CHOCORATE🐾
–
冬の寒さの中
快晴に恵まれた本日
たいせつな1日を迎えられたのは
新郎:とむさん
新婦:まいさん
本当に穏やかで仲のいいおふたり
大好きと想い出を詰め込んだ1日となります
そんな1日のはじまりは
【ファーストミート】からはじまります
衣装をすべて内緒にしているまいさん
とむさんの反応を楽しみにしていらっしゃいます
そんなとむさんは
数か月前から緊張されており
お待ちいただくこのときも
とても緊張がとまりません!
いよいよご対面を迎えられたおふたり
おふたりらしい穏やかさが
溢れるご対面となりました
挙式は【教会式】
晴天のチャペルで
誓い合いました
–
その後はアフターイベントです
フラワーシャワーで
ゲストの皆様にお迎えいただき
ここからはウェルカムビュッフェで
皆様と歓談のお時間をお楽しみいただきました
–
そしてパーティーのはじまりは
おふたりが2階階段より登場されます
とむさんによる
フランベパフォーマンスで
会場を盛り上げていただき
ゲストとのお写真やご歓談を
たっぷり楽しんだ後は
ケーキイベントのお時間です
まいさんの大好きなチョコレートを
ふんだんに使ったケーキ
おふたりがそれぞれご実家で飼っている
ワンちゃんたちのクッキーものっています
仲良くご入刀そして
ファーストバイトをしました
おふたりの出会いの場にいた
カップルにもおめでとうの気持ち込め
食べさせます
そしてご中座へ
後半は
ガーデンよりご登場されます
まいさんの大好きな曲も流れ
ノリノリなおふたりです^^
まだまだお楽しみは続きます
おふたりクイズ大会です!
とくにおふたりがこだわった演出です
エピソードや
会場内のぬいぐるみの数
そしてとむさんが得意なボーリングにちなんだクイズなど
おふたりらしさ満載です
テーブル対抗で戦っていただき
とても盛り上がりました^^
そんな楽しいお時間も束の間
結びのお時間は
親御様へ感謝の言葉と
記念品を
おふたりより直接お届けいただき
とむさんからの力強い言葉の
背中を押すように
皆様からのエールと祝福に
包まれ
おふたりは未来への第一歩を踏み出しました
–
とむさん まいさん
この度は誠におめでとうございます
約1年前に初めてお会いし
長い時間を一緒に過ごして
このたいせつな1日を考えましたね^^
初めてお会いした時に
まいさんと意気投合したことを今でも覚えております
おふたりと過ごした時間は
私にとっても本当に宝物となるお時間となりました!
たいせつな1日をお任せいただき
ありがとうございました
これからはおふたりらしく
穏やかさとやさしさの溢れる
ご家庭を築いてください!
末永くお幸せに❁
担当プランナー 加藤由乃
常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日は馬澤が担当させていただきます!
肌寒く感じる季節に
なってまいりましたね~!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日お休みの日に
地元の大阪に帰省してきました!
久しぶりの地元
社会人になってから
ありがたいことに慌ただしい日々を
過ごしてきました
家族にマンダリンポルトで
出会ったお客様の話や
大好きな結婚式の話をしてきました
話している私の顔を見て
「この仕事を選んで良かったね」
と母に言われて
やっぱりこの仕事を選んで良かった
本当に心から思いました
幼い頃からの友人にも会い
他愛のない話や
昔話に花を咲かせ
結婚式の話にもなりその時に
「結婚式するならえれんに任せたい」
そう言ってくれました
そんなの当然のことだとも思っていましたが
改めて言われてみると
幼なじみとして
ウェディングプランナーとして
いつかこの夢を叶えたいと強く思いました
私だから任せたい
そう思っていただけるように
これからも頑張りたい続けたいと思う
帰省になりました!
最後までお読みいただきありがとうございます!
次回もお楽しみに~!
マンダリンポルト馬澤
常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは
街を見渡せばどこも暖かい恰好をしている方々ばかりで
本格的に寒くなってきているなあと実感します
今年も残すところあと約1か月
皆様にとっての24年はいかがですか
やり残したことがある方は残りの期間で達成しましょう
そんな自分と言えば
人と人のつながりを大切にしようと
1年に1度は昔の友人に逢うことを続けています
学生時代にほとんどの時間をかけていたダンス仲間や地元の友人など
今回は高校時代の友人に逢ってきました
あの時はもう自分は大人だと思っていた学生時代でしたが
久々に会って昔の話をしてみればとても未熟者で子供だなあと感じます
でもあの時間があったから今があって
この友人たちに出逢えたから今の自分がいるのだと感じました
あの時のあの人は今どうしているのかな
ふと思うことがあると思います
ぜひその方との時間を大切にしてみてください
結婚式は人と人とのつながりを実感できる素敵な日
自分はすでに結婚式を終えていますが
日々の生活の中から感じられる人と人のつながりを実感して
そこから感じることのできる素直な気持ちを
結婚式に活かしていきたいと思います
常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の山本がお送りします。
気付けば11月も最後の週になりました。
月日が経つのは本当にあっという間で
もう今年も最後の月になりますね!
