マンダリンポルト・スタッフブログ
愛知県常滑市のゲストハウス・結婚式場


常滑の結婚式場
マンダリンポルトのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!

本日はパティシエの足立が担当させていただきます!

最近は暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
こまめに水分をとって、お身体には気をつけてお過ごしください!

さて、私事ではありますが、先日パティシエのための研修に参加してきました。

皆さんはパティシエと聞いて、どんなお仕事を想像しますか?🧐
ケーキやスイーツを作るなんだか少し可愛らしいお仕事かな?と頭に思い浮かびませんか?

そうなんです!!
キラキラと可愛くて美味しいスイーツを作り出す、それがパティシエだと今でも私は思っています👀

ですが、ブラスのパティシエはそれだけでは成り立ちません。

「それぞれのおふたり」にとって、最幸の結婚式を創りあげるのが私たちの理念です。

そのため、ブラスのパティシエはウェディングケーキやデザートビュッフェなどで、おふたりらしさを出せるよう全力を注ぎます!!

なので、単純に技術を磨くだけでなく、おふたりらしさを出すための技術と、おふたりとの繋がりが大切になってくると私は考えています。

まだまだ未熟な私ではありますが、これから出逢うおふたりにとって最幸の一日を作り上げられるように、ブラスのパティシエであるという初心を忘れずに、
これからも精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。

常滑の結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは


厳しい暑さが続いておりますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?


熱中症にはお気を付けてお過ごしくださいね・・!


本日のブログは島﨑が担当させていただきます


テーマは「花火を使った演出」


夏のイベントとしても「花火」はかかせないですよね!
先日 同期の伊野波プランナーとも一緒に花火をして楽しみました^^


本日は
そんな「花火」を使用した演出をいくつかご紹介させていただきます


★コンサートファンタジー
入場のシーンなどに使用する事が多く おふたりの両サイドから花火が上がる演出です*
とても迫力があり素敵です!!




★シルバーファウンテン
皆様のテーブルの上に花火がセッティングされており
ゲストにもサプライズで楽しんで頂けます!






★光のナイアガラ
花火のカーテン!入場でも門出でもピッタリですね^^




花火の演出は
どれも迫力満点で盛り上がること間違いなしです!


是非 皆様も花火の演出をひとつ加えて
たいせつな1日を 更に色づけてみてはいかがでしょうか^^


ラストまでお読み頂きありがとうございます

マンダリンポルト島﨑

お天気にも恵まれ青空が広がる本日
幸せな1日を迎えられたのは

新郎:よしきさん
新婦:さくらさん



 

穏やかで優しく
感謝のお気持ちをたいせつにされている
とても温かいおふたりです❁

おふたりの特別な1日に
たいせつなご家族やご友人の皆様にお越しいただき
結婚式がスタートします



おふたりが選ばれたのはゲストの皆様を
結婚の承認として誓い合う”人前式”

入場時にはご両家の親御様より
身支度を整えていただきます

結婚生活の誓いの言葉を立て
おふたりの指輪は よしきさんの実家の愛犬「クッキーちゃん」に
可愛さ満点で上手に届けていただきました^^



そしておふたりの結婚証明書は”パズル型証明書”
待合室の中ではお越しいただいた皆様に
パズルのピースにお名前を記入していただき
おふたりの素敵な前撮り写真が写しだされたパズルを完成させていただきました

 

賛同の拍手をいただき
和やかな人前式が結びとなると

フラワーシャワーにて祝福いたします❁


そしていよいよパーティーのスタート
シャボン玉に包まれご入場されたおふたり

おふたりの乾杯のご発声とともに
こだわりのお料理が皆様のもとへ届けられます

皆様とのご歓談やお写真のお時間を楽しまれた後は・・
お待ちかねのケーキイベントです!

おふたりのウエディングケーキは
仲良しなご友人様におふたりの元まで運んできていただきました♪



おふたりがデザインされたオリジナルケーキに
仲良く入刀していただき
お手本バイトとしてご両家の親御様に
ケーキの食べさせ合いの仕方の見本を見せていただきます^^

親御様を見ておふたりも愛情のぶんだけ
たっぷりと食べさせ合いっこしていただきました!
「今日で甘い物解禁!」ということでスプーンはおふたりともBIGサイズです・・!♡

お楽しみのケーキイベントが結ぶと
おふたりはお色直しのエスコート役として
それぞれ妹様と弟様を選ばれ 仲良くご中座されました



装いも新たなおふたり
階段よりご登場です

桜色のドレスに
グレーのタキシード

とてもお似合いでしたね❁

ここからはお楽しみのイベントが続きます!

