こんにちは!
今日のブログは久保田が担当します
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
私は最近ネイルをするようになりました。
ネイルをしていると、手元もなんだかオシャレに見えて、
気分も明るくなります
結婚式でも、花嫁の皆さんはネイルをされる方もたくさんいらっしゃると思います。
結婚式当日手元はいつも以上にたくさんの注目を浴びます!
指輪の交換
ブーケを持つ手元
親御様へ感謝の手紙を持つ手
そして、手先だけでなく、足元もこだわる方が最近はたくさんいらっしゃいます
「素敵な靴はあなたを素敵な場所へ連れて行ってくれる」
そんな言い伝えもあります。
未来への第一歩となる結婚式。
明るい未来への想いを込めて、お気に入りの一足を履くのも素敵ですね!
こだわりの靴を選び足元が見えるドレスを着られるのも
おススメです
素敵な靴のラインナップがあるドレスショップさんもあるので是非、担当プランナーに聞いてみてください!
マンダリンポルト 久保田奈央
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!今日は三浦が担当させていただきます
毎日暑い日が続いていますが
7/9から7/11まで 慰安旅行に行ってきました!
店舗ごとにお揃いの仮装をしていざ出発 ・・・
マンダリンポルト10周年を記念し ハッピーボーイの
仮装をして行ってきました!
旅行では美味しいご飯を食べたり 身体を動かしたり
三日間とても充実していました
最終日には初めてプリンかき氷を食べました*
とてもフワフワの食感で 初めての味でした
暑い日に食べるかき氷は最高です
早く食べたい気持ちに負け
写真を撮り忘れてしまったことだけ後悔です ・・・
旅行へ行くと 新しい景色を見ることができたり
食べたことのないものを食べることができて
とても新鮮な気持ちになりますね
久しぶりに 各店舗の同期のみんなに会えたり
夜に店舗の先輩方とトランプをしたり
二泊三日とても楽しい慰安旅行になりました (^^)
また同期のみんなに会える日には今より ひとまわり
成長した姿を見せ合うことができるように
これからも頑張っていきたいと思います!
マンダリンポルト 三浦
こんにちは
マンダリンポルトの久保田です
今日も素敵なカップルの誕生です!
ともひろさんとまりえさん
おふたり、結婚式当日までたくさんの手作りで
頑張って準備をしてきました。
結婚式のスタートまファーストミートから!
おふたりのドレス姿とタキシード姿をお互い初めてご覧になりました!
ともひろさんらしい反応に笑顔いっぱいのファーストミートになりあしたね!!
そしておふたりの挙式でのこだわりポイントは
サムシングフォーの儀式!
花嫁は4つのものを身に着けると幸せになれると言われています。
「何か古いもの」はおばあ様の真珠のネックレス
「何か借りたもの」はお姉さまが結婚式で着られているドレス
「何か新しいもの」は今日の為に購入したお気に入りにの靴
「何か青いもの」は婚約指輪のサファイアブルー
この4つの大切なものを身につけしあわせな人前式が行われました!
そして披露宴でのこだわりポイントもいっぱい!
ともひろさんも加わった余興は大盛り上がり!
そしてお姫様のようにお色直しをされたまりえさん
後半には
とても家族を大切にされていたふたりらしい
両家の親御様にご協力いただいたケーキ入刀も楽しかったですね(^^)
そしてご友人からのスピーチ、まりえさんのお手紙はとても感動しましました!
大切な皆様に見守られていた一日に私もとても嬉しい気持ちになりました。
ともひろさん、まりえさん
今日は本当におめでとうございます。
おふたりと出会った時にはまだまだ先かなと思ってましたが
こんなにもあっという間に結婚式の日が来てしまい少しさみしいです!
またいつでもマンダリンポルトに帰ってきてください!
