ブログをご覧のみなさまこんにちは
本日のブログは林が担当させていただきます!
本日はわたしのだいすきなシーンについてお話します
それは「中座」のお時間です
新郎新婦のおふたりと一緒に歩いていただく
とてもたいせつなお時間です
一緒に歩かれる方の表情はもちろんですが
私がとても好きなのは
それを『見守る皆さまの表情』です
たとえば
「おじいさまおばあさまと一緒に歩かれる新婦を見守るご家族の表情」
小さいころにたくさんお世話をしてもらったおじいさまおばあさまへ
感謝のお気持ちを伝えていらっしゃるご様子を見て
嬉しそうなあたたかいご家族の表情が好きです
ほかにも
「ご兄弟と一緒に歩かれる新郎を見守るご両親の表情」
大人になってなかなかそろうことのなかったご兄弟が
そろって歩かれているのを見て幼いころの皆さまを思い出し、
涙される表情もとても好きです
結婚式は普段なかなか見られないシーンがたくさん生まれます
そんなシーンのひとつとして「中座」があります
皆さまも誰と一緒に歩くか、どんなシーンにするのか
この中座のシーンにもぜひこだわって
すてきなお時間にしていただけると嬉しいです^^
マンダリンポルト 林
こんにちは!
本日のブログは厨房の川原林が担当させて頂きます(^^)
あっという間にもう1年の半分ですね。
6月に入り、もうすぐ私の後輩の誕生日がやってきます!
私はサプライズが大好きなので、
私の大切な先輩や後輩、友人や家族の誕生日には
喜んでもらえるように一生懸命サプライズを考えます!
サプライズを考えるのもまた楽しいんですよね!
特別な日に特別なお祝いをしたい、
結婚式も同じですね(^^)
結婚式にサプライズでご両親、ゲストの方に何かしたい!
そんな新郎新婦さんもたくさんいらっしゃいます。
大切なみなさんに囲まれての結婚式、
お二人からの感謝の気持ちをサプライズで伝えてみても
きっと喜ばれるに違いありません(^^)
ケーキ、デザートでサプライズをしたい!とお考えの場合は
ぜひ私も一緒考えたいと思いますので
遠慮せずにお声をかけていただきたいと思っています(^^)
2017.6.4
この日かけがえのない日を迎えられたのは
しょうへいさんとみさきさん
とにかく喋る とにかく明るい
そんな楽しいおふたりです
ご来館されるとしょうへいさんはしきりにそわそわ
緊張で動かずにはいられないそう(笑)
みさきさんはちゃくちゃくとお支度を進めていきます
おふたりが仕上がると
まずはご家族対面をしました
今日は特別に親御様だけでなく
おじい様おばあ様もご案内して
しっかりと想いを伝えます
人前式では最初の打ち合わせの時点で
もうすでに決まっていた
ひまわりを使ってのブーケ・ブートニアの儀式をしました
みさきさんの念願が叶いましたね
みさきさんの手元にも
しょうへいさんの胸元にも
元気良くひまわりか咲いています
立会人代表はしょうへいさんのお父様と
みさきさんのお母様
ご家族様ととても仲良しなおふたりだからこそ
親御様からのはなむけの言葉は少し照れましたね
幸せそうなおふたりの笑顔が
マンダリンポルトの挙式会場にふりそそぐ自然光に照らされて
キラキラととても綺麗でした
おふたりが退場されると
続きましてフラワーシャワーです
ここでやっと少しですがいつものしょうへいさん みさきさんに戻った気がします(笑)
皆様にお配りしたのは
みさきさん手作りの紙コップに
ミッキーのペーパーシャワーとリボンシャワーとフラワーシャワーが入ったもの
とても可愛かったです
集合写真のあとは みさきさんから女性ゲストの皆様にくじが配られます
なんと当たりの8名のみがブーケプルズに参加できるそうです
ブーケをとったのは小さいお姫様!
将来が楽しみですね
楽しいガーデンイベントのあとは
いよいよパーティーの始まりです
おふたりはバルーンをたくさん持ち
お子様ゲストに配りながら歩きます
バルーンをもらったお子様はとても嬉しそうでした
各テーブルをまわりながら
皆様とたくさんお写真をお撮りし
まずはしょうへいさんのご友人のご余興
流行りのお笑いショートコントで
会場を盛り上げてくれました
ご余興がおわるとカーテンが開いていき
おふたりのウェディングケーキの登場です
おふたりのウェディングケーキには
パティシエのご友人が作ってくださったおふたりの大好きなキャラクターが仲良さそうに座っています
とても可愛らしいケーキで
ゲストの皆様からも歓声が上がっておりました
みさきさんからしょうへいさんへの
愛情いっぱいファーストバイトも
ばっちりでしたね!
