マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは!

12月とは思えないほどの暖かさ・・

晴れわたった青空の中、本日も2組のカップルが誕生しました。



まず1組目 「のりゆきさん・さとこさん」です。

「緊張してます・・」

お二人ともそうおっしゃって当日の朝を迎えました。

s-画像 674

25名ほどのお食事会。

お二人が選ばれたのは、皆様に見守って頂きながら愛を誓う

人前結婚式でした。





s-画像 681

お二人のこだわり、今日のテーマは

「親孝行」

なかなか感謝の気持ちを言葉にできないですよね・・

その想いを、今日さまざまな形で伝えました。



その中でも、こだわったものがウェディングケーキ。

お二人からのメッセージがケーキに刻まれています。

親御様には一番始めに、一番前で見ていただきました。





s-画像 678

かわいいお子様の登場も。

少し早いクリスマスプレゼントをお二人からお渡ししました。

お子様の登場は、場が和やかになりますね~











s-画像 689

せっかくこんなにもお天気がいいので

ガーデンでケーキを配りましょう!!!

ということで、のりゆきさんはコックコートで本物のシェフのような姿。

ゲストの皆様がどんどん取りに来てくださいました。





s-画像 690

のりゆきさん、さとこさん本当におめでとうございます!

温かい時間になりましたね!!!!!

これからもケンカはほどほどに、幸せな家庭を築いてくださいね!!



担当プランナー 福田





~★☆~★☆~★☆~★☆~

『今宵は、76名みんなで素敵な時間を』



お二人との出会いは、春。

かさじいや、ともぞうが入ったばかりで、初々しい空気が流れる春。



「全く同じ名前の新婦さんを、担当したことがあるんですよ」



そんな会話をしましたよね。



「カラオケ入場なんてどうですか」



さんまがご提案しましたよね。







あれから、7か月半。

3人で妄想し続けたこの日が、とうとう形になる日がきました。



とおるさん、ゆりさん

今日の主役は、とおるさん・ゆりさん。

ほとんどの打ち合わせは夜。

3時間いたら…集中しているのは1時間。あとは、楽しいおしゃべりタイム。





新居の話。

家具の話。

ヨーロッパのクリスマスの話。

お花の感じ

メイクの感じ。

流れる音楽の感じ。



『こんな感じがいいと思うんですよね~』漠然としたイメージだけの、頭の中にだけある話を、2人は「それいいね、それいいね」といつも言ってくれました。







イメージを形に。

沢山の「プロ」の力をおかりして。



まずは、エントランス。

テーマは、「ヨーロッパのクリスマス」

今日だけのクリスマスツリー

ゆりさん手作りのオーナメント。

ぷーこにゅさんのクリスマスツリー。



そして、何より、このプレゼントボックスツリー。

『クリスマスに街を歩くと、ショウウィンドウにわくわくしますよね~』そんな会話から始まったこのツリー。





ツリーには、沢山のおもちゃ。沢山のCD。

そして、今回は周りのテーブルまでも、プレゼント仕様☆音楽はもちろんクリスマス!!!ゲストがわくわくする気持ちが、二階にいた私にも伝わってきました。





次はパーティ会場。

テーマは、「ホームパーティ」

お二人のまわりには人が集まる

気取らない音楽と、キッチングッズを使った会場装花。

結婚式だけど、家にいるくらい、リラックスしてほしい。そんな想いをこめましたよね。





その思いが通じたのか、終始お二人の周りには人が集まる!!!!

記念写真。撮った後は、席に戻って美味しいお料理。

今日のお料理はフルオーダー。

「心まであったまるフレンチ」





joyeux noel

ウェディングケーキも、いっぱい探して、探して…出来上がりましたよね~シュータワーから、サンタさんとトナカイさんがプレゼントを届けに出発です。

















デザートビュッフェです!

そして、とおるさんとゆりさんから、大切な皆さんへクリスマスプレゼント。

12月の寒い夜にも関わらず、ビュッフェは大好評。デザートも完売間近だったとか。



今日はお二人に愛されるでいたらシェフと共に一枚☆★



それにしても、ゆりさん、可愛い~^^

リハーサルメイクの時もとおるさんと私はテンションマックスでしたが、可愛すぎて、可愛すぎて☆★ ヘアアレンジも最高!





とおるさん、ゆりさん。

12月5日は、本当にあっという間でしたね。

2人のパーティは涙よりきっと笑いに溢れてる、そんな一日になる。そう思っていました。



想像どおり、いや想像以上に、「あたたかな時間」

ご家族、御親戚、お友達、会社の皆さま、総勢76名のあたたかな気持ちが、今日この日の仕上げをしてくれた―私はそう思います。







ウェディングプランナーの仕事は「お二人と共に」「お二人らしさ溢れる」大切な一日を創ること。



とおるさんとゆりさんの、その大切な一日を、マンダリンポルトに、私に任せていただき、本当にありがとうございます。





もし、あの春の日。

マンダリンポルトが2人に出逢うことがなかったら―。

私が2人に出逢うことがなかったら―。

それは、寂しいです。寂しすぎます。

お二人との出逢いに、感謝します。







最後に…



お二人は「マンダリンポルト」の意味を御存知ですか??



マンダリンは、マンダリンオレンジのマンダリン。

ポルトはフランス語で港。





マンダリンオレンジ色の夕日が沈む、この海のみえるこの場所で、沢山の方の幸せのお手伝いをする―それが私たちの使命です。







「マンダリン」の夕日

12月5日の夕日は、最高に綺麗でした。