マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

今日はマンダリンポルトで初めての、花火演出の試し打ちががありました。



s-花火S-花火2





















打ち上げ花火、噴き上げ花火といった様々なものがあり、迫力の感じられるものでした。感動する結婚式には感動する演出は付き物だと思います。海が間近にあるという事もあり、夏の夜空に浮かぶまばゆい光は間違いなく感動するものでした。



サマーウエディンぐにぴったりの演出を感じることができた竹中でした。

こんばんは★今日の担当は、増田です!!

本日、マンダリンポルトでは、家族団らんをテーマに新入社員メンバーのご家族を招待してランチを行いました♪♪



16今回のメインシェフはマンダリンポルトのスーシェフ「速見シェフ」です!!

いつもは野間料理長の二番手として、一生懸命マンダリンポルトを支えてくれています!



しかし…今日は違います!この写真も速見シェフ…初のメニュー紹介をしている姿です!堂々としています!!













23













今日のメニューは、約1か月前からこつこつ考えていました!



44













7今日の感想…

山下家は…「すごい、おいしかったです☆」「また来たいなぁ…」と!!

林家は…「おいしかった!!速見シェフは素敵な人ですね」と!!

竹中家は…「おいしかった!!今まで仔ヒツジはダメだったけど・・克服しました」「もものスープおいしかった」と!!

金井家は…「おいしかった」お母様からは…「頑張って、素敵な料理人になってね」と!!



きっと、良い時間を過ごしてもらえたのではないかなぁと思っています!速見シェフにとっても、私たちにとっても今日はとっても素敵な時間を過ごせたと思っています!



4月になって、メンバーが全員そろって本当にいいチームができてきました!!!これからは、最高のチームを目指していきます★最高のチームで、最高の結婚式のお手伝いをしていけるよう私たちスタッフは、日々成長し続けたいと思います♪

みなさんこんばんは!!今日のブログは山下です。

いよいよオリンピックが始まりますね!!昨日の夜、一足先に行われた「なでしこジャパン」の試合の様子をテレビで見て大はしゃぎしてしまいました。

これから水泳に柔道、バレー、卓球…などなど目が離せない熱い熱い戦いが始まりますね!学生時代バレーボールを少ししていた私は、ついついスポーツ観戦となると熱くなってしまいます!!



しかーし!熱いのはオリンピックだけではありません!!ここマンダリンポルトもきたる8月10日の夏の撮影大会(ハートの日ですよ☆)に向けての準備に燃えています!!



この撮影大会は、この日までにマンダリンポルトで挙式を挙げてくださった方をご招待して行うイベントです。(みなさんハガキはもうチェックしてくださいましたよね!?)

毎年マンダリンポルトに帰ってきていただき、毎年写真を撮って…それを毎年アルバムに収めていく。結婚式が終わったあともお付き合いができることって私たちにとってもすごく嬉しいことなんです☆



s-撮影会2そしてこの大切な日の準備が今も着々と進んでいます!!まずは林P作のこちら。一体これがどうなるのでしょうか!?

せっかくみなさんが帰ってきてくださるので楽しいこと、喜んでもらえることがしたい!!といろいろと考えています!!







s-s-撮影会私も今から当日がすごく楽しみです♪きっと当日はいつもと違うマンダリンポルト&私たちスタッフに出会えると思います。



最後に…ハガキにもありましたが仮装で来てくださるの大歓迎です!!一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪



ps.昨日はブログのアップができなくてすみません。毎日更新すていけるようこれからもがんばっていきたいと思います。マンダリンポルトスタッフ一同

皆さん、真夏を満喫していますか?気がついたら、もう八月に突入しました。



八月といえば、夏祭り・花火大会など、いろいろ行事が、いたる所で行われていると思いますが、満喫できましたか?僕はまだ満喫出来ていませんが、これから満喫していきたいと思います。



あと暑い日ばかりですが、体調管理を気をつけましょう。



p.s.

今朝マンダリンポルトに、トンボが優雅に飛んでおりました。秋も到来も近いかも?季節の変わりを感じることが、できた速見でした。

8月がスタートしました!!

夏がよく似合うマンダリンポルト、今日の1組目のカップルをご紹介します。



みつかげさんさちこさんみつかげさん&さちこさんです。

白のタキシードそしてウェディングドレスがよく似合っています☆

とてもほのぼのした雰囲気をもつお2人。見ている私たちが癒されます。



















フォトタイムパーティも2人の雰囲気がよくでていました。

前半はゆっくりとフォトタイムを。ゲストの皆さんとたくさん写真をということでお2人がテーブルをまわり写真を撮影しました。











入場へ・・そしてお色直し前ウッドデッキでの一枚。

夏の青空にお2人の素敵な姿。みつかげさんの衣装に注目してください。そうです、みつかげさんのお仕事は命を守る救急救命士。制服姿がきまってます!!









