいのは当たり前、



どうしたらお二人に楽しんでもらえるか…



厨房には一人ですが…プランナーさんの協力を得て



オープンキッチンで料理を作るのを見てもらいました。



もちろんフランベも行い、できたてをお客さまにお持ちし



最後の仕上げで、目の前でトリュフをパラパラ



しょうへいさんから一言



現金ないのでカード使えますか?



ボケて頂いてありがとうございます!!



ありがとうございますって変ですね!?



でも、凄く喜んでいただけて素直にうれしかったです。



sjun2 025













しょうへいさん よしみさん



ブログ用の写真まで撮らせて頂いてありがとうございました。











2013年6月23日

今日も素敵な1組の新夫婦が誕生しました



優しい癒し系のおふたり

マナブさんとカナエさんです



打ち合わせのときから

私はおふたりに癒されていました



おふたりの結婚式はあたたかな一日になる…

そう確信していました



そして当日…やっぱりそうでした!



試食会の時からもあたたかなご両親様、

当日は少し緊張されていたご様子でしたが、

挙式前のご家族のお時間では、

おふたりの晴れ姿に涙されていました



おふたりが選んだ挙式は「人前式」

あたたかなゲストに囲まれて

あたたかなお時間となりました



マナブさんのおばあちゃんは

ずっと微笑ましい表情でおふたりを見つめていらっしゃいました



3姉妹のカナエさん、2人の妹さんはずっと涙涙で

ご家族の愛をとても感じました



感動的な挙式のあとは

ガーデンでのフラワーシャワー



おふたりも少しずつ笑顔が見えてきました



ここからはパーティーのスタートです!



見せ場のウエディングケーキは

おふたりこだわりました!

お付き合いスタートの告白シーンを再現したケーキです!



sP1000626



夜の海におふたりと

見守るご友人

大きな夜空には大きな花火が打ちあがりました!



そして、ケーキはおふたりだけではありません



sP1410036

前日、おふたりがチョコペンで感謝のメッセージを書き記したお相手は

大好きなご両親です



ご両親用のケーキも出てきて

仲良くケーキ入刀していただきました

sP1000631





sP1000634

カナエさんの中座では妹さんが涙涙

今日はずっと涙です

3姉妹の想い出のお写真とともに同じポーズで記念撮影をしました

素敵なお時間となりました



お色直し入場では

キャンドルリレーで皆様に感謝の灯をともしていただきました



デザートビュッフェで皆様に楽しんでいただいたあとは

マナブさんからカナエさんへバンド演奏のプレゼントです



普段とはまた違う男らしい歌声に

カナエさんも嬉しそうな表情でした



あたたかな空間をお手伝いさせていただけたこと

本当にありがとうございます



おふたりのそばで寄り添えたことに感謝です



またおふたりで遊びにきてくださいね

マンダリンポルトは

いつでもおふたりのホームです



sブログ用3ショット



おふたりの担当

佐古尚子



2013年6月22日

とてもお二人の結婚式を楽しみにしていました



やすのりさん・ゆりこさんの結婚式

sP1400999ゆりこさんのご実家はお寺。

挙式は4月にご実家のお寺でおこなわれました。

そのときにご家族ご親族でお食事はされたので

今日は会社の方とご友人だけの披露パーティです!



THE アットホーム!!





6月になると

まぶしい太陽がジリジリ・・・

そんなときに飲みたくなるのは 冷たいビール!!!



sP1410016

待ってました!とばかりに

ビールを注いで注いで・・・

お二人もアロハシャツに着替えて

あいさつ回りにいきました。











ウェディングケーキは出会いの場所を

sP1410002

お二人が出会ったのは高校時代

陸上部とそのマネージャーという関係

その出会いの場所でもある陸上トラックを

再現しました!









素敵な時間をさらに素晴らしいものにしてくれたのが

ご友人によるサプライズ映像

お二人の大切な方のメッセージを集めたDVD

予期せぬサプライズにお二人も感動です





おふたりの生い立ちを見ていただき

今までお世話になった方々への感謝の気持ちをことばにして

最高の結婚式がおひらきとなりました。



sP1410031

やすのりさん・ゆりこさん

本当に本当におめでとうございます!!!

大好きなお二人の担当ができて

私は幸せでした。

私からも言いたいです、

「素敵な時間をありがとう!」







HAPPY~WEDDING!!!!!

お幸せに!!



担当プランナー ふくだ