みさきさんはおじい様と
しょうへいさんはお母様と中座をされ
いよいよお色直し入場へと進んでいきます
実はこの日各テーブルには蝶ネクタイのフォトプロップスが置かれていました
4種類の柄があり ゲストの皆様にはしょうへいさんの蝶ネクタイの柄を予想していただき1つの柄にしぼっていただきました
おふたりが入場されると
まずはクリスタルキューブをしていきました
とてもロマンチックで綺麗でした
続きまして当たり発表です!
正解はなんと青のチェック柄
しょうへいさんとじゃんけんをして勝ち残ったテーブルにはチュッパチャップスブーケが送られました
みさきさんは珍しいギンガムチェック柄のドレスにお色直し
ゲストの皆様ともたくさんお写真を残しました
みさきさんのご友人からも
とても可愛らしい余興をいただき
ゲストの皆様の元へとテーブルインタビューのお時間へと進んでいきます
お父様からは「おめでとう 幸せにね」と
とてもあたたかいお言葉をいただきました
最初は家族の仲が良すぎて
改めてありがとうなんて絶対言えないと
おっしゃっていたおふたり
そんなおふたりと私は半ば強引に
「絶対にありがとうを伝えましょう」
と約束をしました(笑)
当日おふたりの姿を一番近くで見ていて
ちゃんと約束を守ってくださったことがとても嬉しかったです
おふたりなら必ず
元気で明るく強い絆のある
ご家庭が築くことができると思います
ひまわりのようなおふたりが
私は大好きです
またお会いできる日を楽しみにしております
担当プランナー 竹本あかり
こんにちは。
マンダリンポルトの久保田です
6月3日 素敵なカップルが誕生しました!
けいたろうさんとりなさんです。
花嫁りなさんは朝からとっても緊張されている様子でしたが、そんな緊張を解いたのは
新郎けいたろうさんでした!!
お写真撮影のラストでなんとけいたろうさんから
りなさんへサプライズでお花のプレゼント!
恥ずかしがり屋なけいたろうさんですが
花束を渡した時、りなさんだけに聞こえる声で
想いを伝えてる姿がとっても素敵でした。
そんなおふたりの挙式は教会式!
とっても緊張されている様子でしたが
ご友人やご親戚にお会いして笑顔が溢れていて私も嬉しかったです。
ガーデンイベントでは
おふたりとゲストの方全員でのバルーンリリースが
青い綺麗な空に飛んでいきました!
そしていよいよ披露宴です。
おふたりが入場してくるかと思いガーデンを見たら
なんと大きなバルーンが??
そしてバルーンが割れると中から
お姫様抱っこをしたおふたりの登場です!!!
ゲストの皆さんがあっと驚くおふたりからのサプライズでした!
そして、ゲストの方とたくさんお写真も撮り
おふたりも楽しみにしていた
ケーキイベントへ!!!
ケーキはけいたろうさんとりなさんの好きな物が詰まった
かわいいケーキです!!
こだわったケーキは大好評で
たくさんお写真に収めていただけました!
お色直しのためおふたりともご中座され
いよいよおふたりの入場です!
なんと、2階から入場したおふたりは
かっこいい紋付姿と
りなさんはお母さんが来ていた振袖をリメイクした姿で登場です!
とっても素敵な姿にお色直ししたおふたりに
会場の全員が感動しました!
そして後半のお写真タイムはデザートビュッフェと共に
快晴のガーデンで楽しんでいただきました!
楽しい時間があっという間でした!
けいたろうさん!りなさん!本当におめでとうございます!
おふたりの、たくさんの笑顔が見れて本当に幸せでした!
これからもおふたり助け合って素敵な家庭を築いてください!
また常滑までお越しの際は是非遊びに来てください!!
