マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
マンダリンポルトの加藤です
本日は皆様も一度は悩む
“結婚式のテーマ”についてブログを書かせていただきます
結婚式のテーマ
何を参考にするのか・自分たちらしさとは何なのか・何をテーマにしたら素敵になるのか…
よりよい一日になるために大切なテーマなのですが自分たちだけではわからないと思います
私も実際“テーマは何がいいか”と聞かれたときには自分では全く思いつきませんでした
しかし!第三者に立って、プランナーとしての目線からはいろんなアイディアが思い浮かびます!!
例えば…
・結婚式の日にちで語呂合わせをする
11月26日 いい色の日
お互いの好きな色・テーマカラーを決める
または、テーマカラーを事前にゲストに伝え、一番おしゃれな着こなしをしてくださった方を選ぶ
“ベストドレッサー賞”を決めるということを行っても素敵だと思います!!
他にも8月9日(野球の日)・8月10日(ハートの日)など…1日1日に○○の日というのが設定されているのでそれを参考にすることもありですよね☆
佐藤様が3月10日に結婚式というのもご家族の結びつきにはもってこいのお日にちだと思います!!
他には…
・お互いの趣味
・○○に似ているといわれる
・結婚式で一番こだわりたいところ
・ゲストへ伝えたい想い
・思い出の曲
などなど…たくさんテーマにつながりそうなことはあると思います!!
ちなみに私の結婚式のテーマは、お互い旅行が好きというとこをから
“ウェディング トラベル”をしては…
と担当プランナーに決めてもらいました!
今、結婚式のテーマに悩んでいる方は是非!プランナーに相談してください!!
そして、こんな素敵なテーマを思いついた!という方がいらっしゃれば是非!私達にも教えてください!
今日は仲間の結婚式の進行を考え、テーマの重要性・テーマって素敵だな…
改めて思ったとっぽがブログを書かせていただきました!
マンダリンポルト 加藤久実
こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書かせていただきます。
2月も半分が過ぎましたがまだまだ寒い日が続きますね。
2月といえばバレンタインですね!
もう終わりましたが皆さんはたくさん買いましたか?
私はチョコレートが大好きで毎年高島屋に買いにいくのですが今年も沢山のチョコレートを自分用に買いました。甘いものを食べているときが一番幸せを感じるときですね。
あと今日本中が盛り上がっているオリンピック!!
メダルラッシュの日本!
頑張れ日本!
最近は毎日オリンピックを見るのがとても楽しみにしています。
選手たちの頑張っている姿をみていたら感動しますね。
たくさんのメダル楽しみです。
2月もあともう少しですが寒い日が続きそうです。体調管理には気を付けましょう。
今日は厨房の伊牟田でした!
こんにちは!
マンダリンポルトの久保田です!
2.18素敵なカップル誕生です!
としみつさんとまなみさんです
おふたりの一日のスタートはご家族とのお時間から!
ドレス姿とタキシード姿のとしみつさん・まなみさんを見た親御様はとっても嬉そうでした!
そんな親御様を見てまなみさんの目にも涙が。
そして、いよいよ挙式です!
教会式では家族と友人の方に見守っていただき素敵な時間になりました!
挙式のあとはご家族でのお食事会!
お食事会ではまなみさんオレンジ色のカラードレスにお色直しをしての入場です!
大切な家族と本当にアットホームでお話が弾むお時間でした。
実はおふたりはご家族のために2つのおもてなしイベントをご用意していました。
まず一つ目はケーキ入刀です
ディズニーがテーマのかわいいケーキです!
まなみさんの口からも「かわいい~!!」が飛び出しました!
そしてもう一つはお茶漬けビュッフェです!
お料理のしめに大人気でした!!!
おふたり本当におめでとうございます。
とっても素敵な時間でした!
私もとても幸せです!
またマンダリンポルトに遊びに来てください!
マンダリンポルト 久保田奈央
2018.2.18
この日かけがえのない1日を迎えられたのは
けんしさんとあやなさん
おふたりのこだわりは
“みんなが参加したと思えるように”
いつも周りの皆様を大切にし
楽しませたいという気持ちが強いおふたりだからこそのこだわりポイントです
挙式の入場前 おふたりはご家族とのお時間を設けられました
長崎出身のけんしさんは
親御様の元を離れて暮らし始めてたくさんの時が経ちます
地元が好きという気持ちは
帰る場所を用意して待ってくれている親御様がいるからこそです
「家族が大好き 本当にうちの家族は良い家族なんです」
といつも話すあやなさん
あやなさんのこれまでの想い出のなかには 家族との想い出が詰まりすぎています
親御様の前にたったおふたり
いつもは気軽に話せるのに
感謝を伝えようと思うとなかなか言葉が出てきません
涙ばかりが溢れてきます
おふたりが選ばれたのは人前式でした
おふたりが入場されると
まずはダーズンローズの儀式です
12人 1人1人のためにおふたりが考えられたエピソードとともにゲストの方のお名前が呼ばれます
名前を呼ばれた瞬間 涙が溢れ出すゲストの方
「おめでとう お幸せに」と暖かい言葉をかけてくれるゲストの方
「がんばるんだぞ」と力強い握手を贈ってくれる方
皆さまの想いのつまったブーケが
けんしさんからあやなさんへとおくられます
結婚証明書はオリーブの木
誓いの言葉とおふたりの署名がかかったオリーブの木に
立会人代表であやなさんこ姪っ子ちゃんが 水を注いでくれました
挙式の退場時のクロージングキスも
とても盛り上がりましたね
この日は真っ青な快晴!
