常滑の結婚式場、マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の吉成がお送りいたします。
急に寒さが厳しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、嬉しいことに名古屋の姉妹店の先輩からお誘いを受けまして、久しぶりに会いに行ってきました!
1番初めに配属された店舗で右も左も分からない私にとても良くしていただいたので、異動になった時は離れがたかったです…。
久しぶりに会って話す内容はやっぱり最近創ったウエディングケーキの話だったり、イベントで出してるデザート、今組み立てているデザートに合わせるものだったりと、パティシエならではの話で盛り上がりました!
同じ食材を使っていても人によって好みは変わってくるので、組み合わせ方や作り方、デザートの盛り方などとても勉強になりました。
勉強になったといえば、先日の結婚式のデザートで「和菓子が好きなのでお饅頭を出したい」とリクエストをいただきまして、専門学校卒業ぶりに作らせていただきました。
1発本番は少し怖かったので試作した時に出た疑問点などを、和菓子屋に就職した友人に聞き納得のいくお饅頭を作ることが出来ました。
洋菓子中心に作っていたので和菓子を作ることがとても新鮮で楽しかったです。
日々勉強の毎日を過ごしていますが、やはり1人では解決できないことも多くあるので繋がりって大事だなぁと実感したここ最近の出来事でした!
これからマンダリンポルトで結婚式をあげられる皆様も、何かあれば安心して担当プランナーや、料理人、パティシエにご相談ください!
最後までご覧いたただきありがとうございます。
Moon light☽
お天気にも恵まれ
12月の澄み渡った青空が広がる本日
幸せな一日を迎えられたのは
新郎:としきさん
新婦:あゆさん
大阪出身ということで面白い一面もありながら
学生時代は学年トップの成績という頭も良く
頼りになる かっこいいとしきさんと
サーフィンなどアクティブなスポーツもこなせる
周りの方に対しての気配りや思いやりの心をたいせつにされている
明るい笑顔がとても素敵なあゆさん
そしておふたりの可愛いお子様つきちゃんと
チワックスの愛犬シエルです
新婦あゆさんはマンダリンポルトのプランナーでもあり
沢山の新郎新婦と結婚式を創り上げてきました
今日はあゆさんが花嫁として結婚式を迎える番です^^
おふたりの特別な一日に沢山のゲストにお集まりいただき
素敵な一日がスタートいたします
–
そんなおふたりの一日は
ファーストミートから始まります
大好きな海が眺められるスカイデッキにて
お姿をお披露目します
そしてあゆさんにお世話になった後輩の私達から
感謝の気持ちとおふたりの幸せを願って
月をモチーフにした「リングピロー」をプレゼントさせていただきました
そしてここからはおふたりの素敵なお姿を
沢山カメラに納めていきます❁
スナップ撮影のお時間が結ぶと
スタッフからの感謝の気持ちを届けたいと対面のお時間を設け
「おふたりの結婚式が温かく幸せの溢れる一日になりますように」と
願いを込めて円陣を組みます
スタッフ一丸となり
全員で創る最高の一日が幕を開けました!
–
そしてその後はご対面のお時間
今まで愛情を込めてたいせつに育ててくださった親御様へ おふたりの晴れ姿を1番初めに見ていただくお時間です
おふたりの素敵な姿やドレスアップした可愛いつきちゃんを見て
思わず笑顔が溢れます
感謝の気持ちを伝え
ご両家揃って 素敵なお写真を撮らせていただきました
–
そして いよいよ挙式のスタート
おふたりが選ばれたのは”人前式”
今日を迎えるまでに出逢った たいせつな皆様の前で 永遠の愛を誓います
まず初めは”誓いの言葉”
つきちゃんの「月」と愛犬シエル(フランス語で空という意味)の「空」になぞらえた
オリジナルの誓いを立てました
そして指輪の交換では
可愛いつきちゃんとシエルがラジコンカーに乗ってご登場!