マンダリンポルト 久保田奈央
6/3 この日たいせつな1日を迎えられたのは
たかゆきさんとりえさん
長いお付き合いを経て今日を迎えられました
待合室だけでなく披露宴会場にも思い出のお品やお写真が並びます
おふたり手作りの飾りもたくさんでとってもかわいい会場になりました
この日はファーストミートから始まります
お互いのお衣装を知らないまま迎えられたおふたり
どきどきしながらも笑顔が生まれる
とても温かいお時間となりました
その後はご家族の皆さまにもおふたりのお姿をご覧いただき
いよいよ挙式のスタートです
リングボーイのおふたりも大活躍でしたね^^
そしてガーデンイベントへと続き、いよいよ披露宴の始まりです
和やかなご家族とのご歓談、お写真のお時間を過ごされました
そしておふたりはご中座いたします
ご兄弟と一緒にご中座されたおふたり
一緒に歩かれたご兄弟はもちろん
親御さまの嬉しそうな表情がとても印象に残っています
その後のお色直し入場はおふたりのこだわり
「ダーズンローズの儀式」です
まずはたかゆきさんがご入場され、
ご家族の皆さまから1本1本に意味の込められたバラの花を集め
それを花束にしてりえさんをお迎えにいきます
2階から入場されたりえさんとってもきれいでした!!
その後はおふたりケーキイベントへと続きます
ケーキ入刀、ファーストバイトの後は
お母様に感謝をこめてサンクスバイトをおこないます
そしておふたりから皆さまへおもてなしのデザートビュッフェも
皆さまにとっても喜んでいただけましたね
そして結びのお時間もおふたりから
ご家族へ感謝をしっかりと伝えられた大事なお時間となりました
ご家族の皆さまと一緒にたいせつな1日を過ごされたおふたり
おふたりの人柄、
そしておふたりのすてきなご家族の温かさが溢れる1日となりましたね
あたたかくてたのしいだいすきなおふたり
またいつでも遊びにいらしてください!
お待ちしております^^
Mandarin Port はやしきえ
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
今回のブログは吉田が担当させていただきます。
最近実家に帰りました。
離れて暮らしていると、あたりまえに過ごしていたことひとつひとつに
幸せを感じます。
これから少しずつ、家族孝行計画を立てていきたいと思っています。
結婚式では、伝えたい想いがいろんな方法でカタチになり、
会場を笑いと涙で包みます。
この瞬間のために、お打合せでおふたりとたくさんお話をし、
どのように伝えるか考えます。
例えば、中座の時間
お打合せの中で、
誰にエスコート役をお願いしたいですか?
と、おふたりにお伺いします。
1番近くでドレスアップした姿を見てほしい人。
普段面とむかって気持ちを伝えるのは照れくさいけれど、
この日だからこそ伝えたい。
どのようにしたら気持ちが伝えられるか、
おふたりらしく伝えられるように一緒に考えていきます。
当日、その気持ちが伝えられたときの表情と
歩いていく後姿を見守りながら、とても幸せな気持ちになります。
おふたりとお話したことをもとに、結婚式はカタチ創られていきます。
その瞬間がとても幸せです。
マンダリンポルト 吉田愛理(よっしー)
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは阿知和が担当させていただきます*
いよいよ6月ということで、だんだん夏が近づいてきたように感じます!
私はBBQやキャンプなどの夏のイベントが大好きなので、
夏が来るのは嬉しいです^^
夏といえば海!
ということで、本日はマンダリンポルトから車で5分ほどで行くことのできる
りんくうビーチでの前撮りの話をしたいと思います!
りんくうビーチは、マンダリンポルトで一番人気の前撮りのスポットとなっています。
海が好きな方やビーチでのウェディングフォトに憧れている方がいらっしゃいましたら、
ぜひりんくうビーチで撮影をしてみませんか?
小物などがあればオシャレに撮影することもできます♪
撮りたいイメージの写真などがあれば、ぜひ担当プランナーに相談してみてください!
マンダリンポルト阿知和幸起
こんにちは
マンダリンポルトの久保田です
今日も素敵なカップルが誕生しました
しんいちさんとよしえさんです
ふたりのこだわりはゲストの方楽しんでもらうこと!
今日はゲストの方がアッと驚く演出があります
まずは挙式から!
教会式でおふたり永遠の愛を誓っていただきました
そしてガーデンでのイベントでは
驚く演出①
名古屋名物お菓子まき!!
長崎出身のしんいちさんなので
新郎さん側のゲストの方は初の演出だったと思います
そしていよいよ披露宴のスタートです
披露宴でのお料理にもおふたりのこだわりが見えます!
しんいちさんの出身地の長崎とよしえさんの出身地の名産を使ったお料理がたくさん!!!!!
