マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは。

厨房のハッピーこと八田です。



本日のブログは、私たちの仕事場である厨房について書かせていただきます!



私たちがお客様においしいお料理をお届けするためにはさまざまな道具が必要です。





まずは、小さい物から大きいものまでいろいろな調理ができる「鍋」。

煮込みも炒めも、なんでもできてしまいます!

s-P1010940













「回転台」。これにウェディングケーキをのせてクルクル回しながらデコレーションしていきます。焼き物を作るときのロクロみたいです!

s-P1010943













これは、「炊飯器」です。お家にあるものとは違ってとにかく大きい!

100人の結婚式のごはんもふっくら炊けちゃいます!

s-P1010945













天井からぶら下がっているのは「ヒートランプ」です。

お客様のところに運ばれるまで、お料理を冷ますことはありません!100度以上の熱で「温かいお料理」をキープします。

s-P1010942













人ひとり入れそうな大きな鍋「寸胴」。

この鍋で、牛や鶏の骨と野菜を一緒に何時間も煮込み凝縮された、おいしいダシをとります!うま味が存分にでたダシはお料理のソースの素となります。

s-P1010941

















そして料理人の必需品「包丁」。これがないとお料理は始まりません!

ひとりひとりMY包丁があり、愛着をもって大切にしています。

s-P1010944













このようなたくさんの道具に囲まれて、恵まれた環境で仕事をさせてもらっています。

おいしいお料理を作るためにはシェフの腕前や新鮮な素材とともに、うまく使いこなせる道具も必要不可欠なんですね!