こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書かせていただきます。
6月に入り雨が降る日が多くなってきましたね。
6月といえば梅の出回る時期です!
今年は梅の実を使って何を作ろうか、と梅の花が咲くのを見て思いを巡らし始める人もいるのではないでしょうか。
梅の収穫時期は6月~7月頃ですが、この時期はちょうどつゆの時期にあたります。つゆは漢字で梅の雨と書きます。梅雨という漢字は中国由来であり、梅の実がこの時期の雨によって熟すことから梅雨と呼ばれるようになったそうです。
梅の出回る今みなさんは何をつくりますか??
梅干しや梅酒、砂糖漬け、ピクルス、ジャムなど、あげていったらキリがないほどですが、僕は毎年梅シロップと梅干しを作ります。
是非みなさんも作ってみてください。
今日は厨房の伊牟田でした。
6/16この日たいせつな1日を迎えられたのは
たくやさん きょうこさん
愛息子のしゅうやくんです
おふたりの1日は
ご家族対面のお時間からはじまります
おふたりらしく
笑顔いっぱいで親御さまに向けて
感謝をお伝えいただくことができました
親御さまもおふたりの姿を見て
とても嬉しそうでしたね^^
挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは人前式です
たくやさんがしゅうやくんと一緒に入場したとは
きょうこさんがお父様と一緒に入場します
そんなきょうこさんの後ろを
おいっこくんめいっこちゃんが
トレーンボーイトレーンガールをしてくれました
たのしいことがだいすきなたくやさん
たいせつなご友人に牧師さんをお任せしました
牧師さんのご友人さまにおふたりに向けた誓いのことばをお読みいただき
おふたりのサイン、
そしてしゅうやくんの手形のサインも見守っていただきました^^
そしておふたりのたいせつな指輪はおいっこくんに運んでいただきました
とってもかわいかったです
退場では扉越しにしゅうやくんが皆さまに手を振ってくれました
ゲストと共に創るおふたりらしい挙式となりました^^
ガーデンイベントがスタートです
フラワーシャワーでゲストの皆さまにお祝いしていただきながら
海の見える大階段をおりていきます
そしてゲストの方に喜んでいただけるように
おふたりはおかしまきをしました
ゲストの皆さまと一緒に大盛り上がりのお時間となりました^^
おふたり手作りのとってもかわいいオープニング映像とともに
披露宴がはじまります
ゲストの方からのお祝いのお言葉をいただいき
披露宴は進んでいきます
皆さまとお写真をたくさん残した後は
きょうこさんの職場の方よりおふたりへ
お祝いのメッセージをいただき 披露宴は進んでいきます
司会者さんのアナウンスにより
ケーキイベントがスタートします
…しかしなかなかケーキが出てきません
あわてて出てきたシェフは
なんとケーキを持ったまま転んでしまいました!!!
「わっ」という声が披露宴会場内に響きます
するとおふたりを見ると「どっきり大成功」の文字
ゲストの方を楽しませたいおふたりが考えた
サプライズ演出でした^^
その後はおふたりが考えたおふたりだけの
ウエディングケーキがしっかりと登場しおふたりでナイフを入れます
おふたりでなかよくファーストバイトをした後は
たくやさんから職場の方へ
きょうこさんからお母さまへ
ありがとうの気持ちを込めてケーキをバイトします
とても嬉しそうな表情を見ることができました^^
おふたりはここでお色直しのためご中座されます
きょうこさんはかわいいふたりのおいっこさんと
たくやさんはお母さまと歩かれます
一緒に歩かれた皆さまからおめでとうのお気持ちをいただき
あたたかいすてきなお時間になりました^^
おふたりそれぞれたいせつな方と一度ご中座された後は
階段よりお色直し入場です
きょうこさんはオレンジ色のドレスへ衣装チェンジです
とてもすてきでしたね
改めて入場したおふたり
ここでたくやさんからきょうこさんへサプライズで
歌のプレゼントのお時間です
きょうこさんがずっと結婚式で歌ってほしいとおっしゃっていた
大好きな歌を一生懸命歌ってくださいました
きょうこさんがとっても喜んでくださり
緊張していたたくやさんも嬉しそうでしたね^^
かっこよかったです!
