マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

2010年10月3日
今日一組のカップルが誕生しました。やすこさん・おうじろうさんです。

結婚式のブログの前に、どうしても私からお二人に感謝の気持ちを伝えておきたいです。

今日は私が担当としてお手伝いする初めての結婚式でした。

お二人にはずっと初めての担当ということが言えないでいました。
初めて、と言うことでお二人が心配なさるのではないかと思ったからです。

打ち明けることができたのは式の2日前でした。

「心配してないから大丈夫。初めての担当ならかさじぃにとっても忘れられない日になるね」
不安そうに二人の顔を伺いながらやっと打ち明けることができた私をすごく優しい表情で見ていてくれて、ずっと抱えていた緊張がすっとほどけました。

その日初めて二人が私を“かさじぃ”と呼んでくれたのが嬉しくて、二人を見送ったあとの駐車場では涙が止まらなかったです。

お二人の担当ができたこと、今日がどんな日よりもかけがえのない日になったこと、温かい結婚式になったこと、ついさっきまで確かにあったことなのに、片づけられた披露宴会場に戻ると、さきほどまでの披露宴が夢だったみたいに感じましたね。

今日無事にお二人の結婚式を終えて、すっかり誰もいなくなった会場で、もう一度二人と一緒にゆっくりエンドロールを見て、夢みたいに過ぎてしまった今日を思い返していました。お二人が帰ってからも何度も何度も今日の進行表を読み返していました。

至らない点もたくさんあったかもしれないですが、無事に結婚式を終えて二人と笑顔で今日一日を振り返ることができて、ほっとしました。
おうじろうさんとやすこさんが自分の初担当で私は幸せでした。
任せてくれたお二人に心から感謝しています。
“ありがとうございました”




笠島
では、ここからはお二人の結婚式の模様を・・


お二人が選らんだのは、御列席の皆様に御賛同いただいて二人の結婚を認めていただく人前結婚式でした。
挙式はおごそかに、というお二人の想いが伝わる挙式でした。
一番近くで見ることができた私には、
お父様やお母様の温かさがとても伝わってくるお式でしたよ。



結婚式の後は、ガーデンでのケーキカット、

そのあとはお二人でケーキの食べさせあいっこ。やすこさんとっっっても大きくケーキをとってくれましたね!

後半のお色直し入場はテーマの南国リゾートにぴったりの鮮やかなブルーのドレスで登場、とても似合ってました*
入場後はスパークリングバルーンで皆様のテーブルにご挨拶です。おうじろうさんもやすこさんもすっかり緊張もとけてお二人ともとてもいいお顔をされていました*


あっという間の3時間半、こんなにも感動した3時間半は私はいままでなかっただろうな、と思います。
ゲストの方もご家族も本当に温かい方ばかりで、終始会場がお二人らしい優しい雰囲気に包まれていました。

ずっと我慢していた涙ももう最後は我慢できなかったです。
泣きすぎてしまって本当にすみません。
お二人のお手伝いができ、温かいゲストの方と一緒に結婚式を過ごせたことに感謝しています。
おうじろうさん、やすこさん、本当におめでとうございます。
そして、心から、ありがとうございました。


笠島えり菜

本日もマンダリンポルトに2組幸せのカップルが誕生しました。

まず一組目はかつふみさんかよこさんです!!

今日まで本当に準備を頑張ってきたお二人...。
結婚式で普段お世話になっているみなさんをおもてなしをしたい。
そんな熱い想いが伝わってくる一日でした。
本日の見せ場の一つはまずケーキです!!
デザインを考えたのは何とかよこさん自身。パテシエとの打ち合わせの段階
からすでにイメージが出来ていたかよこさん、それがついに形となってお披露目されました。
またかつふみさんもゲストの方を楽しませたい、そんな気持ちからキッチンパフォーマンス!!
大切な方へ想いをこめてウィンナーをフランべ。
途中火が髪にうつり(実際はうつっていませんが...)髪が気づけばアフロに...!!!かつふみさん、会場湧きましたよ(笑)
そしてお色直し入場では、海賊をひきつれ魅了する入場!!とてもかっこよかったです!!
本日は子供のゲストも多く、子供たちにも楽しんでいただきたい想いから、海賊とともに宝探しゲーム。

海賊役の役者さんの演技も迫力がありました。
それに負けじと、海賊の親分に扮したかつふみさんもかなりの演技!!




