マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

最近、結婚式でも「一眼レフ」を持っていらっしゃるお客様をよく見かけます。



うちのスタッフにも数名・・・・

そして会社には、写心部もあるくらいです・・・







私はというと、昨年の夏に初めてデジカメを買いました。



『さすがにもう、デジカメくらい持っていた方がいい』そんな理由で今のカメラを買いました。









結婚式では、新郎新婦さんやパーティの様子をたくさん撮影する私も、プライベートではあまり人を撮りません。



この道の向こうに

ここを通りぬけると、どこにつくんだろう??

















その香りまで

土管坂があるところは、坂の上。吹き抜ける風がいつも心地いい。















乾杯!



こだわりのジェラート。

店先に座って、子供みたいに食べたな~













線路は続くよ、どこまでも

この写真、前を撮ったのか、後ろを撮ったのか、、、、















写真の力はすごいです。

その一枚で、人の記憶を呼び戻します。



「あの日は、とても暑かった」

「あの坂は、とってもきつかった」

「あの時、あんな話をしたね」





聞こえる音、感じた温度、その時の感情。





毎日生活をする中で、覚えておきたいこと、大切にしたいこと―それは嬉しいことなのか、楽しいことなのか、つらい経験なのか、悔しい経験なのか、色々あるけれど―、たくさんたくさんあるはずなのに、人はつい、忘れてしまう。





それを、思い出すきっかけをくれます。







あなたにとって、大切な1枚は、案外何気ない時に構えたカメラに収められているかもしれません。

よかったら、今日、デジカメの電源を入れてください。





手のぬくもり

これは先日、電車を待っている時にすぐ前にいた家族です。



この写真から聞こえる会話、想像してみてください。





今日のブログ担当は、野村でした☆