おふたりの元もとまで指輪を運んでいただく姿がとても可愛かったですね♡
誓いのキスはつきちゃんのほっぺに・・
結婚証明書は皆様に夜空に見立てたボードに
ゴールドのインクでスタンプをおしていただき
皆様に承認の星空を創りあげます☆
立会人の代表としておふたりの出逢いのきっかけとなった皆様に
証人のサインをいただきました
おふたりの結婚をお認めいただく賛同の拍手をいただき
笑顔いっぱいで挙式が結びます
–
ここからは大階段にてフラワーシャワーでご祝福いたします
ガーデンでは生ハムに バーニャカウダに ガーリックシュリンプ
ホタテのクラムチャウダー等…
ウェルカムビュッフェをご用意いたしました!
皆様にはお召し上がりいただきながら
おふたりはゲストの皆様とのご歓談のお時間をお楽しみいただきます
–
そしていよいよ披露宴が始まります!
明るい音楽にノリながら 階段よりご登場されたおふたり
ご上司からの祝辞のご挨拶や
社長より乾杯のご発声をいただきパーティーがスタートとなると
厨房から出来立てのお料理が皆様のもとへお届けされます
ゲストの皆様とたっぷりとお写真を撮影し
ご歓談を楽しまれたあとは
としきさんのご友人よりスピーチをいただきました❁
そしてここからはお待ちかねの”ケーキイベント”
今回はなんと あゆさんの同期のパティシエの皆様に
完全オリジナルでウエディングケーキを作っていただきました!
パティシエの皆様がデザインしてくださったのは
カラフルなカラースプレーがかかっており
POPで可愛らしいケーキ!
中身はチョコレートケーキというあゆさんの大好きがめいっぱい詰まったオリジナルケーキです♡
仕上げとしてとしきさんとあゆさんにカラースプレーをかけていただき
ケーキが完成です!
仲良くケーキにナイフを入れ
愛情のぶんだけたっぷりと食べさせ合っていただき
ケーキを作ってくださった皆様にサンクスバイトで感謝を伝えます
おふたりのケーキイベントが結ぶと
お色直しのためにそれぞれたいせつな方をエスコート役に任命し
ご中座へと進まれます
–
お支度が整ったところで
装いも新たなおふたりがご登場です!
お色直しに選ばれたのはオーガンジーの色打掛とベージュの紋付
つきちゃんも和装にお着替えされました
おふたりをお迎えしたところで まだまだ楽しいお時間が続きます!
ここからはとしきさん&あゆさんプレゼンツの3本勝負イベント大会のスタートです!
卓ごとに対抗をしていただきながら
ラストは個人戦という
おふたりのお仕事も絡めつつのイベントは大盛り上がりでしたね^^
イベントタイムのあとは
ガーデンにて”お茶漬けビュッフェ”でお楽しみいただきます!
大阪からのゲストも沢山いらっしゃるということもあり
名古屋名物のひつまぶしもお召し上がりいただけるお茶漬けビュッフェでおもてなしいたしました
そしてあゆさんの大親友からのお祝いのムービーとスピーチや
テーブルインタビューでゲストの皆様の心温まるお声を聴かせていただき
結びのお時間へと進みます
あゆさんよりご家族様へ
感謝のお手紙をお読みいただき
おふたりからありがとうの気持ちを込めて
記念品をお渡しいたします
ご両家代表のご挨拶や
としきさんより皆様へ感謝の気持ちをお伝えいただき
ゲストの皆様の祝福の拍手と おめでとうの掛け声に包まれ
笑顔いっぱいで門出の時を迎えられました
–
としきさん あゆさん
この度は誠におめでとうございます!
そしておふたりのたいせつな一日を任せていただき本当にありがとうございます
私にとって大好きな先輩でトレーナーであるあゆさんの結婚式を
担当させていただけることが本当に嬉しくて
たくさんの感謝気持ちやおふたりの一日を「必ず良い一日にする!」という思いで
今日まで担当をさせていただきました
いつも優しくて温かい笑顔で迎えてくださるおふたりのお人柄が大好きで
おふたりやつきちゃんとシエルと過ごす時間が何よりも楽しかったです
式当日はそんな大好きなおふたりが
日頃から周りの方をたいせつに想うように
ご列席いただいた皆様からおふたりへの愛情が沢山伝わってきました❁
おふたりが考えて創ってきた一日
おふたりとゲストの皆様の幸せいっぱいの表情を沢山みることができ
私も本当に幸せでした!