そんな12月、冷えてきて冷え症の方はつらい時期になってきました
マンダリンポルトでは会場見学にご来館頂いたお二人に
パティシエの作るスペシャルドリンクをお出しさせていただきます。
身も心も温まっていただければ嬉しいです🎵
寒い中ですが皆さまのご来館心よりお待ちしております!
雲一つない秋晴れの本日
たいせつな1日を迎えましたのは
新郎 まさたかさん
新婦 ひなさん
そして愛犬 あきくん
ゲームが大好きなおふたり!
出会いのきっかけもゲーム!
とても仲良しで 深夜までよくおふたりで楽しんでいるそうです^^
趣味が一緒っていいなあ・・とおふたりを見ていて いつも感じます
今日は1日通してBGMも大好きなゲームの曲になっております♪
1日のはじまりは
【ファーストミート】
お仕度が整ったおふたりはいよいよご対面です
青空とキラキラな海を背景に
素敵な時間がながれようとしています・・・
ひなさんの合図でまさたかさんが振り返り
顔を見合わせると想いが溢れ
思わず 握手 ハグ
とても素敵でした
挙式までにゲストの方は続々と集まり
おふたりが選ばれました挙式スタイルは
【人前式】
皆様に永遠の愛を誓います
入場の際には親御様からのラストの身支度をいただき
見届けていただきました
おふたりのたいせつなリングは
もちろん皆のアイドル「あきくん!」
しっかり届けて頂きます^^
世界にひとつだけの結婚証明書も完成させ
アットホームで和やかな人前式は結びます
続いては
【ガーデンイベント】
コスメブーケトス!
カップラーメントス!
皆様一緒にお楽しみ頂きます*
心地よい気候の中
ガーデンにて軽食も少しご堪能いただきました
チェンジをされたおふたりはいよいよ
ガーデンよりご登場です!
おふたりの乾杯のご発声と共に
皆様のもとへこだわりのお料理も運ばれます♪
まさたかさんのたいせつなご友人からの
お祝いのお言葉もいただき
ここからは披露宴の1大イベントのうちのひとつ!
【ケーキイベント!】
ずっとおふたりのご希望であった
「ダミーケーキ」の演出でゲストも驚き・・!
サプライズ大成功でしたね^^
苺たっぷりの本物のケーキに仲良く入刀して頂きます
大盛り上がりのケーキイベントでした!!
そんなケーキイベントの後は
【お色直し】へと向かいます
おふたりとも中座相手は「お姉様」を選ばれました
今日だから伝えることのできる想い
しっかりと伝えます
仲良く中座をしていただきましたあとは
お仕度が整いましたら
【お色直し入場】です!!
2階の階段からスポットライトの中 ご登場です
事前におふたりの衣装を予想頂いている皆様からすると
とてもワクワクの一瞬ですね*
盛大な拍手の中ご入場頂きました!
ここからはイベントタイム
まさたかさんの蝶ネクタイ そして
ひなさんのカラードレスの組み合わせが当たった方の中から
ラッキーな1名が選ばれます☆ミ
まだまだおもてなしは続きます・・・
ここからは
【お茶漬けビュッフェ!】
ゲスト皆様で締めのお茶漬けを楽しみ頂きました
おふたりもそれぞれご友人の皆様と一緒に
ビュッフェタイムを思う存分に楽しみ
披露宴は結びへと近づきます
結びではしっかりと親御様に普段伝える事のできない
感謝のお気持ちをお伝えし
おふたりは新たな1歩を踏み出しました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まさたかさん ひなさん
この度は誠におめでとうございます
初めてお会いした日からゲームのお話沢山教えてくださったなあと
今でもよくその日を覚えています^^
ひなさんの好きなように^^と何でも受け止めるとっても優しいまさたかさん
思った事は素直に伝えてくださり結婚式の準備も沢山頑張ってくださったひなさん
大好きなおふたりの幸せな姿を1番側で感じる事ができて
とても嬉しかったです
ゲストの皆様もあたたかくて和やかで素敵な日でしたね
あきくんにもやっとお会いできて嬉しかったです♡
またいつでも遊びにきてくださいね・・!
おふたりの担当プランナー島﨑
常滑市の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日は伊野波が担当いたします
温かい食べ物が食べたくなる季節となりましたね
特にお鍋…!🥬🥕🍅
お野菜やお肉 海鮮 豆腐 具材をたくさん入れると
一度に必要な栄養素もとることができて
美味しくて温まって家族団らんを過ごせるという
一石二鳥です!
