マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは

本日のブログは喜多村が担当です

昨日先にお知らせしておりました5月末のイベントに向けて

パティシエのさくらと共に試作を進めております

もう少し味を濃くした方が良いのか・・・
この酸味はどう感じるのだろうか・・・
エスプーマの固さはこれくらいで良いのか・・・

普段は結婚式のフレンチを提供しているので
慣れないメニューに試行錯誤を繰り返しながら進めております

一番はどの商品でも美味しいと感じていただけるように・・・!

今週から予約の受付を進めておりますので是非ご予定の合います方は
遊びに来てください

以下詳細

~氷処~ポルト
この1日限定でマンダリンポルトがかき氷屋に?

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
さわやかな風が吹く季節になりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。

本日のブログでは、
ゴールデンウィークにぴったりの情報や、
母の日を迎える今だからこそ届けたいお得な情報を
お知らせいたします♪

—————
母の日ギフトにおすすめ
Buttery最新情報
—————

ブラスグループが運営する、
厳選したバターを使用した、香り高いスイーツを取り揃える
焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」。
オンラインショップ・Buttery本店・大名古屋ビルヂング店にて、
『母の日ギフトアソート』を販売中です!

定番の「北海道バターフィナンシェ」や、
濃厚な「ピスタチオフィナンシェ」。
さらに「紅茶パウンド」「カステラ」を詰め合わせた、
4種類の焼き菓子が楽しめる商品です^^

他にも、Butteryのオンラインショップや各店舗では、
期間限定商品を多数ご用意しております。
今年の母の日は、感謝の気持ちと一緒に
スイーツを届けてみてはいかがでしょうか?

▼焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」
公式サイト(オンラインショップ):
https://www.buttery.jp
公式Instagram:
https://www.instagram.com/buttery.jp
—————
【10,000円のギフトカード】がもらえる
ブラスご友人紹介キャンペーン実施中
—————
いよいよゴールデンウィークが始まりましたね!
ご親族やご友人と、久しぶりにお会いになるという方も
多いのではないでしょうか♪
そんな今の時期にぴったりのお得な情報をご案内します!

ブラスグループでは【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。

愛知・岐阜・三重・静岡・東京・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ25店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。


≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやイベントで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!

▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form
※来館確認後1~2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。

愛知県常滑市にあります結婚式場
マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
本日はパティシエ甲斐がお送りいたします。


4月も終盤に入って、全身で春を感じておりますが、みなさまお花見には行きましたでしょうか?

私は花粉に怯えて行けませんでしたが、
先日、ドライブ中に見つけた満開の桜に感動いたしました🍃



私事になりますが、4月に初めてのイベント担当をさせていただきました!

マンダリンポルトでも春を感じてもらいたいと思い、「afternoontee with dog」と称しまして、
愛犬と過ごす、春を感じるアフタヌーンティーをご用意させていただきました!


フォトスペースやわんちゃんの肉球スタンプアートにも参加していただき、
とても愛らしいイベントになりました💞

毎月イベントを開催しておりますので、またのご参加お待ちしております!


最後までお読みいただきありがとうございます!






本日もここマンダリンポルトで
幸せなご夫婦が誕生しました!

ゆうたさん ♡ みづきさんです!

穏やかでとても心優しいおふたり

ゲストを想って結婚式準備を進めてきました!
そんな素敵なおふたりの1日がはじまります


【ファーストミート】
お支度が整って
新郎新婦がはじめて会う時間

緊張した面持ちでご対面

ご対面されると
みづきさんの目からは涙がー

ハンカチで優しく
拭いてあげるゆうたさん

自然にそんな優しさがでる
おふたりのご関係性が
改めて素敵だと感じました


その後は
おふたりだけでゆっくりお写真を撮影し
親御様との対面です

晴れ姿を見た
親御様の嬉しそうな表情が
とても印象的でした

そして
そのころ待合室では
ゲストがご到着されます

そこでご用意されたのが
紅茶などを個包装にした
“癒しセット”のお渡しがありました^^


ゲスト想いおふたりならではです^^


そして
いよいよ挙式のお時間となります

【教会式】のスタートです

新郎 ゆうたさんのご入場

そして
みづきさんのご入場です

みづきさんが
お父様からゆうたさんへと
”任せたよ”とバトンタッチをいただき

挙式がスタートしました

牧師のもと
厳かに挙式を進めていきます

挙式の結びには
ゲストの皆様から大きな拍手をいただき
挙式も結びを迎えました


【ガーデンイベント】
幸せのフラワーシャワーを行い
みづきさんから
新婦友人へブーケプルズのプレゼント!