まずは・・「衣装当てクイズ」
お色直しの衣装を予想して当たった方の中からくじびきで1名に
プレゼントをお渡しされました☆

そしてここからがメインイベント・・「ゲーム大会」です!
某有名な兄弟のキャラクターのゲームを
新郎家チームと新婦家チームでコースの完走を目指しました!

出場者には手作りマントをつけてもらうのですが
こちらのゲームのコースもなんと!
よしきさんがオリジナルWedding ver.のコースを2つ作成してくださいました☆

完全オリジナルで工夫の込められたコースに
皆様応援もしながら楽しんでおりましたね^^

その後はお茶漬けビュッフェや
ゲストの皆様とのご歓談のお時間をお過ごしいただき

パーティーはクライマックスへと進みます



さくらさんは幼い頃からピアノを習っており
その時にピアノの発表会で弾いた曲でもあり
お母様が良く聴いていた大好きな曲を

当時の発表会の映像や 小さい頃の思い出のお写真が入ったスライドショーを流しながら
花嫁姿のさくらさんが綺麗な音色と歌声で親御様に届けられました



そして感謝の気持ちが込められたお手紙を読み
おふたりより親御様へ記念品の贈呈
ご両家代表のご挨拶をいただき
よしきさんより皆様へ感謝のお気持ちをお伝えされました

そして温かい祝福の拍手や
「おめでとう」とお言葉をいただきながら
笑顔で門出の時を迎えられました



よしきさん さくらさん

この度は誠におめでとうございます

初めてお会いした日から心優しく誠実で
思いやりが溢れるおふたりだなと感じたことを今でも覚えております^^

ご遠方ということもあり基本的にはオンラインでのお打ち合わせとなりましたが
おいそがしい中でも結婚式のご準備を
協力をしながら取り組んでくださいましたね❁

当日を迎えるまでに色々なお気持ちにしてしまうこともあった中で
担当プランナーとしておふたりのたいせつな1日をお任せしてくださり
こんなにも幸せな時間を一緒に過ごさせていただき
本当にありがとうございます

結婚式の1日の中で見る皆様の幸せそうな笑顔や
おふたりを見守る柔らかい表情などを見て
どんな時も優しく温かなおふたりの周りには
同じように思いやりのある温かいご家族ご友人の方がいらっしゃるということ

おふたりが周りの方をたいせつに想うように
沢山の方からも愛されていることがとても伝わりました❁

ゲストの皆様1人1人が楽しめるようにと考えてきた結婚式は
笑顔と涙が溢れるとても素敵な1日になりましたね^^

これからもさくらさんの皆を照らすような素敵な明るさと
よしきさんの愛の込められた優しさをたいせつに
おふたりらしく笑顔溢れる温かいご家庭を築いていってください!

おふたりと出逢えて本当に幸せに思います!
またいつでもマンダリンポルトに遊びに来てください♪

末永くお幸せに・・!♡



担当プランナー 伊野波

常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様
こんにちは!


本日は宮本がお送りさせていただきます!



365日それぞれに
〇〇の日があります




7月16日は語呂合わせで「なないろ」となることから
「虹の日」だったそうです!



携帯の通知に今日は虹の日ですと書いてあり
虹が見えたらいいなあと
ふと空を見ると






本当に虹が出来ておりました!!



太陽の周りに大きな丸い虹と
その下にもう1つの虹で
ダブルで見ることが出来ました♪


この虹を見てとっても感動いたしました!!!


そして出かけ先の帰り道にもまた虹が!!




1日で3つも虹を見ることができ
とてもラッキーな虹の日になりました♥



この日の虹の写真を
携帯の待ち受け画面にしております📱




おふたりの記念日や誕生日が
何の日なのかぜひ調べてみてはいかがでしょうか^^♪
きっと記念日も楽しく覚えていただけるかなと思います!

常滑市のマンダリンポルトのブログを
ご覧の皆様こんにちは!

本日は高松が担当いたします。
先日、家族と三重へ遊びに行ってきました。

行き先は、子供が大好きなサーキットのテーマパークと
私が行きたかった伊勢神宮&おかげ横丁。

息子たちは伊勢神宮&おかげ横丁はあまり楽しめないかな?と思っていましたが
おかげ横丁での食べ歩きがとっても楽しかったようです!

