こんにちは
マンダリンポルトの久保田です
今日も素敵なカップルの誕生です
新郎だいきさん・新婦みきさん
おふたりの結婚式のテーマは「IRODORI」です
この意味には「カラフル」という意味もありますが、実は別の意味もあるんです
ローマ字で「IRODORI」と書くと前から読んでも後ろから読んでも「いろどり」と読めるんです!
おふたりはこのテーマに「いつでも帰ってこれる場所・私たちの大切なふるさと」そんな意味も込めました
そんなおふたりの結婚式はファーストミートからスタートです!
そしてそのファーストミートには大輝さんからのサプライズお手紙が
感動のお手紙に涙いっぱいのお時間でしたね
おふたりの挙式は人前式
お母さまにご協力いただき誓いを立てていただきました
挙式証明書はお花を使った証明書です。
ゲストの皆さまに承認のお花をいれていただき
そしてラストはおふたりのサインで完成です
ガーデンイベントのお菓子まきも大盛り上がり!
おふたりの真剣な表情でお菓子を投げる姿にゲストも必死でお菓子を取ってくださっていました!
そしていよいよ披露宴です
カラフルな装飾の披露宴会場では、
ゲストの方々との楽しいお話やたくさんの思い出話に花が咲く
とっても温かい時間でした
おふたりの披露宴でのポイントは2つ!
まずはケーキ入刀!
みきさんの大好きで懐かしいあのキャラクターのケーキです
アニメのロゴをモチーフにおふたりの名前も入っていて
ゲストの皆様にも大好評でしたね
そして
もう一つはダーズンフラワーの儀式
これは、みきさんがマンダリンポルトでサービススタッフとして働いてくれていた時からのあこがれでした!
新郎だいきさんがゲストの皆様12人からお花を受け取り新婦みきさんへプレゼントするブーケを作りながら入場します
ゲストの皆様もだいきさんへ言葉をかけながらお花をお渡しになります
涙を流すゲストの方もいらっしゃり、私も感動しました。
そしてみきさんが入場し完成したブーケはプロポーズの言葉とともにみきさんへプレゼントです
ロマンチックで感動的な時間になりました。
結婚式はあっという間です!
大切なゲストの皆様とのお時間は温かく感動的な時間となりました。
だいきさん・みきさん おめでとうございます。
みきさん、お打合せの時はみきさんとたくさん結婚式の話を語り合えたこと私はとても幸せでした。
だいきさん、私たちの話が盛り上がってしまっても、いつも温かく受け止めてくださりありがとうございます。
おふたりがマンダリンポルトに帰ってきてくださり、かけがえのない一日を一緒にすごくことができとてもうれしかったです。
マンダリンポルトはおふたりのホームです!いつでも帰ってきてください!
おふたりに「おかえりなさい」が言える日を楽しみにしています!
マンダリンポルト 久保田奈央
マンダリンポルトのブログをご愛読の皆様
こんばんは
本日のブログは喜多村が担当します
段々とビールが美味しい季節になり
マンダリンポルトにぴったりのシーズンが到来しました
この時期の結婚式はゲストの皆様もとてもお酒が進みます
オーシャンビューの会場でキンキンに冷えたビールを片手に
おつまみをつまみながら過ごす披露宴もとてもおススメです!
久々に顔を合わせる友人や、大切な方の結婚式には
いつも以上に会話に華が咲きます
ビールタンクを背負いご友人の皆様へサーブすることや
ゲストの皆様に背負っていただき売り子スタイルで
皆様で盛り上がる事も良いですね!
最近ではクラフトビールサーバーを準備して
様々な地ビールを振舞う新郎新婦様もいらっしゃいます
この時期どんな素敵な結婚式が待っているのでしょうか
これから結婚式会場を探そうとお考えの方や
夏の結婚式をご希望されている方は
ぜひお声がけください!
マンダリンポルト 喜多村
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは小柳が担当させていただきます
6月も後半になり雨の日も増えてきました。
プロ野球では交流戦も終わりいよいよ夏が近づいてきていることを
肌で感じる季節になってきました。
夏といえば行事がたくさんあります!
花火や海にプールにお祭り
プロ野球のオールスターゲームや
夏休みに合わせて出る新作ゲーム等々‥
楽しみなことばかりです!
そして何よりもマンダリンポルトは海も近く夏の似合う会場です
初めてのマンダリンポルトの夏に
どんな新郎新婦が誕生するのか今から楽しみです!