そして実は明日誕生日のかつふみさん!!そのためにかよこさん、前日内緒でかつふみさんの大好物プリンをつくりました。愛情をこめてつくったプリン、とてもおいしいですと喜んでくれたこと、本当に嬉しかったですね!!
最後はお二人とも涙涙でしたが、それだけゲストの皆さんの愛情が嬉しかったんだと思います!!

かつふみさんかよこさん、今日までありがとうございました。そして本当に本当におめでとうございます!!!

これからもいっぱい遊びに来てくださいね!!スタッフみんなお二人のかえりを楽しみにしています!!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


つづいて2組目は「ゆうやさん・みかさん・いっさくん」のファミリーです☆
お二人には11カ月になるとーーーってもかわいいお子さまいっさくんがいます。今日はいっさくんと3人での結婚式です。


やっぱりチャペルの扉の前に立つと緊張が走ります。
でも今しか味わうことのないこの緊張感。いろんな想いを胸にいざ挙式のスタートです。
ゆうやさんとみかさんの挙式は「人前式」
ゲストのみなさま一人ひとりにお二人の結婚を認めていただく挙式スタイル。立会人代表はもちろんいっさくん!その証として手形を押してもらいました!!

お二人の共通の趣味は「スノーボード☆」
メインイベントの一つでもあるケーキのデザインもスノーボードをイメージしたもの!
パティシエのはっぴーさんとのケーキ打ち合わせの際、みかさんが一生懸命図を書いてくれました。そのデザインがそのままウェディングケーキに!!!
ゲストのみなさまの反応もすごかったですね♪


お二人と打ち合わせを始めたときからずっとやりたかったことが2つ。


1つは・・・みかさんが大ファンだというフレアバーテンダーさんのパフォーマンスを見ること!!

何年か前に知ったときから大好きで…結婚式のときにはお願いし合い!という夢が今日叶いました☆★私も初めて見させていただいたのですが・・・すごかったです!!!
そして2つめは・・・お誕生日の方をお祝いしてあげたい!!
偶然にもゲストの中に10月2日を挟んでお誕生日の方が3名!!特別ウェディングケーキとロコペリをプレゼント☆特別な日を一緒にお祝いできるのは嬉しいですね。










 

式後にご飯を食べながらのおしゃべり楽しかったです♪
まさかお二人からご指名をいただいていたとは知らず…。でもそれを聞いたときとっても嬉しかったです!!!私もお二人の担当として今日までお手伝いをさせていただくことができて幸せでした。

これからもぜひ遊びにきてください!いっくんの成長をまた見れるのを楽しみにしています!!
これからも今と変わらずお互いを思い合える温かい家庭を築いていってください。今日は本当におめでとう!!!
お二人の担当:やました

こんばんは、本日もこの時間がやってまいりました!

今日のテーマは・・・
植物の素晴らしさパート2です!

紹介したい植物はこれです!

マンダリンポルトのスカイデッキに立つ2本の木!
これはなんと「オリーブの木」なのです!

お水をやるのは3~4日に1回で、その1回で多めにあげてくださいと
教えていただきました!

そして最近になって気付きました!
このオリーブの木に実がなりました!

大きくなる、色が変わる、花が咲く。
いろんな変化の仕方がありますが、それに気付き、それを楽しみに1日1日を
楽しめる寛大な人になります。

これが僕の10月の目標です!

本日のブログは最近ヘアスタイルに迷いを感じるさんまこと若山でした。