そんなお色直ししたおふたりとゲストのみなさまとで
たくさんお写真を撮ることができました
テーブルインタビューでは
たくさんのゲストの方からおふたりに向けた
お祝いのメッセージをいただき披露宴は結びへと向かいます
結びではきょうこさんからご家族へお手紙をお読みいただき
しっかりと感謝をお伝えいただくことができました
たくさんのゲストの皆さまに
おふたりとしゅうやくんの新たな門出を見守っていただき
笑顔で溢れた1日になりました
たのしいことが大好きなたくやさんと優しくしっかり者のきょうこさん
そしてかわいいかわいいしゅうやくん
お打合せではいつもとっても癒されていました
またいつでも遊びにいらしてくださいね
スタッフ一同お待ちしております^^
マンダリンポルト はやし
2019.6.15
本日かけがえのない1日を迎えられたのは
はやとさん しほみさん
おふたりは本日を迎えるまで
たくさん準備を頑張ってきました
あっという間に迎えた6月15日
おふたりの大切な1日が
いよいよ始まります
*
準備が整ったおふたり
まずはご家族との対面のお時間です
今までの感謝の気持ちと
これからもよろしくお願いします
の想いを込めてご家族としっかり
握手を交わしていただきました
*
ご家族の皆様に見守られる中
“教会式”はスタートしていきます
とても緊張していたおふたりですが、
厳かな空気の中しっかりと愛を誓い、
無事挙式をすることができました
挙式の後は、集合写真をお撮りしたり
ブーケプルズでしほみさんのご友人へ
ブーケをプレゼントしたりと
楽しいひと時をお過ごしいただきました
*
続いて、ヴェールチェンジをした
おふたりは2階より入場です!
おふたりの共通のご友人より
乾杯のご発声をしていただいた後は、
テーブルフォトで皆様の元を周り
お写真のお時間をお楽しみいただきました
ゆっくり皆様との時間を過ごした後は、
続いて楽しいケーキイベントです!
ブック型のケーキにまずは
おふたりのお名前のサインを
書いていただきおふたりの
ウェディングケーキの完成です☆
続いて、仲良くケーキ入刀を
していただいた後は
食べさせあいっこのファーストバイト
のお時間ですが、
まずはご両家の親御様より
お手本を見せていただきました*
皆様に盛り上げていただく中、
おふたりも仲良くファーストバイトを
していただきました!
とても盛り上がる楽しい
お時間になりましたね^ ^
おふたりはそれぞれご両親と
仲良く中座をしていただき、
お色直しへと進まれました
準備を整えたおふたり
しほみさんのカラードレスの
色当て投票用のペンライトを
皆様に振っていただきながら入場です!
とても盛り上がる中入場を
していただいたところで、
ドレスの色当てクイズの当たり発表です!
見事正解だった方へ
おふたりよりプレゼントのお渡しです!
そして、なんと一本だけ
ご用意いただいた赤色のペンライト
を選ばれた方へは
王冠のプレゼントをしていただきました
披露宴が終わるまで王冠をつける
という特別賞です☆
続いては、おふたりからのおもてなしの
お茶漬けビュッフェとともに
皆様とのご歓談やお写真のお時間を
ゆっくりお楽しみいただきました
楽しいお時間はあっという間に
結びへと向かっていきます
しほみさんよりご家族へ向けて
お手紙を読んでいただき、
おふたりより記念品と共に
しっかりと感謝の気持ちを
伝えていただきました
大切なゲストの皆様に見守られる中
おふたりは笑顔で門出を
迎えることができました
*
はやとさん しほみさん
ご結婚本当におめでとうございます!
おふたりらしいとても温かい
素敵な1日になったと思います^ ^
おふたりとのお打合せ
とっても楽しかったです*
これからもおふたりらしい
素敵な家庭を築いていってくださいね!
またいつでも遊びに来てください!
お待ちしています^ ^
Mandarin Port 阿知和幸起
こんにちは
マンダリンポルトの久保田です
今日も素敵なカップルの誕生です
さとるさんとわかなさんです
おふたりの結婚式は大好きがたくさん詰まった一日です◎
今日までわかなさんたくさん準備を頑張ってきました!