集合写真も和やかに撮影し


【パーティースタート】です!
ご入場いただき
アットホームにおふたりから
乾杯のご発声をいただきました!


【ウエディングケーキ】
おふたりがパティシエと一から考えた
オリジナルのウエディングケーキの登場です!



みづきさんがイラストを描き
そのイラストがチョコプレートになって
ケーキに乗っている
オリジナルケーキです!

そして
たいせつなご友人に
いつもありがとう!と新生活もがんばってね^^
の気持ちを込めたサンクスバイト🍰

同じ大学時代部活のご友人で
みづきさんは今でも毎日連絡を取り
“おはよう” “おやすみ”の連絡を取り合うほど
素敵な仲です^^


それぞれたいせつな方と
ご中座いただき

【お色直し入場】はガーデンから!
待合室で
ゲストの皆様には
”何色のドレスで入場するでしょう?”と
ドレス色当て投票を行っておりました!

当たった方から抽選でプレゼントが^^
ゆうたさんがお風呂が好きなのでお風呂グッツ
みづきさんはおしゃれな雑貨屋さんのブラシを
プレゼントでご用意しました!


そして
なんとなんと
【お色直し直し入場ヘッドパーツは手作り】です!


手作りとは思えない完成度で
ゲストも
(担当プランナーもスタッフも)
びっくりでした!


後半のご歓談は
お茶漬けビュッフェを楽しみながら

受付のご担当者様には
デザートプレートに“受付ありがとう”を書いた
プレートをお届けしました!



式も和やかに進み
式の結びには
ゆうたさんから新郎謝辞をいただき

式もめでたくお開きを迎えました!





ゆうたさん みづきさん

本日は誠におめでとうございます!

一つひとつ丁寧に
結婚式準備を進めてくださり
結婚式をたいせつに進めてくださっていること
ゲストへのおもてなしを感じながら
一緒に結婚式準備を進めさせていただきました

いつも細かくメモを取ってくださるみづきさん
本当はお仕事が本当にいそがしいのに
そんな素振りを見せず
いつも完璧に準備をしてきてくださるゆうたさん

おふたりの穏やかな空気感が本当にだいすきでした!

メールでいつも加藤様と宛名をいただいておりましたが
いつしか
“好きなように呼んでください!”とお話ししたら
次からは“未奈様”になっていたことが
本当に嬉しく
可愛いなぁと思っていおりました^^♡笑

おふたりのたいせつな
門出を迎える場所として
マンダリンポルトをお選びいただき
ありがとうございました!

おふたりのことがだいすきです^^
また夏祭りも遊びにきてください!




担当プランナー
加藤未奈

常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは

本日のブログは喜多村が担当します

毎月行っておりますイベントについて
先日は初めてワンちゃんを対象としたイベントを開催しました

結婚式だけではなく、このようなイベントにもワンちゃんを招待して
楽しんでいただくこともとても大切だと感じました
スタッフ内でも非常に好評だったため第二回も検討しておりますので
ぜひ次回もご参加ください^^

さて私からは来月のイベントについて先にお知らせいたします
きっとこれからだんだんと暑くなってくる日々を乗り切るために
少し早めのかき氷屋さんをOPENします

パティシエもこの日の為にオリジナルかき氷を試作して
メニューを作成しました

開催日:5月29日(木)
12:00~15:00まで
お好きなお時間にお越しください

平日ではありますがぜひお立ち寄りいただき
美味しく涼しい時間をお過ごしください

沢山のご予約お待ちしております
↓ご予約はこちらの予約フォームよりお進みください
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/d2f483672c0239f6d7dd3c9ecee6deacbcd59185855625902a8b1c1a3bd67440

常滑市の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさまこんにちは!

