マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場


12/8この日たいせつな1日を迎えられたのは
かいじさん あすかさん




おふたりの1日は
ファーストミートのお時間から始まります

かいじさんはあすかさんのお衣装をこの日まで
一度も見たことがありません
あすかさんがとても楽しみにしてみえたこのお時間
おふたりとも緊張してみえましたね

扉が開いた瞬間のおふたりの表情 とてもすてきでした

ここで前日お誕生日だったあすかさんへ
かいじさんからサプライズでお手紙を読みました


おふたりらしいあたたかいお時間になりました
(あすかさんのびっくりした様子もとってもかわいかったです)



お互いの姿を見たおふたり
続いては親御さまへおふたりのお姿をお披露目します

おふたりから親御さまへ
そして親御さまからおふたりへ向けて想いをお伝えいただきました
皆さまのそれぞれに向けたおことばとても心に沁みました
笑顔あり、涙もありのすてきなお時間になりました



ここであすかさんからお父様へひとつお願いがありました
小さいころたくさんおんぶをしてもらっていたあすかさん
ドレス姿でぜひお父様とのおんぶのシーンを、とお時間を創りました

ほんとうにすてきなお時間でした
お父さまの涙ぐまれる姿に私たちスタッフも心がうたれました







挙式が始まります

おふたりが選ばれたのは教会式です

館内に響き渡る、
かいじさんのご友人の皆さまのすてきな歌声による讃美歌
とってもすてきでした!笑




ご家族やご友人に見守られ、とてもあたたかお時間となりました





ガーデンイベントがスタートです

皆さまからフラワーシャワーによるご祝福を受けながら階段をおりた後は
おふたりからゲストの皆さまへプレゼントのお時間です

今日のテーマはクリスマス!
おふたりから大きなプレゼントトスです


ゲストの皆さまと一緒に大盛り上がりのお時間となりました





披露宴がはじまります


職場の方やご親戚の方、ご友人からのお祝いのお言葉をいただいき
披露宴は進んでいきます

テーブルフォトではおふたりのためにお越しいただいた
ゲストの皆さまと楽しくお写真を撮っていきます


かいじさんのご友人からのご余興は
おふたりだけでなく ゲストの皆さまも大盛り上がりでしたね






ケーキイベントでは
スーシェフきむにいがおふたりのケーキを運んでくれます

おふたりの元へあとちょっと のところで
きむにいころんでしまいました!!!


