マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

2017.3.12

この日かけがえのない1日を迎えられたのは
こうじさんとちはるさん
そしてちはるさんのお腹には赤ちゃんが・・・*

3人で迎える大切な1日です(^^)



おふたりが仕上がると
まずはご家族対面のお時間です

「自分がお母さんになって気づいたことがたくさんある」
とおっしゃっていたちはるさん

この時点で涙が止まりません

お母様に涙を拭ってもらって
家族写真のときにはとても良い笑顔でした(^^)


挙式の入場はこうじさんが先*
扉前にスタンバイをしたこうじさんの緊張はマックス!
一緒に何回も深呼吸をし 入場となりました
とても頼もしい良い後ろ姿でしたよ(^^)

挙式を無事に終えると
次は楽しいガーデンイベントのスタートです!

フラワーシャワーとっても綺麗でしたね*
皆様に「おめでとう」と祝福され
おふたりもとても嬉しそうです!

おふたりは 披露宴のメインバッグにも木を置いたり
ガーランドをつけて ナチュラルお洒落に会場を飾られました!


プロフィール紹介では
皆様にしっかりとお腹の赤ちゃんのご報告*
ご存知なかった方が多かったため
会場は拍手と歓声で包まれました(^^)


こうじさんのご友人にスピーチをいただいたり
皆様のテーブルで写真を撮ったり
久しぶりに会うゲストの方とのお時間が過ぎるのはあっという間です

おふたりのケーキはおふたりが大好きなチョコスポンジの
ネイキッドケーキです*
お洒落なケーキトッパーも飾られています


皆様に囲まれての食べさせあいっこも
とてもあたたかいお時間でした*


ちはるさんの中座相手はお母様
こうじさんの中座相手もお母様*

おふたりとも親御様への感謝の気持ちが溢れ出てきましたね(^^)

お色直しは和装へのチェンジです!
こうじさんは紋付が ちはるさんは真っ赤な色打掛が
とてもよくお似合いでした!

各卓でお菓子の入ったミニ鏡開きをしながら
メインへと進んでいくと
ちはるさんの前にこうじさんがサプライズでご用意された
ちはるさん専用ミニ鏡開きが登場しました

ゲストの皆様の「よいしょ!よいしょ!よいしょ~!」
のかけ声とともにちはるさんが木槌をおろすと


こうじさんからちはるさんへの「家事お手伝い券」が・・・*

その他にも
「マッサージ券」や
「好きな所に連れていってもらえる券」
「世界一周旅行に行ける券 (有効期限:昨日まで)」

などおもしろ優しい券たちがたくさん入っておりました!
ユーモア溢れるこうじさんらしい演出でしたね(^^)


後半のフォトタイムもお天気が良いのでガーデンで◎
おふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェをしながら
ゆったりととても良いお時間でした!

ちはるさんのご友人からもスピーチをいただき
パーティーは結びのお時間へと進んでいきます

「ゲストの方との時間を大切にしたい」
とおっしゃっていたおふたり
ゲストの方々とお話されるおふたりの笑顔を見ていて
私はとても嬉しかったです

赤ちゃんがうまれたらぜひ私にも抱っこさせてくださいね*
またお会いできる日を楽しみにしております!



担当プランナー 竹本あかり


2017.3.11

春のあたたかい陽気のなか
かけがえのない1日を迎えられたのは
たつやさんとあいかさん

いつも元気で明るく
笑顔いっぱいのおふたりです



おふたりが仕上がってから
最初にお披露目をしたのはご両家の親御様(^^)

結婚式は親御様にとっては「子育て卒業式」でもあります
今まで大切に育ててこられた分
しっかりと感謝の気持ちを伝えます

おふたりの姿を見て 親御様もとても嬉しそうでした*

チャペルで永遠の愛を誓ったおふたり

爽快な青空のもとフラワーシャワーへと進んでいきます
バブルシャワーもとても綺麗でしたね



ブーケトスへは女性も男性も参加OK!
見事勝ちとったのはあいかさんの高校時代の大切なご友人
とっても盛り上がりましたね!

