❁Blooming Flowers❁
春の訪れを感じるような
あたたかな日差しの中
すてきな1日を迎えられたのは
新郎 こうきさん
新婦 ののかさん
とってもとっても可愛らしいおふたりです❁
おふたりの1日に花(華)が咲きますようにと
願いを込めてテーマを付けさせていただきました
そんなおふたりは“ファーストミート”よりスタートします
ののかさんのドレス姿が楽しみで仕方がない
こうきさんはドキドキで待ちきれません(笑)
おふたり笑顔いっぱいでご対面となりました❁
そして実はこのお時間でサプライズを用意してくださいました
こうきさんからは前日がののかさんのお誕生日だったこともあり
お誕生日プレゼントを
ののかさんからはこうきさんへお手紙を
お渡しいただきます
お互いに思いが溢れ思わず涙でいっぱいになります
普段は恥ずかしくて言えない想いも
伝えることができ
本当にすてきなお時間をとなりました
そんなお時間の後は“家族対面”へと続きます
皆様からの拍手に包まれながらの対面は
「綺麗だね」「似合ってる」
そんなあたたかな言葉に包まれながら
和やかなお時間へとなりました
–
挙式のスタートとなります
おふたりが選ばれたのは“人前式”
たいせつなゲストに見守られながら愛を誓います
指輪は可愛い甥っ子姪っ子ちゃんたちに運んでいただきました^^
「おふたりの愛を永遠に蓋をする」意味をもつ
エンゲージカバーセレモニーをした後は
誓いのキスへと続きます
誓いのキスと同時に沢山のカラフルなバルーンが空へ
想いをのせて飛んでいきます🎈
皆様からのあたたかい拍手とともに
めでたく挙式は結びとなりました
皆様からフラワーシャワーをいただいた後
お打合せを始めた時からやりたいと
おしゃってくださっていた
“お菓子まき”を行います!
盛り上がるゲストの方が多く
おふたりもとっても楽しそうにされていました^^
–
ヴェールチェンジをすませたおふたりは
ガーデンよりご入場です!
ゲストの皆様からの歓声と拍手と共に
熱気に包まれたパーティのスタートとなりました!(笑)
乾杯はこうきさんのご友人にしていただき
同時にお料理もゲストの皆様の元へ届きます
和やかな歓談も進んでいると思いきや
こうきさんの姿が見当たりません
なんと後方のオープンキッチンにこうきシェフが!
かっこよくフランベしていただき
扉から出てきたこうきさんはお酒の小瓶を持って登場しました
そしてご友人の卓にプレゼントしとっても盛り上がりました!
歓談のお時間をお過ごしいただいた後は
ののかさんのたいせつなご友人よりスピーチをいただき
楽しいケーキのイベントととなります!
登場した真っ白のケーキにゲストの皆様でペイントを行い
最後おふたりが仕上げをしていただき
世界に1つだけのウエディングケーキが完成いたしました♡
その後はご中座のお時間へと続きます
ののかさんはお姉様
こうきさんはお兄様に
エスコートしてもらいました
お色直しをすませた後は
階段よりスポットライトを浴びて入場です!
ののかさんのネイビーのキラキラのドレスが
とっても可愛らしくて
こうきさんも思わず「かわいい!」とおっしゃっていました(笑)
そしてこれよりはおふたりからのおもてなし
“ラーメンビュッフェ”のご披露になります
ゲストの皆様もとても喜んでくださりました!