しかし おふたりの方を向くと「どっきり 大成功」

おふたりがゲストの皆さまにびっくりしてもらえるように考えたこのお時間
まさに大成功でしたね^^

本物の3段のネイキッドのケーキもとってもかわいかったです



仲良くおふたりでの食べさせあいっこのお時間も
皆さまに見守られ あたたかいお時間となりました







おふたりはここでお色直しのためご中座されます

あすかさんはおじいさま、おばあさまと
かいじさんはご兄弟と一緒に歩かれます

皆さまおふたりと一緒に歩かれてとても嬉しそうでした^^
おふたりから感謝のお気持ちもしっかりとお伝えいただけました





おふたりそれぞれたいせつな方と一度ご中座された後は
お色直し入場です

まずは1階よりかいじさんが入場です

テーブルをまわりゲストの皆さまからバラの花を集めます
1本いっぽん意味の込められたバラを
お祝いの言葉をいただきながら束ねていきます

そしてこのブーケをあすかさんへ届けます

あすかさんは黄色のカラードレスで階段より入場です

実はこのドレスもかいじさんは初めてご覧になりました
あすかさんによくお似合いでかわいかったですね!^^


踊り場でかっこよくブーケをお渡しいただき
あすかさんからかいじさんへお返しにブートニアを
胸ポケットへさしていただきます



あすかさんを優しくエスコートしながら階段を降りられるかいじさん
皆さまから拍手と歓声があがっておりました

そしてテーブルをまわりキャンドルサービスです
皆さまに見守られながら1卓ずつたいせつに灯していきます


とてもすてきな入場のお時間となりました^^



お色直しをしたお姿でも皆さまとお写真を残していきます
たのしいお時間が続きます


あすかさんのご友人の皆さまからのご余興では
あすかさんが皆さまに愛されているのがとても伝わってくる、
すてきな映像のプレゼントをいただきました

ご友人からあたたかいお手紙をお読みいただき
結びへとすすんでいきます



結びではあすかさんからご家族へお手紙をお読みいただきました
親御さまへお渡しいただいたウェイトベアでは
親御さまは生まれたころを思い出していただけたのではないでしょうか

おふたりからしっかりと感謝をお伝えいただくことができました




皆さまに愛されるおふたりらしい
愛でいっぱいの あたたかい1日になりました



とっても仲睦まじいおふたりとのお打合せでは
毎回とても癒されておりました
だいすきなおふたりと今日まで結婚式を創ることができてほんとうに幸せでした!



おふたりになかなか会えなくなるのはさみしいですが
またこちらへいらした時には
いつでも遊びにいらしてくださいね^^

お待ちしております!


マンダリンポルト はやし

みなさんこんにちは!
今日は三浦が担当させていただきます

12月に入り 暖冬とはいえども
寒さが増してきた今日このごろです・・・


先日 職場のメンバーと 岐阜県にある
千代保稲荷神社へ 行ってきました!

日本三大稲荷だそうです




初めてのおちょぼさん
美味しいものがたくさんありました

特に大学芋が美味しかったです*


食べてばかりではなく
しっかりお参りもしました

千代保稲荷神社では狐に油揚げを奉納します
何とも珍しい光景でした!


おちょぼさんでは月末が賑わうそうなので
次は是非 月末に行ってみたいです*






年末年始も近づいてきましたので
みなさんも良い年越しをしてくださいね!


体調管理にはくれぐれも
お気を付けてお過ごしください (^^)


マンダリンポルト 三浦

マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは。
清水夏衣です。

寒くなってきましたが皆様体調など崩されていませんか?

私は毎朝温かい紅茶やほうじ茶ラテなどを飲むようにしていますが
最近はホットココアにはまっています。
ホットした気持ちになり今日も頑張ろうと思います。

さて今回はマンダリンポルトのお料理について
お話をさせていただきます。
マンダリンポルトは12月から新しいメニューになりました。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが改めてお伝えをさせていただきます。

マンダリンポルトのお料理は季節ごとに変わるんです。
実はこれはすごく珍しいなんです!!
お客様にとっても嬉しいことばかり

まずは、お料理一品一品に季節ごとの旬の食材を使用しているため
お料理からも季節を感じる事が出来ます。

更に、何度マンダリンポルトの結婚式に参列していただいても、
同じお料理が出てくることはありません。

お料理はお客様に直結する物の1つでもあります。
マンダリンポルトでは、お料理のお打ち合わせもございます。
アレルギーや苦手な食材などもしっかりと対応をさせていただきます。




いかがでしたか?
どのお料理もとてもきれいで、本当においしいです。
お料理にもお2人らしさをプラスし更にお客様に満足していただきましょう~

それでは、寒さに負けず今日も頑張ります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
マンダリンポルト清水夏衣





みなさんこんにちは!
本日のブログは厨房の川原林が担当させていただきます!

12月に入り、いよいよ本格的に冬が始まりますね。

私は先日、最後の秋を満喫しに香嵐渓に行ってきました!

11月の末ということもあり少し寒かったですが、
初めての夜の香嵐渓
ライトアップがとても綺麗で幻想的でした!

紅葉も綺麗でしたが花より団子な私は
屋台や出店の美味しそうな香りに誘われ
色々と美味いものを食べてきました(^^)

みたらし団子や五平餅はもちろん、
刀削麺という変わった麺を食べてきました!

