マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場

みなさんこんにちは、今日のブログ担当はキッチン野間が担当させて頂きます



最近あつい日が続きますが、みなさんは暑い日に食べる甘いものと言えば何を



食べますか? 私はソフトクリームが好きでよく食べます!!!



マンダリンポルトでは、今週の日曜日デザート体験フェアーを開催します



もちろん冷たいデザートもご用意していますのでみなさん是非お越しください!!!



こんばんは!!



今日はマンダリンポルトに素敵な先生方がお越しくださいました!!

株式会社ミライロさんです!!

ミライロさんは、バリアフリーの社会をめざし、

バリアフリーマップの設計や施設の改善をコンサルティングしているのです。

それだけでなく、各地でバリアフリーセミナーを開き、

多くの方に障害のある方の立場になって考えることの大切さを教えてくれます。



そして、今日はそのバリアフリーセミナーが

ここマンダリンポルトで行われました!!



垣内社長をはじめ、6名の方が講師として、

はるばる大阪からお越しくださりました!!



私たちマンダリンポルトのプランナーはもちろん、

シェフや司会者さん、

PJさん、そして、洗い場さんも。

みんなでミライロさんのお話を聞きました!!



グループに分かれてバリアフリー体験をしました。

視覚体験・車いす体験・聴覚体験などです。



人のために何かできること、

そして、どんな声掛けが嬉しいか…

どんなお手伝いが嬉しいか…

たくさん話し合いました。



「十人十色」

「百人百色」

どんなお客様にもその方に合ったサービスがあります。

自分の考えだけでなく、

お客様一人ひとりに本当に喜んでいただけるように…



マンダリンポルトは

お越しいただいた全ての方にとって

優しい会場、優しい人でありたいです。







たくさん気づかせてくださったミライロさん、

本当にありがとうございます!!



sP1030738



P.S.

セミナーの後は、ミライロさんの手作りたこ焼き&お好み焼きをいただきました!!

おもち、チーズ、キムチ、かにかまetc.

とってもおいしかったです☆



今日は、久しぶりに家にあるたこ焼き器を出して、

たこ焼きパーティーをしたくなった佐古がお送りしました☆

こんばんは!!

いつも元気なハマジが今日のブログを担当します!!



今日の厨房はいつもとちがいました!

なぜなら、いつもなら結婚式の当日にサービスをしてくれているマンダリンPJさんが、

今日はなんと厨房の手伝いをしてくれる事になったのです!

その名は

ホッピーちゃんです!

大学生のホッピーは、学校で栄養士の勉強をしています。

その知識をいかして、美味しいまかないをつくってくれました!

さすが未来の栄養士!

細かい計算から生み出された「ホッピー特製カレー」は、ひと口食べれば元気になり、

ふた口食べれば、元気になる!とっても美味しい厨房スッタフもビックリのカレーでした!



ホッピー!美味しいカレーをありがとう!!

そんなホッピーは、料理も上手なんですが、とっても笑顔が素敵な子なんです!

マンダリンポルトにご列席予定のみなさん!

ホッピーの笑顔に注目です!

こんばんは。DVDレコーダーを購入しました。接続の仕方がわからないです。

かさじぃです。



以前お休みを頂いた際に常滑焼き体験をしてきました。

同期のともぞうと厨房のはまじも一緒に行ってきました。

人生で初めてろくろを回し、

おのおの与えられた粘土を使って、

何をつくるか・・・



はまじは、花瓶をつくっていました。

芸術的にくびれたその花瓶はとてもアーティスティックでした。

しかし、そもそも彼は花を生けるのか?



ともぞう君は、ペン立てにしては、太く、コップにしては厚みのある物体をつくっていました。





私は初めからマグカップをつくると決めていたので、

作業は順調です。

先生が上手にろくろを回し、

先生が回っている粘土にスーっと手を添えると、アッという間にカタチができてきました。

(先生、その調子です)

先生が引くくらい、私は先生が形づくってくれたカップに自らの手を加えようとしませんでした。

挙句の果てに、「先生もう少し飲み口を薄くして下さい」とリクエスト。

おかげでとても良いマグカップができました。



あまった粘土で、スプーンをつくりました。

これは先生の手を借りることなく自分で作りました。



なのでスプーンだけはとても味のある仕上がり。



先生が作ったマグカップに手を添えてろくろを回した作品で飲むカフェオレはおいしいです。





                                        笠島えり菜

みなさんこんにちは、今日のブログ担当はキッチンの野間が担当させて頂きます



最近、暑い日が続き夏本番という気がします



夏といえば祭りですよね? つい先日、住んでいるマンションの前で祭りがやって



いました!! 祭りといえば出店ですよね 自分は金魚すくいをやりたかったのです



が、金魚すくいは出ていませんでいた みなさんは祭りではなにが一番たのしみです



か? 今年もマンダリンポルトでは夏祭りを八月十三日に開催します!!



今年もみなさんのお越しをたこやきを焼きながらお待ちしております!!! 





こんにちは

今年は浴衣をガッツリ買って夏の準備を整えたトモゾォこと山田です。

自分の大学時代の友人が大阪で着物・浴衣を販売していて、その子に選んで貰いました。

社会人になってから親友に営業されるのも新鮮ですね。笑



ところでブログをご覧になられている皆さんは、今夏はどこかにお出かけされる、祭りに行く予定はございますか??



もし無い、そして・・・

マンダリンポルトで挙式を行われた方には今年も朗報です☆

今年ももちろんやります!!!

