マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんにちは。実は先日マンダリンメンバーで、友人が働いているレストランへお食事を食べに行きました。

こだわった食材や、いきとどいたサービス、とても心地よい空間でした。



コース料理を食べ、最後のデザートをいただいている時、増田プランナーが一言サービスマンに。
「コーヒーに牛乳をいれたいので、牛乳いただいてもいいですか」

何気ない一言に対して、サービスマンも

「かしこまりました」と。



そしたら何と...!!


増田プランナーのもとに届いたのは牛乳ではなく、うさぎが描かれたカプチーノ!!
そのさりげないサプライズにとても感動しました。

お料理で人を喜ばれるだけでなく、常にお客様がどうしたらもっと喜んでくれるか、感動してくれるかを考え、最高のおもてなしをする。
とても素敵でした。




このレストランでプランナーをしている小林さん、今日は会場案内までしていただきましてありがとうございました。
お互いウェディング業界を盛り上げていきましょうね!!





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そして、本日6月挙式のみさとさんが打ち合わせに見えました。

いつもブログを愛読してくれているみさとさん!!


今日ついにご自身がブログに登場です!!




打ち合わせ中も、色々なスタッフに声をかけてくれるみさとさん。
今日は竹中プランナーと恋話もしましたね。

楽しいひとときでした。

次回はさとしさん合流の打ち合わせですね!!
とても楽しみです☆

宜しくお願いいたします。



打ち合わせをされている皆さん、良ければ担当プランナー以外のスタッフにも、気軽に声をかけてくださいね☆

皆さん、こんばんは!今日のブログ担当は野村です!



今日は朝から大忙し!



朝から、来週末に結婚式を控えた方の前撮り!(今日は天気よし!無風!で最高のお天気!)

お昼には会場をふらっと見に来たという方をご案内!(女性3人で大盛り上がりでした!)

午後はウェディングプランナーの裏のお仕事!(これが大切なんです!)

夕方からは司会者さんとの打ち合わせ!(もう打ち合わせも佳境ですね!)

夜にはBGMの打ち合わせ!(これまた欠かせない打ち合わせです!)







。。。。







ふと、時計を見たら9時を回っていました。





「あれ~9時半から出社していたはずなのに!!!!!」



―24時間じゃ、足りない!―

―皆さんは、そう思ったことありませんか??「もっと時間がほしい!」と。







それにしても、時間の感じ方って不思議ですよね~



カップラーメンを待つ「3分」。

試験終了間際の「5分」。

駅で電車を待つ「15分」。

つまらない授業の「45分」。

朝起きてから家を出るまでの「60分」。

映画を見ている「120分」。

レストランで過ごす「180分」。





どれもこれも、同じ「時間」なのに―長い・短い・暇・忙しい・のんびり・贅沢―

色々な「時間」がありますよね。







さまざまな時間の中で、もっとも贅沢な時間の一つ。。。。が、結婚式ですよね。





2人が共に人生を歩んでいく約束をする時間―30分―

その2人が、かけがえのない人たちと、一緒に一度しか過ごせない時間―165分―






一緒に一度しかない195分。

あなたはどうやって過ごしますか?誰と過ごしますか?

―そう問いかけるのが、私たちウェディングプランナーの仕事。





慌ただしい一日を終えて、ほっと一息つくと、なんだか随分感傷的なブログになってきました(^^;)

でも、たまには、じっくりこういうことを考えてみるのも、いいものですね^^





さあ!明日もまた、最幸の195分のために、一日走り回ります★☆



このごろ暖かい!!!って思っている人多いんじゃないでしょうか!?


天気予報でも花粉情報とか始まってますね☆
僕は花粉症で3~5月はちょっと………。



ここマンダリンでも春……感じるものあります。
それは……


以外と何気ないところにありました。お客様との打ち合わせの際使う机の上に置いてあるお花です!!この黄色い花が菜の花です☆   毎日すくすく成長しています。もうすぐ春だな~って感じがします。








でもマンダリンのガーデンは常夏です!!寒い冬でもカラフルに花が咲いてます!!  是非みなさん見に来てください!!   こんな真冬でも大好きなバイクで通勤する 竹中でした!!

