マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは

最近花粉症対策でハナノアを使い始めたともぞうがブログを書きます。

ハナノアは鼻うがいの商品名のことです。

一瞬家で溺れかけましたが、すごく鼻すっきりしますよ!!!

是非対策で使ってみてくださいね☆



さて、東日本大地震から一週間経ち被害の全貌が少しずつ見えてきています。

連日テレビでは、特番が組まれたりで、現地の想像以上の現実をただ見守ることしか出来ずにいます。

家に帰りたいけど帰れない。

家族の居場所がわからない。

今まで当たり前にあったものが手に入らない。

など・・・

見ていて、「もし自分が・・・」と考えたら身震いがします。

自分の無力さにも気づかされます。



ただ、それでもみんな前向きに炊き出しをしたり、声を掛け合ったりして支え合っている。

東京電力のみなさん、現地でのレポーターさん、自衛隊・消防士・レスキュー隊のみなさん、病院関係の方々。

皆さんが自分のことを後回しにして懸命に頑張っている。



日本だけじゃない。アメリカやロシアそして以前地震の時、日本の救助隊に感謝したといって、同じように助けてくれる中国。まだ復旧中のニュージーランド。



抱えている問題はさておき、多くの国が日本の為に力を貸してくれています。

その姿を見ていたら涙が出ます。



先日、遠い実家の鳥取の母親から、『地震は無事か』と電話がありました。

遠く離れているからこそ心配して電話をかけてきてくれる家族の気持ちに、改めて嬉しく思います。



私は今週、担当プランナーです。

家族の大切さ、今まで育ててくれた感謝のことば「ありがとう」。

この5文字を多く創ることが、今私に与えられた出来ることだと思います。

涙を我慢して笑顔で頑張ります!!!

こんばんは。

前回の僕のブログに書いた、爪楊枝の溝の意味が解りました!

あれは、溝の部分で折り爪楊枝置きとして使うそうです。

そんな使い方をしている人、残念ながら僕の周りにはいません(笑

今日のブログはハマジが書きます。



みなさん今日はホワイトデーですね!

素敵な一日になっていますか?



ホワイトデーの思い出・・・。

ありました!

中学の頃、好きだった女の子の友達にチョコを貰い、好きだった子とお返しのプレゼントを買いに行った記憶があります。

「とっても良い子だから付き合ってあげてね」と言われた時のあの気持ち・・・

いくつになっても忘れないもんですね(笑



今年はというと、義理の義理の義理チョコではありますが、心のこもったチョコを五つもマンダリンの仲間から頂く事ができました!

とっても嬉しい気持ちになったと同時に、人になにかをしてあげる事はとっても素敵な事だなーと改めて感じました。

これからは、人に何かをしてもらう気持ちが強い私でしたが、(笑 何かをしてあげる気持ちを強く思っていきたいです!

まずはホワイトデー!

マンダリンの仲間の心に響くように・・・頑張ります!!





日曜日の今日、マンダリンポルトは一日ブライダルフェアを開催。



あたたかい一日のなか全館開放のフェアでお客様もたくさんお越しいただきました。ありがとうございます!!!





次回の一日開放見学フェアは3月19日(土)10時~20時

会場内のすべて(ガーデンやチャペル)がご案内できます。

ガーデンを使った演出も行います!!





「大切な思い出の場所となる会場」





これから挙式予定の新郎新婦ご家族の皆さまへ

結婚式前にマンダリンポルトへお越しください。

ご参加しやすいフェア「試食会」も月2回行っています。

会場へお越しいただき、お話させていただきです!!