来る8月13日  『マンダリンポルト夏祭りぃぃぃぃぃ↑↑↑↑↑』

これに来なきゃ夏越し出来ません!!!



ブラスグループは結婚式をやったとしても、まだまだ序章に過ぎません。

また、懐かしの場所~Precious Place&Precious Time~に戻って来られませんか。

今年も盛り沢山な企画をご用意しております。

是非担当プランナーだけでなく、お二人の挙式に関わったすべてのスタッフに会いにお越しください☆

こんばんは!!

今日のブログは柳が担当します!!

一昨日、昨日とタイフーンがやってきましたね。

皆さんは大丈夫でしたか??



マンダリンポルトは外の装飾や椅子、机を

全部中へ避難させ、万全な対策で迎えました!!

その甲斐があり、

無事に何事もなくタイフーンはさっていきました。





「備えあれば患えなし」





つくづく思いました。



ことわざ大好き

柳がお送りしました!!!

素敵なことわざお待ちしております。

こんばんは!



いよいよ慰安旅行最終日のご報告です★



まずは神戸異人館へ!

自由行動なのですが・・・

所属店舗も、プランナー・シェフも、男女も関係なく

グループ分けでチームを作ります~

そのチームで自由行動。



そのチームで「衝撃写真」を撮影することが

今回のゲームの課題。



暑い中、普段あまりお話ししない他店舗のスタッフとお話しできるいい機会です♪







そんなこんなで次に向かった先は・・・

神戸オリエンタルホテル★

s-画像 029

おいしいフレンチを堪能しました~~



毎年恒例、寸劇がちょこちょこ入り

笑いも取り入れた、お食事タイムです。







オリエンタルホテルさんも見学させていただき、

そのあと少しの自由時間では

中華街などをウロウロ・・・



あっという間に時はすぎ、

新幹線で愛知に戻ってまいりました。

ある人を残して・・・



気になる方は、スタッフにお尋ねくださいね。



今年も慰安ではない、

「慰安旅行」

でも、ブラスの慰安旅行はどの会社の慰安旅行にも負けないくらい

最高の旅行だと思います!



もっと詳しく知りたい方は

是非、河合社長ブログもご覧くださいね!

旅行のことがよ~~くわかりますよ◎



写真は後日アップします



ふくだゆり

こんばんは!



本日も素敵な1組のカップルが誕生しました。



s-kkk_0087ゆういちさん&あやさんです★

とても仲良しなお二人、今日はいつも以上に見つめ合って笑顔をたくさん見ることができたように思います。





前撮りのときはあいにくの雨・・

今日こそはなんとしてでも晴れてほしい!!

お二人もご家族も、カメラマンもメイクさんも、そして私もみんな同じ想いでしたが

雨雲は耐えてくれました♪

フラワーシャワーのときにはすこしながらの晴れ間も★



s-kkk_0403挙式では、お二人ご希望の証明書ケーキにサインをしました。

BOOK型の大きな証明書ケーキ、思い出に残りますね。



s-kkk_0855そして、メインイベントはフランベ&ウェイトレス!

シェフ姿のゆういちさんと、ウェイトレス姿のあやさん。

素敵な姿のお二人にゲストも大喜び!!

大成功の演出でしたね!



s-kkk_0973リメイク入場では、お二人ともに衣装をガラッとチェンジして登場!

おなじみポーズ「敬礼!」で各テーブルの花火が一斉点火★

かっこよく決まりました◎



s-kkk_1407ゆういちさん・あやさん、本当におめでとうございます!

幸せそうなお二人を見て、温かい家庭を築かれるのだろうな・・と思いました♪

またいつでも遊びにきてくださいね!







担当プランナー ふくだ



BRASS慰安旅行二日目といえばコレ!!



慰安旅行という名でありながら、

慰安でないと言われる理由のひとつ!!



店舗対抗BRASS大運動会です!!☆



全社員おそろいのBRASS Tシャツを着て

朝から夕方まで跳んで走って筋肉痛になります!!



午前中はグラウンドで

・大縄跳び

・ムカデリレー

・ペアリレー

・スウェーデンリレー(50m→100m→150m→200mのリレー)



午後からはスタジアムで

・綱引き

・バレーボール大会



大縄跳びでは、

他のチームのほとんどは20回にも満たないなか、

マンダリンポルトはダントツのチームワークで50回跳びました!!

いきなりチームワークを発揮し、ダントツの1位です!!



ペアリレーでもスウェーデンリレーでもチームワークを発揮☆

チームのみんなのために!!という気持ちが強い、仲間想いなマンダリンです!!



綱引きでは

細身なマンダリンメンバーでも

ナイスな掛け声で力をひとつにし、なんと3位に!!



バレーボールという球技だけは少し苦手なマンダリンでしたが、

全体成績は4位でした!!!



好成績だったため、宿泊先も素敵なところでした☆

(ちなみに、下位チームは別の宿泊先へと連行されたのでした・・・)





やっぱりマンダリンポルトのチームワークは素晴らしい!!と感じた、

そして、その日に筋肉痛になり、まだまだ若いな!!と感じた

慰安旅行二日目でした!!



気になる慰安旅行最終日については、また後日お伝えします☆

お楽しみに!!



筋肉痛にも負けず、

明日はマンダリンポルトオールスタッフ、

最高のチームワークで、

最幸に素敵な結婚式を創ります!!!



マンダリンポルト

佐古尚子