まずは挙式からスタートです
教会式では厳粛な空気の中おふたりの結婚の誓いを
大切なゲストの皆様み見守っていただきました(^^)
そして披露宴のスタートです
ヘアスタイルもガラリとチェンジされ、とても大人っぽい雰囲気のわかなさんに
会場の皆さまも驚かれていました
結婚式の見せ場はケーキ入刀です
ここにはおふたりの好きなものを思いっきり詰め込みました
とってもこだわったケーキ!
たくさんの方からご好評いただきました!
私もとてもうれしかったです
おふたりのこだわりポイントはまだまだあります!
お色直し入場です!
わかなさんが大好きなアーティストのライブを再現したい!
お打合せでわかなさんから相談された時はちゃんとできるかな・・・と心配でしたが・・・
当日は大成功!
ゲストの皆様もびっくり!!!!
おふたりからの素敵なおもてなしが溢れる、楽しくて、感動もあり、最幸の一日でしたね★
さとるさん・わかなさん
本当におめでとうございます!おふたりの近くで幸せの瞬間を見守ることができとてもうれしかったです。
また夏祭りでお会いできること楽しみにしています!
マンダリンポルト 久保田奈央
マンダリンポルトのブログをご覧のみなさん
こんにちは!今回は櫻井が担当させていただきます
先日いただいた休暇で私の大好きな旅行に行きました
行先は京都と大阪です
1日目の京都では美味しいものをたくさん食べ
パワースポットを3箇所まわりました
3つの神社に行き それぞれのパワーをもらってきました
予想外の山登りがあり思っていた以上の体力の消耗でしたが
とても清められた1日でした
夜は大阪に移動し 大阪と言えば!の物を食べました
2日目は私の大好きなテーマパークに行き
たくさん叫んでたくさん歩いて
本当にたくさん笑った1日でした
結婚式ではテーマにそって創ることができます
私は冒頭でもお話したように旅行が好きです
行った場所を実際にケーキで表してみたり
思い出の味をお料理で再現してみたり
おふたりの好きなことがたくさん詰まった
テーマの結婚式にゲストの皆様にご列席いただく
そしておふたりを今以上に知っていただける
結婚式を創りたいと思っております!
担当プランナーに是非おふたりの大好きなことを
たくさんの話してみてください!
必ずカタチにします!
最後までお読みいただきありがとうございます☆
マンダリンポルト 櫻井
マンダリンポルトスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は小柳がブログを担当させていただきます。
社会人になってから2か月が経ちました
学生時代欲しくて欲しくてたまらなかった
あのブランドの服にやっと手が届きました!
最近の仕事中の髪形を参考にしている某バンドマンがよく着ているブランドです
まだまだたくさんは買えないので今回はブラックジーンズを買いました!
すっっっっっっっごくカッコいい!!!
まだカッチカチなので履きならさなければいけないのですが
履くだけでちょっとワクワクするというか
無駄に外に出て歩いてみたりなんかしています
服というものは不思議なもので好きなものを着るだけで楽しくなります
女性のドレスはもちろんですが、ぜひ男性の皆様も
たくさんのタキシードを見てこだわってみてください!
もしかしたら結婚式をより楽しめるかもしれませんよ!
マンダリンポルト 小柳
こんにちは、厨房の金井です!
もう夏が始まってますね!
昼間は暑いですが、まだ夜は涼しいのが何よりの救いです。
夏には例年通りアイスをたくさん食べる気がしますが、
そんな中金井家には、
ついに冷凍庫を冷蔵庫とは別で買ってしまいました!
大きめの引き出しが三段付いた冷蔵庫です♪
これで子供の食べ物をたくさん入れとける!
と思ったのですが・・・・
気がついたら僕のアイス用冷凍庫に変わっていました
毎週たくさんアイスを補充しては食べを繰り返し
来月健康診断に向かいます
耐えてくれ僕の肝臓・・・
いまのとことても元気な金井でした♪
6/9この日たいせつな1日を迎えられたのは
たつやさん あけみさん
あかるくたのしく
笑顔のとてもすてきなおふたりです
そんなおふたりの1日はご家族対面のお時間から始まります
お支度が整った姿をご家族に1番最初に見ていただきます
いつも通り笑顔のすてきなおふたりでしたが
このお時間は親御さまへの感謝のお気持ちをお伝えいただき
笑顔あり 涙ありの感動のお時間となりました
挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは人前式です
おふたりの誓いのことばは
字のとってもきれいなあけみさんが書道風に書いてくださいました!