次回の試食会は4月10日(日)18時~です。

新郎新婦のお2人はもちろん、ぜひご家族での試食会参加をお待ちしています。



℡0569-34-8688

だんだん暖かい季節が近づいてきましたね。

今日もマンダリンポルトから2組の幸せなカップルが誕生しました☆

1組目のお二人は「けんたさん&じゅんこさん」カップルです!

s-DSCN0091

昨日のリハーサルで「挙式はみなさんの前で結婚を誓うときです。本当に大切な時間なんですよ!しっかりと感謝のお気持ち・・・伝えてくださいね!!」と何度かお話したのを覚えています。



お父さんと入場するとき・・・

お父さんからバトンタッチしてもらったとき・・・

しっかりと「ありがとう」の気持ちお伝えできましたでしょうか?



s-DSCN0094

挙式後の1枚。ほっとした顔がいいですね☆

けんたさんとじゅんこさんは優しい笑顔が印象的なお二人。

そんなお二人の結婚式は自分の好きなものがたくさん!!



けんたさんが大好きなバナナの形に折ったペーパーシャワーで祝福をしてもらったり・・・クイズゲームの景品が超高級バナナだったり・・・

じゅんこさんが大好きなバンドのBGMをたくさん披露宴で流したり・・・待合室にお気に入りの写真をたくさん並べたり・・・



どこをみてもお二人らしさがあふれていました。



s-DSCN0096ケーキだってこだわります!

「これからも春夏秋冬いつでもいろんなところに一緒に出掛けようね」という願いが詰まった旅行ケーキ。

一目見ようとゲストの方がお二人を囲みます!!















s-DSCN0107お二人の人柄から伝わってくるようにゲストのみなさまも本当に温かい方ばかりで、いつもお二人はゲストのみなさんに囲まれお話したりお写真撮ったりしていましたね。とっても楽しそうで幸せなお二人のお顔を見ることができて私も嬉しかったです!新居はちょっと遠いところになりますがいつでも大きな車に乗って遊びにきてくださいね!!

いつまでも仲良しなお二人でいてください☆  お二人の担当:やましたより

s-DSCN0111



















******************************************

続きまして、2組目のお客様・・・



この日を楽しみに、楽しみにされていた

俊郎さんと聖子さんです☆



s-IMG_3863s-IMG_4011ゲストのことを大切に想うお二人。

感謝の気持ちがたくさん詰まった結婚式となりました。



挙式中にも、飛行機が飛び立っていく姿が見える、

マンダリンポルトの挙式会場・・・

お二人の挙式中にも、空に飛び立つ飛行機が

見えていたと思います。





























s-画像 078飛行機製造に携わるお仕事をされているお二人。

飛行機のDVD&解説やウェディングケーキ、

かわいいおもちゃなどところどころに「飛行機」が

散りばめられていました◎

そして、もう一つのキーワード「登山」

出会いのきっかけやプロポーズの場所となった舞台です。



s-IMG_4310

キャンドルサービスでゲストテーブルへご挨拶。

夕暮れ時、キャンドルの光はとてもキレイに輝きます。

華やかなお二人の衣装とともに、会場はロマンチックな雰囲気・・・

その後は、ご友人の楽しい余興や

みんな大喜び!大人気演出デザートビュッフェ☆

「意外と男性もたくさん取るんですね!」とお二人もビックリされていましたね◎





s-画像 079



俊郎さん・聖子さん、本当におめでとうございます!

本当にお二人に出会えてよかったです。

そして、短い時間でしたが本当にありがとうございました!

またマンダリンポルトに遊びに来ていただいた際には

「梅こぶ茶」と「ゆず茶」を丁寧にお作りいたします♪



お幸せに!!





担当プランナー 福田有里

こんばんは



今日の地震はみなさん無事でしたか・・??

ご無事であることを祈っています。



ちょうど私は、マンダリンポルトの花壇を充実するために、スタッフ3人でお花屋さんへ行っていた所でした。案の定全く気付かず、ガーデニングをもくもくしていました。



会場作りもプランナーの仕事です!!

会場に来館された方が、より一層当日をイメージして頂ける会場にしたいと考えています。



今日はエントランスの鉢を重点的にデザインしました。



多くの種類を植えましたが、その中でも今日は『マーガレット』を植えたんです。

雑誌名でも使われていますが、問題はそこじゃなくて 花言葉 です。





花言葉は・・・



『真実の愛』



今までに色んなお花をマンダリンポルトへ植えてきましたが、ちょっと今回は真面目に考えながら植えた結果です。



マンダリンポルトで真実の愛を誓って頂きたい。



スタッフの願いです!!!