おふたりにとっても式を挙げて良かったと感じていただけていたらとても嬉しいです
大好きなおふたりと つきちゃんとシエルに出逢えて
こんなにも貴重で幸せな一日を経験できたこと心から幸せに思います^^
これからもおふたりらしさをたいせつに
自然体で笑顔溢れる温かいご家庭を築いていってください
本当に大好きです!!
末永くお幸せに・・・♡
マンダリンポルト 伊野波
本日も素敵なご夫婦が誕生しました!
なおとさん ♡ さやかさん です!
謎解き・ブルーが好き
とても心がきれいで素敵なおふたり^^
打ち合わせもとっても楽しく進めてきました!
お話しがだいすき(担当プランナーの私も!)
気付くと数時間のお打ち合わせもあっという間でしたね^^
たくさんおふたりのこと
たいせつなご家族・ご友人のこと
結婚式の想い・やりたいこと
多くの想いが詰まった1日のスタートです!
お仕度が完了してチャペルで
【ファーストミート】
さやかさんからサプライズでお手紙を
ご用意されました
なおとさんが読み終わりご対面
自然とハグをされ
とてもあたたかなお時間となりました
待合室ではおふたりがご用意された
【謎解き】が…!
おふたりが好きなアニメの世界観をから
ゲストの皆様にも
謎を解いていただきながら待合室で過ごしていただきました!
謎を解くとご自身のお席が分かる
仕掛けとなっておりました^^
そして
いよいよ挙式のときー
おふたりが選ばれたのは
【人前式】
式の始まりには
ダーズンフラワーのセレモニーを
行いました
ゲストの皆さまにご協力いただき
おふたりのブーケを完成させ
ブーケブートニアのセレモニーを行いました
パーティーのはじまりは
【入場曲当てクイズ】!
入場曲を一度かけ
”本当はこの曲でした~!”と
本当の曲でご入場♩
たいせつなご友人から乾杯のご発声をいただき
歓談のお時間が進んでいきます^^
さやかさんのご親族が
サプライズでサンタさんの格好をして
お祝いをしてくださいました!
そして【ケーキイベント】のお時間です
雪に見立てて粉砂糖トントン⛄して
ケーキの完成!
ファーストバイトの後は
サンクスバイトで
まさかの担当プランナーとサブプランナーを
呼んでくださり
とっても嬉しかったです^^
ありがとうございました!
そして
それぞれたいせつな方々と
ご中座され
お色直し入場は
【公開セカンドミート】です
当日の衣装はすべて秘密のおふたり
階段からなおとさんが入場され
披露宴会場の真ん中でさやかさんを待ちます
ガーデン側のカーテンが開き
さやかさんのご登場!
ブーケをなおとさんからお渡しして
ピンホイール花火!!!
続けて
【謎解き正解発表】!
ゲストの皆さまも正解され
皆さんにプレゼントとして
お茶漬けビュッフェのプレゼントです🎁
マンダリンポルトスタッフも
みんなサンタさんの帽子をかぶってお料理を
お届けしました!🎅
式の結びは
なおとさんから謝辞をいただき
門出
そしてまだまだお開きではございません!
結びには
【カーテンコール】
新郎新婦おふたりと
スタッフみんなでカーテンコールを行いました!
なおとさん さやかさん
本日はご結婚誠におめでとうございます!
毎回のお打ち合わせが本当に楽しくて
気付いたら時間が経っていて
毎回びっくりしましたね^^
結婚式のお話しも
それ以外のこともたくさんお話しして
おふたりと
結婚式を作れてことを本当に嬉しく思います
おふたりがマンダリンポルトを選んでくださり
出会えて本当に良かったです
またいつでも遊びにきてください!