そして 楽しいガーデンイベントのあとはいよいよパーティーの始まりです*

この日のオープンキッチンはパレード風に♪
マンダリンポルトの厨房チームが
光る耳やお面をつけて 楽しく元気に会場を盛り上げてくれました◎

テーブルフォトでは
「みんなで手を繋いで☆」や
「全力の変顔で!」などと書かれた
あいかさん手作りのポーズカードを使いました!

たつやさんのご友人からスピーチをいただいたあとは
ここでSP余興のお時間です!

あいかさんの甥のこはくくんのドラム演奏が行われました♪
お父様も一緒に歌われるなど
とてもあたたかいお時間でしたね(^^)

「将来の夢は?」
「ドラマーです!」
と答えていたこはくくん
かっこよくて素敵な演奏でした!

おふたりのケーキは苺がこぼれるようにのった
ピンクのグラデーションの可愛いケーキです!

ファーストバイトではあいかさんがたつやさんに内緒で用意をした
ビッグスプーンが登場しました*
たつやさん驚きすぎて2度見です!笑



愛情いっぱいたくさん召し上がっていただきました*

あいかさんはお姉様と
たつやさんはお婆様と
仲良く中座をされパーティーも後半のお時間へと進んでいきます

お色直し入場では おふたりの大好きなアーティストの曲に合わせて
ガーデンで花火を上げました



日がしずみ ライトアップされたガーデンでの花火
とっても綺麗でした!
ゲストの方からも歓声が上がります

お色直しをしたおふたりとも
たくさん写真を残したあとは
おふたりからのプレゼントタイム!
当たり発表のお時間です!

デザートのお皿に当たりが3つ*
豪華景品を皆様にプレゼントし プレゼントタイムは終了しました!

・・・と思ったら誰もが聞いたことのあるメロディーとともに
会場が突然真っ暗に!

明るくなるとおふたりの頭には可愛いキャラクターのカチューシャが!

なんとまだまだプレゼントタイムは終わりではなかったのです(^^)
有名アミューズメントパークのチケットをかけて
ゲストの方全員参加でじゃんけん大会です!

当たった方本当におめでとうございました*

あいかさんのご友人からのご余興では
皆様からのメッセージとともに
たつやさんからのSPメッセージが!

なんとこの日はあいさんの誕生日♪
たつやさんはサプライズでプレゼントもしっかりご用意されました*
大成功でしたね!

あいかさんのご友人やお姉さまからもスピーチをいただき
パーティーも結びへと向かっていきます



「ヤー!」
と言いながら撮ったスリーショット。笑
本当におふたりとのお時間は
笑ってばかりで楽しかったです!

親御様のことも照れながらも
しっかりと抱きしめて感謝を伝えることができましたね(^^)
私は涙が止まりませんでした!笑

またおふたりにお会いできる日を楽しみにしていますね!
おふたり本当におめでとうございます!

担当プランナー 竹本あかり










結婚式にふさわしいまぶしく綺麗な空が広がった本日

たくさんの人から愛される
とても素敵なおふたりの結婚式がありました

新郎:ひでひろさん
新婦:ちはるさん


ひでさんは双子の弟さん
ちはるさんは双子のお姉さん
双子カップルのおふたりです◎

***

大切にしたかった家族の時間
緊張しながら迎えた「家族対面」
扉を開けた瞬間のご家族様の笑顔と
「もぅ無理…」と大粒の涙を流されたちはるさん
「約束と違うじゃない」と一緒になって涙されていたお母様
こんなにも“ 想い ”が動く日は他にはありません

***


待ちに待った1日が始まりました


おふたりが選んだのは「人前式」
おふたりらしさが出せるこの挙式スタイルを活かし
「ブーケ・ブートニアの儀式」から始めていきます
12本のバラに意味を込めゲストの皆様から
1本1本大切に受け取っていきます



