みなさん、こんばんは。春が少しづつ近づいてきた今日この頃、4月からはまた新たな仲間が増えます。
その前に今回は、マンダリンポルトの司会者さんの一人浅井さんをご紹介します。
好きな食べ物は『桃』の浅井さんは、グイグイ新郎新婦さんをひっぱてくれる
お姉さん的存在。
新郎新婦さんはもちろん、ご家族の方にも絶大な信頼をえてます。
『笑』という言葉が好きで、それぞれの新郎新婦さんにとって最高の結婚式をお創りします。
つまり・・司会者さんの力は・・披露宴には欠かせません!!
笑いと涙・・プロの話術でメリハリのある披露宴になっていきます。
いい結婚式にするためには・・
お二人のことをたくさん司会者さんに伝えてください。たくさん知ってもらって・・あたたかい披露宴にしましょう。
また少しづつ大切なパートナーさんをご紹介していきますね☆
プランナーだけでなく、多くの人たちの支えや、ゲストの方々の想いがあってこそ、
素敵な一日になると思います。
こんばんは。今日の担当は増田です!!
そして…ずっと書きたかった内容のトイレ掃除について!!今日は思う存分書かせていただこうと思います!!
トイレには、金運の神様がいるという本を読んだ私は…お金持ちになるため、毎日自分のおうちのトイレを掃除してから出勤しています!!
さらに、社長の口癖!!
「自分がトイレを使ったら、入った時以上にキレイにして出ていくようにしている」という言葉!私もこの言葉を口癖にしようと決めました!
そして、こだわりは…
①まず水周りをキレイにし、磨けるところは、キレイに磨き…
②トイレットペーパーを三角にして…
③さいごに蓋を閉める!ここがポイントなんです!!
トイレの神様が心地よくいられるようにしてあげるのです!!そうするだけで…お金持ち☆★になれるそうです!!
ちなみにトイレの神様…みんなで考えてみました!
そして何度も書き直した、山下Pは…最終的に、輪っかをたくさん書き、「神様は人じゃない」ということでした!!
これだけ、アツく語っている私!!もし、マンダリンポルトのお手洗いが、汚れていると感じた方は、私にお伝えください!!至急キレイに掃除いたします!!
みなさん、こんにちは。
今日は本当に気持ちのいいお天気ですね☆こんな素敵なポカポカ陽気の日に前撮りをするのは4月に挙式のひとしさんひろみさんです。
朝から笑顔が絶えないお二人、そんなお二人に負けずと太陽もずっと満面の笑み。
平日という事もあり、会場のいたるところでお写真を撮ってまわれる前撮りは、最近本当に人気があります。
色々なアングルのお写真やロケーションで撮れるのは勿論ですが、何よりお二人が結婚式の実感を湧きながら一緒にお話しできるのは素敵な事ですよね!!
もっと多くのお写真をみていただきたいのですが、楽しみは結婚式にとっておいてくださいね☆
半日前撮りを終えたお二人、その後はのまシェフとお料理の打ち合わせ。
しかし新郎ひとしさん、お着がえ中に衣装屋さんに教えてもらった手品を、さっそくシェフに披露(笑)
見事大成功ですね!!ネタは教えてはいけませんよ。
ひとしさん、ひろみさん今日は一日お疲れさまでした。
素敵なアルバムを楽しみにしていてください☆
結婚式まであと少し、思いっきり楽しみましょうね!!
PS.本日はサービススタッフによるお料理の勉強会がありました。
プランナーやサービススタッフともに、シェフから色々なおもい、こだわり、気持を教えていただきました。
シェフ、厨房のみなさん本当にありがとうございました。
みなさん、こんばんは。1月に入り少しづつ寒くなってきましたね。こんな寒い日は、ついつい昨年の12月の事を思い出してしまいます。
昨年の12月、実はマンダリンポルトに、ちっちゃな変わった鮫のサンタが遊びに来てくれました。(その名をジョースケと言います。)
その手にはプレゼントをいれてあるであろう袋もあり、スタッフみんな興味津津…。
そして、袋の中からは…。
かわいらしい飴玉がでてきました。寒いこの日に起きたちっちゃな奇跡、そして温かなプレゼントでした。
そうこの鮫の飼い主は、昨年姉妹店オランジュ:ベールで結婚式を挙げてくれた、けんいちさんあゆこさんです!!マンダリンポルトまで遊びに来てくれました。
結婚式が無事楽しくあげられた後でも、このようにしていつまでも繋がりがあるのは本当に嬉しいことです☆
マンダリンポルトでこれから結婚式を挙げる多くの人たちにとっても、いつでも帰ってこれる場所でありたい、と思う清が今日はブログをかかせていただきました。