待ってます~
おふたりのことが大好きな
加藤 みな&ゆきの
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は髙橋が担当させていただきます
本格的に冬の季節に到来し
体調が崩れやすい時期になってまいりましたが
皆様 いかがお過ごしでしょうか
お体ご自愛下さいね
さて今回は冬だからこそ
映える楽しい演出をいくつかご紹介します!
ナイトの中新郎新婦がゲストのキャンドルに火をともす「キャンドルサービス」や
ビュッフェの演出であつあつの「おでんビュッフェ」をしたり
雪をイメージして入場の際に白の花びらなどを降らせても
すてきだなと思います!
冬は街がキラキラとしており
何だかワクワクするような季節だなと感じます!
そんなように冬だかそこそ
すてきな演出を叶えてみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました!
常滑市の海の見える結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日のブログは高松が担当いたします。
いよいよ師走を迎え、
プライベートでは年末のToDoリストを作成し
バタバタと過ごしております。
お歳暮やクリスマスプレゼント、ケーキにチキン、
年賀状やお年玉、お節料理などなど
忙しくもあり楽しいToDoリストであります。
結婚式でもたくさんの【準備】が必要になります。
何を準備すればいいのか、何を確認しておけばいいのか、
分からないこともたくさんあるかと思いますが
マンダリンポルトでは【ウエディングブック】なるものを
お渡しさせていただきます!
こちらを見ていただくと、
これからはじめる結婚式の準備は
どんな事を決めていくのか、なにが必要なのか、
すぐにわかるようになっております。
先が見えるとスケジュールも管理しやすいですよね。
結婚式当日までのToDoリストが、とてもよく分かる作りになっておりますので
ご安心いただいた上で打ち合わせを進めていただけると思いますよ♪
お読みいただきありがとうございます。
本日は高松が担当いたしました!
愛知県常滑市の結婚式場、マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!
本日のブログはパティシエ甲斐がお送りします。
12月になり朝布団から出れない甲斐ですが、皆さんにとって12月とはどんな月ですか??
やっぱり12月といえばクリスマス🎄
昨日12/1は、クリスマスランチを開催させていただきました!中川シェフ特製のクリスマスリーフに見立てた前菜や、松ぼっくりツリー作りなど、クリスマスらしいイベントになったかと思います!
お越しくださいました皆さま、ありがとうございました!!
マンダリンポルトでは毎月イベントを開催していますが、12月は張り切って2回!12/23にはクリスマスディナーを行います!!こちらもクリスマスを感じるコースになっています!!お越しくださる方は乞うご期待!!
1月はどんなイベントになるでしょうか?
内容はまた次のブログで、、
外は極寒なのでどうぞ体調にはお気をつけて!
最後までお読み頂きありがとうございました!
甲斐
常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は加藤(みな)がお送りします^^
本日は
”クリスマスランチ”がありました!
マンダリンポルトでは
月に1回ほど
ファンイベントといって
その月に合わせたイベントを行っております^^
ご参加いただける方は
【どなたでもOK!】
もちろん
マンダリンポルトで結婚式をされた方
これからマンダリンポルト結婚式を挙げられる方
パートナーさん
ご近所さんも!
告知は
インスタやメルマガ・ラインなどで
告知しております!
そんな本日のクリスマスランチは
約40名ほどのお客様が
ご参加くださいました!
本日限りの特別メニューを
キッチンチームからお届けしました
そして
早めのクリスマスということで
松ぼっくりで作る
”ミニクリスマスツリー”作りも♩
皆さま思い思いに
可愛いツリーができました^^
少し早めのクリスマス🎅
おうちでも飾っていただけたら
嬉しいです♩
次回のファンイベントは
【12/23(月)18:00~】
”クリスマスディナー”です!
まだご予約可能ですので
お電話にてお待ちしております^^
最後までお読みいただきありがとうございました!
加藤みながお送りしました!