こんにちは、皆さん今日は何の日か分かりますか?

なんと今日はマンダリンポルトオープン一周年なんです。

ちょうど一年前オープン初日に挙式を挙げられた「せいじさんとあやこさんご夫妻」

が遊びに来てくれたので、結婚一周年記念ケーキでお祝いしました。

とても楽しい時間を過ごせたので又遊びに来てください。お待ちしています。(速見)



今日、マンダリンポルトオープンしてはや一年。

あっというまです。

これからもお二人にとって最高の結婚式をつくっていきたいです。(藤井)



そして、4月挙式のゆうすけさんゆきえさんもマンダリンポルトの誕生日を祝いに来てくれました。

ゆうすけさん、ゆきえさんブログデビューですね☆いつも楽しいお笑いネタありがとうございます。

今日も大笑いでましたね。色々な人たちに支えてもらいながら、マンダリンポルト一周年迎えることができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!
みなさん本当にありがとうございます。結婚記念日いつでも帰ってきてください。
マンダリンポルトが第二の故郷ですからね!!
せいじさん、あやこさん今日はゆっくりお話しできませんでしたが、夏に行われる祭りにはぜひ参加してください。
熱いお話しましょう。(清)

続いて・・
増田の番です!!
ゆうすけさん・ゆきえさんの素敵な演出!!
これから・・つめていきましょう!!!!!!!!!!

マンダリンポルト1年を一緒にお祝いしてくださって、ありがとうございます☆

そして、久しぶりに・・
あやこさん・せいじさんが!!遊びにきてくれたこと本当に嬉しかったです。
色々な話をして・・
オープン当日のこと思い出しました!!

酔っぱらっていたせいじさん!!!
なぜか・・メインテーブル装花のりんごをメインテーブルでかじっていたあやこさん!!

でも・・・
おふたりらしい1日で、その2008年2月2日があったからこそ、私はでっかくでっかく・・・
成長出来たんだと思います☆
これも、お二人のおかげです!!


また、ゆっくりお話しましょうね☆
二人と出会えて・・幸せな増田でした♪

こんばんは!!
今日から2月がスタートしました!!そしてマンダリンポルトでも新たな仲間が増えました!!


今まで野間シェフを始め男性4人だった厨房チーム。。。その中に一人女の子の姿が・・・!!
彼女の名前は八田絵理奈さん。今日からマンダリンポルトの新たな仲間として登場しました。
身長・・・158センチ
好きな食べ物・・・鶏のたたき
朝ごはん・・・パン派
意気込み・・・不安がいっぱいですが、がんばります!!!!

他にも質問がある方はぜひ!!声をかけてあげてくださいね。
今は婚礼メニューについて食材の1つ1つ勉強中です!!








☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


そして春メニューの試食会も行われました。
春のメニューは見た目も鮮やかですごくかわいいんですよ!!
2月19日(木)18:00~
3月5日(木)18:00~
3月28日(土)11:00~

の日程で試食会を予定しています。
ぜひ目で見て・・・実際に食べて・・・楽しんでいただけたらと思います。








みなさまのご予約をお待ちしております!!
今日のブログは山下がお送りしました。

このごろ暖かい日が続きますね。  今日も晴天の下、1組の幸せなカップルが誕生しました!!       マサヒロさん&サダミさんです♪


少し緊張気味なお二人。照れているのか、いつもと違う感じ………








披露宴も半ばにさしかかると、マサヒロさん参加の、解散したはずの羞恥○が復活!!ノリノリの展開に!!












ふたりのお気に入りの厨房の金井の
ケーキ入場も決まりました!!







やさしいお二人はご両親への感謝の気持ちも忘れません。ご両家のお母さんとラストバイト…これにはお母さん達も驚かれていましたが、うれしいと一言。







本当におめでとうございます!! また遊びにきてくださいね☆ 担当P竹中

こんばんは!!

もう1月も残り数日!!今年かかげた目標、皆さん覚えていますか??

