こんばんは★今日のブライダルフェアについて、お伝えいたします!!
今日は大須にあるお花屋さんの下野さんが、来て下さったお客様のイメージに合うブーケを作ってくだいました!!
いつも披露宴の時など、この車でお花を搬入してくださるんです!!だから、この車を見ると私はいつもテンションがあがります☆本当にかわいいお花が飾られるんです☆
到着して車の中を見せていただくと、今日のフェアのためにたくさんのお花が!!お花を見ていると、とっても優しい気持ちになれるんですよねぇ!
フェアに参加してくださった、ひと組のカップルをご紹介します!!ゆうすけさんとたまきさんです☆☆
このお二人は、私が初めてマンダリンポルトのお客様として姉妹店のオランジュ:ベールで接客させていただき、お申し込みしていただいたお客様なんです!!
今日は、カクテルドレスに似合うブーケを下野さんにイメージして作っていただきました!!色々、順調に準備してくださっているお二人と楽しく打ち合わせができることが、本当に嬉しいです☆これからもよろしくお願いします☆
そして…今日は、お花屋さんの下野さんにカメラの使い方も教わりました!なかなか上手く撮れたので、嬉しくて披露させていただきます!!
みなさんも、ブーケはもちろん、会場のお花について色々考えてみて下さいね!!実際にお花屋さんにお花を見に行かれることは、おススメです☆★(増田)
みなさん、こんばんは☆
マンダリンポルトの会場も少しづつ完成に近づいている中、本日姉妹店『オランジュ:ベール』で試食会が行われました。
マンダリンポルトで結婚式を挙げる方、まだご検討中のお客様と多くの方がご来館されました。実はナイトの試食会、個人的にすごく好きです。
ライトアップされているガーデン、会場内の照度は少し下げ気味と、とてもロマンチックな雰囲気が広がっています。試食会でありながら、新郎新婦お二人の楽しいディナーなんです。もちろんご両親をつれての方も、とても楽しんで頂けました。お料理に関しても、季節感が十分に味わえるよう「旬の素材」をふんだんに使った、こだわりのものになっています。
オランジュベール、マンダリンポルトともに厨房が披露宴会場のすぐ隣にあるので、徹底した温度管理のもと、温かい料理は温かく、冷たいものは冷たいままに、お客様のもとにとどきます!!新郎新婦のご両親も大喜びです♪
今回試食会をするにあたって、オランジュベールのスタッフのみなさん本当にありがとうございました。またぜひ宜しくお願いします☆
こんばんは!今日のブログは、午後から常滑に来た野村が担当します♪
マンダリンポルトに来たり、ブルーブランでお仕事したりで、最近電車やバスに乗る時間が増えました。私は電車やバスに乗って外を眺めるのが好きで、常滑に出勤し始めた頃は毎日外を眺めていました。ところが最近、気づけば睡眠。。。寝過ごさない自分がすごいと思えるくらい寝ていることもあります。
なにが足りない??なにが足りない??「!!音楽だ!」学生時代に買ったウォークマンが壊れ、音楽を聞きながら移動することがなくなってはや二年。。。音楽が足りなかったんですね~(私がどれだけ音楽に助けられてきたかは、こちらブルーブランで書いたブログを読んでいただくとして。。。)
私は毎日仕事をする中で音楽をとても大切にしている時間の一つが、「お掃除」の時です。一時は、毎日掃除機をかけながら、ミスチルの「彩り」を聞いていました。私はこの歌詞に随分助けられました。(これもまたブルーブランブログ、こちらを参考に。。。)
最近のブームは「マイリトルラバー ベストアルバム」!掃除機を片手に大音量でかける!!!!私が学生時代に生み出された曲たちはとても懐かしく、歌やアーティストたちに影響されていた頃を思い出します。そして、心が洗われるような気がします。テンションがあがります。
そしてもう一つ。自分が担当する結婚式の準備をする時の曲があります。
Bank Band 「to U」 席札を一枚、一枚確認しがら、引出物を確認しながら、メインテーブルに座って2人の気持ちを味わいながら。。。
ぐっと集中力が高まり、自分の中で「いよいよだ」と担当スイッチが入るのです。気持が自然と引き締まります。これからマンダリンポルトの担当をする時も、続けていこうと思っていることの一つです。
皆さんにとっても、多かれ少なかれ、音楽は大切なはず。結婚式のBGMも、たくさん思い入れのある曲を選んでください。大好きな曲を、大好きな会場で、大音量でかけるチャンスです!