刀削麺とは、麺の生地の塊を板に乗せ片手に生地、
片手にくの字型に曲がった特殊な包丁を持って
職人がお湯の沸いた鍋に生地を細長く削ぎ落として
ゆでる麺のことです!





麺が勢いよく鍋に飛んでいく光景は
パフォーマンスとして見ているだけでも楽しく、
リズム感のある動きはまさに職人技!

ついつい見入ってしまいました(笑)


マンダリンポルトにもお料理のプロがたくさん居ますが
また違った分野の技を見ることもいい刺激になりました

私たちマンダリンポルトのパティシエチームも
もっともっとプロとしての技に
磨きをかけていきたいなと思いました!

新郎新婦のおふたりだけでなく、
おふたりの大切なゲストの皆さまにも喜んで頂けるような
デザート、ウエディングケーキを作り続けます!

冬の始まりにはあたたかな本日
優しくて面白いおふたりの結婚式がありました

新郎:しんやさん
新婦:きよみさん



結婚式の音響や演出のお仕事をしていたおふたり
お打合せのときは当日をイメージしながら
穏やかでのんびりゲストの皆様と楽しめる1日を目指して
今日まで準備を頑張ってきました

待ちに待った今日が始まります

***

おふたりが選んだのは「人前式」

挙式は“ファーストページ”から始まります
おふたりが産れた時の想い出を親御様にお伺いしました
お母様も思わず涙がこぼれます

誓いのキスでは
まるでプリンセスと王子様のように
とてもかっこよく誓いの言葉を封じ込めていただきました



***

挙式が終わった後はガーデンでお写真を撮り
いよいよパーティーが始まります

ガーデンから登場したおふたり
しんやさんのウエルカムスピーチもかっこよくきまり
たくさんお写真を撮っていきます

ケーキイベントを終えおふたりは中座へ・・・

おふたりの登場を待っていると
「皆様もご存じの有名シェフが登場します!」と
会場内にアナウンスが・・・

厨房内に現れたのはシェフチームとかっこよく並んだ
しんやさんときよみさん!
しんやさんは大きな炎を上げてフランベ!



きよみさんは一流シェフのようにソースをかけて仕上げます



完成したお料理はお互いのご両親へ
「よろしくお願いします」と気持ちを込めてお届けします
あたたかで素敵なお時間になりました

***

お色直しをしたおふたりは続いては2階から登場です!

テーブルフォトで各卓お写真を撮り
おふたりはガーデン入口へ・・・

「おふたりからのおもてなしです!!」と
ガーデンいっぱいに現れたのは
お茶漬けビュッフェ&デザートビュッフェ!
会場内は大盛り上がり◎

おふたりも一緒にガーデンで
ビュッフェタイムを楽しみました



楽しい時間はあっという間・・・
パーティーもいよいよ結びへ

これまで涙を見せなかったおふたりも門出では涙が溢れます

本当におふたりらしいあたたかな1日になりました
これからも変わらず優しい笑顔溢れる
家庭を築いていってくださいね◎



またおふたりにお会いできる日を
楽しみにお待ちしています^^!



担当プランナー:田島
サブプランナー:櫻井






12.1 本日かけがえのない一日を迎えられたのは
そうたろうさんとあやかさん

とっても仲良しで元気で、見ていると
微笑ましくなるそんなおふたりです



それぞれお支度が仕上がったおふたりは、
まずはチャペルでファーストミートです

そうたろうさんよりあやかさんへギュッと
ハグをしていただき、今日という大切な一日を
迎えるにあたってしっかりと想いを伝えていただきました



大切なご家族やゲストの皆様に見守られる中、
いよいよ人前式のスタートです

まずは、おふたりの“ファーストページ”です
産まれてくる前と産まれてきた時のお話を
司会者よりしていただき、とても温かく愛情いっぱいの
親御様の想いを聞くことができました

その後、そうたろうさんがゲストの皆様より集めていただいた
お花の束をブーケにし、あやかさんへ渡す
ブーケ・ブートニアの儀式を行っていただきました



おふたりらしい誓いの言葉と結婚証明書の披露の時間では、
待合室でゲストの皆様よりメッセージをいただいた
ハートドロップスも一緒に披露をしました

誓いのキスで飛んだ水色とピンクのバルーンも
とっても綺麗でしたね



挙式の後は、ガーデンにてフラワーシャワーです!
集合写真を皆様とお撮りした後は、
そうたろうさんよりブロッコリーをあやかさんより
カリフラワーを同時にトスしていただきました!

