マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今回は小柳が担当させていただきます。



僕はバンドが大好きなのですが
3日に笹島のライブハウスで行われたライブを観に行ってきました!

そのバンドを生で観るのは初だったのですが
それはもう良いライブでとても感動しました。


たいていのバンドのライブは本編終了後
みんなで手拍子を合わせて拍手をしてアンコールを待ちます。
バンドによっては拍手だけであったり掛け声があったりそれぞれですが
そのような予定調和的な流れがあります。



しかしこの日はなんだか雰囲気が違いました。



最後の曲が終わり演者がはけていく
観に来た人たちの方の電気がつく
それでもなお演奏終了から続く拍手は鳴りやまず。
その拍手喝采が少し揃い始めたくらいで演者が出てきました。

ボーカルも言っていましたがアンコールというのはそもそも
演者は出てこないかもしれないけれど、お客側の
「まだこの時間を終わらせたくない」「もう一曲でいいから聴きたい」
という気持ちを演者に思いきり投げかける時間です。

ダブルアンコールまでありその後も拍手は鳴りやみませんでしたが
演者はもう出てきませんでした。


どの公演でもダブルアンコールまでやっていますが
この日はいつもの予定調和アンコールではなく
本物のアンコールだったような気がしました。


この日僕はよくアメリカのオーディション番組でやっているような
そんな拍手が現実で起こることを知りました。
もちろんこれはアンコールという可能性と風習があるライブハウス内で起きたことであり
日常生きていてこのような行動に出ることはなかなかないと思います。



しかし僕は、結婚式ならばこれに近いものが起こり得るのではないか?
と思いました。

結婚式は様々な想いが行き交う場です。
それぞれの想いが1つになった時に起こる鳴りやまない拍手。
この時間を終わらせたくない。
そう思えるような式を提案できるウエディングプランナーになれるよう
これから日々頑張っていこうと思います。







マンダリンポルト 小柳

こんにちは
今回のブログを担当させていただく櫻井です

今回は【集める演出】をご紹介させていただきます

結婚式にはたくさんの演出があります
そのなかでも私は
ゲストの皆様より“集める”演出が好きです
お祝いのお言葉と共に各卓に準備されたものを一つの瓶や袋に入れていただきます



ドライフラワーを集めたり



フルーツを集めてフルーツポンチをつくったり



梅を集めて梅酒をつくったり



ナッツを集めてはちみつナッツをつくったり

ラストにはおふたりで一つのものを入れて完成させます

会場に一体感がうまれます!

特に決まってないけど何かやりたいなと思っている方
ゲストの皆さまに参加していただきたいと思っている方
担当プランナーにご相談ください!
おふたりらしい“集める”演出を一緒に考えましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました^^

マンダリンポルト 櫻井

こんにちは!
マンダリンポルトの阿知和です

私は先日、マンダリンポルトで
担当をした仲良しの友人と
姉妹店であるクルヴェット名古屋で
お互いの誕生日のお祝いも兼ねて
ディナーをしてきました!



クルヴェット名古屋では、
夜のみレストランをやっていて
おしゃれで落ち着く雰囲気が
記念日や誕生日のお祝いにとても
ぴったりの場所です!

マンダリンポルトでもお出ししている
フォアグラがお茶漬けとなっていたり
フェアでローストビーフが
食べ放題ととても満足のいく
美味しいお料理ばかりで
幸せいっぱいになりました!



9月も「肉」づくしのフェアを
開催しているそうです!



最初の一皿からメイン料理まで
お肉の魅力を味わい尽くせる
ようなので、肉好きの方も
是非行ってみてください!

マンダリンポルトで挙式を挙げた方や
これから挙げられる予定がある方は、
ブラスファミリー特典で
お安くなります!

ぜひおふたりの大切な日は
クルヴェットダイニングに
行ってみてください^ ^

マンダリンポルト 阿知和

こんにちは
今回は厨房の筧が担当させていただきます!


9月に入り
この間秋の虫が鳴き始め
時が経つのは早いな〜と感じております!

それなのに今年は何一つ夏らしいことをできていなかったので
この間沖縄に行ってまいりました☆



海が綺麗に透き通っていて心がリフレッシュされました!
美味しい沖縄料理も食べ色々なことを学んだ旅でした!



常滑にも、海があります☆
思い出の場所をウェディングケーキにしてみたり…
海を背景にステキなおふたりの写真を撮ったり

沢山の思い出を
おふたらしく表現してみてください♪

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は中馬が担当させていただきます

先週 休暇を頂き大阪へ里帰りをいたしました

家族 友達 同期 学生時代のバイト仲間
たくさんの人に会うことができ
とても楽しく過ごしました!