暑いのは苦手ですが夏が楽しみな小柳でした!
写真は先日行ったりんくうビーチです
前撮りでもご利用できるので海が好きな方はぜひご利用ください!
マンダリンポルト 小柳
こんにちは!!
今日は厨房の久野利騎がブログを担当させていただきます!
6月も、もう終わろうとして2019年も半年を過ぎようとしてます
7月に入ると気候が暑くなりますがマンダリンポルトは繁忙期に入ります!!
夏といえば海!
海といえばマンダリンポルト!だと思っています!
夏になると海をテーマにしたウエディングケーキが沢山増えます!
最近は色々なケーキが増えてます!
フルーツが溢れているように見える、フルーツシャワーケーキ
側面に生クリームを塗らない、ネイキッドケーキ
本の形をした、ブック型ケーキ
フルーツをスライスにしたものをケーキに貼る、フルーツ断面ケーキ
ケーキに色々な色、味のソースをかける、カラードリップケーキ
これも一部ですが新郎新婦さんによって全く違うケーキになります!!
毎日違うケーキを作れて僕は幸せです!
皆さんもケーキをこだわっておふたりだけの世界にひとつだけのケーキを考えてみてください!!
雲から太陽がのぞきはじめた本日
大切なおふたりの結婚式がありました
新郎:かずまさん
新婦:しほさん
とても穏やかで仲が良く
お優しいおふたり
ゲストの方々に喜んでもらえるように
準備を頑張ってこられました
そんなおふたりとの楽しい一日は
ファーフトミートからはじまります
おふたりらしい
温かくて素敵なお時間になりました
そして挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは教会式
大切なゲストの方々に見守られ
永遠の愛を誓われました
皆さまに囲まれて
フラワー&ライスシャワーへ進みます
たくさんのご祝福に包まれました*
ヴェールチェンジをすると
和やかなパーティの始まりです
大切なご友人からのスピーチや
大切な皆さまとのお写真タイム
カメラ越しに見える おふたりの笑顔
幸せいっぱいの空間でした
そしてこだわりのケーキの登場です
色とりどりのケーキは
フルーツ盛りだくさん!
おふたり仲良くナイフを入れます
食べさせあいっこ
ファーストバイトも盛り上がります*
ケーキイベントのあとは
おふたりそれぞれ 相手のご兄弟と
ご中座へ向かわれます
“これからもよろしくね”
そんな意味も込めて
あえて相手のご兄弟との中座
温かいお時間になりました
お色直しのあとは リメイク入場
装い新たなおふたりはなんと!
美女と野獣そのものです
とびっきり可愛いドレス姿のしほさん
野獣になりきった かずまさん
仲良くタンデムクルーザーに乗って
会場内を周ります
今までにない 楽しいお色直し入場
ゲストの方々も大喜びでしたね!
しほさんの手作りの赤いバラも
とっても可愛いです
そしてドレス当てクイズで
会場は一気に盛り上がります
景品もとっても豪華!
ゲスト参加型の楽しい披露宴
皆さんとてもお喜びでしたね
ゲストの方々との歓談や
大切なご友人からの
心のこもった楽しいご余興
おふたりの周りは常に笑顔で溢れます
そして楽しい時間はあっという間
親御さまへ心を込めた
メッセージ動画を披露いただきます
普段はなかなか伝えられない
感謝のお気持ち
動画に込めてお贈りいただきました
かずまさんから力強いご挨拶を頂き
いよいよおふたりの門出となります
皆さまの温かい拍手に送られ
おふたりは笑顔で
新しい一歩へと進まれます
かずまさん しほさん
本日は本当におめでとうございます
とてもお優しいおふたりとのお打合せ
とってもとっても楽しかったです
またいつでも マンダリンポルトへ
帰ってきてくださいね
お待ちしております
これからも末永くお幸せに*
担当プランナー 三浦
2019.6.23
この日かけがえのない1日を
迎えられたのは
ゆうすけさんとまなさんです
ゆうすけさんのご実家はトマト農家さんです
毎日とても甘く美味しいトマトをつくり
収穫されています
幼稚園の先生をされているまなさん
とっても可愛らしく笑顔が素敵な方です
*
おふたりの1日はご家族対面からスタートします
おふたりよりたくさんのありがとうと
親御様より激励のお言葉をちょうだいし
とても暖かなお時間となりました
続いてはまなさんの御職場の園児さんたちが
きてくださりサプライズで歌のプレゼントが
ございます
園児さんからのお祝いのお言葉をたくさん
いただきました
*
おふたりが選ばれたのは〝人前式〟
結婚証明書は前撮りのお写真のパズルです
ゲストの皆様よりお祝いのお言葉と共に
ピースをはめていただきました
またおふたりのキューピットの肩にもご参加いただき
パズルを完成させていただきました
ゲストの皆様よりたくさんの
お祝いの拍手をいただきながら
おふたりらしい挙式となりました
*
ここからはガーデンイベントです
まなさんよりブーケトスを行っていただきました
見事キャッチした方にはおふたりより
乾杯のご発声のプレゼントが!