改めてプロポーズをして送るブーケ
そのお返事として送るブートニア

“ 想い ”を大切にする
おふたりならではの時間となりました

続いては「幸せの襷リレー」
昨年の5月にマンダリンポルトで結婚式を挙げた
先輩夫婦のおふたりから襷を届けて頂きました

この「襷リレー」
駅伝や陸上をしていたひでさんならではの演出です

そして誓いの言葉は「ありがとう」のあいうえお作文

ずっと見ていたくなるような
おふたりらしさで溢れたとても素敵な挙式になりました



挙式後はガーデンイベントのお時間です!
春の晴天の中 フラワーシャワーに続いて
「バルーンリリース」!!!



おふたりの幸せを願って空高く綺麗に飛び立ちました!
それだけでは終わりません…

おふたりから感謝の気持ちを込めて
東海地方名物「お菓子まき」!!!
とても盛り上がった華やかなお時間となりました◎


さぁ!いよいよパーティーのスタートです!
ヘアチェンジをして小さなハットを付けたちはるさん
どんなスタイルも素敵です!

前半のメインイベントはケーキタイム!
おふたりの思い出の地「富士山」と
おふたりが出逢った苺狩りの地を
イメージしたケーキに歓声が上がります!

しかし!ケーキに入刀はしません!
富士山の中心にたてられた花火キャンドルに点火です!
続いて仲良くファーストバイト!

楽しい時間はまだまだ続きます…
誕生日が近い2名の方にサプライズケーキの登場!…

と…準備をしていました…私は
(私だけは…)

「せんさーん!」
なんとおふたりはサプライズで
私にケーキを食べさせてくれました!
ゲストの皆様を差し置いておふたりの間に入って
食べさせてもらったケーキの味は格別です◎



ひでさん!ちはるさん!
ありがとうございます!


サプライズはまだまだあります!

誕生日の近いちはるさんの妹さんとお父様に
バースデーケーキの登場です!
涙されながら喜んでいた妹さん
その姿を見て泣いていたお母様
あたたかい笑顔でキャンドルを吹き消したお父様
本当に素敵なご家族です

皆さん忘れてはいけません
ちはるさんは双子…
妹さんの誕生日が近ければちはるさんも同じです!
ここで登場したのはちはるさんのバースデーケーキ!
ひでさんが内緒でご用意してくださいました◎
ゲストの皆さんと歌ったバースデーソングは
素敵な想い出になりましたね!

***

ここでおふたりはお色直しへ…

***

お色直しをしたおふたり
ひでさんはお母様と入場
ちはるさんは弟さん妹さんと共に入場です

バトンタッチをしてからは「キャンドルサービス」のスタート!
おふたりから幸せの炎を皆様のテーブルへ運んでいきます



そして後半のメインイベントは
常滑で有名な「大蔵餅」さんによる「祝い餅つき」!
おふたりとゲストの皆様でお餅をつきあげていきます!
「よいしょー!」
「よいしょー!」
「よいしょー!」
掛け声とともに親御様やお子様にもたくさんご参加頂き
たくさん盛り上がりましたね◎
「大蔵餅」さんありがとうございました!

***

楽しい時間はあっという間です…
パーティーは結びへと向かいます

ここでちはるさんから想いを込めてプレゼント
実はこれもサプライズ
サッカーが好きなひでさんのために
たくさんの方々にメッセージを頂いたサッカーボール
驚きを隠せないひでさんの目からは嬉し涙がこぼれました

それだけではありません…
パーティの結びの新郎謝辞ではひでさんからちはるさんへ
100本のバラの花束のプレゼント!

お互いを思い合うとても素敵なご夫婦の誕生です!

***

「幸せになってね」親御様の想いから始まった1日
おふたりのお互いを思い合う気持ちと家族を思う気持ち
たくさんの方から愛されるおふたりらしい時間となりました



私は大好きなおふたりの担当プランナーになることができて幸せです
いつでも遊びにいらしてくださいね◎



担当プランナー:田島(セン)

今日も素敵な家族の誕生です!