松阪牛の握りやステーキ串、アワビ串にコロッケ、
プリン屋さんのフレンチトーストなど。

家族で美味しいものを食べれるのは
かけがえのない幸せな時間だなぁ…と改めて感じました。

結婚式も大切な人と美味しいものを食べることのできる瞬間でもあります。

マンダリンポルトのお料理は、シェフと直接打ち合わせをさせていただき
ゲストの方おひとりおひとりにお楽しみいただけるコース料理をご提案させていただきます。

おふたりの思い出の味を再現したり、屋台風にしてみたり
思い出に残るお料理を一緒に考えていければと思いますので
なんなりとご相談くださいね。

お読みいただきありがとうございました。
本日は高松が担当いたしました。




常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の山本がお送りします。

本日7月15日はマンダリンポルト月一回あるイベントday!
今月のイベントの担当は山本・伊野波ペア
内容については、表題にもなっているハンバーガーです♪

POPやドリンクチケットなど手作りして子供でも楽しめるようなイベント作りをしましたよ!



イベントはガーデンメインで行いました。





お客さんの目の前でハンバーガーを作る、ライブパフォーマンスでお客さんも大喜び!!!





大人用のダブルチーズバーガーは20cm以上ある本格派特大サイズを作りました。
ちなみにこのハンバーガーはすごく拘って作ったので、少し説明しますね!
バンズは1から手作りし、パテはビーフ100%(割合や部位もこだわりました!)、ソースも赤ワインベースで山本特製ソース!
このハンバーガーは全てのものが手作りで出来ています♪



トッピングには太めのフライドポテトとオニオンリングフライで
アメリカ感を出したハンバーガープレートにしました。



ドリンクはあえて、コーラ、ジンジャーエール、オレンジジュースの瓶を用意しました!
グラスドリンクでは、アップル、ウーロン茶と山本特製甘夏ソーダを用意しました。



バックサウンドにハワイやアメリカ感漂う音楽を担当二人で選んで用意したので、
ガーデンは子供から大人まですごく楽しんでいました♪



今回のイベントはいつも以上に直接お客さんの笑顔に触れられたので、
凄く楽しいイベントになりました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

雨上がりの本日
幸せな1日を迎えられたのは

新郎:ひろきさん
新婦:ゆうなさん



優しくて気さくな
誰からも愛される素敵なおふたりです❁
(マンダリンポルトのスタッフとも自然と仲良くなってくださいました^^)

おふたりの結婚式はファーストミートより始まります
ひろきさんからゆうなさんへバラの花束をお渡しされ
日頃の感謝のお気持ちをお伝えされます

ご家族対面では親御様よりお手紙をいただき
心温まるサプライズから1日がスタートいたしました



おふたりはたいせつな皆様を結婚の承認とする
“人前式”を選ばれました

ゲストの皆様より募集をした誓いの言葉を誓い合い

おふたりのたいせつな指輪は
新郎家の愛犬「せんくん」に運んでいただきました♡


そしておふたりの結婚証明書は 箱の中にお花を入れていただく
「フラワーBOX❁」
ゲストの皆様にご協力いただき
世界に一つだけの結婚証明書が完成いたしました!

沢山の拍手に包まれ
おふたりらしい和やかな挙式が結びとなると・・

ここからはフラワーシャワーでお祝いし
アフターセレモニーでは「おかしまき」を行います
愛媛よりお越しいただくゲストも多い為 愛知の文化もお楽しみいただきました♪



そしていよいよパーティーへ進みます
ヘアチェンジをされたおふたり 大階段よりご入場です!

職場のご上司より祝辞や乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートいたします!

皆様とのご歓談を楽しまれた後は
ご友人からの心温まるスピーチをいただき

お楽しみのケーキイベントのお時間となりました❁

シュークリームが大好きなひろきさんと
チーズケーキが大好きなゆうなさん

どちらも譲れないな~…ということで
「せっかくならどちらもいれましょう!」と
贅沢なウエディングケーキをデザインされました☆



仲良くケーキにナイフを入れていただき
ファーストバイトではお互いの好きな方を
愛情たっぷりで食べさせていただきました!