おふたりだけのオリジナルコースをゲストの方にお楽しにいただきました
そしていよいよケーキイベントのスタートです
快晴のガーデンでカラフルなケーキが登場です
皆様と一緒に楽しく盛り上がったお時間でしたね!
そしておふたり一度ご中座され
いよいよお色直し入場です
かっこいいタキシード姿と
青い鮮やかなドレスで入場されたよしえさん
おふたりの隣にははっぴを着たメンバーが5人・・・。
実はおふたりからのゲストの方に驚いていただく演出②!!!
「餅つき」の演出です!
お祝いのお餅をおふたりとゲストの方とでついていただき
そしてみなさんにも食べていただきました!!!
ゲストの方ともたくさんお話しができる
心温まる一日でしたね!!
しんいちさん・よしえさん
本当におめでとうございます!
おふたりとのおしゃれで楽しい一日本当に楽しくて幸せでした
また常滑までお越しの際はぜひマンダリンポルトに遊びにきてください!
マンダリンポルト 久保田奈央
2017.5.27
この日かけがえのない1日を迎えられたのは
ともひこさんとあすかさんとりおちゃん
この日も3人そろってご来館です
いつも3人で仲良くお打合せに来てくださる姿を見て
癒されていました
3人の1日は人前式から始まります
新郎ともひこさんはりおちゃんと手を繋いで入場です
会場が一気にあたたかな空気に包まれます
この日たくさんの活躍の場があるりおちゃん
リングガールもばっちりです!
挙式の後は大切なゲストの皆様から
フラワーシャワーでお祝いしていただきます
少し日が落ち始めたところにおふたりの姿が照らされ
とても素敵でした!
ここからはガーデンイベントです!
あすかさんからはブーケを
ともひこさんはオレンジを
おふたり同時にトスします
実はこのオレンジにはキャッチされた方への
ご褒美が記されています
そのご褒美とは・・・
“お肉増量!!”
トスしたオレンジもすぐに生絞りジュースにし
キャッチされたゲストの方のもとへ運ばれます
楽しいガーデンイベントの後は
いよいよ披露宴の始まりです
披露宴のはじまりは
ともひこさんとあすかさんおふたりでの入場です
メインのソファーまで来たところで
おふたりの入場を心待ちにしていたりおちゃんも合流します
この後りおちゃんとともひこさんの弟様といっしょに
乾杯の発声とキッチンオープンをしていただきます
“キッチンオープン!”
りおちゃんの元気な声が会場に響き渡り
披露宴もさらに盛り上がっていきます
ソファー席とおふたりがご用意されたバルーンを背景に
ウェディングドレスとタキシード姿で
たくさんお写真を撮りながら、ゲストの方との楽しい時間を過ごしました
ここからはともひこさんのご友人による余興です
たくさんのご友人に囲まれ、おふたりともとても幸せそうでした
会場がより幸せいっぱいになったところで
いよいよウエディングケーキの登場です!
このケーキの1番上のお花は
あすかさん
あすかさんのお母様
あすかさんのお姉様
3人で飾り付けしていただきました
そしてたくさんの愛が込められたケーキに
おふたりで仲良くご入刀です!
ケーキイベントの後は1度ご中座し
お色直し入場に向かいますが
お色直しの前に“ファーストミート”のお時間です
後ろからそっと近づき
肩を優しくとんとん
どちらからとも言わず
お互いをぎゅっと抱きしめます
そんな幸せそうなおふたりを
うしろからこっそり見ていた私も
幸せ泣きをしてしまいました
おふたりだけの大切な、幸せな時間でした
披露宴もいよいよ後半に向かいます
お色直しの入場はまずはりおちゃんからです!
ガーデンから元気に入場し
2階にいるおふたりを迎えに行きます
ここからはキャンドルリレーです
ひとりひとり丁寧に
心を込めてキャンドルの火を灯していきます
インタビュータイムではたくさんの方から
お祝いのお言葉をいただきました
ともひこさんの弟さんのお誕生日お祝いサプライズも大成功です!
たくさんの笑顔と涙でいっぱいの
あたたかで幸せな1日でした
ともひこさん
あすかさん
りおちゃん
本当におめでとうございます!
おふたりに出会えて良かったです
また3人で遊びに来てくださいね!
おおきくなったりおちゃんにもまた会いたいです
マンダリンポルト 吉田愛理(よっしー)