本日のブログは高松が担当いたします^^


連日あたたかさが増している今日この頃
いかがお過ごしでしょうか??

日によって気温差がはげしく
朝の天気予報を参考にお洋服を決めたりしていますが
やはり子供の服装は心配です

冬の終わり頃からずっと衣替えをしている気もします^^;


そんな中マンダリンポルトでは
スタッフの制服が新しくなりましたよ♪

ご来館の際にはぜひチェックしてみてくださいね^^


お読みいただきありがとうございます
本日のブログは高松が担当いたしました!

常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の山本がお送りします。

4月に入り暑さが増してきましたね。
マンダリンポルトでは先日夏メニューのスタッフの試食会を最近しました。
最近暑くなってきたので料理でも夏を感じれました☀️
お客様の試食会もあるのでどんな反応なのか楽しみです♪
いい反応を見れるよう頑張ります!

常滑市の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさまこんにちは!

本日のブログは高松が担当いたします^^


先日常滑市内で春祭りが開催されました
合計6台の山車がでて老若男女が綱をひき一挙に集まります
集まった先には屋台がたくさん出るので子供たちも大喜び
大賑わいの一大イベントです

例にももれず私も子供と参加したのですが
今年はいつもより昔の同級生に会った気がします

年齢的に小学生の子供をもつ親が多いことや
厄年などの関係で参加している子が多かったのかもしれません
懐かしい顔ぶれに年を重ねたことをあらためて感じつつ
【お祭りが開催されること=平和】でいいなあと思いました



結婚式を挙げる方の中にも
お祭りをテーマにされる方がいらっしゃいますよ♪

ご自身の法被をかざったり、余興でお囃子を吹きに来られたり

夏祭りがテーマの方はガーデンで屋台のように水風船を用意されたり
屋台らしいフードを用意されたり、、、考えるだけでも楽しいですね♪

お祭り好きな方、ぜひお気軽にご相談くださいね^^
お読みいただきありがとうございます
本日のブログは高松が担当いたしました!

常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!

本日は馬澤が担当させていただきます!

桜の花が咲く
暖かい季節となってきましたね!
みなさんは今年桜を見に行かれましたか?

私は先日お休みの日に
会社の同期と桜を見に行ってきました!

入社してあっという間に1年が経ち
久しぶりに集まれたため
みんなで今年一年を振り返ってきました!

私自身もマンダリンポルトで出会った
新郎新婦
PJさん(サービススタッフ)
頼もしい先輩方

との思い出
結婚式のことを振り返りました

そんな中で私たちに共通していることを
見つけました

それは
”結婚式が大好きだということ”
です

みんな口をそろえて
楽しかった日々を振り返っていました

最初はわからないことだらけで
知らない土地で
仲間もいなくて
不安な日々もありました

けれども今私たちが
胸をはって”結婚式が大好き”だと
心から言えるのは

日々支えてくださっている先輩方
何かあればすぐに駆けつけてくれて
時にはライバルでもある最高の同期
いつでも味方の家族

そして
結婚式という
たいせつな一日を任せてくださる
新郎新婦

みなさんのおかげです

いつも感謝の気持ちでいっぱいです

これからも
必ず最幸の一日を創り続けます!!

次回のブログもお楽しみに∼!

マンダリンポルト馬澤

常滑の結婚式場マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!!
本日のブログは厨房の大田からお送りします!

さて4月に入り暖かい日や寒い日など体調のコントロールが難しい季節ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

4月になったのでPJ(アルバイトサービススタッフ)さんの世代交代になりました。4月から新社会人の子たちは卒業し後輩だった子達が先輩になりました。僕も元PJだったのでこの時期はとても大変だったことを思い出します。

4/4新年度一発目の結婚式、少し心配していたのとは裏腹にみんな最高のサービスをしてくれてとてもホっとしています!!

これから結婚式を挙げる方や列席予定のあるから新生MPJのサービスもご安心ください!最幸の結婚式にしてくれます!自分も精一杯お手伝いさせて頂きます!

最後までお読み頂きありがとうございました!!

1 2 3 4 5 6 490