おふたりの証明書はサンドアートです
おふたりにとってたいせつなご友人ご夫婦に立会人として
砂を入れていただいたあとは
おふたりで砂を入れ ふたをして完成しました
とてもきれいなサンドアートができましたね^^
おふたりのたいせつな指輪は
おいっこのそうすけくんが運んでくれました
とてもかわいく ゲストの方もほっこりのお時間となりました
退場の際にはおふたり手作りのりぼんシャワーで
皆さまにお祝いしていただきました
おふたりはゲストの方に楽しんでいただけるように
たくさんのお菓子でお菓子まきをしました!
ゲストの方もわいわい楽しいお時間になりましたね^^
披露宴がはじまります
ゲストの方からのお祝いのお言葉をいただいき
披露宴は進んでいきます
ここでおふたりからおかしまきの当たり発表がありました
シールのついたたった1つの当たりをキャッチした方には
おふたりから巨大お菓子のプレゼントです
かわいいお子様がゲットされました^^
皆さまのテーブルをまわりたくさんのお写真を撮ったあとは
おふたりのたいせつなご友人からおふたりへ
お祝いのメッセージをいただき 披露宴は進んでいきます
おふたりのご友人からのご余興もとてもおもしろかったですね
皆さまが手作りしてくださった映像を
笑顔いっぱいでご覧になっているおふたりを見ることができました^^
ケーキイベントでは
おふたりのすきなアウトドアをイメージしたケーキの登場です
実はこのケーキ
披露宴会場へゲストの皆さまをご案内した際に
カラフルなフルーツを思い思いに並べていただいた、
皆さまの手によって完成されたケーキです
とてもすてきなケーキが完成しました^^
そんなケーキをおふたりで食べさせあいっこをする前に
両家の親御さまからお手本を見せていただきます
照れくさそうな親御さまでしたが
とてもすてきなお時間になりました
しっかりお手本を見たおふたりがファーストバイトをした後は
おふたりからサプライズで
先ほどおかしまきで当たりをキャッチした方へ
誰よりも1番におふたりのケーキを召し上がっていただきました
お子さまの「おいしい!」とてもかわいかったです
おふたりはここでお色直しのためご中座されます
新婦あけみさんは3人のお兄様と
新郎たつやさんはお母さまと歩かれます
たいせつなご家族からおふたりに向けた
涙でいっぱいのあたたかいメッセージをいただきました
家族のあたたかみを感じるとてもよいお時間になりました
おふたりそれぞれたいせつな方と一度ご中座された後は
扉よりお色直し入場です
現れたのはおふたりの共通の趣味であるスノーボードの
ウエアを着たおふたり!
…ではなくおふたりに扮したスタッフです!
ほんもののおふたりは和装に身を包み
ガーデンより登場しました
ダミーのスタッフに騙されてくださったゲストの方も
たくさんいらっしゃたのではないでしょうか^^
そんな和装のおふたりとたくさんお写真を残していきます
おふたりからのおもてなしのお茶漬けビュッフェもスタートし
ゲストの方にとても喜んでいただくことができましたね
結びではあけみさんからご家族へお手紙をお読みいただき
おふたりからご家族 ゲストの方へ
しっかり感謝をお伝えいただくことができました
たくさんのゲストの皆さまに見守られ
おふたりらしいゆったりとしたあたたかい1日になりました
やさしく明るくたのしいおふたりとのお打合せは
いつもほんとうにたのしかったです!