本日マンダリンポルトで
たいせつな1日を迎えましたのは
新郎 りゅうがさん
新婦 かほさん
とっても穏やかであたたかいお人柄のおふたりです*
りゅうがさん かほさん おふたりとも笑顔が素敵で
いつもお打ち合わせでおふたりとお会いすると なんだかパワーをもらえます^^
趣味が沢山あり 色々なお話を聞くのがとても楽しかったです*
そんなおふたりの1日
【ファーストミート】からはじまります
お仕度が整ったおふたりでの
ご対面のお時間です
実はサプライズでかほさんからりゅうがさんへ
お手紙をお預かりしておりました
今日だからこそ伝える事のできる想いを
文章 そして 言葉でお伝え頂きます
待合室では おふたりの大好きな「がちゃがちゃ」
そしてキャンバスアートを皆様で完成させます
挙式は【人前式】
挙式のはじまりは「ダーズンフラワーセレモニー」
12名のゲストの方にお花を1輪ずつ届けて頂きます
1名1名に選んだ意味が込められております
完成したブーケを りゅうがさんからかほさんへ・・・*
ゲストも参加できるとても心温まる素敵な演出でしたね
結婚証明書はおふたりの可愛いイラストのウェルカムボードを合わせて完成☆ミ
幸せの笑顔溢れる 素敵な人前式でした
挙式の後は【ガーデンイベント】
りゅうがさんも野球の経験
そして かほさんも野球部のマネージャーさんであり野球観戦が大好き
そんなおふたり もちろん「野球ボールトス」で盛り上げます!
ユニフォームも着ていただきました♪
【披露宴入場】は2階階段から
おふたりの大好きな曲でご入場です!!
ご友人の方に乾杯のご発声をいただき
祝宴のスタート
歓談タイムでは皆様と思う存分にお時間を過ごして頂きました^^
そして 何といっても本日の目玉イベント✨
「ケーキイベント!」ではなく
【チョコエッグイベント!】
見たことない大きさのチョコエッグに
ゲストの皆様もスタッフも驚き・・!
私も驚きました(笑)
おふたり力を込めて
思いっきりチョコエッグ開きをして頂きます
誰も予想しないくらいの素晴らしい勢いで
チョコエッグを開いてくださいました^^
ファーストバイトでは お互いにマカロンを手に取っていただき
仲良く食べさせ合います♡
続いては「そらくんバイト!」
おふたりの付き合った日にうまれたワンちゃん🐕のそらくん!
可愛らしいワンちゃん用のケーキをお召し上がりいただきます
こだわり抜いたとっても楽しいイベントでしたね*
さて楽しい披露宴も中盤
お色直しへと向かいます
それぞれ中座相手をお選びいただきました
かほさんはお兄さん夫婦と
りゅうがさんは自衛隊仲間のみんなと
特殊な中座方法でお色直しに向かわれました^^
チェンジをされたおふたり
ガーデンからご入場です
とともに【キャンプ飯ビュッフェ】もスタートします!!
キャンプが大好きなおふたりならでは^^
おふたりのキャンプグッズも並べながら
楽しい時間のはじまりです
おふたりのハマっている「顔ハメパネル」も
ゲストの皆様から大人気でしたね!
当日にサプライズでゲストの皆様からお言葉をいただき
披露宴は結びへと近づきます
ラストにりゅうがさんからお言葉をいただき
おふたりは門出の時を迎えました
ここでお見送り・・と思った皆様に
おふたりからのラストのサプライズ
「お菓子まき」でお楽しみいただきます^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
りゅうがさん かほさん
この度は誠におめでとうございます
沢山悩んでマンダリンポルトに会場決めて頂いて
その日のことを今でもとても鮮明に覚えています
準備期間としては決して長くはなかったと思います
むしろ少し短いくらいの期間の中で
本当にありとあらゆる結婚式の準備を頑張ってくださりありがとうございました
当日を一緒に過ごさせて頂き
おふたりの想いをカタチにできた1日だったなあと感じました
大好きな「がちゃがちゃ」
私の分まで引いてきてくださりありがとうございます^^
おふたりのそんな心が優しくて温かいところがとても好きです・・♥
顔ハメパネルも一緒にさせていただけて とってもお気に入りの写真です!