たかゆきさんとまりなさん!

おふたりがマンダリンポルトに到着したすると
一旦それぞれのお部屋へ

おふたりは挙式入場で初めてドレス姿とタキシード姿を見るのです!

挙式がスタートし扉が開いた瞬間
たかゆきさんの表情が印象的でした


ガーデンでも楽しくゲストの方とすごして

披露宴スタートです

ケーキイベントでは
まりなさんの大好きが詰まったケーキの登場です!
チーズケーキにオレンジのフルーツ!

見てる私もとても美味しそうに感じました

おふたりご中座されて
改めて入場してくると、、、

なんとまりなさんがビールタンクを背負い
たかゆきさんがおつまみを持って入場です!

皆さんにビールのおもてなしです!

そして、今度こそ本当にご中座です!

お色直しをしたおふたり!
まずはたかゆきさんなんと!!
厨房から入場です。

たかゆきさんのフランベでお肉料理のラストの仕上げを!
そして扉口で待っているまりなさんと一緒に
お肉料理をおふたりのお父様へプレゼントです。

心温まる瞬間でした!

実はお2人の結婚式では
おふたりからのゲストの方へのプレゼントで
全員の似顔絵を書いて頂いていました!

もちろんおふたりの似顔絵も!!!!

たくさんのゲストともお写真を撮り
楽しく、心温まる時間でした!

たかゆきさん、まりなさんおめでとうございます。
またおふたりでマンダリンに遊びに来てください!

いつでも待ってます!

マンダリンポルト 久保田奈央

マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
最近 暖かくなってき始め花粉症の訪れを感じている とっぽが本日のブログを書かせていただきます

皆様のお名前の由来 ご存知の方はいらっしゃいますか?
私達は結婚式の準備を始める上で一番初めにおふたりとお打合せをさせていただいていることがございます
それは・・・“プロフィール”
おふたりの思い出やご家族様との思い出・・・
様々なおふたりのことを教えていただきたく 伺わせていただいております
その中でも一番初めにお伺いするのが“お名前の由来”

お名前は両親から一番初めに貰ったプレゼントだと私は思います
どんな人になっていただきたいのか
どんな方に恵まれる人生になっていただきたいのか

産まれる前から悩んで 考えて お名前をつけてくださっているご両親様が多いのではないでしょうか?

結婚式という場だからこそ おふたりのお名前を使って感謝の気持ちを伝えることができるのではないかと思います!
例えば! 
おふたりのお名前を飾りつけで飾る
誓いの言葉でおふたりのお名前を頭文字にし 皆様への誓いをする
など・・・
おふたりらしい “お名前” を使っての結婚式は 誰にも真似が出来ない “おふたりらしさ”
だと思います

“マンダリンポルト”という名前にも由来がございます
マンダリン=マンダリンオレンジ色の夕日が見える
ポルト=港
という意味がございます

景色がとても素敵なところで大切なゲストの皆様のおもてなしをする

それがマンダリンポルトらしさだと思います!



おふたりの結婚式が マンダリンポルトでだからこそ叶えられる おふたりらしい1日になれば私達も嬉しいです!

名前の由来がおふたりの結婚式のテーマにすることも素敵なのでは・・・♪
是非皆様のお名前の由来もマンダリンポルトで聞かせていただけると嬉しいです!

マンダリンポルト 加藤久実

平素はマンダリンポルトのスタッフブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。

当ブログのサーバ移行に伴いURLが変更となりました。

お気に入り(ブックマーク)をご登録頂いているお客様は、お手数ですが変更をお願いいたします。

(旧) http://www.mandarin-port.net/blog/
(新) http://www.blog.mandarin-port.net/

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

こんにちは、厨房の金井です!

