マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

春爛漫!! 快晴の中、とてもかっこよくモデルさんの様なカップルが誕生しました!!



そのお2人とは…・・オサムさんとワカさんです!!



挙式の際はガッチガチになっていたお2人も

416 ロビン



愛犬のロビンが挙式のリングドッグとして大活躍で場を和ませてくれました!!





この天気だともちろんガーデンでケーキカットを行います!!

お2人のケーキはなんと 名古屋のご当地キャラ はちまる と

ワカさん地元のご当地キャラ くまもん が 乗ってるんです!!

そこに虹がかかっているという何ともステキでカワいらしいケーキでした!!

416ケーキ



これからケーキ打ちあわせのお客様、ご当地キャラお勧めですよ!!



416和装





かこよく和装でお色直しをされたお2人!! 番傘に夕焼けバック、ドラマのワンシーンのようです!!

そしてそして、温かい披露宴はまだまだ続きます。。。。

なんと!! オサムさんは 5人 兄弟の 5男なんです!!

そのご兄弟のみなさんとライオンハート熱唱してくれました!!

兄弟愛っていいですね☆



416ラスト



楽しくてでも涙もあったパーティも気が付くとお開きの時間です。

こだわって手作りされたモノもがんばったから良い思い出になるんだと思います。

おさむさんわかさん!! エンドロールに書いてくれたとおり 夏祭り、ディナーには必ず帰ってきてくださいね!! お幸せに~~~~~~~



担当P  竹中 広哉

本日は2011夏メニューのスタッフ勉強会が行われました。

その様子を一部ですがお伝えします。





IMG_0400まずは暑い夏にぴったり、彩も鮮やかに、冷製オードブルでさっぱりとし、食欲も増進☆















IMG_0415毎年季節ごとにかわるコースメニュー、マンダリンポルト野間料理長が考えたオリジナルメニュー。





次のお料理は・・・?







IMG_0418メインのお肉料理。メインだけあってとてもインパクト大です!! 夏野菜と一緒に食べていただきます。













今年の夏メニューもシェフの気合い十分です☆

今年の夏メニュー試食会の日程は、





5月8日と15日(日)時間はどちらも18時~(有料)です。





夏メニューは6月・7月・8月の挙式の皆様が対象です。





春本番のこの頃ですが、結婚式の打ち合わせは先へと進んでいきます。

これから挙式予定の皆様、夏メニューをぜひお楽しみに!!

ご試食のご参加お待ちしております。

こじま2こんばんは!! ポカポカ陽気で良いことがたくさんおこりそうな予感がしますね!! ぼくも最近ちょっとよかったこがありました!! それは友人と

一緒に仕事が組める機会があったんっです!! ちょっとした夢だったんですが、















こじま1 3月の担当のお客様で ちょうちんの演出を

ご紹介させてもらったのを覚えてらっしゃいますか? 彼は京都の伝統工芸士です!

同い年で良い刺激になります!!











320ちょうちんちょうちんとウェディング、こんな形で再会するとは思いませんでいた!!  

この懐かしくて新鮮な気持ちで25才頑張ります!! 



竹中 広哉 



こんばんは、今日のブログはキッチン、でい、こと藤井が書きます。





 場所によってはもう桜が満開で花見を楽しめますね。



 まだ自分は花見をしていませんが通勤でちらほらある桜の木

 を見てきれいだなーとフツフツ思いながら運転してます。



 そろそろバイク通勤、ツーリング、を楽しめる気温になってきました、

 楽しみです。



 前の定休日に母、弟、自分、の三人で奈良へ行ってきました。



 奈良はとっても過ごしやすい気温で天気にも恵まれました、

 東大寺によってきたのですが桜がとってもきれいでした。



 話は飛びますが、その日帰る途中、伊勢神宮にも足を延ばしまして、

 お参りにいきました。



 せっかく来たので名物の、伊勢うどん、赤福、を食べたのですが

 とってもおいしかったです、以前にもアグレッシ部というツーリング部

 できて食べたのですがその時よりもおいしい気がしました。



 キッチンながらになぜ前とは違うのか、と思いました、

 気候、雰囲気、時間帯、自分の体調、メンバー、材料、作り手、

 いろいろ頭に浮かびました。



 それらを生かしてキッチンで生かせないものか、

 ・・・難しい、と、いうことがわかりました。



 わからないなりに前よりいいものをという気持ちを強く思いました。



 家族とぷち奈良旅行でした。

春のあたたかい日差しのなか、一組のご夫婦が誕生しました。



K_IMG_6193なおとさん&ゆきえさんです。お二人はとっても大好きな

愛犬のマロンくん&ミルクちゃんと一緒に写真撮影スタート。ワンちゃんもタキシード&ドレス姿もしっかり決まってます☆













1_IMG_61152人のテーマは大好きなワンちゃんと過ごすウェディング。挙式でも一緒に入場をしました。そして、こちらはお手製の席札。一つ一つリボンをつけた力作です!!









PARS8489お二人のウェディングケーキはもちろんマロンくん&ミルクちゃんと4人一緒のオリジナルケーキ☆









1_IMG_6303ケーキカット後にはマロンくん&ミルクちゃんにもオリジナルケーキを食べてもらうワンストバイトをしました。おいしそうに食べる様子がとても可愛いかったです☆







お色直しのカラードレスはキラキラと輝くドレスでご入場。





「HAPPY」と「LOVE」の文字風船を持ってのテーブルフォトもたくさんのゲストの方々が

撮影されていました!!