本当に今までありがとうございました
そしてまたいつでもマンダリンポルトに来てくださいね
おふたりの担当プランナー島﨑
CHOCORATE🐾
–
冬の寒さの中
快晴に恵まれた本日
たいせつな1日を迎えられたのは
新郎:とむさん
新婦:まいさん
本当に穏やかで仲のいいおふたり
大好きと想い出を詰め込んだ1日となります
そんな1日のはじまりは
【ファーストミート】からはじまります
衣装をすべて内緒にしているまいさん
とむさんの反応を楽しみにしていらっしゃいます
そんなとむさんは
数か月前から緊張されており
お待ちいただくこのときも
とても緊張がとまりません!
いよいよご対面を迎えられたおふたり
おふたりらしい穏やかさが
溢れるご対面となりました
挙式は【教会式】
晴天のチャペルで
誓い合いました
–
その後はアフターイベントです
フラワーシャワーで
ゲストの皆様にお迎えいただき
ここからはウェルカムビュッフェで
皆様と歓談のお時間をお楽しみいただきました
–
そしてパーティーのはじまりは
おふたりが2階階段より登場されます
とむさんによる
フランベパフォーマンスで
会場を盛り上げていただき
ゲストとのお写真やご歓談を
たっぷり楽しんだ後は
ケーキイベントのお時間です
まいさんの大好きなチョコレートを
ふんだんに使ったケーキ
おふたりがそれぞれご実家で飼っている
ワンちゃんたちのクッキーものっています
仲良くご入刀そして
ファーストバイトをしました
おふたりの出会いの場にいた
カップルにもおめでとうの気持ち込め
食べさせます
そしてご中座へ
後半は
ガーデンよりご登場されます
まいさんの大好きな曲も流れ
ノリノリなおふたりです^^
まだまだお楽しみは続きます
おふたりクイズ大会です!
とくにおふたりがこだわった演出です
エピソードや
会場内のぬいぐるみの数
そしてとむさんが得意なボーリングにちなんだクイズなど
おふたりらしさ満載です
テーブル対抗で戦っていただき
とても盛り上がりました^^
そんな楽しいお時間も束の間
結びのお時間は
親御様へ感謝の言葉と
記念品を
おふたりより直接お届けいただき
とむさんからの力強い言葉の
背中を押すように
皆様からのエールと祝福に
包まれ
おふたりは未来への第一歩を踏み出しました
–
とむさん まいさん
この度は誠におめでとうございます
約1年前に初めてお会いし
長い時間を一緒に過ごして
このたいせつな1日を考えましたね^^
初めてお会いした時に
まいさんと意気投合したことを今でも覚えております
おふたりと過ごした時間は
私にとっても本当に宝物となるお時間となりました!
たいせつな1日をお任せいただき
ありがとうございました
これからはおふたりらしく
穏やかさとやさしさの溢れる
ご家庭を築いてください!
末永くお幸せに❁
担当プランナー 加藤由乃
常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日は馬澤が担当させていただきます!
肌寒く感じる季節に
なってまいりましたね~!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日お休みの日に
地元の大阪に帰省してきました!
久しぶりの地元
社会人になってから
ありがたいことに慌ただしい日々を
過ごしてきました
家族にマンダリンポルトで
出会ったお客様の話や
大好きな結婚式の話をしてきました
話している私の顔を見て
「この仕事を選んで良かったね」
と母に言われて
やっぱりこの仕事を選んで良かった
本当に心から思いました
幼い頃からの友人にも会い
他愛のない話や
昔話に花を咲かせ
結婚式の話にもなりその時に
「結婚式するならえれんに任せたい」
そう言ってくれました
そんなの当然のことだとも思っていましたが
改めて言われてみると
幼なじみとして
ウェディングプランナーとして
いつかこの夢を叶えたいと強く思いました
私だから任せたい
そう思っていただけるように
これからも頑張りたい続けたいと思う
帰省になりました!
最後までお読みいただきありがとうございます!
次回もお楽しみに~!
マンダリンポルト馬澤