時々食の情報をお届けしてますが、今回はなんと・・・

ミールキットって聞いたことありますか?
私も初めて聞いたのですが、海外ではここ数年でとても大きな反響があるようです

ミールキットは肉や魚、野菜をひとまとめにして自宅に届けてくれるサービスだそうです!
レシピも一緒についてることもあるみたいですよ♪

家で料理する方には必見のサービスですね!

レシピ通りに作れば写真映えするようなものができるそうです。

日本でも野菜の配達などをしてる農業さんやスーパーなど最近はとても多くなってますよね?

IMG_0679_R

そういうサービスを活用しつつ日常を楽しみたいと思った金井でした!

雲ひとつない青空の下で
今日もマンダリンポルトでは幸せな結婚式が行なわれています!

まさきさんとあきさんが今日の主役です。




今日までの道のりを感じられるような1日を目指し、
準備を進めてきました。

どんな1日になったのでしょうか


おふたりの結婚式はヴェールダウンの儀式から始まります。
新婦お母様よりヴェールをおろしていただきます。
お母様の温かいまなざしが印象的でした

待合室ではおふたりのお写真がたくさん飾ってあります♪♪

ウエディングツリーのコーナーではゲストの皆様のおかげでたくさんの彩りになりました!

さぁ続いては挙式です!

おふたりの挙式は人前式!

温かい雰囲気の中で永遠の愛を大切なゲストに誓います。

緊張が最高潮を迎えるまさきさん…たくさんのゲストに見守られ入場!

いい緊張感です!

あいさんもお父様と一緒にバージンロードを歩きます。

大好きなお父様との一度きりのバージンロード。
お互い考え深いものがあります。

アフターセレモニーはフラワーシャワー!




ゲストの皆様から祝福をいただきました!
楽しそうなおふたりを見ていると私まで楽しくなります♪♪

続いては披露宴のスタートです!



おふたりの入場は2階からの入場です!

ヘアチェンジをされたあきさんはとっても素敵です!


乾杯のご発声をサプライズでいただきパーティーのスタート!

まずは厨房スタッフによるオープンキッチンの演出です。

あきさんの大好きな夢の国で会場を盛り上げます!

おふたりのケーキはオシャレケーキ!

の前にドッキリが!!




パティシエに豪快に転んでもらいケーキを落としてもらいました!
もちろんダミーのケーキです!


そして!!悩んで悩んでデザインを考えたこだわりのケーキ!

とっても素敵なケーキにおふたりも笑顔になります!


ケーキにナイフを入れていただいた後はおふたりのファーストバイト…

そしてまさかのサプライズ・・・
この日が誕生日だった僕にサプライズバイト!!

嬉しすぎました!ありがとうございます!


おふたりがご中座され、おふたり手作りの生い立ち映像をご覧いただきます。

一生懸命作った生い立ち映像…頑張ってくださってありがとうございます!

さぁ、お色直し入場です!

お色直しでは大人な雰囲気のウェディングドレスとはまた違い
可愛らしさがプラスされたパープルのドレスで登場です!!

お2人からのおもてなしは
「デザートビュッフェフルーツだけではなくケーキやマドレーヌなどの
あま~いデザートのおもてなしです





1日を通して感じたのは ゲストとふたりとの距離感が
とても近くて 沢山の方に愛されているおふたりだと
改めて感じることができた時間でした
そんなおふたりだから 
これから先も周りの方に愛されながら 明るくて温かい家庭を
築いていかれると思います

僕も影ながら応援させていただきますので
またいつでもマンダリンポルトに遊びにお越しくださいね!



Mandarinport
大森 友貴

こんにちは!

マンダリンポルトの久保田です。

3月4日 素敵なカップルが誕生しました!
しゅういちさんとひとみさんです


おふたりの大切な時間にはキラキラした夜景や星空がありました!

なので結婚式のテーマは星!そしてマンダリンポルトにピッタリの海!です!

おふたりの挙式は人前式!
大切なご友人に誓いの言葉のご協力いただきました!

