常滑の結婚式場マンダリンポルトのブログをご覧の皆様
こんにちは
残暑がまだ残りますが
非常に過ごしやすい季節になってきましたね
この秋と言えば
食欲の秋。読書の秋。スポーツの秋。
色々ありますが、表題にもあります通り結婚式の秋でもあります。
結婚式にご列席された経験がある方はお気づきかもしれませんが
1年を通して一番結婚式が多いシーズンがこの秋なんです
食材も美味しいですし、何よりも過ごしやすいですよね・・・
ちなみに同じくらい過ごしやすい春は花粉症で少しばかり秋と比べて少ないです
僕もその一人ですが・・・
この秋の結婚式の最終準備のために本日も沢山の新郎新婦の方々が
マンダリンポルトへご来館いただいております
過ごしやすい季節になったからこそ
自慢のガーデンをより活用いただき
ゲストの方々へどう楽しんでもらうのか・・・
貸切の空間だからこそ
エントランスをくぐったときから
特別感あふれる会場つくりに取り組んでみたり・・・
当日をイメージしながら最終のお打合せも楽しんでいきましょう
これから結婚式を控える皆様方も
お近くのスタッフにぜひお声がけいただき
より当日が良くなるように引き続き取り組んでいきましょうね
MandarinPort 喜多村
常滑市にあります結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様
いつもありがとうございます!
本日はさくらいが担当させていただきます*
私はこの時期になると
楽しみにしていることがあります
〇〇製麺さんの“タル鷄天ぶっかけうどん”です☆彡
みなさん食べたことありますか?
私は3年ほど前に初めて食べたのですが
感動してしまいました
期間限定販売なので今年はすでに1回食べたのですが
あと2回は食べたいなと思っているところです・・・
マンダリンポルトでは最近
うどんビュッフェを行いました!
冷でも温でもご用意でき
具材も自由に決めていただけます
ゲストの皆様はご自身でオリジナルのうどんを作って楽しんでいただいておりました
私も大好きなうどん!
私だったら鷄天を必ず入れますね(^^♪
皆様も好きなものでビュッフェを考えてみてください
そしてプランナーにご相談ください!
私が好きな“うどん”でのビュッフェ
是非参考にしてみてください!
さくらい
みなさま
こんにちは!
常滑の結婚式場
マンダリンポルトのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは宮本が担当させていただきます
本日は【ウェディングケーキ】についてお送りいたします!
結婚式におふたりの色を出すことができるウェディングケーキ
マンダリンポルトでは白紙の状態からデザインを考えていくため
おふたりのご希望を基にパティシエがデッサンしていきます!
例えば…
こちらの写真のようにおふたりの趣味や好きなものをケーキに取り入れたり
おふたりの好きな食べ物にしたりと…
ケーキをつくるパティシエがお打ち合わせをするため
一緒に考えたデザインを形としてしっかり再現し
おふたりの大好きがつまった
世界でたった一つのウェディングケーキをつくります!
おふたりらしいウェディングケーキを
一緒に考えていきましょうね!!
マンダリンポルト宮本
こんにちは。
今日は厨房の伊牟田が書きます。
9月も中旬になり
少しずつ秋を感じる気候になってきましたね。
みなさんは秋といえば何の秋ですか?
僕はやっぱり食欲の秋ですね。
実りの秋、食欲の秋というだけあって秋には旬の食べ物が沢山あります。
少しだけ紹介したいと思います。
秋の魚といえば秋刀魚です!
旬の秋刀魚は脂がのっていて濃厚です!
他にも柿、松茸、さつまいも、秋ナス、
そしてなんといっても栗ですね!
栗はビタミンCが多いので、美容効果が高い食材です。夏にでた紫外線のダメージを回復してくれるそうです。
食欲の秋!
みなさんも沢山の旬の食べ物をたべてみてはいかがでしょうか?
今日は厨房の伊牟田でした。
宴だ~!