その後は前日にお誕生日のゆうなさんのご友人におめでとうバイトと
ひろきさんはなんと本日がお顔を合わすのが初めてのご友人に
来てくれてありがとうの気持ちでそれぞれ食べさせ合っていただきました^^

大盛り上がりのケーキイベントが結び
おふたりそれぞれご中座のお時間となりました

ゆうなさんは大好きなおばあ様と弟様と
ひろきさんは愛犬のせんくんとじんくんとご中座です♪


装いも新たに
ガーデンよりご入場されたおふたり



Peter langnerのドレス
オシャレな柄シャツとネクタイのコーディネートも
とっても素敵でしたね^^

ここからはお楽しみのイベントが続きます!

まずは・・「おかしまき当たり発表!」
アフターセレモニーで行ったおかしまきのお菓子の中に
①~⑧の番号のシールがついている方が当たりです

それぞれの番号によって景品も違うため
ゲストの方もワクワクしながら楽しんでくださいました♪

そして2つ目のイベントは・・「方言当てクイズ!」
ひろきさんが「愛媛」ゆうなさんが「愛知」ということで
普段の生活の中で「それはどんな意味?」となるようなこともあったというおふたり

それぞれの方言の違いをゲストの方にも楽しんでいただこうと
こちらのクイズを考案されました!
パワーポイントで正解を発表しながら答え合わせをし
正解の多い1名に豪華景品をお渡しされました☆

大盛り上がりのイベントタイムが結ぶと・・
ここからは「デザートビュッフェ」のお時間です

美味しいデザートも召し上がっていただきながら
ゲストの皆様とご歓談のお時間たっぷりと過ごし

ラストにゆうなさんのご友人より
思い出の綴られた素敵なスピーチをいただきました



そしてパーティーも結びのお時間となりました

ゆうなさんから親御様へのお手紙
子育て感謝状の記念品をお渡しされ
ご両家代表のご挨拶
ひろきさんから皆様への感謝のお気持ちもしっかりとお伝えいただきました

皆様からの温かい祝福の拍手 おめでとうの掛け声をいただき
幸せ溢れる笑顔で門出の時を迎えられました



ひろきさん ゆうなさん

この度は誠におめでとうございます!

初めてお会いした日からとても仲良くしてくださりありがとうございます❁

自然なおふたりの雰囲気とお人柄が大好きで
お打ち合わせの中ではひろきさんが面白いことを言って
ゆうなさんが突っ込んだり・・

ある日のお打合せでは
私におにぎりを持ってきてくださって
プライベートのお話もしながら3人で一緒に食べたりと

おふたりと過ごす時間が楽しくて大好きで
お打合せの日にお会いできることがいつも楽しみでした^^

結婚式のご準備もゲストの皆様に楽しんでもらえるようにと
色々な場面でこだわってご準備をしてきましたね!

結婚式当日はそんなおふたりのこだわりと頑張りが形になり
皆様もおふたりも一緒になって楽しんでいる姿を
沢山見ることが出来てとても幸せでした❁

おふたりには沢山の人を惹きつける力や
自然と周りの方を笑顔にして仲良くなれるような
そんな素敵な魅力があると思います

これからもおふたりらしさをたいせつに
笑顔いっぱいの素敵なご家庭を築いていってください!

私とも末永く仲良くしていただけると嬉しいです^^♡
担当をさせていただきありがとうございました!
おふたりに沢山の幸せが訪れますように・・❁



マンダリンポルト 伊野波

夏の暑さ感じる本日

たいせつな1日を迎えましたのは

新郎 ゆうとさん
新婦 あやねさん





幼少期からともに同じ場所で過ごしてきた
幼馴染でもあるおふたり

おふたりとも穏やかな性格で
空気感がとてもよく似ています^^


そんなおふたり
お仕度が整いましたら
「ファーストミート」です


ここから
たいせつな1日がはじまります



緊張感もありつつ
おふたりはご対面の時を迎えます



ゆうとさんが振り返り
顔を見合わせ
おふたりからは涙が溢れました
こみ上げる想いを
お互いに伝えあって頂き
とても素敵なお時間でした・・*



おふたりでのご対面の後は
たいせつなご家族の方ともご対面

普段はなかなか伝える事のできない
感謝のお気持ちを
今日だからこそしっかりと伝えます




ゲストの皆様も集まり
いよいよ挙式のスタートです



おふたりが選ばれたのは


「教会式」


たいせつな皆様に見守られながら

永遠の愛を誓います





おふたりらしいあたたかな挙式で
とても素敵なお時間でした



挙式が結ぶと
続いては「ガーデンイベント」


あやねさんからはコスメブーケトス
ゆうとさんからはロシアンシュールーレットで皆様とお楽しみ頂きました^^
ご友人も大盛り上がりでしたね*


ここからは披露宴のスタートです


皆様からの盛大な拍手とともに
おふたりはガーデンから可愛くご入場!


