マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

本日も2組の幸せなカップルが誕生しました。



まず一組目のお二人をご紹介します*

ゆうきさん、まいさんです。

普段は新郎さんをお呼びする際、下のお名前で呼ばさせて頂いていますが、



まいさんはいつも彼のことを「中村さん」とお呼びしているので、

私も彼のことを「中村さん」と呼んでいます。



ふんわり、のほほんとした、優しい二人です。

s-IMG_8711



チャペルにて無事挙式を終えたお二人は、

ガーデンでまずはブーケトスです。

ご友人が見事キャッチ*

そのあとは、女性陣だけでなく、みなさんで、バルーンリリースです。

s-IMG_9864

カラフルなバルーンが二人の幸せとゲストの皆さんの幸せをのせて飛んでいきました。

s-IMG_8988

楽しく和やかな披露宴のスタートです。

シンプルだけど、可愛らしい苺とベリーのウェディングケーキを、まずは

お二人でカット、そのあとはファーストバイト・・・

そして、今日は、中村さんにも直前まで内緒にしていた、

両家お母様によるラストバイト*

中村さん、照れながらも、お母様に食べさせていただきました*

s-IMG_0065

やはり母の味はおいしいですよね。

その後は、

中村さんとまいさんそれぞれのご友人からの余興を皆さんで楽しみました*

中村さんのプロポーズの再現では、みなさん盛り上がりましたね!

まいさんのご友人からの映像のプレゼントはとっても力作でした。皆さんからのたくさんのメッセージが詰まったプレゼントでした。



二人らしい、温かい和やかな一日でした。

ゆったりとした時間のつもりでしたが、二人とも式が終わって、二人のお部屋に戻ると、ぐったりと座っていましたね。

テラスのソファから仲良く海を眺めてぼんやりした二人の姿に私は思わずにっこりなりました。



中村さんのなんだかんだ優しい様子がいつも見ていて笑顔になれました。

そして、私はまいさんの笑顔がとても好きです。包み込むように温かい笑顔に癒されます。

今日までお二人と、結婚式の準備ができてとても幸せでした。



「結婚後は中村さんのことをなんとお呼びするんですか?」とまいさんにお聞きすると、

「これからも中村さんと呼びます」とおっしゃっていました。

そんな二人のカタチが私は好きです、

中村さんとまいさんのゆったりした二人の歩幅で、ゆっくりこれからも幸せに過ごしてください。



s-IMG_0148



                         笠島えり菜





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



マンダリン本日、二組目の幸せなカップルはせいいちろうさん&ゆみこさんです!!



今日まで一生懸命打ち合わせ、手作りされたおふたり、今日は楽しむだけです!!

まずスタートはいつもそばで支えてくれているご家族、ご親族の皆様の前で

旅立ちの儀式です。



門出の儀式チャペルにて普段照れくさくて言えない『感謝の気持ち』を素直に伝えました。



勿論その様子はご友人の皆様にもパーティー会場にて中継をつないでご覧いただいております!!





そして、しっかりと感謝を伝えた後はガーデンにて、友人の皆様も加わり人前式です!!



フラワーシャワー140人でのガーデン人前...。





本当に多くの人に愛されているんだなと、改めて実感した挙式でしたね。





ケーキ入場ではわれらがパテシエ八田ことハッピーの仮装入場!!



ガーデンは一気に湧きましたね!!





披露宴でも、料理の鉄人風オープンキッチン、『私の記憶が確かならば...』、『いでよ!!アイアンシェフ!!』



かっこよかったですね♪





みなさんとも楽しい写真タイムもとり、いよいよお色直し入場!!





フリースロー大会後半の目玉は何と言っても、フリースロー大会ですね!!



マンダリン代表のハマジシェフも今日は調子がいいです。

大健闘!!

勿論、せいいちろうさんのラストショットも綺麗な弧を描いていました。





かっこよかったですよ!!







ゆみこさんのお手紙も本当に熱い想いがこもっていました。



本当にお二人の担当が出来て、幸せ者です。





!!)四人で!!もっともっと打ち合わせしたかったです。



これからは良き人生の友として、お付き合いできたらと思っています!!





おふたりに出逢えて本当に色々なことに気づかされました。

プランナーだけでなく、厨房スタッフやサービススタッフとも仲良くしていただき本当にありがとうございました。



これからも末永くお幸せに...。必ず新居遊びに行きます!!





ありがとうございました。そして、おめでとうございます。

皆さまこんにちわ!!!

季節の変わり目で肌寒く、そして紅葉がそろそろ出始めるこの季節。

僕は、暖かい缶ジュースや肉まん、おでんをコンビニへ買いたくなります。

また大学の頃は、学際もあって楽しかったのもふと思い出します。



秋は”ほっこり”を求めたくなりますね。



そういえば、先週の試食会と担当の新婦さんの誕生日がうまく重なりました。

お祝いをしたくなるのがウェディングプランナーの性!!!



新郎さんがサプライズされないかなぁと伺っていたら、『しよう!!!』と言ってくださいました。

ケーキを厨房の八田さんに頼み、試食会終了後 いざケーキと行きたいけど・・・

新郎さんも携わった証を残したく、慣れない手つきでチョコペンを持ち・・・

クッキープレートにチョコペンで直筆 ”ハッピーバースデー☆”



ぎこちないのが良いんです。

すべては気持ちなんです。



そして、そして、





家族で集合写真を撮ると思いきや、♪ハッピー・バースデー・トゥー・ユー



スタッフや厨房の方も集まってきて下さり、新婦さんをお祝いしました。



こんな手作りなのがほっこりしますね。

新婦さんの喜んだ笑顔が、僕らに笑顔を与えてくれます。



これからもマンダリンでしかできない暖かい物を提案していきます。



担当のお二人からみたらし団子を頂いた山田がブログを書かせて頂きました。