家族4人のお披露目
–
秋の心地よい風も感じられる
晴天の本日
幸せな1日を迎えられたのは
新郎:たかまささん
新婦:さなさん
素直にお気持ちを伝えてくださる
とてもすてきなおふたりです
愛娘2人と迎える
とてもたいせつな1日
そんな1日のはじまりは
ファーストミートです
お互いにサプライズでお手紙をご用意されており
まさかのサプライズに
さなさんは感動で涙がとまりません
そしてその後は地元の方と
ご対面のお時間です
マンダリンポルトで挙式を行った先輩
思い出の場所で
おふたりも感謝をお伝えいただきます
続いては
ご家族様とのご対面のお時間です
今まで育ててきてくださった感謝
そして子育てを支えてくださっている感謝
をおふたりの口からお伝えいただきます
–
いよいよ挙式のスタートです
おふたりが選ばれたのは「人前式」
愛娘たちにリングを運んでもらったり
ご友人に牧師の先生を務めてもらったりと
オリジナリティ満載の挙式となりました
–
挙式が結ぶと
ガーデンでフラワーシャワーのお時間となります
お楽しみイベントとして
さなさんからはコスメブーケトス
たかまささんからはゴムパッチンプルズをしました
ゴムパッチンで当たりの方には
お肉のパンツとお肉料理グレードアップのプレゼントです
盛りあがるイベントとなりました
–
そしてパーティーの開幕です
お子様と一緒にご登場されたおふたり
ゲストにお披露目しながら入場をします
ご友人の皆様からお言葉をいただいたり
おふたりとの楽しいお時間をお過ごしいただきます
おふたりからの盛り上がるおもてなしはまだまだ続きます
お酒好きなゲストの皆様のために
ビールサーバーを担いで皆様にご挨拶まわりをします
ケーキイベントでは
愛情が溢れ出すプレゼントボックス型のウェディングケーキ
そこにナイフを入れていただき
仲良く食べさせ合いっこ
ありがとうの気持ちとこれからも大きく育つんだよ
そんな意味を込めて愛娘たちにも
ケーキを食べさせていただきました
そしておふたりはたいせつなごきょうだいと
中座へ進まれます
–
装いも新たに
おふたりは階段より
ご登場されました
かっこいい曲に合わせ
ゲストのペンライトに囲まれてご入場いただきます
そしてここからもおふたりからのおもてなし
ラーメンビュッフェです
おふたりも自由に皆様と一緒に過ごす
楽しいお時間となりました
そしてそんな楽しいお時間も束の間
パーティーは結びのお時間へ
–
さなさんからご家族へ感謝の気持ちを込めた
新婦の手紙をお読みいただき
その気持ちをのせた
体重米をお渡しいただきます
そして家族4人で
皆様の祝福に包まれながら
未来への第一歩を踏み出しました
–
たかまささん さなさん
この度は誠におめでとうございます
初めてお会いした時から本当に一生懸命に
結婚式の事を考えてくださり
おふたりらしい1日を子育てもしながら
一緒に創ってきましたね
同じ地元の後輩の担当ができた事本当に嬉しかったです
当日もおふたりの最高の笑顔を見ることができ
そしてたかまささんに「結婚式楽しかった!」
この一言をいただけて本当によかったなと思いました
これからもおふたりらしく時には喧嘩しながらも
明るく元気いっぱいのご家庭を築いてください
また地元トークもしましょうね^^
お子様たちの成長も楽しみにしております!
末永くお幸せに❁
担当プランナー 加藤由乃
常滑市にございます
結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日は三浦が担当致します*
先日慰安旅行とい名の
社員旅行に行ってきました!
コロナウィルスの流行などもあり
3・4年ぶり!?の慰安旅行
同期の櫻井と
時の流れを感じました・・・
前回の慰安旅行の際は
まだ1・2年目だったわたしたち
コロナ明けの今回の旅行では
6年目ということもあり
何をするにも歳を感じました!(笑)
でも
若いメンバーに刺激をもらい
楽しい1泊2日を過ごしました^^*
マンダリンポルトの団結も
更に深めることができました♪
いよいよトップシーズン
秋の季節の到来です!
今年も全員で
最幸の一日を創ります!!
(スポーツ大会の写真を添えて・・・^^)
本日もお読みいただき
ありがとうございました*
マンダリンポルト 三浦
みなさま
こんにちは!
常滑の結婚式場
マンダリンポルトのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは宮本が担当させていただきます
9月も中旬に入り朝は過ごしやすい日が増えてきましたね!!
秋といえば…
【食欲の秋】🍁
本日は【旬の食材】についてお送りいたします
秋の旬の食材といえば
秋刀魚・さつまいも・ぶどうなどがありますが
せっかくなら美味しい旬の食材を
ゲストの皆様に楽しんでいただきたいですよね!
マンダリンポルトでは旬の食材を使用した
季節のコース料理を楽しんでいただくことが出来ます
一皿から季節を感じていただけるため
お写真を撮った時にとても映えます!!
そしてマンダリンポルトのコース料理は
四季はもちろん
毎年異なるメニューを
シェフが一から考えるため
何回列席したとしても同じ料理を食べることがなく
おふたりだけのお料理でおもてなしをすることが出来ます
旬の食材を使い
五感で楽しんでいただけるコース料理を
一緒に考えていきましょう!