そして・・着実に目標に向かっていますか??

私は・・「コーヒーを上手に淹れる☆」目指せ→バリスタです。

ちなみに・・この写真のカプチーノ☆




なかなか上手に淹れていると思いませんか??





さらに・・・こっちのチーズケーキ☆



お店で出てくるような雰囲気ありませんか??




上の写真のカプチーノは私が家で淹れました!!
下の写真のチーズケーキはお客様のお家に遊びに行った時ご馳走していただきました!!

去年、コーヒーコーディネーターの資格を取って、








バッチを胸に付け・・
楽しく・おいしくコーヒーをマンダリンポルトで淹れれるよう日々模索中です!!

今年は・・
社長にお願いして、エスプレッソマシーンをマンダリンポルトに置いてもらう約束をしています。

2月に入ったら、さらに実践がスタートします。まずは・・コーヒー工場見学・バリスタ研修と言った感じです!!

なので・・今はコツコツコーヒー研究!!



お家でも、時間があればエスプレッソやカプチーノを淹れています!!




今年中に・・
おいしいコーヒー・エスプレッソ・カプチーノをお客様に飲んでいただけるよう・・
思いっきり楽しく頑張りたいと思います☆☆


エスプレッソマシーンが届く日を夢見て・・・♪♪(増田)


PS.チーズケーキを作って下さったお二人です!!
オランジュ:ベールからのお付き合いの「たかぴーさん・ロージーさん」



また・・井上チーフと
お邪魔させていただきます☆

本日のブログは井上がお送りします。

今日は月に一度のお掃除プロジェクトがマンダリンにて行われました。
お掃除プロジェクトとは姉妹店の各担当スタッフが月替わりで各店をまわってそのお店を掃除しきれいにするプロジェクトのことです。朝から姉妹店の掃除担当スタッフが集まり賑わうマンダリンポルト。
こちらはエアコンフィルターの掃除チーム。







こちらはトイレ掃除チーム。ほかにもお店の周りの除草やウェイティングなどプロジェクトチームによりマンダリンポルトがとてもきれいになりました。




お掃除プロジェクトの皆さまマンダリンポルトをピカピカにしていただきありがとうございます。もうすぐ1周年を迎えるマンダリンポルトですがこれからも日ごろからきれいにきれいにしていきます!!!



そして、朝からもう一つのプロジェクトが行われました。

先輩プランナーからの接客レクチャーが・・・天気も良いということもあり、外階段の踊り場という素敵な場所で行われていました。





たくさんのスタッフにより今日は賑わったマンダリンポルト、なかなか一緒に働くことのない姉妹店の若いスタッフと会うことによって今日は元気をいっぱいもらった一日でした。今日の掃除プロジェクト以外にもさまざまなプロジェクトがあります。気になる方はぜひ各プランナーに何のプロジェクトに入っているか聞いてみてください!!

こんばんはキッチンの野間です。マンダリンポルトでは朝のミーティングの最後に

ブラスラブを読みます。ブラスラブとはブラスのクレドカードのことなんですがそこには

十八項目のブラスの理念が書いてあり、毎日朝のミーティングの後に一項目選んで

みんなで声にだして読み上げます。そして、今日読んだのは、とにかく一生懸命に 掃除をします。そうなんです!!毎週月曜日はプール掃除の日なんです。一週間たまった汚れをきれいにします



井上チーフもごしごしs-CIMG6083<



















うちの天才チーフもごしごし

s-CIMG6082



















そして支配人もごしごし



s-CIMG6081















みんな一生懸命掃除しています。この時期の水仕事は大変ですが、誰一人もんくもいわず黙々と掃除しています。それは前撮りされる方や会場の見学に来る方そして、挙式をして下さる新郎新婦さんが気持ちよくマンダリンポルトで過ごしていただく為それに自分たちで掃除をしていると建物にも愛着が湧いてきます!!

今日も素敵な2組のカップルがマンダリンポルトから誕生しました!!