お会いできる日を楽しみにしています
マンダリンポルト 久保田奈央
皆様こんばんは
いつもマンダリンポルトのブログを
お読みいただきまして誠にありがとうございます
明日7月9日(月)から11日(水)まで社外研修を行うため
臨時休業とさせていただきます
ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんが
何卒よろしくお願い致します
マンダリンポルト スタッフ一同
7.7 本日かけがえのない一日を迎えられたのは、
たかしさん*たくこさん
当日、あまり実感が湧かないと言っていたおふたりですが、
お支度が進むにつれ少しずつ緊張が高まっていきます
お支度を整えたおふたりは、まずはご家族との対面のお時間です
”今までありがとう”という気持ちをしっかりと伝えるおふたり
とても温かい素敵なお時間となりました
ご家族の皆様に見守られながらおふたりの選んだ
”教会式”がスタートしていきます
たかしさんの甥っ子にリングボーイをしていただいたり、
誓いのキスでバルーンが飛んだりと
おふたりらしいほっこりとした挙式となりました
挙式のあとは、ブーケトスやお子様へのプレゼントタイム
など楽しいお時間をお過ごしいただきました!
この後は、いよいよ披露宴パーティーのスタートです
おふたりはまずはガーデンより入場!
メインテーブルについたところで、本日は七夕とういうことで
ゲストの皆様からのメッセージの短冊がついた笹の葉に
おふたりの願い事もつるしていただきます!
入場をした後は、オープンキッチンでたかしさんによる
フランベパフォーマンスをし、両家のお父様へ
お料理をお届けしていただきました!
お祝いのお言葉をいただいたり、皆様とお写真をお撮りした後は、
いよいよ楽しみにしていたケーキイベントのお時間です!
たくこさんの好きなプリンセスをイメージした可愛い
ウェディングケーキにナイフを入刀していただきます!
その後は、仲良くファーストバイトを行っていただき
盛り上がる楽しいお時間となりました^^
ケーキのイベントの後は、おふたりはお色直しのため
一度ご中座となります
それぞれお母様としっかりと手をつなぎ、
ご中座していただきました
お支度を整えたおふたりは、続いて2階より入場です!
水色の素敵なドレスにお着替えをされたたくこさん*
階段を降りた後は、クリスタルキューブの演出を
しながら各卓にご挨拶をしていきます
キラキラと光るキューブがとっても綺麗でした^^
メインテーブルについたところで、おふたりからのおもてなしの
お茶漬けビュッフェをご紹介し、皆様と楽しいご歓談の
お時間をお過ごしいただきました
楽しいお時間はあっという間に過ぎていきます
親御様やゲストの皆様に感謝の気持ちをしっかりと伝え、
おふたりは無事門出を迎えることができました
たかしさん、たくこさんご結婚本当におめでとうございます!
たかしさんのお誕生日のお祝いも一緒にできてよかったです^^
またいつでも遊びに来てくださいね!
お待ちしております!
マンダリンポルト 阿知和
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!今日は三浦が担当させていただきます
入社して2か月経ち サブプランナーをさせていただいたり
BGM担当をさせていただいたり
毎日頑張っている今日この頃です
そんな私がマンダリンポルトで好きなスポットを
ご紹介させていただきます*
マンダリンポルトといえば・・海の見えるチャペル(^^)
目の前には大きな海が広がります
太陽が海面に反射して キラキラひかる海が私は大好きです
マンダリンポルトのチャペルは壁が白く
窓の外から入る自然光がとても綺麗です
目の前に海の広がるマンダリンポルトに
是非お越しください!
マンダリンポルトの良さをお伝えできるよう
これからも頑張ります
マンダリンポルト三浦
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!!清水夏衣です(しみずかい)
今日は私のお休みについてお話させていただきます。
自宅のベランダに新しく仲間入りした 向日葵のお花?
夏のお花といえば・・・と考えてすぐに思いついたのが、ひまわりでした!!!
向日葵は夏限定のお花!!!
花言葉も調べてみました
【憧れ】
【あなただけを見つめる】
など素敵な花言葉が沢山出て来ました。
豆知識
向日葵は別名 (太陽の花)とも呼ばれていて、太陽に向かって咲く花、太陽の光を浴びて成長していく花
マンダリンポルトでは、お2人にとって思い出のお花を沢山使用し会場をお花でいっぱいにすることが出来ます。
お花についてあまりわからない!といったお客様でも、スタッフが1からしっかりと
お2人のご要望をお伺いさせていただきますので、ご安心ください?
個人的にお花が好きな私は、お客様に会場に飾るお花や、ブーケ
お花についても話す事が出来るプランナーになれるよう
これからも頑張ります。
ご覧いただきありがとうございました。
マンダリンポルト清水。
こんばんは!