とても和やかなお時間となりました
*
いよいよ披露宴のスタートです
おふたりはガーデンよりご入場です
ご来賓の皆様よりお祝いのお言葉をいただき
ブーケをキャッチした方より乾杯のご発声をいただき
和やかなお時間がスタートします
各テーブルにご挨拶に伺い
ゲストの方よりサプライズ映像のご余興をちょうだいし
おふたりが楽しみにされていた
ケーキイベントのお時間となりました
おふたりのケーキにはたくさんの大好きが詰まっています
なんとマンダリンポルトのスタッフのお名前を
入れていただきました
そのケーキにナイフをいれていただきます
そのあとは仲良く食べさせあいっこをしていただきました
ゆうすけさんにはなんと!
小さなスコップでしっかりと愛情の分のケーキを
まなさんより召し上がっていただきます
お互いに食べさせるあいっこしていただいたあとには
サプライズでおふたりのケーキを作ってくれた
マンダリンポルトのパティシエ 筧キュイジニエへ
おふたりより ありがとうバイトをしていただきました
たくさんの笑顔と涙が溢れたケーキイベントとなりました
ケーキイベントのあとは
1度お色直しのためご中座です
まなさんは両家のお母様と
ゆうすけさんは両家のお父様と
歩かれます
ゆうすけさんがお父様と抱き合われる姿には会場が
感動と笑いに包まれました
お色直しされたおふたり
まずはゆうすけさんが入場します
手にはバラのブーケ
まなさんは2階よりご入場いただき
踊り場でゆうすけさんより
温かいお言葉と共にブーケトスをお渡しいただきました
とてもロマンチックな空間に
とても幸せなお時間でした
ここからはおふたりよりおもてなし
逆ビンゴ大会のお時間です
ゲストの方々と盛り上がり
おふたりも笑顔いっぱいです
楽しいお時間はあっという間に結びとなります
幸せいっぱいのおふたりはたくさんの笑顔と涙
拍手の中門出をむかえられました
ゆうすけさん まなさん
本日は本当におめでとうございます!
おふたりとのお打ち合わせは
本当に楽しくお話が尽きず
駐車場でもお話させていただいていましたね
マンダリンポルトを選んでくださり
スタッフのことを知ってくださり
本当にありがとうございます
大好きなおふたりとのお打ち合わせがなくなるのが
本当に本当に寂しいです
お会い出来る日を楽しみにしております!
またいつでも遊びにいらしてください☆
マンダリンポルト 櫻井
2019.6.22 青空が広がる本日
大切なおふたりの結婚式がありました
こうたさん*あやさん
とっても明るくて笑いのセンスが
抜群の沢山の人を笑顔にできる
そんな素敵なおふたりです^ ^
“私たちらしい結婚式にしたい”
そんな想いでこれまで準備を
頑張ってきました
ワクワクしながら迎えた本日が
いよいよ始まっていきます
緊張しているこうたさんと
いつもと変わらない様子で
お喋りを楽しむあやさん
お支度が仕上がったところで
まずはおふたりがそれぞれ
書いてきてくださったお手紙の交換です
改めておふたりがお互いのことを大切に
しているんだなとそう感じる
素敵なお時間でした*
その後もあやさんのこだわった
とてもおしゃれなメインソファで
お写真を撮ったりと館内撮影をしたところで
続いて、おふたりの大切なご家族との
対面のお時間です
とてもほっこりとする
笑顔がいっぱいのお時間を
お過ごしいただきました
*
大切なご家族に見守られる中
いよいよ”人前式”が
スタートしていきます
まずは、おふたりの生まれたときのお話
ファーストページを司会者より
お話いただきました
続いては、誓いの言葉です
おふたりが選んだ4人のゲストの皆様より
代表しておふたりに誓いの問いかけ
をしていただきました
おふたりがこだわった
モロッカンタイルにも立会人の方に
タイルを貼っていただき、
世界にたった一つの
結婚証明書の完成です!