前半の新郎新婦はたかあきさん&あいさん。

昨年の12月から準備と1か月ちょっとでの準備期間で頑張ってこられました。



2人なんといっても19歳という若さがポイントのお2人!!打ち合わせはいつも学校の授業のようでしたね(>_<)

挨拶の準備はしなくっても「余裕たっぷり」のはずだったたかあきさん、しかし当日やっぱりすごく緊張すると言い出し「帰りたい・・・」

表情からも緊張がうかがえます。











だるまこちらは受付横に置いてあった2人のウェルカムグッズの「メッセージだるま」ゲスト一人ひとりにお祝いのメッセージを書いてもらいました。メッセージの記入後は目をいれて完成。











ファーストバイト最初は緊張していたお二人ですがウェディングパーティが始まり徐々に表情もいつも通りの楽しい笑顔に☆

お友達のスピーチに感動し、ウェディングケーキ入刀ではとっても幸せそうな笑顔でケーキカット、ファーストバイトもあり得ないサイズの大きなケーキを食べさせあいました。











お色直しはワインレッドの大人っぽいドレスで登場、もちろん新郎のたかあきさんも2着目のタキシードにお色直ししています。

カラオケ入場お色直し入場は歌うのが大好きなたかあきさんにはぴったり、歌いながらの入場です。









ハート入場後は各テーブルへまわってご挨拶。そしてメインは大好きな曲にのせてハート型のルミファンタジアを点火。きれいにピンク色に染まりました。













余興その後はお友達からの余興タイム。準備がなかなかできなかったと言われていましたが、11人の息があっていました。

さすが友情の力。いつまでも大切な仲間でいてくださいね!!













3人たかあきさん&あいさん、短い期間ではありましたが打ち合わせのようなそうでないような楽しい雰囲気でさせてもらいました。ありがとうございます!!これからもラブラブな夫婦でいてくださいね(^O^)/♪(井上)





~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆







続いて・・

午後の主役は「ひろみさん・ちえさん」



二人のウェディングテーマは「eco」

125



イメージは緑☆です!!

色々悩んで決めた・・お花やクロス☆









入場前にお二人でチェック!!

125



たくさん悩んだテーブルクロス

「やっぱり黄色にして良かったね」

と、笑顔のお二人!!









今日まで色々考えてきて、すべてが揃うこの瞬間!!



最高の笑顔です



125





緊張しながら挙式をして、みんなと集合写真☆

いつも通りのお二人の笑顔に、ゲストの皆様から祝福の拍手が☆



温かい雰囲気の中、披露宴もスタート!!







ここで、お二人が皆様のために考えたおもてなし・・・「JAZZの生演奏」

ゆっくり食事をしていただきながら、音でも楽しんでいただく。



125





お二人を囲んで写真を撮る方、お食事を楽しんでいる方、皆様に最高のおもてなしを・・もちろんお二人も良い笑顔☆









125



ケーキカットでは・・

こんなにたくさんの方が良いショットを狙って・・お二人を囲んでいます。

本当に幸せな空気がマンダリンポルトを包んでいます☆



お色直しのドレスは・・もちろん!!

「eco」の緑☆☆



125







素敵なツーショット☆

このあとの入場は・・・なんと言っても二人が力を入れてきた・・

「カラオケ入場!!」



曲名は・・藤井フミヤさんの「TRUE LOVE♪♪」



「振り返ると~♪ いつも君が~♪」ゲストの皆様もお二人の歌声に大歓声!!



頑張って練習した甲斐がありましたね☆大成功☆☆





125





ゆっくり階段を下りてメインで一礼☆☆

恥ずかしそうな・・嬉しそうなお二人の笑顔が今でも私の頭の中に残っています!!



お二人らしさをたくさん・たくさん出せましたよね。





125



今年1組目の担当がお二人で本当に良かったです♪

打ち合わせも楽しくて、ひろみさんの優しい話し方、ちえさんのかわいらしい笑い方、お二人とカウンターでの打ち合わせ、初めての案内・・色々と本当に楽しかったです!!

また、新婚旅行帰りの30日・・お待ちしています(増田)