マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

今日はあいにくのお天気でしたが…「雨も悪いものではない」そう思います。

JPG今日は、冬メニュー試食会。

とっても和やかな雰囲気の中、スタッフとの会話も弾みながら、お食事が進みます。















でも、シェフチームの眼差しは、『真剣そのもの』

はっぴーさん

心をこめて、苺をカットします。

「ケーキの上に並べられる姿を、想像しながら」















でいたら

ここぞという瞬間を、見定めます。

「最高の状態で、届けたいから」

















オープンキッチン越しに

ガラス越しに眺めます。

「皆さんにとっての、一番のタイミングを探したいから」

















小杉さん

時には僕たちもお料理を運びます。

「直接、想いを伝えたいから。声を聴きたいから」













IMG_1189

お皿が厨房から出る瞬間まで、妥協しません。

「これは、皆様にとって、一生に一度の料理だから」









昔、とあるドラマで、こんなフレーズがありました。



「人生におこることは、全て、皿の上でも起こる」





人生におこることは、全て、「その一瞬一瞬の積み重ね。」

人生におこることは、全て、「その時しかない。」

人生におこることは、全て、「その人がいなかればいけない。」





今日、12月5日に、私たちマンダリンポルトがお届けしたお料理は、



マンダリンポルトシェフチーム5人揃って、

今日のために最高の食材と、最高の仕込みを行い、

今日のサービスマンによって、お客様の前に運ばれ、

今日お越しいただいた方にお召し上がりいただいたもの。



これは、同じメニューでも、きっと次は味が違うのです。



だからこそ、料理は奥が深い。

だからこそ、サービスは楽しい。

だからこそ、食事は楽しい。





そんな気がします。





さあ、次にお越しいただく皆様には、「どんな味がするでしょうか??」





こう考えると、さらに「食事」は楽しくなります。

皆さんのおうちでも、そんなことを考えながら、食卓を囲んでください。





今日のブログ担当は、野村でした!



IMG_1191

私たちの愛すべきPJさんたち。

―明日も、最高の結婚式を。