P.S.本日のマンダリン。ガラスが入って「いよいよオープン」そんな気がします。
今日のブログは井上がお伝えします。
今日はとってもあたたかい一日となりましたね。車での移動中あまりの暖かさでついつい、うとうと…。気をつけなくては。
11月にはいり、この地域も紅葉シーズンですが皆さんはどこかに行かれましたか?朝、外の掃除をしていると木々が紅葉してしているのに気付きました。秋は実りの季節、食べ物も美味しい時期です。
本日のマンダリンポルトでは、姉妹店ブランベージュにて平日ブライダルフェアを行いました。本日のフェアはマンダリンポルトの野間シェフがオリジナルのデザートを用意してお客様に食べていただきました。
テーマは「和のスイーツ」
見た目は洋風ですが、今日のデザートにはうぐいす豆のプリンを中央に、まわりはフルーツで彩りよく、そしてレンズ豆をぜんざいに見立てプリンに添えます。
香ばしいゴマのチップをのせ和風なスイーツの完成です。デザートとと一緒にいただく飲み物はあたたかい緑茶をご用意しました。
美味しく全部食べてくださったのは2/3に挙式されるひさとさん&としこさんです。平日ということもあってお仕事帰りにお越しくださった皆さま本当にありがとうございました。
今日のデザートフェアは来週11/14(水)も行います。
平日はゆっくりブライダルのお話しすることができますのでお仕事休みの方はもちろん、お仕事帰りに甘ーいデザートで疲れを癒しにぜひお越しください。皆さまのお越しをスタッフ一同楽しみにしています。
本日のマンダリンポルトはオープンまで100日をきり、カウントダウンフェアを行いました。ご来館されたお客様にはもれなく素敵なプレゼント!!本日お越しのお客様、喜んでいただけましたでしょうか?
フェアは来週10(土)、11(日)も行いますのでぜひお時間のある方はお越しください。
さて今日は嬉しいお客様がお見えになりました。
12月に姉妹店のブルーブランで挙式されるようすけさん&めぐみさんが遊びに来てくださいました。
お2人は野村プランナーのお客様で、お家が近いということもあってマンダリンポルトへ遊びに来てくれたのです。差し入れまで頂きありがとうございました!!とってもおいしくいただきました。
ようすけさんめぐみさんは明日が前撮り撮影、楽しみにしている様子が私たちにも伝わってきました。明日はたくさん写真を撮って楽しんでくださいね。そしていまから結婚式当日が楽しみですね、準備頑張ってください!!
本日のブログは食欲の秋になりつつある井上がお伝えしました。
皆さん、こんばんは!今日のブログ担当は岡崎のブルーブランより来ました、野村ひとみが担当します☆
気がつけば、今年もあと2か月。。。一日一日を大切にしなければ~と思い、今日は11月の目標を考えようと思います!
其の壱。たくさんの方とマンダリンポルトで出会う!
初めて常滑に来た時。なんて素敵な場所なんだと思いました。
最寄り駅を降り立つと、聞こえるのは空港へ向けて気持よく走る電車の音と飛行機が飛び立つ音。会場の向こうには広い海と広い空が広がる。
散歩をする方とお話をする。「結婚式場になるんです」
会場を探している方とお話をする。「絶対に素敵な結婚式にします」
少しずつ少しずつ、でも確実に新しい人と出会い、この土地の魅力を知り、そして伝え、自分自身この土地を、この会場を誰よりも好きになりたい。それが一つ目の目標です。
其の弐。ブルーブランでの担当を全力で頑張る!
私たちプランナーは、一組の新郎新婦に一人。結婚式に関わることすべてをお二人と共有し、一緒に結婚式を作り上げていきます。
昨年の12月に初めての担当をして、早いもので約一年。本当にあっという間でした。
ブルーブランという会場と、ともに働く素敵な仲間に恵まれて、今日までたくさんのカップルのお手伝いをさせていただきました。自分がプランナーとしてスタートをきった会場を離れるのはとても寂しいです。
いつもの待合室。いつものチャペル。いつものガーデン。いつもの写真撮影。いつもの新郎新婦入場。
いつも当たり前にそこにあるものが、いつも以上に輝いてみえるようになったのは、ブルーブランを離れる日が近い事を私自身、実感しているからだと思います。
あと4組。あと4回の挙式。あと4回の披露宴。
一つ一つを大切に。全力を尽くす。それが2つ目の目標です。
子供の頃は、事あるごとに目標を決めましたよね。大人になり、「目標」をじっくり考えることの大切さを実感します。
皆さんの目標はなんですか?有意義な毎日を過ごすために、素敵な毎日を過ごすために「目標」考えてみませんか?