是非、ちょこっと変わったエントランスをご覧になってくださいね。





今日のブログは、花粉症じゃないと言い張っている花粉症のトモゾーでした。







気が付けばあの日からもう1週間以上経ちました。



s-DSCN0044 いつも私たちは”ウェディングプランナー”という場所からお二人の結婚式のお手伝いをさせていただいています。

でも初めてお会いしたときから式当日を迎えるまでずーっとお二人の担当をしているからウェディングプランナーといいつつ、いつも友達のような家族のような気持ちに自然となってしまいます。





2011年2月26日



私は大切な大好きな同期の結婚式に列席しました。



いつもはウェディングプランナーとして見ている結婚式。

でも今日は一人のゲストとして見る結婚式。





いつも見ている光景なのに・・・

いつもしていることなのに・・・

s-DSCN0014

飾られているお花1つをとっても、笑顔でサービスをしているスタッフ1つとっても、席札にメッセージが書かれているだけでもとても幸せな気持ちになり、そのすべてが新鮮で感動の繰り返しでした。









s-DSCN0004

彼女はいつも通り最高の笑顔。

でもなんででしょうか。ウェディングドレスを着て笑いかけてくれる彼女を見ただけで涙が出てきてしまいました。



結婚式って不思議ですね。





同期の結婚式に列席して・・・

”ブラス”という私たちの会社の結婚式に列席して・・・



いいなって



改めて感じました。



s-36cd865fー笑いと涙の結婚式ー

もうたくさん笑って泣いて泣いて・・・精一杯のおめでとうを伝えることができました。

そして同期みんなで参加することができて本当にうれしかったです☆

さっちゃん いつまでもいつまでーーーもお幸せに!!

s-DSCN0074

卒業式シーズンですね。

こんばんは、かさじぃです。

私にとって3月は一年の中でも一番記憶に残る季節です。

小学校の卒業式も、中学校の卒業式も、高校、大学の卒業式もはっきりと覚えています。

情景も音も、天気も匂いも。



今日はマンダリンポルトのPJさんの卒業式でした。

私たちは、アルバイトの学生さんたちをPJさんと呼んでいます。



マンダリンポルトから今年卒業するPJさんは3人。



一緒にがんばってきた仲間の新たな旅立ちの日です。



とびきりの明るさをもって前向きに人と接することができる

どんな時でも素晴らしい笑顔で頑張れる

優しい心で周りを癒してくれる



そんな3人でした。



こんなにいい子たちに出会えた昨年の3月も、

こんなにいい子たちが旅立っていく今年の3月も、

ずっと私の記憶に残っていくと思います。



これから先、この3人ならどんなことがあっても大丈夫。



3人が進む道で起こるいろんな楽しい出来事を知らせに、マンダリンポルトに帰ってきてね。



今まで本当にありがとう。





                          笠島えり菜

こんばんは。
本日もマンダリンポルトでは、1組のカップルが誕生しました!
美男美女カップルです!

その主役のおふたりは・・
s-画像 070 まさかずさんとまみさんです!
とってもおしゃれなお二人。
普段のお洋服も素敵でしたが、タキシード&ドレス姿もこだわりがたくさん!
着こなしているお二人もさすが!です。
野間料理長との貴重なショット☆



 

 

 

「とにかくハデにしてください!!!」
そんな言葉で出来上がったWEDDINGケーキは
カラフルで好きなものをたくさ~ん取り入れたケーキ◎
好きなスポーツやロゴや、かわいいリボン・・・
いろんな角度から、お二人ものぞきます。





s-画像 074 お二人が持ってきた巨大スプーンで
ファーストバイト。
見たこともないくらいの大きさでした!