毎月のお打合せがなくなってしまうのはさみしいですが
またこちらへいらした時には
いつでも遊びにいらしてくださいね
スタッフ一同お待ちしております^^
マンダリンポルト はやし
今日大切な1日を迎えられてお2人
新郎:けんとさん
新婦:かなさん
お2人はバレーボールサークルを通して出会われました。
無口であまり多くは語らないけんとさんですが
かなさんの隣ではいつもにこにこしています♪
かなさんも同じでけんとさんと隣だとにこにこ笑顔です。
きっとお互いが本当に好きなんだろうなと
お2人とお打ち合わせをさせていただきながら
いつも思っていました♪
そんなとても仲良しなお2人の結婚式は
ファ-ストミートのお時間から始まります。
ドレス姿・タキシード姿をお互いにお披露目です。
これから一緒に頑張ろうねという気持ちを込めて
お2人のご対面です。
そしてご家族の方にも成長したお2人のお姿を見ていただきます。
お2人は親御様にこれまでの歩みがたくさん詰まった
家族アルバムをご用意され思い出を振り返っていただき
お2人とご対面です。
扉が開きお2人のお姿を見た親御様の目には涙が溢れていました。
今までのお礼とこれからもよろしくお願いしますという
気持ちをしっかりと伝えこの後の挙式へと進んでいきます。
お2人は人前式をお選びになられました。
けんとさんの入場にはかなさんが考えてくださった
けんとさんへのサプライズその1のスタートです。
けんとさんの入場に扉が開くとけんとさんの
お母様とお父様が待っています。
お父様からジャケットを着せていただき
お母様からはチーフを入れていただき花婿支度を整えていただきました。
かなさんの入場はお父様と扉口ではお母様からヴェールダウンの儀式です。
お2人の入場も完了しここでお2人のご友人の方にサプライズで
誓いの言葉を投げかけていただきます。
ご友人からの投げかけにしっかりと答え皆様の前で永遠の誓いを立てました。
そして待合室で皆様から集めたサンドアートのセレモニーに
お2人からも砂を加えて世界に1つだけのサンドアートの完成です。
お2人らしさがたくさん詰まった素敵な挙式となりました。
結婚式はガーデンイベントへと進んでいきます。
かなさんからはブーケプルズ
けんとさんからはバレーボールトス
お2人と考えたガーデンイベントが楽しいお時間になり嬉しかったです♪
いよいよ披露宴のスタートです。
皆様には生ハムビュッフェとお2人手作りのオープニング映像を
ご覧頂きお2人は2階の階段からご入場です。
お2人の会社の方よりお祝いのお言葉をいただき
乾杯のご発声にはかなさんの会社の同僚の方より
とても盛り上がる乾杯のご発声をいただき
お料理がスタートしていきます。
けんとさんはキッチン内へかなさんからのコールで
キッチンがオープンしけんとさんによるフランベサービスで
会場内は更に盛り上がります♪
ここでけんとさんの幼いころからのご友人様から
お祝いのスピーチをいただき
けんとさんから熱いハグを交わしました。
まもなくご中座のお時間となります。
かなさんはおじいちゃん・おばあちゃんと
けんとさんはお兄さんと
ご中座へと向かわれます
会場内ではお2人のこれまでの歩みを生い立ち映像で
楽しんでいただきお2人は装いを新たにガーデンから
大きな風船とお揃いのサングラスをかけてかなさんの
大好きなBGMをかけてご入場です
お打ち合わせの際からずっと着てみたいとおっしゃっていた
ブルーのドレスに身を包み
見学の際から結婚式で使用したいとおっしゃっていたBGMの中
入場したお2人を見た瞬間私は涙が出そうでした?
そしてここでお2人がパティシエと1からデザインした
ウェディングケーキの登場です
親御様からのお手本バイトそしてお2人からのファーストバイトです。
ここでかなさんからのサプライズその2が始まります
けんとさんへのアーンのタイミングでなんとかなさんが食べてしまうという
とっても可愛いサプライズです❤
生クリームが好きではないかなさんはここだけ頑張りますと
おっしゃってくださいました?