そして皆様との楽しいお時間をお過ごしいただいた後は
こうきさんからののかさんへのサプライズとなります
1本1本に意味が込められた
“ダーズンフラワー”をゲストの皆様から受取り
ののかさんへ“一緒に歩んでくれてありがとう これからもよろしくお願いします”の
気持ちと共にプロポーズをしていただきました
本当にすてきなお時間に私まで涙を浮かべてしまいました
そんなすてきなお時間の後は結びへと進んでいきます
ののかさんより
たつせつに育ててくれた親御様へ
感謝の気持ちを手紙にのせてお読みいただきます
おふたりからは親御様へ“今まで育ててくれてありがとう”の気持ちを込め
記念品をお渡しいただきました
そして門出はゲストの皆様から今日一番の拍手と「おめでとう」の祝福の
言葉と共に未来へと進まれました❁
こうきさん ののかさん
この度は誠におめでとうございます
一生に一度のたいせつな日をマンダリンポルトに任せていただけたこと
心から嬉しく思います
おふたりと初めてお会いして
マンダリンポルトで挙げてくださると決めたのも
「親しみやすかったからなんです!」
とおっしゃってくださって
凄く嬉しかったです
ふりかえるとおふたりとのお打合せは毎回
お腹が痛くなるぐらい笑いっぱなしで
あっという間に過ぎていきました
毎月会えることも私の楽しみで結婚式が近づく度に
おふたりのすてきな1日が形になることが楽しみなのはもちろん
少し寂しい気持ちもありました
一緒に頑張ってきた半年間が形となり
お互いの思いやりや愛情
ゲストの方から愛されている姿や
幸せそうなおふたりの姿を見て
担当させていただけて本当に幸せだなと感じました
任せていただきありがとうございます
これからは毎回お打合せでお会い出来ないことが寂しいですが
いつでもマンダリンポルトに遊びにきてくださいね!
こうきさんののかさんと出会えて幸せです❁
大好きです!
おふたりの担当プランナー 髙橋
常滑の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは先月少しばかりお話しさせていただいた
【Familyディナー】について
写真も交えながら中身のお話しをさせて頂きます
やってみてやはりいいなあと感じたことは
たいせつなご家族へ頑張っている姿をしっかりと届けることが出来たこと
あの子があんなに成長していたなんて・・・
そんな一言を部下に届けることも僕の役目
ひとつひとつの感動を見逃さず
ご家族様とコミュニケーションをとります
※こんな格好ですみません笑
直接話を聞く中で普段自分が知れているメンバーのことは
ほんとにごくわずかだということ
もっともっと良いところを知っていきたいと感じました
自分自身も久しぶりに親を招待して
今共に働いているたいせつなメンバーを紹介できたことを
嬉しく思います
また来年
またさらに成長した姿を届けられるように
これからも頑張っていきます
お越しいただきました皆様
改めてありがとうございました
常滑市の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日は佐々木が担当します。
この前のお休みに東山動植物園に行ってきました
お目当てはイケメンゴリラのシャバーニ君です
ちょうどごはんの時間だったので食べているところを見ることができました
イケメンゴリラと言われているだけあって、キリッと凛々しいお顔でした!
他にも、ホッキョクグマが活動的で見ていて飽きなかったり、
ライオンが寝ていて可愛かったです!
植物園にも行きましたが温室のため寒い冬にはちょうど良い場所です
見たことない植物が沢山あり、特に食虫植物が見れて良かったです!
春になったらバラが見ごろになるためまた行きたいです
結婚式でも様々なお花を使用するので
いろいろな観点から日々勉強だな…と感じました!
本日は佐々木が担当させていただきました
最後までお読みいただきありがとうございました
常滑の結婚式場マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!
本日のブログは厨房の大田からお送りします。
まずは少し遅くなりましたがあけましておめでとうございます!!2025年もどうぞよろしくお願いします。
さて、本日1月13日は成人の日。常滑でも昨日成人式がありマンダリンポルトのサービススタッフであるPJさんも何人か成人を迎え晴れ姿を見せに来てくれました!みんな最高に素敵でした!!
元々マンダリンポルトのPJである自分も3年前にオーダーしたスーツを着てガーデンで喜多村支配人と写真を撮ったのよく覚えています。ほんとにあっという間に感じます😭
成人を迎えたPJさんと共に2025年もより1層良い結婚式を創るために精進していきます!本年もどうぞよろしくお願いします!!
最後までお読み頂きありがとうございました
きれいな青空が広がる本日
マンダリンポルトでたいせつな1日を迎えましたのは
新郎 ちょうさん
新婦 かのさん
ちょうさんは中国のかた
国際結婚をされた素敵なおふたりです
ちょうさんのご親族の皆様にも
日本の結婚式を楽しんでいただけますよう
この日まで沢山準備してまいりました^^
そんなおふたりの1日は
ファーストミートから・・・
ドキドキ 緊張感が漂う中でかのさんを待つ
ちょうさん
ご対面されたあとは
お互いにお気持ちを伝えあいました
素敵な1日のスタートです!