みなさん、こんばんは。11月に入り、秋も残りわずかになってきましたね。世間では少し冬の雰囲気も醸し出されてきましたね。
みなさんはどんな秋を過ごされましたか。秋といえばスポーツや芸術、食欲の秋と様々ですが、僕は今回読書の秋で素敵な本と出会いました。
それが、喜多川泰さんの『手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~ 』という本です。たった10通の手紙のやりとりの中で、自分自身の夢や生き方、なぜ人は働くのか、様々なことを考えさせてくれます。
読んだ後に、自分の中で湧き上がってくる感情を抑えれなかったです。素敵な本との出会いは、人生を大きく、自分自身を成長させてくれると思います。
結婚式場もまた同じですよね。大切なゲストの皆さんに祝福される最高に幸せな場所。お二人やゲストの方にとって一生に一度の大切な一日。
そのステージとなる会場、人との出会いはとても大切です。だからこそ僕たちプランナーもお二人との出会いを大切にしたいと思ってます。
そんなマンダリンポルトに皆さんもぜひご来館してみてはいかがですか。とても温かい楽しい会場ですよ。今日のブログは読書好きの清でした。
みなさん、こんばんは★今日も、マンダリンポルトの準備室にお話を聞きに来てくださったお客様を紹介します。
ともひろさん・まゆこさんです♪
そして、お二人に持っていただいている小物も紹介します☆
こちらの、ウェルカムベアはメッセージが書き込めるタイプのものなんです☆なので、受付でゲストの方に待っていただいているときに、メッセージをクマ自身に書いていただくことができるんです!!
ゲストの方に楽しく式までの時間を過ごしていただくアイテムでもありますし、お二人にとっても忘れられない、世界に1つしかないクマさんになるわけです☆★
もちろん、クマだけではありません!!
サッカーが好きと言う方には、サッカーボール・ユニホーム!!ギターが趣味の方は、ご自分のギターに!!スノーボードが好きな方は、板にかいてもらったり…と様々です!!
「お二人らしさ」あふれるもの…皆さんは何かありますか。
私は、お客様と色々なお話をさせていただいて、「お二人らしさ」を少しでも聞きかせていただけると、すごく嬉しい気持ちになります☆これから、たくさんの方にマンダリンポルトで式を挙げていただけること、今から本当に楽しみです!!(増田)
ともひろさん、まゆこさん今日は遅くまで本当にありがとうございました。とても楽しいお時間を過すことが出来ました。サッカーやオープンキッチンのフランべ面白そうですね♪お花の蕾、結婚式の蕾咲かせましょうね!!(清)
みなさん、こんにちは。今日はぽかぽかして気持ちのいいお天気ですね。今か今かと、お庭のお花たちも蕾を開こうとしています。
そんな中、2月にマンダリンポルトでウエディングをするゆきさんとはる君が顔を出してくれました。
井上Pととても楽しそうにお話をしていました。ベイビーのはる君、最初にマンダリンポルトに来た時にはまだ、立てませんでした。
それが今では立派に立っています。その成長に驚きと感動でいっぱいです。はる君はとっても美男子でママのゆきさんのことが大好きです。少しでも仲良くなろうとマンダリンスタッフも一生懸命です。(笑)
ゆきさんいつも楽しい雰囲気をありがとうございます。新郎のともやさんも次回お待ちしてますよ~。
また3月挙式の、しゅうじさんのりよさんも遊びに来てくれました。何と今日は結納の帰りです。のりよさんの着物姿にマンダリンスタッフ、ついついみとれてしまいました。
素敵な着物ですよね。とてものりよさんにお似合いです!もちろん、いつも以上にビッシときめたしゅうじさんもカッコいいです。
とても幸せそうな表情が印象的だったお二人。これから少しづつ楽しいウエディングパーティーを一緒につくっていきましょうね。(清)
みなさん、こんばんは。本日もブライダルフェアに多くのお客様がご来館していただけて本当に楽しかったです。ありがとうございます!!
昨日とはうってかわって、本当に朝から気持のいいお天気でしたね。
朝日で照らされている、青く澄み切った海、そこを飛行機が飛び立ちと、映画のワンシーンのようなロケーション、またマンダリン(オレンジ)の夕日には今日も多くのお客様が感動してくれました。
これだけ会場から海が近い場所は中々ありませんよね。お勧めなのでぜひみなさん気軽に足を運んでください☆
来週も11月3日、4日とブライダルフェアが開催されます!!来館された方には素敵なプレゼントもありますよ♪
そしてさらに、本日姉妹店オランジュ:ベールで挙式をされたタケシさん、ノリコさんが増田Pの誕生祝いに遊びに来てくれました。何と5日後には赤ちゃんが生まれます。タケシさん、ノリコさんおめでとうございます。元気なベイビーを生んで、またぜひ遊びに来て下さいね☆(清)