誓いを立てていただいたご友人とおふたりでガラスに砂を入れながら
今日の幸せの気持ちを封じ込めていただきました

たくさんの感動が詰まった挙式のあとは
ガーデンイベントです!

青空に放たれた幸せのバルーンはとってもキレイでした


そしていよいよ披露宴のスタートです
披露宴会場も星でいっぱいのコーディネート!!!

ひとみさん
手作りをがんばりました!

星がいっぱいの中おふたり2階より入場です

披露宴ではたくさんのゲストがおふたりへ
来てくださいました!

全般のメインイベトはケーキ入刀です

ケーキのテーマももちろん星です!

おふたりの前に登場したケーキは
じつはまだ完成ではありません

おふたりでブルーベリーソースをかけて
夜空をイメージしたケーキの完成です

そして続いての目玉は!!!
お色直し入場!

ガーデンのカーテンが開くと
星のバルーンを持ったおふたりが!!
そしておふたりの後ろからはなんと
光り輝く花火が!!!

キラキラ輝く演出はおふたりらしい入場でした!

後半もひとみさんの弟さんからのステキな
歌のプレゼントもあり

たくさんのキラキラ輝く笑顔と涙のある素敵な
結婚式でした

しゅういちさん、ひとみさん
おめでとうございます!

おふたりと過ごした時間は私にとっても宝物です

これからもおふたりで輝き続ける素敵な家庭を築いてください




マンダリンポルト 久保田奈央 なおやん

2017年3月4日

春の青空が広がり暖かくなった本日
とても素敵なおふたりの大切な1日がありました

新郎:りょうすけさん
新婦:はるかさん



昨日のリハーサルでは
「明日か~」と何度も呟いていたはるかさん
いよいよ当日を迎えました◎

***

おふたりが選んだのは「教会式」



おふたりの大切なゲストの方々に見守られる中
ご夫婦となったおふたりの笑顔は幸せでいっぱいでした

***

挙式のあとはパーティーのスタートです◎
前半の見せ場はやはり「ウエディングケーキ」!!!
はるかさんの大好きなキャラクターの形をした
生クリームがたくさんのったケーキの登場です!

 

雲ひとつない青空の下
たくさんの方々の笑顔の中で
「ケーキ入刀」「ファーストバイト」と
おふたりの仲良しタイムが続きます◎

それだけではありません
おふたりには感謝の想いを込めて皆様より先に
ケーキを食べさせたい方がいらっしゃいました

「お母さん!」

はじめは少し驚いた表情で登場されたお母様
おふたりからケーキを食べさせて頂きました!
笑顔で溢れたとても素敵なお時間となりました◎

おふたりはお着替えへ…

おふたりのお着替えと入れ替わり登場したのは
三ツ星シェフ!!!のりょうすけさん!
厨房スタッフと同じコックコートを着て登場です!



かっこよくお肉をフランベし
想いを込めてソースをかけて仕上げます
そのお料理をお届けするのはお父様
りょうすけさんのおもてなしは大成功でしたね◎

りょうすけさんは再びお着替えへ…

お色直しを終えたおふたりはガーデンから登場です!
はるかさんはピンクのドレスが
とてもよくお似合いです◎

おふたりから幸せのおすそわけとして行なった
「キャンドルサービス」
笑顔がキラキラと輝くお時間となりました

後半のビックイベントは…
「デザートビュッフェ」!!!
色とりどりのデザートが並び
青空とまぶしい太陽にも負けないくらい
おふたりとゲスト皆様の笑顔が
キラキラと輝いた時間となりました◎

***

お祝いのお言葉もたくさん頂き
りょうすけさんとはるかさんは
新しいはじまりの時を迎えました
おふたりと出逢った昨年のホワイトデーから約1年
今日まで本当にあっという間でした

お打合せがなくなってしまうのは寂しいですが
またいつでも遊びにきてくださいね◎



楽しみにお待ちしています!

担当プランナー:田島(セン)