おふたりのたいせつなゲストの皆様も
ぞくぞくと集まります*
いよいよ挙式
おふたりが選ばれましたのは
人前式
ゲストの皆様に永遠の愛を誓います
挙式の見どころのひとつは
「リングボックスセレモニー」
おふたりのたいせつな指輪は
当日までどなたに運んでいただくか分かりません
おふたりと一緒に私もワクワクしました^^
オリジナルの結婚証明書も完成!
とても和やかな挙式となりましたね
挙式の後は ガーデンイベント
爽やかな青空に 素敵なフラワーが舞います*
おふたりも最高の笑顔でした
続いては「お菓子まき」
中身は中国と日本のお菓子の詰め合わせです!
珍しいお菓子に皆様も大盛り上がり^^
そんな楽しいガーデンイベントの後は
実は 挙式のみご参加していただいていた
かのさんの生徒さんとのお時間・・*
生徒さんからもとても愛されている かのさん
たくさんの「おめでとう」をいただきました
チェンジが整ったおふたり
皆様からの祝福の拍手の中
ガーデンから 可愛くご入場です*
お世話になっている方から
お言葉をいただき
祝宴はスタートです!
マンダリンポルトのオープンキッチンを
ちょうさんのフランベ演出と
一緒にご紹介🔥
大盛り上がりのあとは
皆様との歓談のお時間です
可愛い手作りのポーズカードを使用しながら
お楽しみ頂きました♪
たのしいご歓談の後は
皆様お待ちかね
「ケーキイベント!」
世界にひとつだけのウェディングケーキです
旅行がだいすきなおふたり
今まで行ったことのある場所の形をした
「クッキー」が乗っています♡
仲良くご入刀していただきました
そんな楽しい披露宴も中盤
あっという間に中座のお時間です
特別な想いをよせるかたと一緒に歩きます・・
お色直しをされたおふたりは
2階の階段からご登場です!
なんと手元には手作りのうちわ^^
待合イベントで行っていた
「幼少期当てクイズ」の正解を持ってご登場されました
後半は「デザートビュッフェ」でお楽しみいただきます
おふたりの大好きなスイーツが沢山並びました
皆様にも大盛況でした^^
楽しい披露宴も結びに近づきます
かのさんから親御様へのお手紙
普段はなかなか伝える事のできない想いを
ここで伝えました
だいすきな皆様に見守られながら
おふたりは新しい1歩を踏み出します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょうさん かのさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりのたいせつな1日をマンダリンポルトに任せていただけたことを
本当に嬉しく思っております
ご来賓の方からご友人の方まで ゲスト皆様からの「おふたりへの愛」を
沢山感じ私までとても幸せな気持ちをいただきました
こうして ちょうさんとかのさんと
3人4脚で結婚式を創ってこれましたこと幸せに思っております
いつまでもお幸せにお過ごしください
また 常滑にいらっしゃる機会がございましたらマンダリンポルトに遊びにきてくださいね^^
おふたりの担当プランナー島﨑
常滑の結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日は伊野波が担当させていただきます!
新年を迎えしばらく経ちましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
年末には忘年会・・
新年には新年会と・・
職場の仲間や友達とご飯を食べて
お酒を飲んでという機会も多かったことかと思います^^
今日はお酒を飲むことが好きな新郎新婦や
ゲストの方にお勧めなオリジナルビュッフェをご紹介いたします!
マンダリンポルトではお料理のお打合せをシェフと一緒に行う為
おふたりらしさを取り入れたビュッフェを結婚式の中で行うことが出来ます☆
その中でもお酒好きな皆様が喜んでくださるのが
“おつまみビュッフェ”です!
ビールやハイボール 焼酎に合わせて・・
ワインのおともに・・
おふたりが飲みに行くときにはかかせないお酒のおともを取り入れたり
お気に入りの居酒屋のメニューを再現することも可能です!