指輪の交換では、リングリレーで
ゲストの方よりおふたりの大切な指輪を
運んでいただき、最後に両家の
お母様よりおふたりにお渡しいただきました
退場時には、扉の外での
クロージングキス*
とってもおふたりらしい
笑顔がいっぱいの
こだわりのつまった挙式になりました
*
挙式の後は、スカイデッキで
フェザー&スターシャワー!
皆様と集合写真をお撮りした後は、
こうたさんの先輩へ向けて
ブロッコリートス!
とっても盛り上がりましたね!
皆様とウェルカムドリンクを
飲みながらガーデンでのお写真タイムを
楽しんだ後は、
いよいよ披露宴パーティーのスタートです!
*
まずは、2階より入場です!
曲に合わせて楽しく入場を
していただきました!
こうたさんのご友人より
乾杯のご発声をしていただいた後は、
皆様の元を回るテーブルフォトです!
ゆっくりと楽しいお写真やご歓談の
お時間をお楽しみいただきました
続いて、ガーデンに注目をし
カーテンが開くと何とおふたりと
ウェディングケーキの登場です!
あやさんがこだわった
六角形の大理石柄のケーキ
そんなおしゃれなケーキに
まずはナイフを仲良く
入刀していただきました!
続いては、おふたりの
食べさせあいっこファーストバイトです!
実は中身までこだわったピスタチオのケーキ!
あやさんも沢山食べていただきました*
ファーストバイトの後は、
おふたりよりサンクスバイトで
日頃の感謝を込めて
それぞれ大切なお祖母様にも
ケーキを食べさせていただきました!
とっても盛り上がる
楽しいお時間になりました
楽しいケーキイベントの後は、
お色直しのため一度中座となります
おふたりはそれぞれご兄弟と
仲良く中座をしていただきました
お色直しをしたおふたり
続いては、ガーデンより和装姿での入場です!
あやさんの妹様に作っていただいた
紙風船を降らせ、番傘を持っての入場
こうたさんが1番楽しみにしていた和装に
1番好きなこだわりの曲を合わせて
とても見せ場になる素敵な入場になりました
その後は、皆様におふたりからの
おもてなしのお茶漬けビュッフェを
振る舞いながらお写真とご歓談のお時間
をお楽しみいただきました!
ゲストの方との大切な時間を
ゆっくりとお過ごしいただいた後は、
テーブルインタビューで
皆様よりおふたりへ向けて
お祝いのお言葉を沢山いただきました
楽しいお時間はあっという間に過ぎ
結びへと向かっていきます
こうたさんとあやさんより
ご家族へ向けてお手紙を読んでいただき
体重米と花束のお渡しと共に
しっかりと今までの感謝の気持ちを
伝えていただきました
おふたりは、大切な皆様に見守られる中
沢山の笑顔と涙、温かい拍手で包まれ
無事門出を迎えることができました
*
こうたさん あやさん
改めてご結婚本当におめでとうございます!
おふたりの楽しい人柄が
本当に大好きで、毎回お打合せで
おふたりにお会いできるのが楽しみで
仕方ありませんでした
とっても楽しくて幸せな1日で
おふたりの担当を任せていただけたこと
本当に心より嬉しく思います
これからもおふたりらしく
笑顔の絶えない素敵な家庭を
築いていってくださいね!