続いて、おかしまきです!
大いに盛り上がる楽しい時間になりましたね^^



ガーデンイベントの後は、いよいよ披露宴パーティーのスタートです!
まずは、2階より入場!

おふたりらしくとても素敵な笑顔で入場をしていただきました!



ゲストの方よりお祝いのお言葉をいただいた後は、
おふたりよりベルを鳴らしてキッチンにお料理を注文します!

マンダリンポルトのスタッフがオープンキッチンに登場をした後は、
金井スーシェフより先程ブロッコリーとカリフラワーを取った方へ
ブロッコリーとカリフラワーの野菜パフェにして
プレゼントをしていただきました!

その後は、各卓皆様の元へ周り日本酒とジュースをお配りしながら
楽しいお写真のお時間をお過ごしいただきました!

続いて、ケーキイベントのお時間です!
あやかさんの大好きなキャラクターと
そうたろうさんの趣味のキャンプグッズを
コラボした可愛いケーキ!

ゲストの皆様からも可愛い~という歓声が沢山聞こえました*

おふたり仲良くナイフを入刀していただき、食べさせ合いっこ
をした後はご両家の親御様へ感謝の気持ちを込めて
サンクスバイトをしていただきました

おふたりの仲良しさがより伝わる
とても盛り上がる楽しいお時間になりました

続いておふたりはお色直しのため一度ご中座です

あやかさんは大切なご友人と
そうたろうさんは仲良しな弟様とご中座をしていただきました


おふたりの準備が整い、いよいよ入場かと思いきや
扉が開いたらなんと病院の白衣の姿をした
マンダリンポルトメンバーがダミーで登場をしました!

ガーデンの方を指さすとカーテンが開き、おふたりのご登場です!
和ドレスにお色直しをされたあやかさんに
驚きの歓声が上がります!



入場をしたところで、返信はがきから2名はがきを引き
あたった方へのプレゼントとおかしまきに星形のお菓子が
入っていた方への当たりの発表をしました!

その後、なんと私の名前も呼んでいただき
プレゼントをいただきました!
とっても驚きましたが本当に嬉しかったです*

最後に、そうたろうさんよりあやかさんへサプライズで
あやかさんの大好きなキャラクターのぬいぐるみの
プレゼントです!

あやかさんにもとっても喜んでいただき、
サプライズ大成功でしたね☆
おふたりからのおもてなしでお茶漬けビュッフェも
皆様に振る舞い、ご一緒にお写真のお時間も
お楽しみいただきました

あっという間に楽しいお時間は過ぎ、
結びのお時間が近づいて参ります




そうたろうさん*あやかさん
ご結婚本当におめでとうございます!

おふたりとのお打合せはいつも本当に楽しく
笑ってばかりでしたね^^

おふたりの温かい人柄溢れる素敵な1日になったと思います☆

おふたりらしくこれからもずっと仲良しで
素敵な家庭を築いていてくださいね!