お酒好きにも・お酒を飲まない方にも楽しんでいただけるビュッフェです^^
是非おふたりの結婚式に取り入れてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました❁
マンダリンポルト 伊野波
常滑市の結婚式場
マンダリンポルトのブログをご覧の皆様こんにちは
本日は高松が担当いたします
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか
我が家では息子たち初体験のバドミントンにはまり
家族4人で毎日バドミントンをしておりました^^
ひとつのスポーツを家族皆でできることは
とても良いコミュニケーションになるなと感じました
息子たちが大きくなっても一緒にやってくれるといいなと思います
普段、面と向かって話をすると気を使うことも
何かをしながら話してみると話しやすいこともあると思います
スポーツをしながら
ドライブをしながら
テレビをみながら
皆様お正月はご家族とどんな会話をしましたか?
お読みいただきありがとうございます
本日は高松が担当しました!
常滑の結婚式場マンダリンポルトの
スタッフブログをご覧の皆さま
本日もお読みいただきありがとうございます
本日は加藤(ゆの)が担当させていただきます
新年がはじまりましたね!
明けましておめでとうございます^^
皆さまはどんな年越しをお過ごしになられましたか?
私は愛知県の有名な神社へ行きました!
1時間前から並び
そこにいる皆様とカウントダウンをして
そのままお参りをしました!
いつもはお家で過ごしていたのでとても新鮮な気持ちで
2025年は新しい年になりそうだな、、、
と感じております^^
もちろんおみくじも引きまして
結果は「末吉」でした
末広がりの意味があるので
これから運気があがっていく事を
期待しています(笑)
皆様のおみくじの結果もぜひ
教えてくださいね^^
年末年始の想い出はもう1つありまして
毎年親戚一同でお餅つきを年末に行っています^^
新年に鏡餅として飾るお餅ですね
今回は余裕があったので久しぶりに参加をしました!
やっぱりみんなとつくお餅は
味が格段においしいですね
そんなお餅つき
マンダリンポルトでは結婚式でもできてしまいます!
「めでたや」
という演出です!
お祝いの餅つき
口上をはじめとするおしゃべり・太鼓・手拍子を交えながら
様々なパフォーマンスで皆様に楽しんでいただけます
新郎新婦さんがお餅をついたり
両家のお父様がコラボレーションしたりと
会場にいる皆さまで楽しんでいただくお時間です
演出の後は
みんなでそのついたお餅を食べて幸せをわけあいます
大盛り上がりの演出となること間違いなしです❁
ぜひ人と違ったことがしたいな
お餅つきを家族でしていたな
とそんな思い出がある皆さまは取り入れてみてはいかがでしょうか?
プランナーにも1度ご相談くださいね^^
最後までお読みいただき
ありがとうございました❁
Mandarin Port 加藤由乃
常滑の結婚式場マンダリンポルトのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の吉成がお送りいたします。
2025年が始まりました!
皆様、年末年始はゆっくり過ごせましたか?
私は実家に帰省して、毎年恒例の初日の出を見に行ってきました!
今年は雲もなく、風も強くなかったのできれいに見ることが出来ました!
今年もいい一年のスタートがきれたと思います!
時が流れるのは早いもので、マンダリンポルトに来てから1年が経とうとしています。
この1年間で本当にたくさんのケーキをつくらせていただきました!
これから結婚式をあげる皆様とのお打ち合わせもどんなケーキをつくるのか楽しみにしています!
たくさんのこだわりを一緒に創っていきましょう!
最後までご覧頂きありがとうございます。
常滑市の結婚式場マンダリンポルトの
ブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日は佐々木が担当します。
小さいときは雪が降ると嬉しくてすぐに外に飛び出していってましたが
年を重ねるごとに寒さに負けている、今日この頃です、、( ^)o(^ )
毎年、冬になると忘れていた寒さや景色をやっと思い出します
まだ誰も踏んでいないふかふかの雪を踏むのが好きでした
あたり一面まっしろな世界をぼ~っと眺めるのが好きでした
帰宅してから飲むココアに幸せを感じていました
また夏になると冬の寒さを忘れてしまうんだろうな・・・
季節を感じてその時の瞬間を大切にしていきたいです
本日は佐々木が担当させていただきました
最後までお読みいただきありがとうございました