友達とホームパーティーを過ごすときに私のおすすめの鍋は
“闇鍋(やみなべ)”です!
少し変わった具材を入れて お部屋を暗くしてワクワクしながら食べる鍋は楽しくて良いと思います
私が過去に作った時はパインとミカンを入れてみましたが意外と悪くなかったです・・!
絶対合わないだろう~と思わないで挑戦してみると新しい発見があるかもしれません^^
可能性は無限大です!
また皆様のお勧めのお鍋などありましたら是非お打ち合わせの際に教えてください☆
最後までお読みいただきありがとうございました
マンダリンポルト 伊野波
常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日のブログは高松が担当いたします。
早速ですがタイトルにもさせていただきました
11月22日と言えば
みなさまは何を思い浮かべますか!?
11月11日はポッキーの日
11月25日はいい双子の日
11月22日は『いい夫婦の日』!!!
結婚式場としてはこれに触れずにはいられません^^
調べてみたら
『いい夫婦の日 公式サイト』なるものも
存在しておりました。
いい夫婦川柳コンテストなども開催されていて
とても良い川柳が載っていましたので
見てみてくださいね!
そして、その公式サイトではいい夫婦の日は
『日本中の夫婦やカップルがお互いに感謝の気持ちをかたちにするきっかけの日になることを目指している』
とのことです。
マンダリンポルトのブログをお読みいただいている
未来の新郎新婦様、
これまでに結婚式をあげられたお客様、
30年前結婚式をしたよーという皆様も、
この日をきっかけに感謝の気持ちをかたちにしてみてはいかがでしょうか^^
いい日になりますように!
それでは!
ここまでお読みいただきありがとうございます。
本日のブログは高松が担当いたしました。
常滑の結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は髙橋が担当させていただきます。
私事なんですが
今月ウエディングプランナーとしてデビューして
1年が経ちました
始めてたいせつなお客様を担当させていただいた日の
ことを思い出しました
たいせつな1日を任せてくださったこと
まだ未熟な私を受け入れてくださったこと
感謝でいっぱいでした
ゲストの皆様と楽しそうにしている
おふたりを担当として傍で見守らせていただいて
髙橋さんと一緒に結婚式を
創ることが出来て良かったです
と言っていただいてとても嬉しかったことを鮮明に覚えています!
すてきな1日を任せてもらえることは
決して当たり前ではないからこそ
出会うすべての新郎新婦さんを
幸せにしたいなと
改めて感じました
これから出会う皆様のたいせつな1日を
任せてもらえれるよう精進していきます!
最後までお読みいただきありがとうございました!
マンダリンポルト 髙橋
常滑の結婚式場マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!!
本日のブログは厨房の大田からお送りします。
さて、外はかなり寒くなり上着なしでは過ごせないくらいになってきましたね!冬生まれ冬好きなので冬の訪れを感じてとても嬉しいです。
もう12月に入るということでお料理も冬メニューに変わっていきます!!ご存知の方も多いと思いますが、マンダリンポルトでは毎年四季に合わせてお料理を考えています。12.1.2月は冬メニューです!!既にスタッフの試食会を終えておりますが早く新郎新婦のおふたりやおふたりの大切なゲストの方に召し上がって頂きたい程、今季も絶品です!!サービススタッフの頃から合わせてマンダリンポルト5年目になりますが中川料理長のお料理は本当に美味しいです!!
12.1.2月に挙式予定の方、列席予定の方は是非お楽しみにしてください!!
最後までお読み頂きありがとうございました!
常滑の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧の皆様こんにちは
過去のあるブログで
【進行や演出は選択させるものではなく、提案するもの】
と発信をさせていただきました
その進行や演出を行うそれぞれの新郎新婦の
入り口はいろいろでいいと思います
大切なのはしっかりとそのシーンに必要な背景や想いを汲み取ること
やりたいからと言って行うもの
そこに参加する皆様の想いや今までの生い立ちをイメージして行うもの
記録の残り方や行った事実には変わりがないかもしれませんが
心への残り方は全く違います
1組1組真摯に向き合い
それぞれの新郎新婦にとって最高を創り出す
ここを更に大切にして、今後の結婚式につなげていきたいと思っております
やりますか?どうしますか?ではない
おふたりだからこそ、おふたりが今までこのように生きてきたからこそ
この時間を大切にしてほしいんです
ぜひこの時間を一緒に考えませんか?
その提案が結婚式の形を変えていく
そう思います
ぜひ皆様にとっての最高の結婚式を一緒に創りましょう
お打合せの中でももしよろしければ
私にも声をかけてくださいね
MandarinPort 喜多村