マンダリンポルト宮本
常滑の結婚式場マンダリンポルトのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は高松が担当させていただきます!
結婚式には様々な立場の方がご列席いただきます。
ご新郎ご新婦様におきましては
お席次表にたくさんの方の肩書きを記入されることと思います。
それは新郎の友人、新婦の従妹、新郎の叔父、新婦の上司など…
そして、それぞれの方から見る結婚式というものがあると思います。
私自身としましても、
これまで新婦の友人、新婦の姉、新婦の職場の後輩、先輩など
色んな立場で結婚式にご招待いただきました。
その都度、自分の立場が変化しており、結婚式で感じるものも違います。
息子が産まれてからは、勝手ながら新郎の母目線になり、
新郎からの手紙で涙がとまらなくなったり。。。
そんな様々な立場の方の目線や気持ちが交差して
たくさんのお祝いの気持ちが会場を優しく包み込む【結婚式】
ご新郎ご新婦様のお気持ちを形にするのはもちろんですが
ご列席いただく方からのサプライズでのお祝いの気持ちも
マンダリンポルトではしっかり形にいたします。
ぜひ担当プランナーまでご連絡くださいね。
最高の1日を皆様でつくりあげましょう。
マンダリンポルトスタッフ一同、全力でサポートさせていただきます!
秋の晴れやかな空が広がる本日
幸せな一日をむかえられたのは
新郎 ひでゆきさん
新婦 まきさん
爽やかな笑顔が素敵な
お似合いのおふたりです♪
そんなおふたりを祝福するかのような
最高の晴天に恵まれて
幸せな一日がスタートします*
たいせつなゲストの皆さまが
お祝いにかけつけてくださり
おふたりのご夫婦としての
誓いをたてられた ”人前式”
太陽が差し込む挙式会場にて
おふたりらしいユーモアのある
永遠の誓いをされました*
ゲストの方々からも
笑みがこぼれる
和やかなお時間になりました^^
そして快晴のガーデンにて
アフターイベントのあとは
いよいよ挙式のスタートです!
おふたりがご入場されると
乾杯やスピーチなど
たくさんの祝福のお言葉を
いただくおふたり
周りの方々から愛されるおふたりのお姿が
とても印象的でした♪
学生時代のメンバーとともに
かけがえのないお時間をお過ごしいただき
ケーキイベントです!
秋らしいシンプルなお洒落ケーキ*
おふたりがデザインされたケーキへ
仲良くナイフを入れます^^
本当にお似合いのおふたり
たくさんの笑顔に包まれました♪
そしてお色直しをされると・・・
夕暮れのガーデンから
バブルに囲まれたおふたり^^
まきさんは
純白のドレス姿から
鮮やかなブルーのお衣裳へ
優しくエスコートされるひでゆきさんも
とても男前でした!
そんなお似合いのおふたり
パーティーの後半は
お楽しみのイベントを行いながら
お互いの出身地である
”愛知×宮城” のご当地ビュッフェで
みなさまをおもてなしされました^^
おふたりならではの演出で
楽しいお時間を過ごされました*
本当に終始笑顔のおふたり
涙ではなく笑顔溢れる一日になり
私もとても幸せな一日でした♪
ひでゆきさん まきさん
この度誠におめでとうございます
会場見学の際から今日まで
本当にありがとうございました^^
結婚式の準備を
本当に効率良く進めてくださって
宿題はいつも完璧!
お仕事もある中
頑張ってくださりありがとうございました!
いつもお互いを想い合いながら
接していらっしゃるおふたり
これからも仲良く手を取り合って
幸せなご家庭を
築いていってください^^
末永く お幸せに・・・*
担当プランナー 三浦
常滑市の結婚式場マンダリンポルトのブログをご覧の皆様
いつもありがとうございます!
本日は櫻井が担当致します*
先日結婚式を挙げられたお客様からお手紙をいただきました
打ち合わせの際の思い出や当日を迎えた気持ち
結婚式から数日経ち 振り返った時の気持ち
様々なお気持ちが綴られていました
私を思って書いてくださったことがとっても嬉しかったです
結婚式の中でも
親御様へのお気持ち
お互いへのお気持ち
たいせつなゲストの皆様へのお気持ち
沢山の方に送ることができます
ひとりひとりに書くことは大変かもしれませんが
その思いに私は感動します
日頃自分の気持ちを言葉にすることは
簡単なことではないと思います
だからこそ結婚式という特別な日に届けましょう!
お読みいただきありがとうございました!
マンダリンポルト 櫻井