本日のブログ担当はセンこと田島です!
マンダリンポルトファミリーの皆様
お待たせしました!
毎年恒例「夏の撮影会2018」のお知らせです!
初めての方もいらっしゃると思いますので
「夏の撮影会(夏祭り)」とは・・・
結婚式を挙げられたみなさまが
お気軽に帰ってきていただける
楽しいイベントとなっています!
メインイベントはプロのカメラマンによる
みなさまの写真撮影会です!
おふたりの写真が毎年増えていくのは
きっとご家族の宝物になるはずです!
また、写真撮影の他にも
楽しい催し物や軽食もご用意しています◎
【日時】
2018年8月18日(土)
第1部:10:00~14:00
第2部:15:00~19:00
※第1部の12~13時は混雑が予想されます
※第2部の17時~はドリンクにアルコールメニューをご用意しますのでぜひご参加ください!
※撮影の受付は各部終了時刻の30分前を締めきりとさせていただきます
【場所】
マンダリンポルト
※駐車場は混雑が予想されますので、
公共交通機関でのご来館をおすすめしています
【夏の撮影会・参加費】
無料でご参加いただけます!
※初めてご参加いただくお客様のみアルバム代として3,000円 (税込)
【参加申し込みについて】
webフォームから事前に申込みをお願いします。
▼下記URLよりお申込み下さい。
https://f.msgs.jp/webapp/form/12964_qet_33/index.do
※参加申し込み締めきり:7月31日(火)
※当日の参加時間変更について
時間変更がある場合は特にご連絡の必要はございません。
そのまま参加できる時間にお越しください。
私たちもおふたりにお会いできることを
心より楽しみにお待ちしております!
お家を出てから帰るまでが夏祭りです
当日はお気をつけてお越しください*
田島
こんにちは
マンダリンポルトの久保田です
今日も素敵なカップルの誕生です
ともやすさんとれいなさんです
おふたりの結婚式は「木」をテーマにした一日です!
「木」は切れ目がなく年輪をが重なっていくというとっても縁起のいいアイテム
待合室では木のブロックにメッセージを書いていただき
立会人になっていただきました!
お題は「パートナーとして大切にすること」
挙式ではみなさんから集めたメッセージに見守っていただきながら
おふたりの誓いを立てていただきました!
そして披露宴も大盛り上がり!
たくさんお写真も撮り
スピーチやご余興も素敵ですが
披露宴のテーマはキラキラ!
れいなさんキラキラしたもの大好き!
なので、ウェディングケーキはこちら!
アラザンがたくさんついたキラキラ輝くおしゃれなケーキでした
そして、リメイク入場ではキラキラバルーンがおふたりの上から降ってきました!
あっという間の一日!そしておふたりの笑顔もキラキラ輝く素敵な一日でした。
ともやすさん結婚おめでとうございます!
結婚式当日までもあっという間でしたね
頑張って考えた一日が本当に幸せになって私も嬉しいです!
マンダリンポルトにも遊びに来てください!
マンダリンポルト 久保田奈央
みなさんこんにちは!
本日のブログは厨房の川原林が担当させていただきます!
まだまだ雨が多くじめじめと暑い日が続き
梅雨明けが待ち遠しいですね。
私は洗濯物が部屋干しでなかなか乾かないのが
億劫でなりません・・・笑
この時期、湿気が多く湿度が高くなっているので
実は飴細工・マジパン細工にはあまり向かない季節なのですが
そんなことは言ってられません!笑
先日姉妹店ヴェルミヨンバーグのシェフドパティシエ
熊崎さんがマンダリンポルトにお越しになった際に
マンダリンポルトパティシエチームに
飴細工のお勉強会を開いて下さいました^^
熊崎さんは飴細工のコンテストに出場したり
ブラスのパーティーでも大きな飴細工を作ったり
本当に憧れの人です!
今回そんな熊崎さんに教えていただいたのは
飴をシート状にして形を作り変形させるやり方と
糸状のあめをふんわりまとめた飾りの作り方です!
新入社員の二人と頑張ってお勉強させていただきました!
これからもたくさん勉強して
デザートもウェディングケーキも、もっともっと
バージョンアップさせていきたいと思います!!