久しぶりの大阪の雰囲気に
懐かしい気持ちでいっぱいになりました

たくさんの人に「おかえり」と言ってもらえて
なんだか とても暖かい気持ちになり嬉しくなりました


マンダリンポルトは毎年夏に結婚式をあげたおふたりが
会場に帰ってくることができる
【夏祭り】というイベントがあります



たくさんの新郎新婦様が毎年帰ってきてくれて
「おかえりなさい」と言えるこのイベント
とてもほっこりした気持ちになります

結婚式が終わってもずっと続いていくプランナーとおふたりとの絆
マンダリンポルトならではのイベントだと思います

ぜひたくさんの新郎新婦様にほっこり体験してほしいなと思いました



マンダリンポルト 中馬

こんにちは

マンダリンポルトの久保田です
今日も素敵なカップルの誕生です

しょういちさんとみほさん
いつも笑顔が輝いている素敵なおふたり!

親族の皆様との温かい一日もおふたり笑顔いっぱいになりました。

おふたりの挙式は教会式
皆様に見守られながら結婚の誓いを立てていただきました。

そして、披露宴では、ゲストの皆様との楽しいお時間です。

お写真タイムもたくさん撮り
ゲストの皆さまと2ショット撮影会も大盛り上がりです。

おふたりの結婚式の見せ場は・・・

まずはケーキ入刀です。

海をイメージした、マンダリンポルトにぴったりのウェディングケーキです。

お写真もたくさん撮っていただけました。

おふたりからのおもてなしは他にもあります!
お茶漬けビュッフェです

結婚式のお料理のしめとして、年齢層幅広い皆様へ楽しんでいただけました。

そして、もう一つ。
おふたりからの感謝の気持ちを込めて、ゲストの皆さまに演奏のプレゼントです!
しょういちさんはギター!みほさんはピアノ!

今日まで頑張って準備してきたおふたり!
夫婦での演奏は会場全体がとても温かい気持ちになりました。

大切な皆様との時間はあっという間でした
笑顔がキラキラ輝くおふたりを近くで見守ることができて、私もとても嬉しかったです。
是非 常滑までお越しの際はマンダリンポルトにも遊びに来てください!



マンダリンポルト 久保田奈央

ブログをご覧の皆様
本日のブログは林が担当させていただきます



皆さま結婚式でのお衣装は
たくさんお写真を見て イメージをして
夢がふくらむポイントではないでしょうか^^


華やかなカラードレスでは
何色を着ようか、どんな形にしようか

衣装屋さんに行ってみると
思いがけない色が似合いました!なんて
おっしゃる新婦さまもたくさんいらっしゃいます^^




そんな実際に着てみると
意外性が見つかるお衣装ですが
絶対にドレス!と決めていたおふたりが
着てみたらよかった~!と
和装に決められる方もいらっしゃいます


和装は普段なかなか着ないものだからこそ
結婚式という特別な1日に着ていただくのが
とてもおすすめです


結婚式当日だけでなく
前撮りで着てお写真を残すのもすてきです^^



お衣装についていつでもプランナーに
ご相談ください!



Manadarin Port はやし

マンダリンポルトのブログをご愛読の皆様こんにちは
本日のブログは喜多村がお送りいたします

先日、8月13日に今年度のマンダリンポルト夏祭りが開催されました!

今年も多くのご夫婦の方々が
このマンダリンポルトへ帰ってきてくださいました

心配していた天気もこの日だけは晴れ
安心して本番を迎えました



この日の為に準備を頑張ってきたメンバーもマイクを握り
夏祭りを盛り上げていきます



去年よりもマイクパフォーマンスがみんな上手になっているな~


今年も社長が駆けつけてくれました



夏祭り皆勤賞の方もいらっしゃっているんですよ!
これは本当に嬉しいです

シェフたちはオリジナル料理を配り・・・

懐かしいスタッフともお話を楽しみ・・・

マンダリンオリジナルゲームで大盛り上がりして・・・
※景品は姉妹店のクルヴェットダイニングご招待券です



今年の夏祭りも大成功でした


私もマイクを通してお話させていただきましたが
このように毎年イベントが開催できるのも
マンダリンポルトに関わる沢山の方々のお陰だと感じています

オープン当初と比べるとメンバーはだいぶ変わっておりますが

「それぞれの新郎新婦にとって最幸の結婚式を創る」
という想いは変わらず、日々結婚式と向き合っています



これからもぜひ私たちマンダリンポルトと
変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします

来年も更に盛り上がる日になるように準備いたしますので
また来年お越しください!