またいつでも遊びにきてください!
お待ちしています*



マンダリンポルト 阿知和

秋晴れの気持ちのいい空が広がった本日
アメリカンヴィンテージがお好きな
とってもかわいいおふたりの結婚式がありました

新郎:かいしさん
新婦:せいなさん

おふたりとの出会いは8月
そこからあっという間の2か月間
会場の雰囲気作りまでこだわりぬいた
結婚式当日がついにやってきました

会場の装飾の中にはおふたり手作りの品や
アメリカンをイメージしたポスターの数々が
ゲストの皆様をお迎えします

マンダリンポルトへ向かう道中で
すでに泣きそうになってしまったせいなさん
スピーチ内容を考えどきどきのかいしさん
そんなおふたりの1日のスタートは
「ファーストミート」
初めて見せ合うとっておきのタキシードとドレス姿
おふたりの緊張も少しほぐれたような気がします

***

おふたりが選んだのは「人前式」
たくさん方にお集まりいただくからこそできることを・・・
と考えた結果おふたりが考えたのは

「100スマイル結婚証明書!」

ひとりひとりに押印をいただき完成です
私の名前も入れてくださり本当に嬉しかったです!
ありがとうございます◎

新郎・新婦として誓いの言葉を交わし
パパ・ママとしてこれから産れてくる
赤ちゃんへお手紙を読み上げました



きっとおなかの中の赤ちゃんも
今日の幸せをたくさん感じてくれてると思います

***

挙式の後はいよいよパーティーのスタートです!
おふたりが座るのはアメリカンコーディネートの

メインソファ!



実はソファ後ろのカーテンもかいしさんが
ミシンで頑張って縫い合わせて作ったものです

披露宴の内容全てが楽しみです!と
言ってくださったおふたり
前半はイベントが盛りだくさん◎

なんとご余興にはお笑い芸人の「うまっちょ」さんが登場!
会場全体を巻き込んで大爆笑の大盛り上がり!
おいそがしい中 本当にありがとうございました


続いてはウエディングケーキが登場です*
アメリカンがテーマのケーキには入刀!なんて
おふたりはいたしません!
なんと!チョコレートをドリップ!
さらに色鮮やかなケーキに大変身!!
おふたりのかわいい笑顔がたくさん見れた
素敵なお時間になりました


さてここで中座へ・・・
と思っていると会場が暗くなり突然ダンスがスタート!
ご友人の方々も加わり
さらにかいしさんも登場!!!
実はかいしさんがせいなさんへ送るフラッシュモブだったのです!
ダンスが終わると待っていたのは
かいしさんからのプロポーズ
びっくりしていたせいなさんの目から涙が溢れました



ブログには書ききれないほど
本当にたくさん泣いて笑った最高のお時間でした!

***

お色直しをしたおふたり
まずはせいなさんが2階から登場です!
ピンクのドレスも本当によく似合うかわいいせいなさん
しかし隣にかいしさんのお姿が見えません・・・
するとガーデンが開き
聞こえてきたのはバイクのエンジン音!



なんと!かいしさんは愛車ハーレーに乗ってご登場です!
会場は大盛り上がり◎

何をやっても様になる本当に素敵なおふたりです


パーティー後半には
かいしさんの同僚の皆様よりご余興をいただき
結びのお時間へと進みます

これまで育ててくださったたいせつなご家族様へ
心から感謝の気持ちを伝え門出を迎えたおふたり
これからはパパとママへ向けて
いつまでも今と変わらず笑顔溢れる家庭を築いていってくださいね!

大好きなおふたりの担当プランナーになることができて
私は本当に幸せでした!
またいつでも遊びにきてくださいね^^!
お待ちしてます!



担当プランナー:田島






こんにちは!
今日のブログは竹本が担当させていただきます

今日はゲストテーブルのコーディネートについて
書かせていただきたいと思います

マンダリンポルトらしく
海の色 ブルーのテーブルクロスをしいたコーディネート*
タイルの席札もばっちり合っていますね◎





上品な赤ワイン色のテーブルクロスですと
大人っぽい雰囲気にもなります





そして最近流行っているナチュラルなコーディネート
シャンパンのクロスにカーキのランナーです





プロフィールブックを席次表とは別で用意し
テーブルコーディネートにプラスしても可愛いですね





マンダリンポルトでは専属のフローリストが
お花のお打ち合わせを行っております

おふたりにとって大切なゲストの皆様が座るゲストテーブル
しっかり一緒に考えて 提案してくれますので
コーディネートが定まっていない方も
不安に思わないでくださいね (^^)