そして、今日10日はゆきえさんの誕生日。

なおとさんからのサプライズプレゼントにゆきえさんもびっくりでした。

ゆきえさん、おめでとうございます☆





K_IMG_6948なおとさん&ゆきえさんおめでとうございます。いつも一緒のマロンくん&ミルクちゃんと過ごすウェディングはとてもお二人らしく、皆様からも愛されているのがとても伝わってきました。これからも仲良しファミリーであたたかい家庭を築いていってください。おめでとうございます(井上)





こんばんは。

昨日から降り続いていた雨・・・

「1週間前から毎日、朝・昼・晩、天気予報とにらめっこしてたんですが・・このまま雨ですかね・・・」

本日の新郎新婦、ゆうやさん・ゆみさんも前日~当日の朝はもどかしい気持ちでいっぱいでした。
s-0117 ハワイで前撮りを行ったお二人。
あいにくの雨でした。

結婚式こそは!という気持ちで今日この日を楽しみにしていました。

挙式が始まるまで降り続いていた雨も
お二人の想いでピタリとやみ・・・



s-0366 念願の外階段でのフラワーシャワーです!!!
これにはお二人だけでなく、親御様も大喜び。
「本当によかった~~!!」
ゲストの笑顔も光ります☆






 

 

 

ウェディングケーキもこだわり満載☆
職場恋愛のお二人にはピッタリのケーキ。
仕事愛を感じます~~
職場の方も大爆笑!






s-0945
ロマンチックにカクテルドレス入場。
新郎ゆうやさんが「どうしても着てほしいドレス」として選んだお衣裳でした♪
とってもお似合いです◎
キャンドルサービスも花火バージョン♪
各卓で拍手が沸き起こります☆




s-1489ゆうやさんゆみさん!
本当におめでとうございます!!
とても心の温かいお二人、感動の結婚式となりましたね♪
私もじ~んときてしまいました☆

太陽がキラキラ輝く空の下、最高のお写真もたくさん撮れました◎
本当によかった~~!

素敵な家庭を築いてくださいね~~♪


担当プランナー福田

こんばんは。

本日は、二年目に突入したばかりの『ともぞー』こと山田がブログを担当させて頂きます。



みなさん桜はもぉ見られましたか??

常滑も満開に近づいてきました。





桜と聞くと思い出すことがあります。





2年前、自分が今働いているブラスを受けた時「自分が新しい店舗を創るとしたらどんな店舗だと思いますか??」

という質問を問われたことがあります。



私は『四季』をテーマに、春イメージした会場を作りたいです。と答えました。



「春は始まりの季節、お二人も自分たちの力でここからスタートしてほしい」という単純な気持ちで答えたと思います。

そこには、桜の木に包まれた温もりのある池の上に建っているチャペルがあって、第五感で結婚式・披露宴を感じて欲しい。



あと、「ブラス覚という第六感で、ブラスでしか味わうことの出来ないことでゲストを楽しませたいです。」と答えました。





そんな自分がイメージした店舗がいつか出来たらと心から思っています。

こんにちは

今日もいいお天気ですね。

ぽかぽかしていますね。かさじぃです。

火曜日のお休みに鶴舞公園にお花見に行ってきました。



平日にも関わらずたくさんの人でにぎわっていました。



常滑に来て、一年。

常滑では桜を見ることがなかったので、毎年見ていることに変わりはないはずなのに、おとといは桜を見たのがなんだかとても久しぶりに感じました。



実家の近くには桜の木がたくさんあって、桜の開花がすぐにわかりました。



桜の色はどうしてあんなにも、人を優しい顔にしてくれるんでしょうね?

見ているだけで、心がほっとします。



鶴舞公園では、若い大学生のグループや、小さなお子さんを連れた御家族や、社会人らしき人たちの集まりで、みんな楽しそうにお酒を飲んでいました。

おじいちゃんとおばあちゃんが満開の桜の下を二人で散歩していました。



見ているだけで心が癒される風景にたくさん出会えた休日でした。



s-同期花見



                         笠島えり菜



こんばんは!

久しぶりに大学時代の友人に会って、思い出話で大盛り上がり、

学生気分に少し戻った福田です。



私が少し前からお気に入りのもの、それは・・





観葉植物です♪

昨年の私の誕生日にもらった、マンダリンポルトスタッフからのプレゼント、

『フランスゴムの木』



※後日写真をアップします!





相変わらず、癒されます・・★





観葉植物、オシャレで癒しの効果もあり、

マイナスイオン濃度も上昇するんですって・・!



なんて素敵なものなのですか。



プレゼントに最適ですね♪

もっともっとお部屋に観葉直物を増やしていきたいと思います。



4月4日から、しばらくのあいだ仲間になります。



安城の店舗から来ました…ワッキーです。



よろしくお願いします。



この場をおかりして…自己紹介させていただきます。



脇 三比古と申します。



ワキ ミツヒコ 



趣味はダーツと料理です。



得意料理はオムレツですよろしくお願いします。