ご友人からの素敵な余興の数々や
久しぶりに会うご友人との歓談のお時間、
本当にたくさんの笑顔が見れた1日でした。



s-画像 075 まさかずさん・まみさん、本当におめでとうございます!!
大盛り上がりの1日になりましたね。
これからもお二人仲良く、温かい家庭を築いてくださいね!
応援しています♪

担当プランナー 福田

こんばんは。



やってきました春の空気・・

ポカポカ陽気の中、マンダリンポルトでは2組の幸せなカップルが誕生しました。





まず1組目のお二人は



s-画像 061

笑顔のやさしいお二人、

ゆうやさん、としこさんです★

前撮りをされましたが、その時も快晴◎

お二人はお天気に恵まれています!











s-画像 063

お二人がガーデン演出に選ばれた

バルーンリリース★

風もなく、遠く小さくなるまで見届けることができました。

バルーンリリース、取り入れて大正解!でしたね。











ウェディングケーキはオシャレなお花のケーキ♪

s-画像 065

3段ケーキだと、豪華さアップ!

華やかにウェディングケーキをカットできます。

見た目だけでなく、味もとってもおいしいのです。

これは食べてみてからのお楽しみです♪



今日は会場のコーディネートもブラウンクロスにピンクのお花、最近大人気のカラーなんです☆









s-画像 068

ゆうやさん・としこさん、今日はお二人のいつも以上の笑顔をたくさん見ることができて、本当に嬉しかったです!!

ゲストの方も温かいかたばかりで、盛り上がりのところは全員で手拍子、感動の場面では、皆様の目に涙・・・

なんといっても、新郎新婦からのお手紙はよかったです!







お付き合い歴の長いお二人、これからは今まで以上に楽しい人生を送って送ってくださいね!!



マンダリンポルト 担当P 福田



******************************



続いて5日の後半のお二人の結婚式です!



後半の主役はあきひとさん・りかさんです*



お二人は今日まで本当に準備を頑張ってきました。

たくさん考えてたくさん悩んで一つ一つ決めてきましたね。



打合せのたびに、どんどん綺麗になっていくりかさん。

当日のドレス姿のりかさんを見たときは、泣いてしまいそうで、私は

りかさんの顔がしっかり見られないほど、感動してしまいました。

s-0402

よく晴れた気持ちの良い空にみんなで願いを込めたバルーンを飛ばしました。最高に晴れた空に色とりどりのバルーンが本当にきれいでしたね。ゲストのみなさんもバルーンが見えなくなるまでずっと見送っていましたね。

s-0483



始まった披露宴。最初のこだわりは、ケーキカット。

「僕の両親が結婚式を挙げていないんです。だから両親にもケーキカットをさせてあげたい」とご両親にもケーキカットしていただきました。そのあとはみんなでケーキの食べさせあいっこ。

ご両親も本当にうれしそうでしたね*

s-0738

そして、後半には彼女から彼へ。そして彼から彼女へのサプライズ。



このサプライズのために何度もあきひとさんは一人でマンダリンポルトに足を運んでくださいました。

本当にりかさんのことを大切に思っているあきひとさんの想いが、毎回伝わってきました。

彼はまったく予想していませんでしたが、実は新婦りかさんの方からもサプライズがありました。

りかさんからの祝電メッセージ、私も感動しました。



長い時間を一緒に過ごし、とうとう今日の日を迎えた二人。

打合せの中でお聞きしたたくさんのエピソードも私は全部覚えていますよ!

二人にとってとても大事な日をお手伝いできことと、

お二人と出会えたことに本当に感謝しています。



あきひとさん、りかさん、本当におめでとうございます*



s-1431                    

                          笠島えり菜

こんばんは!!

とうとう…春のブライダルシーズンに入り、今週も幸せなカップルが誕生します!!



もちろん新郎新婦のお2人が主役なのですが……

ご両親にとっては子育てのゴールでもあります。

家族といえば…





1120リングドッグもう今やワンちゃんも家族です!!マンダリンはワンちゃんにも当日のご参加大歓迎です!!

気になる方は プランナーまで。。。。。



竹中 広哉