マンダリンポルト 喜多村

こんにちは!本日は厨房の久野がブログを担当させていただきます!

8月ももう終わろうとして1年の4分の3が終わってしまいます
時が経つのは早いですね

9月からメニューも変わり
もう一つ9月からマンダリンポルトでは新規で来館された方にファーストドリンクとしてパティシエが考えたスペシャルドリンクをお出ししております

9月からの3ヶ月間僕が考えたのはホットの赤ぶどうのドリンクを考えました!

寒くなる時期なのでホットにして秋が旬のぶどうを使いました

とても美味しい巨峰をコンフィチュールにしてスターアニスをアクセントに使いました!
オレンジを添えて少しさっぱりとさせてみました

ちなみに美味しい巨峰の選び方は
 色が濃く、表面に張りがありブルームと呼ばれる白く粉をふいたような物ががしっかりと付いているものを選びましょう
そして、枝の色が緑で、切り口が新しい物を選んでください。

 ブドウの実が房からぽろぽろと取れている物は鮮度が落ちているのでやめましょう!
枝を手に持って少しゆすってもしっかりと実が付いているものと実がびっしりと隙間なく付いているものを選んでください。隙間が沢山あるものは避けた方がいいです!

皆さんも是非来館してくださいね!!

8月25日 マンダリンポルトで
大切な一日を迎えられたのは


新郎:みつぐさん
新婦:もえこさん







笑顔がとっても素敵な
お似合いのおふたりです

お仕事がおいそがしい中
準備を頑張ってこられました

そんなおふたりとの
幸せな一日が始まります・・・



素敵なお衣装に包まれたおふたり
まずは大切な親御様へ
そのお姿を見ていただきます

今まで育ててくださった親御さまへ
感謝をお伝えいただき
最幸の一日のスタートとなりました



そして挙式が始まります

おふたりが選ばれたのは 人前式

大切なご友人に
誓いの言葉を立てていただき
それぞれ永遠の愛を誓われました


海外赴任中のみつぐさん
海外と日本を結ぶ意味も込めて
おふたりの証明書は 世界地図*

ゲストの方々より
メッセージをいただいた世界地図へ

お互いのメッセージを書き
サインをし 完成させました*


おふたりらしさの現れる
とっても素敵な時間になりました



そして晴天の大空のもと
フラワーシャワーへと進みます

たくさんの”おめでとう”の祝福に
包まれるおふたりは
とびっきりの笑顔でした



そしていよいよ
賑やかなパーティーの始まりです

声高々と乾杯したあとは
みつぐさんのフランベパフォーマンス

オリジナルのオープンキッチン
とっても盛り上がりました



ご挨拶も兼ねて
テーブルフォトを回ったあとは

ケーキイベントです*







ナチュラルでお洒落なケーキに
仲良くナイフを入れたあとは

食べさせあいっこ
ファーストバイトです

おふたりの笑顔が弾けます


そして両家のお母様へ
感謝を込めてサンクスバイト

温かいお時間になりました



そしておふたりはそれぞれ
ご中座へと進まれます

大切なご家族とのご中座に
和やかな空気に包まれました



お色直しをし
装いが新たになったおふたりは
階段からご入場です







おふたりの登場に
会場内から歓声が上がりました


そして大切なゲストの方々との
歓談のお時間を過ごされました



楽しいお時間はあっという間
いよいよパーティーも結びのお時間


おふたりから親御さまへ
感謝をお伝えいただきます

おふたり手作りの子育て感謝状
想いを込めてお読みいただきました



結びのご挨拶では
みつぐさんより力強いお言葉を頂き

おふたりは新しい門出へ
一歩一歩 たいせつに進まれます


海外と日本 遠くはなれていても
空は繋がっている

そんな意味を込めて
門出は皆さまでガーデンへ向かい

バルーンリリースで結びます







太陽の日差しが降り注ぐ
とびっきりの青空へ

皆さまで想いを込めた
バルーンが羽ばたきました



みつぐさん もえこさん
本日は本当におめでとうございます


おふたりと過ごしたお時間は
いつも楽しく あっという間でした

たくさん頼っていただき
本当にありがとうございました

これからも おふたりらしく
暖かい家庭を築いていってください


末永く お幸せに・・*





担当プランナー 三浦