救急車ケーキお色直し入場後、パーティの後半を最初に盛り上げたのはウエディングケーキ入刀。救命士ということでケーキのデザインはみつかげさんの乗っている救急車。ナンバーにも注目です。











つづいて会場を盛り上げてくれたのは…「祝い餅つき」



もちつき友人ももちつき

















ブログでもたびたび紹介させていただいていますが、今日の餅つきはいつも以上に大盛り上がりしました。会場全体が一つになりましたね!!



4人で一緒にみつかげさん&さちこさん、おめでとうございます!

前日眠れなかったほど緊張していたお2人…大丈夫かな?と最初は緊張してるかなーと思いましたが、パーティがはじまって皆さんと一緒に過ごしているときのお2人はとっても素敵な笑顔でしたね☆

これからも笑顔いっぱいの楽しい家庭を築いていってください。そしてまたいつでもマンダリンポルトへ遊びに来てくださいねー♪(井上)



~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~



「やっぱり私たち、○○○がすき?!」

お待たせしました!8月2日―。「緊張の瞬間がやってきました!!」

今日の主役はりょうじさん&ゆかりさん。



さあ~!!!!!!!いよいよですよ!!!!!!先日のブログにも登場したこの2人。前撮り、入念なリハーサルとしっかりマンダリンポルトで準備を進めてきました。というのには、わけがあります…(これについては数段下で↓)自然と気合が入る、担当&司会&音響&カメラマンetc…









お二人を囲む皆さんはと・に・か・く!お酒が大好き!飲んで、飲んで、そして飲む!もちろん、そんな皆さんとお仲間なんですから、りょうじさん&ゆかりさんもお酒が好きです☆★



お友達の余興も、とっても可愛く「てんとうむしのサンバ!」てんとうむしが飛びたつとおめでとう~の文字が♪とっても素敵なアイディアですよね~。



そして、2人はお色直しへ。ナイトウェディングにぴったりの真っ赤なドレス、そして真っ赤なシャツ。



さあ、ここからなんです。「うまくいくのかな~」「これくらいのタイミングかな~」これは練習風景。



学生時代にバーテンダーをしていた経験のあるりょうじさん。初めてマンダリンポルトに見学にきた時から、「どこかで活かせられたら」と言ってましたよね~



打ち合わせでは、①どの場所で。②どのタイミングで。③何をつくるのか。この3点について、何度も練り直し、最終的に③は直前までりょうじさんを悩ませていましたが(笑)、ついに完成したプロジェクトはこれ!



まず、気合十分で階段から入場!(♪EVERYTHING)曲に合わせて会場はムードある照明へ。



階段の踊り場には、この瞬間のためにバーカウンタ-が登場。ここで、りょうじさん。2人の今日この日を記念して、カクテルをつくります。(♪JAZZ)



さあ、カクテルが完成!2人がシャンパングラスに注がれたカクテルで、「乾杯!」



ここで、BGMはEVERYTHINGのサビに差し掛かり、一気に会場は暗転。花火の一斉点火です!!



大成功~!!!花火のスイッチを押す私。タイミングを合わせてコメントする司会者さん。そして誰よりも、この雰囲気を音楽と照明で作り上げた、BGM竹中P.「未だかつてなく緊張しました」と一言。



2人は階段を降りてすぐに、「うまくいったね」と声をかけてくれました!



興奮さめやらぬテンションのもと、ケーキカット!(一番近くで見ているのはゆかりさんのお父様です♪)



お友達も、なかなか会えないお仲間なのに、沢山準備してきてくれました!ゆかりさんのお父様も活躍!(写真は、のせていいものか迷いましたので(笑))



さらにはラスト。カクテルは2人のためだけに準備してきたのではありません。御両家のお父様へ―「今まで有難う御座います。そして、これからもよろしくお願いします」の思いを込めて。



お父さん、りょうじさんの作るカクテルをすべて飲んでくれました。りょうじさんの気持ちをすべて受け止めてくれた―そんな気がしました。



りょうじさん、ゆかりさん、本当におめでとうございます!

予想以上の?!大騒ぎウェディング!いかがでしたか??一大プロジェクトの成功、ほっとしましたよね~。でも、その瞬間が楽しみで楽しみで、またこんな緊張感を味わいたいなって思いました!



また、気軽に遊びにきてくださいね!りょうじさんの作るカクテルは本当に美味しい!またぜひ作ってください~!担当の野村より

8月一番はじめにブログを書かせていただきます元気一杯の林です!!



今日は明日式を挙げられる新郎新婦様がお見えになり、担当の野村プランナーとともにリハーサルをされていました。

リハーサルをされるということで、私もカメラを片手にのぞいていたのですが…



これは。。披露宴会場の階段の踊り場にこんなものが出現しました。いったい何なんでしょうか…















ひみつの。。。二人で何か話し合っていますね。

これは明日何が起こるのか楽しみです。詳細はまたお楽しみにしててください。













できたぁヒントといたしましてはお二人は○○○○が好きなんです。それを片手に持つ野村プランナー。いやぁ~明日はホントに楽しみです。

















P1080058そんな中、今秋に岐阜羽島にオープンする姉妹店のヴェール・ノアールに清支配人、増田チーフ、竹中くんが挨拶に出かけました。私も行きたかったのですがマンダリンにお留守番でした…。





















エントランスマンダリンポルトも2月にできたばかりですが、たくさんの幸せなカップルが誕生しました。次にできるヴェールノアールでもたくさんの幸せなカップルを見ることができたらいいなと思います。

こんばんは。今日のブログは日に日に太陽に照らされ黒く焼けてきている井上が担当します。

本日前撮りをされたお2人をご紹介したいとおもいます。



前撮り来月に挙式されるくにひろさん&いくえさんです!

