マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

昨日、姉妹店ブルーブランで結婚式を挙げてくださった新郎新婦さんのお誘いで、コンサートに行ってきました。コンサート=「ミスチル」、「コブクロ」を想像されると思いますが、今回は違います。



アマチュア合唱団とプロオーケストラによる「第九コンサート」!!!



第九といえば、そう、毎年年末、大晦日に耳に入ってくるアレです♪

皆さん、クラッシックのコンサートに行ったことはありますか??ちょっと縁がない~という方もいると思います。私も自分が音楽を演奏する側になったり、コンサートホールでアルバイトをするまで、クラッシックのコンサートはとても敷居が高いものだと思っていました。ところが全然そんなことはありません。ジーパンで行ってもいいんです!スニーカーで行ってもいいんです!音楽を楽しむことが大切なんです!



とは言っても慣れないクラッシック。眠気との戦いです。案の定、私と一緒にコンサートに行ったクラッシック初心者プランナーはかなりの眠気と戦い、―結果負けていました(笑)



第九はとにかく長いんです!!!楽器だけの演奏が約30分。歌をうたう人が登場しても、歌うまでにまた20分。声を聞けるのはなんと演奏開始から50分後(笑)

でもそれだけに一斉に声が出た瞬間は鳥肌がたちます!声の力は偉大。楽器をやっている私から見ても、直接自分の体を楽器にして勝負している「合唱」はとても面白いと思うんです。



皆さん、流行りのバンドや歌手ももちろん良いですが、たまにはアマチュアの、あの一生懸命な感じ!そしてクラッシック音楽を肌で感じてみてはいかがでしょうか??

2007年の締めくくりには第九を聴いてください♪



P.S.本日のマンダリンポルト。内装も着々と。。。



内装1内装2