もちろん担当プランナーも一緒に
考えさせていただきますので
ぜひぜひ相談してください◎

マンダリンポルト 竹本あかり

こんにちは!
マンダリンポルトの阿知和です

私は先日、竹本プランナーと豊田の
香嵐渓へ紅葉を見に行ってきました*



私は地元が豊田なので、香嵐渓に
行くのは毎年の恒例行事です^^

紅葉はまさにベストシーズンで
本当にとっても綺麗でした!!



みたらし団子にたこ焼き、安納芋など
食べ歩きも充分に楽しみ
とっても楽しい時間を過ごせました!



私は、緑と黄色と赤のもみじが入り混ざる
紅葉の写真が大好きです

紅葉の時期に和装での前撮りも
とっても素敵ですよね!

秋や春の季節に合わせた前撮りは
とってもおすすめなので、
興味がございましたら
是非担当プランナーに
聞いてみてくださいね!

マンダリンポルト 阿知和

2018年11月25日

この日かけがえのない1日を迎えられたのは
あつしさんとみさこさん



くしゃっと笑う笑顔が
そっくりなおふたりです

待合室ではおふたりの大好きな
アーティストのグッズや
サッカーチームのグッズが
ゲストの皆様をお出迎えします

おふたりが選ばれたのは 教会式

ゲストの皆様に見守られ
永遠の愛を誓いました

ガーデンイベントでは
フラワーシャワーを行いました



秋晴れで太陽が輝き
とても穏やかな空が広がっています
バブルマシーンも使い
とても綺麗でしたね(^^)

披露宴の入場では
おふたりともこの笑顔!
本当にそっくりです!笑



おふたりの乾杯のご発声で
楽しいパーティーが始まると
まずはオープンキッチンで
あつしさんが皆様に魅せました

フランベパフォーマンスをし
1品目のお料理を
みさこさんと一緒に
ご両家のお母様の元へ運ばれました

ご両家のお母様には
とても喜んでいただけました◎

テーブルごとにお写真を撮ったり
スピーチをいただいたあとは
ケーキイベントのお時間です

おふたりのウェディングケーキは
3段のとても豪華なケーキ!
いちごが溢れそうなくらいのっているなか
おふたりの大好きなサッカーチームのエンブレムと
みさこさんの大好きなキャラクターの
アイシングクッキーがのせられています

ファーストバイトも大盛り上がり!
仲睦まじいおふたりの姿を
たくさん皆様におさめていただくことができました

それぞれのごきょうだいと中座をし
会場内ではおふたりがぎりぎりまで
がんばって製作をした生い立ち映像が流されます

映像がおわるとおふたりの入場・・・
と思いきや扉がひらくと
おふたりの大好きなサッカーチームの
ユニフォームを着たマンダリンポルトスタッフの登場です

本物のおふたりはガーデンから
サングラスをかけて登場されました
なんと曲は今流行りのダンスの曲です
もちろんダンスをしながらラウンドしていきます



メインではマンダリンポルトオールスタッフも合流し
ダンスをしました!
ラストのポーズばっちり揃いましたね!
とても楽しい入場でした(^^)

そのあとはお茶漬けビュッフェや
スピーチをいただき
パーティーも結びのお時間へと進んでいきます



あつしさん みさこさん

本日は誠におめでとうございます◎
おふたりの担当をさせていただくことができ
本当にうれしかったです!

これからもたくさんのライブに一緒にいったり
サッカー観戦をしたりしながら
仲の良い笑顔溢れる家庭を築いていってください(^^)

またおふたりにお会いできる日を
楽しみにしております!

明日は記念日でもありますね
良い記念日をお過ごしください◎

マンダリンポルト 竹本あかり