マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

2月ラストの日曜日、マンダリンポルトでは本日も幸せなカップルが

2組誕生しました☆





1組目の新郎新婦はけんじさん&るみさんです。



いつもオシャレで癒し系のお2人。

結婚式の準備を進めていくなかお2人が一番心配されていたこと、

それは・・・



「人前がとっても緊張するんです・・・。」





たしかに結婚式の主役は新郎新婦!!

目立ってしまうのは確かなのですがなるべく派手なかたちではなく、

穏やかにゲストの皆さまと過ごせたらいいな☆

ということで準備を進めてきました。







挙式はあたたかく皆様に見守ってもらう「人前式」

朝からの雨もあがり、天気も2人を祝福してくれています!!



IMG_0312披露宴入場後、まだまだ緊張気味の様子・・。パーティの雰囲気はお2人の望む、料理を楽しみにがらゆったりと過ごすパーティ。来ていただいた皆様一人一人と会話をし、写真を撮り、和やかにすすんでいきます。





IMG_0314お色直し入場はテーブルを一卓ずつまわりながらキャンドルサービスでごあいさつ。真っ赤なドレスにお色直しされたるみさん、「とってもきれい~」と皆様から祝福の拍手がいっぱいです。









パーティ後半はお2人から皆様へ「ありがとう」を伝えました。

1:ハッピーシール

当りのついているゲストへプレゼント!!

さらに絵を描くことが好きなるみさん、今日はけんじさんも一緒に

当りのゲストへ「似顔絵」をその場で描いてプレゼントしました☆





2:ケーキサーブ

IMG_0320お2人からは感謝の気持ちを込めてウェディングケーキを直接お届け☆















3:手作りプチギフト

お見送りでのプチギフトは、るみさん手作りのラスク♪

とってもかわいいラッピングにお店で売っているかのような完成度!!

一つ一つに「ありがとう」の気持ちが込められています。





けんじさん&るみさんおめでとうございます!!

お2人の夢に向かって進まれている姿はとっても素敵だなぁと感じていました。

ぜひお店のオープンの際は教えてください☆遊びに行きますので!!(井上)







☆★☆★☆★☆



『29人の、おめでとう』



いつも天気予報を気にしない私もさすがさすがに、約1年半ぶりのピンチ。。。―3日前にみた天気予報 『28日 70%雨』

―2日前にみた天気予報 『28日 90%雨』

―これは、、、、まずい、、、、いよいよ、いよいよ、晴れ女伝説も幕を下ろすのか!!??

・・・

・・・

・・・



でも、私はなんとなくわかっていたんです。





「―それでも、晴れる」と。








本日の主役は、りゅうぞうさん&けいこさん。

2人との出会いは、1月中旬。

「どうしても、早く結婚式をしたい。」「親族だけで、やりたいんです。」



そういってマンダリンポルトにきたお二人。

本当に、「ご縁」あって、今日を一緒に迎えることになった私は、本当に2人との打ち合わせが楽しみでした!





一か月半で結婚式の準備をすることが、どれだけ大変か…想像できますか??



今日このブログを読んでくださってる皆様が、今から会場を決め、4月の半ばには結婚式を迎えるんです。そして、それは一生に一度しかないこと。





それでも、結婚式をしたいと想うその気持ちに、私はどうしても応えたい、その想いだけでした。



まず、一つ目のお楽しみは、会場コーディネート。

初のゼブラランナー&ゼブラナフキン!そして南国イメージのお花たち☆

ゼブラ

これには、出来上がった会場をみるスタッフも、衝撃でした!

「こんなに、いいとは思わなかった!!!!!」想像以上に素敵な仕上がり!お花屋さんに感謝感謝です^^





そして!今日この日を楽しみにしていたのは、ご親族の方だけではありません!



快晴そしてこの数!見て下さい、この数!!!!!!

けいこさんの教え子さん、大集合です!!!!!



「先生のドレス姿」を一目見ようとこれだけの方が集まる…。



けいこさんにとってはもちろん…

働くけいこさんを見たことのない、りゅうぞうさんにとっても―

働くけいこさんを見たことのない、ご列席のご親族の方がとっても―

とても嬉しい瞬間だったのではないでしょうか??





29名、全員が楽しめる結婚式に―。

2人の結婚式は、「お食事を美味しく」そして、全員参加のケーキトッピング、全員参加の似顔絵大会!





これ、どちらも意外に盛り上がります。

みんな、必死。お父さん、お母さん、おばあちゃん、おじいちゃん、おじさま、おばさま、みんな楽しそうでした。





似顔絵大会それにしても、結婚式って、何なんでしょうか??

笑う、楽しい、寂しい、泣く、でも、嬉しい。









今日も、29名の笑顔と、笑い声と、涙と、拍手を目の当たりにして、私はそう思うのです。



結婚式に携われば携わるほど、この「結婚式」が持つ力に、圧倒されます。

結婚式に携われば携わるほど、この「結婚式」がわからなくなる時もあります。





結婚式の良さを、語るのはとっても難しいです。





おばあちゃん2ただ、思うことは、人生において、この日は必要だということ。



その場に立ち会って、「なぜかそう思える」

その場に立ち会い続けて、「それでも、そう思える」











3ショットりゅうぞうさん、けいこさん、この仕事をして、もう4年目が終わろうとしています。

私にとって、今のタイミングでの、2人との出会いはきっと、用意されていたものだと思います。2人がそう感じていただけているように、私もそう思います。



本当に、ありがとうございます。

本当に、おめでとうございます。



これからも、これからも、ずっとつながり続けていたいですね。

これからも、これからも、よろしくお願いします!



担当の のむらひとみ より