お世話になっている方からご挨拶と乾杯のご発声を頂き
パーティーがはじまりました


ご歓談のお時間では
皆様と存分にお写真や会話を楽しみます



パーティーも中盤

ここからはお待ちかねのケーキイベント!

青空広がる中 ガーデンにて行います
おふたりの笑顔と皆様の笑顔が溢れ 
楽しいケーキイベントでした^^




そんな楽しいパーティーもご中座のお時間


あやねさんはお姉様とお兄様をお呼びし

ゆうとさんはなんとご友人の中に「ゆうと」さんが2人いらっしゃり
【トリプルゆうと】でご中座です^^



そして お色直しをすませたおふたりは
「ランタン」を使用しながら
2階からロマンチッックにご入場です

とても綺麗でした・・*





ご入場のあとは
後半も皆様に楽しんでいただくよう
おふたりからのおもてなし

「焼き鳥&デザートビュッフェ」を行います

おふたりの好きな焼き鳥を 目の前で炭火焼きしながら
スイーツも一緒に
皆様にもお召し上がりいただきました*


おふたりのだいすきな 
お酒も楽しみながら
かけがえのないお時間を過ごして頂きます


楽しいお時間もあっという間



結びのお時間は近づきます



ラストは 親御様に感謝のお気持ちとともに
花束 記念品をお渡しし
おふたりは門出を迎えました





ゆうとさん あやねさん

この度は誠におめでとうございます
こんなにもたいせつな1日を私たちにお任せ頂けました事を
本当に嬉しく思います
ゆうとさんとあやねさんと初めてお会いした日から
当日まで一緒にカタチにしてこれました事が 私自身もとても幸せでした^^
おふたりが徐々に「こうしたいな」や「たいせつにしたい事」など
教えてくださるようになって とても嬉しかったです*
またマンダリンポルトにいつでも遊びに来てください!
いつでもお待ちしております・・*


おふたりの担当プランナー島﨑

常滑の結婚式場
マンダリンポルトの
スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日は髙橋が担当させていただきます!

本格的に夏が始まりましたが皆様
体調にはお気をつけていますでしょうか?

暑さを心配されている方も多いと
思いますがそんな中でも
マンダリンポルトでは暑さ対策はしっかりとしておりますので
ご安心ください!


マンダリンポルトと言えばの“ガーデン”
四季を問わず是非皆様にも使っていただきたい場所です!

夏はミスト扇風機を常に常備しておりますので
暑い日差しの中でもお過ごしいただけます
また披露宴会場とガーデンが隣合わせに
なっていますのでゲストの皆様のタイミングで
ガーデンに行き来することができるのも
特徴だと思います!

また披露宴会場では
夏は汗が出やすい季節でありますので
ドリンクケアをこまめに行なったり冷たいおしぼりを
ゲストの皆様に合わせて出します!


マンダリンポルトは海が見える会場なので
キラキラとした海が楽しめる夏もご安心して
いただけたらと思います!☀️



最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!

マンダリンポルト 髙橋

常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様こんにちは

いよいよ夏本番

先日のブログでも発表している通り
夏祭りに向けて本格的に準備を進めております

ご参加いただける皆様方は
ぜひ楽しみにしていてください

物事を進めるにもこの仕事には欠かせないもの
それがチーム

結婚式ももちろん
各種イベントもチームを結成し
目標に向かって作業を進めていきます

だからこそチームを知る時間はとても大切


先日マンダリンポルトメンバーで日帰り旅行を行いました

車中の会話や旅行先での普段見ることのできない1面
ひとりひとりの個性をより知ることができる時間になりました

この詳細はもしかすると他のメンバーがブログにアップするかもですね。。。

濃い1日を過ごしたからこそ
楽しい時間の中でまたメンバーの良いところを発見することが出来ました

この経験をしっかりと仕事に活かせられるよう
今後も運営していきたいと思いますので
これからもよろしくお願いします


ぜひ旅行内容が気になるお客様は
担当プランナーに聞いてみてくださいね