けんとさんのケーキを食べてしまったので
改めてけんとさんへのアーンのお時間です。
ここでかなさんの妹さんよりBIGフォ-クをかなさんのもとまで
届けていただきリベンジバイトです。
沢山の方にお2人のケーキイベントと近くでご覧頂き
素敵なお時間となりました。
かなさんの大切なご友人のかたよりお祝いのスピーチも
いただき結婚式は間もなく結びのお時間となります。
かなさんからご家族に向けた感謝のお手紙
花束と時計のプレゼントを・・・
そしてけんとさんのお父様から両家を代表した謝辞をいただき
ラストにはけんとさんからの謝辞です。
自分の言葉でこれまで自分に関わり共に支えてくれた友人へ
近くでいつも見守ってくださった兄弟・家族に向けて感謝の気持ちを伝えます。
そしてお2人は門出を迎えます。
参列くださった皆様にはご起立をいただき
今日1番のおめでとうの掛け声でお2人を送り出します。
けんとさんかなさん本当におめでとうございます
お2人の結婚式のお手伝いをさせていただき本当に楽しい
お時間を過ごす事が出来ました。
担当プランナーにしてくださり清水さん!清水さん!と
たくさん頼ってくださり本当に嬉しかったです。
またいつでもマンダリンポルトに遊びにいらしてください
いつでもお待ちしております。
お2人の担当プランナー:清水夏衣
2019年6月8日
大切なおふたりの結婚式がありました
けいすけさんとゆいさん
北海道と愛知の遠距離恋愛を経て
本日かけがえのない1日を迎えます
いつも明るい笑顔でマンダリンポルトに
打合せに来てくださるおふたり
当日もいつもと変わらない様子で
おふたりをお迎えしました
心配していた天気ですが、
晴れ間も見えおふたりの大切な1日は
いよいよスタートしていきます
*
準備が整ったおふたり
まずはご家族との対面のお時間です
北海道から駆けつけてくださった
ゆいさんのご家族と
西尾からいらっしゃった
けいすけさんのご家族
このお時間を機におふたりより
ご家族の紹介をそれぞれ
していただきました
涙と笑顔の溢れる和やかな
お時間になりましたね
ご兄弟との仲の良い様子も見れて
私もとても幸せでした^ ^
*
ご家族の皆様に見守られる中
“人前式”はスタートしていきます
おふたりの大切なゲストを代表して
ご友人の方より立会人として
結婚証明書にサインをいただきました
待合室で皆様よりご協力をいただいた
スタードロップにもおふたりで
最後に大きな星をつけて完成です☆
皆様より大きな賛同の拍手を
いただいたおふたり
ゆいさんの目からは幸せ涙が
こぼれ落ちます
おふたりらしいとても
素敵な挙式になりました*
挙式の後は、ガーデンイベントです!
フラワーシャワーや集合写真を
お撮りした後は、おかしまきを
行いました!
とっても盛り上がりましたね!
*
そしていよいよ披露宴パーティーのスタートです!
準備を整えたおふたり
まずは、2階から入場です!
けいすけさんの伯父様より
乾杯のご発声をしていただいた後は、
皆様とのお写真や歓談のお時間です
大切なご友人やご家族の元へ
1卓ずつ周るテーブルフォトの
お時間をお過ごしいただきました
続いては、ケーキイベントです!
オレンジを沢山のせたおしゃれなケーキ!
おふたり仲良くナイフを入刀し、
食べさせあいっこのファーストバイトを
していただきました!
美味しいケーキに思わずゆいさんも
沢山食べていただきました!笑
とても盛り上がる楽しいお時間に
なりました*
楽しいケーキイベントの後は、
中座のお時間です
けいすけさんとゆいさんは、
それぞれ仲良しのご兄弟で
中座をしていただきました
どちらもほっこりとする
素敵な中座になりました
お色直しをしたおふたり
続いては、ガーデンより入場です!
入場をしたところで、皆様の元を回りながら
キャンドルサービスをしていただきました
だんだんと灯っていくキャンドルの灯り
とっても綺麗でしたね
入場したところで、皆様へのおもてなし
ビンゴ大会のスタートです!
5名の方へおふたりからとっておきの
プレゼントもご用意していただき、
とっても盛り上がる楽しい時間になりました!
お茶漬けビュッフェと共に皆様とガーデンや
メインでお写真も沢山お撮りし、
楽しいお時間をお過ごしいただきました
テーブルインタビューで皆様より
お祝いのお言葉を沢山いただき、
結婚式はいよいよ結びへと向かっていきます・・・
大切な皆様に見守られる中、
おふたりは無事笑顔で
門出を迎えることができました
*
けいすけさん ゆいさん
ご結婚本当におめでとうございます!
おふたりとお話をしていると
いつもとっても楽しく、
時間をわすれるような幸せなひと時でした!
当日もおふたりの楽しそうな笑顔を
沢山見ることができて
とっても幸せでした*
打合せでおふたりに会えないと思うと
とても寂しい思いでいっぱいですが、
またいつでもマンダリンポルトに
遊びに来てくださいね!
お待ちしています!
Mandarin Port 阿知和幸起