ガーデンイベントも大いに楽しみ
いよいよパーティーのスタートです
オープンキッチンではなんとけんしシェフが登場しました
ガーデンイベントの際 ブロッコリートスを取った方へ ブロッコリーパフェを作り プレゼントです
「今まで食べたブロッコリーのなかで1番美味しいです!」
そんなお言葉をいただきました
ご友人のスピーチや
大盛り上がりなご余興など
前半から盛りだくさん!
おふたりのケーキが登場すると
会場の盛り上がりも最高潮に!
ですがなんとケーキをもったスタッフが思いっきり転倒…
会場が騒然となりました
ですかなんとこれは おふたりか仕掛けた
ドッキリ!
「大成功〜★★★」
本物のケーキはこちら!
おふたりか出会ったアルバイト先のお店のエプロンをつけ 大きなお肉のアイシングクッキーをのせたら
世界にひとつだけのウェディングケーキの完成です
ファーストバイトでは
あやなさんからけんしさんへご用意したサプライズ
ビックスプーンの登場です
見たこともない巨大スプーンにけんしさんも戸惑いを隠せません
愛情いっぱいケーキを食べていただきました
あやなさんの中座は お姉様と
このお時間のためにあやなさんはお姉様にお手紙をご用意されました
小さい頃たくさんの時間を一緒に過ごした
おじいちゃんとおばあちゃんも迎えに行って一緒に中座です
けんしさんはの中座は ご兄弟と
リフティングをしたり
とても楽しい中座のお時間となりました
お色直し入場のテーマは
「けんしくんのおつかい」(笑)
けんしくんはおつかいで
皆様のもとにペンライトを配りました◎
ご褒美でもらったバルーンを
後から入場してきたあやなさんへプレゼントです
皆様にもペンライトをふっていただき
大盛り上がりでしたね(^^)
テーブルごとにお写真を撮ったあとは
なんとけんしさんからあやなさんへのサプライズタイム*
映像が始まった瞬間あやなさんの目から涙が溢れました
「これからもどんなことがあっても一緒に乗り越えていきましょう」
とても素敵なサプライズでした
おふたりとのお打合せ
「あーでもない」「こーでもない」
と言い合いながら本当に楽しかったです!
どうやって皆様に出番をつくるか
どうしたらみんなに楽しんでもらえるか
とにかく追求して
結婚式前はもう楽しみな気持ちでいっぱいでした!
おふたりなら必ず
笑顔溢れる素敵な家庭を築いていけることでしょう
これからも周りの人を幸せにするおふたりでいてください!
そしていつでも帰ってきてください(^^)
マンダリンポルト 竹本あかり
皆様こんばんは
今日はとても冷え込む1日でしたね
りんくうでは雪がチラチラしておりました
マンダリンポルトでは雪が降るととても
テンションが上がるスタッフがおります。
ぜひ探してみてください。笑
さて、本日は誰かの記念日についてお話をしたいと思います。
誰の記念日なのかって?
・・・
それはマンダリンポルトの記念日!
なんと今年の2月でマンダリンポルト設立10周年になります!
沢山の方に愛され、支えられここまでやってくることが出来ました!
マンダリンポルトに関わる全ての皆様へ改めて感謝申し上げます。
これからも私たちが大切にしている
Smile&Tears 笑いと涙の結婚式
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る
この変わることのない熱い想いを胸に今後も走り抜けたいと思います!
今後とも私たちマンダリンポルトをよろしくお願いいたします。
そしてこの記念すべき10周年ということで
ブライダルフェアも今まで以上に盛り上がっております
式場探し、会場見学をご希望の方は、ぜひマンダリンポルトへお越しください!
マンダリンポルト 喜多村
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログは境が担当させていただきます。
真冬の厳しい寒さも終わりが見え始め、暖かい日も増えてきました!
私は先日、同期メンズでの旅行に行ってまいりました!
行き先は、長野県の阿智村。
日本一星がきれいといわれている、絶景の場所です!