今日の天気をとっても心配していたお2人…。予報ではもしかしたら雨??でしたが、すがすがしい天気になり午後からゆっくり撮影スタート♪

まずはタキシード&ウエディング姿でロケーション撮影へ。最初はかたいかなーと思われた表情もしだいに楽しく自然な笑顔へ…。















飛行機も一緒に前撮りのよさはこのロケーション撮影なんです!海も飛行機も一緒に撮影できるのはステキです☆風も気持ちよくまさに前撮り日和でした。













ハッピーバースデープレゼント



























そして今日は新郎くにひろさんのバースデー!!年に一度の大切な日に前撮りをしていただきありがとうございます。

マンダリンポルトスタッフからはバースデーケーキを、そして新婦いくえさんからはバースデープレゼント。渡すタイミングではいくえさんから曲のチョイスもしていただき、サプライズバースデーは大成功☆



2人にとっても素敵な日になりましたね。私も楽しかったです。結婚式当日に向けてこれからさらに楽しい一日になるように準備がんばっていきましょう!!!

夏バテなんですけど太り続けています。 このままいくとホントに危険な今日このごろです……。



s-南国今週から南国風の木が入りました!!

マンダリンっぽいですよね。この高さは約4メートル(竹中推定)あります。遠くからも見えるんで目印にピッタリなんです。この木の名前が気になる方は来館してみて下さい。僕が教えます。ガーデンに植物も増え、ますますパワーアップし続けるマンダリンポルトでした。





昨日のBLBで、運動には自信があったんですが、代打三球見送り三振でもうくやしすぎる、竹中でした。

スペシャルドリンクこんにちは、厨房の金井です。

最近暑い日が続きますね。皆さんは夏バテしてないですか?ぼくはちょっと夏バテ気味です。



なのでこの夏!のりきるために今日は、厨房の二人で特製ジュースを作ってみんなで飲みました。

作り方は、グレープフルーツ、ピンクグレープフルーツ、スイカをしぼってトニックを加えて、そして最後にグラスにレモンをさして完成です。



すごくさっぱりしてておいしかったです!!これでこの夏ものりきれそう?です。皆さんも夏バテしないように頑張ってくださいね!それでは厨房の金井でした。

こんばんは!!今日の常滑は雲一つない青空が広がっていてとっても気持がよかったです☆海やプールに出かけた方も多いのではないでしょうか?



さて、そんな今日、マンダリンポルトではブライダルフェアとして「フラワービュッフェ」を行いました。「フラワービュッフェ」とはたくさんあるお花の中から好きなお花を選んでいただいたり、または好きな色などを教えてもらいます。それをもとにミニブーケを即席で作ってもらう…というものです。



そして!!そのお手伝いをしてくださったのがプーコニュの下野さん。マンダリンポルトでいつもお世話になっているお花屋さんです。



フラワービュッフェ1さぁ。1組のお客様がブーケを作ってもらいにきました。しかしどんなものがいいのかどれを使ってもらったらいいのか…お花のことがよくわからない。。。













s-フラワービュッフェ2でも大丈夫!!作ってほしいブーケの簡単なイメージや雰囲気を伝えただけでも下野さんの手にかかれば…























フラワービュッフェ4はいっ!!あっという間にミニブーケの完成!!

















みつのりサンなおサンこの完成したブーケはもちろんお二人にプレゼント☆

今日お申込みに来ていただいたみつのりさんとなおさん、そして担当の林Pと3人で。













お花って不思議ですよね。もらうとすごく幸せな気持ちにしてくれます。

今日ご来館してくださったみなさまにプレゼントをしていたブーケを見ていましたが、例えば同じ白い花を使っていてもどれとして同じブーケがないんです。まさに自分だけのブーケですね♪



みなさんがよく知っている「デザートビュッフェ」はゲストのみなさまにたくさんのデザートを楽しんでいただくものですよね。それもすごくステキなのですが、「フラワービュッフェ」としてゲストのみなさまに好きなお花を選んでもらいブーケをプレゼントする…っていうのもこれまたステキではないですか?

たくさんのお花に囲まれたウェディング。きっと幸せな気持ちがあふれることと思います。



ゆうきサンさえかサン最後に…12月挙式予定のゆうきさん、さえかさんと下野さんと山下の4人でハイチーズ☆

ゆうきさん、さえかさん、これからの準備一緒にがんばっていきましょうね!!



そして下野さんたくさんの方を笑顔いっぱいにしてくださってありがとうございました!今日のブログは山下がお送りしました。みなさん夏バテには気をつけてくださいね!!