こんにちは。
右の鼻だけ様子がおかしくて、でも花粉症だとは絶対に信じない
福田が本日のブログ担当です。
さて、タイトルにもあるように
365日の中には、たくさんの記念日があります。
誕生日、結婚記念日、お付き合い記念日
もちろんクリスマスやバレンタインやホワイトデーなど・・
記念日は、誰にとっても特別な1日。
記念日だからといって、高価なプレゼントやビッグイベントなどは必要ないけれど
ちょっとしたことでも、「今日が記念日」と感じられる何かがあると
嬉しいものですよね。
さきほどのまかないの時間も
「記念日は何をするか」
そんな話題で盛り上がったところ・・
会えないけれど、電話やメールをする-
ちょっとした、メッセージカードを送る-
お花を1輪添える-
ケーキを準備する-
以前、結婚式で同日に誕生日だったお祖父ちゃんをお祝いしたことがありました。
「92歳お誕生日おめでとう」
バースデーケーキではなく、お祖父ちゃんが大好きな
まんじゅうのケーキ。
ゲストの皆様全員からの祝福に、お祖父ちゃんだけでなく
まわりのご親族の方が、大変喜んでいらっしゃいました。
何をプレゼントするかではなく、
「お祝いをしてあげたい」、その気持ちが大切なのだ-
そう改めて思いました。
記念日を大切に。
「結婚記念日」を素敵な1日にするため、
心を込めてお手伝いをする。
私たちは精一杯の気持ちをこめて
明日からの結婚式も作っていきたいと思います!