いつまでも応援しています^ ^
またおふたりにお会いできる日を
楽しみにしています*
Mandarin Port 阿知和幸起
6/22 この日たいせつな1日を迎えられたのは
まさひろさん りょうさん
おふたりの1日はお仕度が整った姿を
1番最初にたいせつなご家族へご披露する
ご家族対面のお時間からはじまります
扉が開いておふたりの姿が見えた時の
ご家族のとっても嬉しそうな表情がとても印象に残っています
挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは教会式です
ご家族やご友人に見守られ、式がすすんでいく中で
おふたりのたいせつな指輪を運んでくださったのは
姪っ子のゆのちゃんです
一生懸命運んでくれるゆのちゃん
とってもかわいかったですね
ゲストの皆さまも笑顔で溢れていました
ゲストの皆さまに見守られる中
あたたかい挙式のお時間となりました
ガーデンイベントがスタートです
おふたりをお祝いするようによく晴れたこの日
フラワーシャワーで皆さまにお祝いしていただきながら
おふたりは大階段を進んでいきます
そんなおふたりがゲストの皆さまに喜んでいただくために考えたのは
名古屋名物「お菓子まき」です
九州から来てくださっていたゲストの皆様にも
喜んでいただくことができました
皆さまと一緒に大盛り上がりのお時間となりました^^
披露宴がはじまります
まさひろさんのご挨拶から始まり
乾杯はおふたりのたいせつなご友人の方が
おふたりへのお祝いを込めてご発声くださいました
お写真のお時間では
テーブルをまわりたくさん皆さまと楽しくお写真を
残していきます
おふたりをお祝いしてくださる
たのしく明るいゲストの皆さまばかりで
とても楽しいお時間になりましたね
ケーキイベントでは
おしゃれなネイキッドケーキの登場です
おふたりでナイフを入れたあとは
なかよく食べさせあいっこです
…そのまえに
おふたりはお手本を見たいということで
お願いしたのはご友人ご夫婦と
急遽ご指名をいただいたりょうさんのご親族の先輩ご夫婦です
2組ともとっても仲良しで
お互いの口のサイズを超えるケーキを
一生懸命食べさせあいっこしてくださいました
そんなご夫婦を応援するわたしたちも
ほっこりしあわせな気持ちになるすてきなお時間になりました^^
お手本を見たおふたりも
しっかり仲良くファーストバイトできましたね
ゲストの皆さまと一体となった楽しいお時間でした
おふたりはここでお色直しのためご中座されます
まさひろさんは娘のとあちゃんと
りょうさんはたいせつな弟さまと歩かれました
一緒に手をつないで進まれる姿は
皆さまの心に残るすてきなシーンになりました
おふたりそれぞれたいせつな方と一度ご中座された後は
ガーデンよりお色直し入場です
まさひろさんはシャツをかえて
りょうさんはボレロとサッシュベルトをまいて
雰囲気をかえてのご登場です
おふたりともとってもすてきでした
そんなおふたりは皆さまとの楽しい歓談のお時間を過ごされます
おふたりからのおもてなしのお茶漬けビュッフェもスタートします
皆さまにとても喜んでいただけましたね
結びではりょうさんからご家族へお手紙をお読みいただき
おふたりからご家族へ
しっかりと感謝をお伝えいただくことができました
ゲストの皆さまに見守られ
おふたりらしいゆったりとしたあたたかい1日になりました
ほんとうかウソかわからないまさひろさんの冗談も
あたたかい優しいりょうさんの包容力も
とってもだいすきです
またこちらへいらした時には
ぜひ遊びにいらしてくださいね
スタッフ一同お待ちしております^^
マンダリンポルト はやし
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは。
本日は清水が担当させていただきます。
先日専門学校の友人とおかげ横丁へ行ってきました。
食べ歩きをしてとても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
街並みを歩いている時に気が付いた事があります!!
それはおかげ横丁の街並みは和装での前撮り撮影が
とっても素敵に撮影が出来るという事!!!
食べ歩きをしながら
きっとここではこんな撮影をするといいだろうな~と
いくつか浮かんできて別の角度からも楽しく事が出来ました♪
これからはマンダリンポルトでの前撮りの際に
和装前撮りが素敵に撮影できるスポットはないか探そうと思いました。
そして見つける事が出来たら実際にお客様にご提案なども
できると前撮りがもっと楽しくなると思います?
もちろんごはんもとってもおいしかったので
是非行ってみてください
とても楽しい休日を過ごす事が出来ました♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
マンダリンポルト清水夏衣
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は中馬が担当させていただきます
今日は私が常滑に来て驚いたとこについてお話したいと思います
それは、結婚式でのお菓子まきです!
愛知県民の方は馴染み深いイベントだと思いますが
愛知県に来てまもない私にとっては衝撃的でした!
専門学校で地域別に結婚式の風習は違うと
学んではいましたが、実際に見たことは無かったので
初めてマンダリンポルトの結婚式に参加させていただいて
お菓子まきをしている所を見た時は凄く驚きました
マンダリンポルトの広いお庭を使って
おふたりもゲストの皆様も
とても盛り上がる楽しいイベントだなと思いました
自慢のガーデンではお菓子まき以外にも
ブーケトス・ブロッコリートスやお写真タイムなどのイベントもあり
とても盛り上がる素敵なお時間になると思います
地域が違うだけで結婚式の内容も違うことを実感して
これからも結婚式についてもっと学んでいきたいなと思った中馬でした!
マンダリンポルト 中馬実咲希