信州そばを食べ、星空を見に絶景ポイントへ!
この日はなんと皆既月食!!
の前の日でした・・・
それでも!
望遠鏡にiphone10の高性能カメラで写真を撮ると・・・
こんなにきれいな月が見れました!
本当にきれいな星でした!
そのあとも楽しい時間は続き、改めて結婚式の素晴らしさなどを語り合いました!
新郎新婦さんの思い出の旅行や趣味を表現するにはどうしたらいいのか・・
とても良い時間を過ごせました!
皆さんも思い出を結婚式で表現したい!
こんな演出をしてゲストの方に喜んでもらいたい!
などなど、ございましたら是非担当プランナーに相談してみてください!
これからも最高の結婚式を創るために日々頑張ります!
境
みなさんこんにちは!
今日のブログ担当は 「プラダを着た悪魔」を
久々に見返して 痩せたくなったセンこと田島です!
先日のお休みに
多幸と福の島「日間賀島」に行ってきました♪
お恥ずかしながら・・・
愛知県に来てもうすぐ4年が経ちますが
日間賀島は初上陸!
船に乗ることですらうはうはでした◎
上陸してすぐにランチタイム!
これまた初の“たこしゃぶ”です!
そのあとはコーヒー片手にお散歩♪
初めて行く場所で
初めて見るもの
初めて食べるもの
全てがとても新鮮でとてもいい時間でした!
きっと結婚式も同じですね*
私の友人たちは今入籍・結婚式のラッシュです!
どんな会場で
どんな演出で
どんな衣装で
どんなお料理で
そんなことを楽しみに列席をしたり
いろんな相談に乗ったりしています
最近ではゲストの方に喜んでほしい!
その想いを1番に結婚式を挙げる方が増えています
しかし・・・
旅行やお出かけと一つ異なるものがあります
それは“スタッフ”です*
結婚式は人が創り挙げるものであるからこそ
「誰と創るか」がとても大切です
私はその「誰か」になることが
入社時からの目標です
結婚式を控えている皆様
未来の新郎新婦の皆様
ぜひ参考にしてみてくださいね◎
マンダリンポルトにはおふたりの力になれる
スタッフが揃っています
ご来館をお待ちしております*
田島
2.18
素敵なカップルの誕生です!!
ともひとさんとみほさんです
おふたりのこだわりはコーディネート!!
海が大好きなおふたりの会場コーディネートは本当にオシャレでした。
まずは海をイメージした貝殻、砂、青い絨毯が敷かれた
挙式会場で人前式。
大好きマンダリンポルトにぴったりのコーディネートです!
ゲストの方にもご協力いたきサンドセレモニー、キャンドルリレーで2人の誓い、幸せの願いを封じ込めていただきました!!
そして披露宴でもマリンコーディネートいっぱいです!!
ゲストの方のテーブルもおふたりのお席もとっても素敵でした!!
そんなおふたりの気になるケーキはこちら!!
もちろん海をテーマにしたケーキです!
皆さんたくさんお写真に収めてくださいました!
おふたりそれぞれ退場された後は
いよいよお色直し入場です!
お酒が大好きなおふたりは
果実酒をゲストの皆様と作られました!
カラフルな果実酒は2ヶ月後に完成です。
是非ご自宅でご友人の皆様と思い出をお話しながら
飲んでみてください!!
おふたりの結婚式ではご余興を大盛り上がり!!
流行りのダンス!
伝統のお囃子!
素敵な時間がたくさんありました!
ともひとさん、みほさん
結婚おめでとうございます!!!
おふたりと出会えて幸せです!
そして、おふたりなら絶対素敵は家庭を築いていけると思ってます!!
新婚旅行も楽しんで来てください!
またマンダリンポルトでお会いしましょう!!
マンダリンポルト 久保田奈央
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
2月3連休中日
皆様いかがお過ごしですか?
寒い日が続きますが、今の時期しか楽しむことができない
*ボードやスキー
*こたつでみかん…
など皆様それぞれ楽しい週末をお過ごしのことと思います。
3連休!マンダリンポルトではたくさんのお客様と出会いがございます!
2018年に入り、今年も大変うれしいことにたくさんの新郎新婦さんと出会うことができました
今の時期では 今年の秋から来年の春にかけて結婚式をご検討のお客様が大変多くみえます
日に日に空き状況も変わっていきます…
営業日は皆様に楽しんでいただけるようブライダルフェアを開催しております。
今なら!今年の8月までに挙式をお考えの皆様には 更に!お見積りでの特典もご用意しております☆
ご相談やご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです
是非!皆様とお会いできること、また皆様の大切なご友人・ご親族様とお会いできることを
スタッフ一同楽しみにしております!
マンダリンポルト スタッフ一同